トップページ »  » はかどった

はかどった

朝から快晴。
窓開けても寒くない。
こんな日に、やってしまわんと!と
プラスチックケースから着物を出しながらチェック。

うわぁ〜...なんか湿っぽ〜い…
おまけに、半襟とるの面倒で付けたままの夏の長襦袢... だめだよね〜
やれやれ…ハサミで糸切りながら外して...
 

Thumb IMG 0718 1024

しばらく南側の部屋で干しときました。

ついでに
自分が今どういう着物と帯を手元に残して持ってるのか
把握しとかんとね。
だいぶ処分してようやくこの量になったんだけども
それにしても…
法事用のグレーのまっさらな帯やら
仕付け糸ついたままの夏喪服用の紗のコートを前にして
ほんまにこういうの、今後出番あるんやろか…
途方にくれてしまいます。

 

Thumb IMG 0719 1024

桐の収納具は深い2段とやや浅めの2段、の計4段。
大きめプラスチックケース2個にぎゅーぎゅーにしてあった着物と帯を広げて確認しながら
種類に分けて、その4段におさめてみたら
ぎりぎりどうにか全部入りました。
和ダンス処分して以来、久しぶりに
着物に風を通してやる環境を作ってやれてよかった。

流通センターにひきとってもらえなかったテーブルと机は
市の大型ゴミにだそうかと調べてみたところ、引き取りは平日だけらしい。さらに
外まで自分たちで出さなきゃならないみたいだし、立合わなきゃならないとか
いろいろと面倒そう。なので結局処分するのはやめて
1部屋つぶして作ったウォーキングクローゼット的空間で両方、棚代わりにして使うことにしました。
この1部屋にふたりの服とカバンと靴を全部置いてみたら
今、自分たちの洋服がどれだけあるのか一目瞭然。
とても見やすく、そこで着替えもしやすくなりました。
今まで何度も引っ越しして模様替えもしてきたけど
1部屋をウォーキングクローゼットにしてしまう、という発想はなんで今まで出なかったのかなぁ。
 

大和の地下に行ったらホタルイカ発見。
今年初、いただきまーす。

Thumb IMG 0720 1024

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:13
コメント
  1. 「喪服を着なくてはいけない立場だったのに、
    いざ着ようと出してみると、カビで真っ白で
    着れなかった。
    だから子どもが小さくて触ろうがなんだろうが、
    着物の虫干しだけはしたほうがいい」
    と、10年くらい前に知人から忠告を受けて、
    それから春秋、虫干しをするようになりました。

    でも今の世の中、喪主になっても洋服でも良さそうな気もしますよね(^^;

    ただ着付けを習うようになって、
    今回卒業式にも着物を着て出席できて、
    やはり良かったなぁと思っています。

    無駄な出費な気もするけど、
    きものしょうのうはお香の老舗のものを使ってます。
    干すたびに良いお香の香りがするので
    虫干しするにもテンションあがるし、
    着ても褒められるので、気に入ってます。

    by うりぼう  2017年3月15日 14:45
  2. しょうのうかぁ。
    忘れてた存在です。
    入れなきゃですよね。
    卒業式、私は長男の小学校と中学校のときに着物を着ました。北海道だったから3月でも足元にたっぷり雪積もってて
    ひじょーに危なかった(苦笑)。
    でもそういえば次男のときは着なかったなぁ。
    ちゃんとしたお食事の店に行くときに着ていくと
    接客が丁寧になるという特典がありますよ(笑)。

    by ゆかり  2017年3月19日 21:24
コメントを書く




保存しますか?