トップページ » 2016年2月

がや焼き

夫が
「がや焼きってなに?気になる」と昨日井波屋さんで買いました。 

IMG 8007

味の予想は見た目からなんとなくついていましたが
今、食べてみると
思ったより香ばしくておいしい。
かやの実、といわれてもそれがそもそもわからなかったけど
今はネットでてっとりばやく調べられるので
写真でみると、アーモンドに似た実にみえます。
昔の平家の落ち武者たちは、これをつまんで焼いて食べて、お?おいしい!と気付いたんでしょうかね。
由来を知るとお菓子に対する思いも変わります。
昨日の会場ではこのがや焼きをアイスに入れた、城端のアイス『がやnaがや』も売られていましたが
まだちょっと、アイスを外で食べたいと思うほど暑くもないので手が出ませんでした。
も少し暑くなったらぜひ試してみよう。

今日は朝から雨。
キラリに行って本を読んでいました。
月曜の図書館はひときわ静か。
あまりに静かなので、ベンチでおじさんたちは気持ちよさそうにうたた寝。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:10  | Permalink  | Comments (0)

城端

日曜日。これを見がてら
城端まで足をのばしてみることにしました。 

IMG 7979

初城端線乗車。
富山駅からSUICAであいの風に乗って高岡で乗り換え。と高岡まで来て
そういえば高岡ー城端はJR西日本だっけ??
ならばといったん高岡で改札出てしまうと割高に、というわけで
「そのまま城端まで乗って、城端駅でいったん富山ー城端料金をJR料金で現金清算してください。
証明書をもらってきてくれれば、帰りに戻ってきたときに行きの分、機械で0に清算します(城端駅には機械がないので)」と。
つまり
富山から城端に行くときは最初からSUICAは使っちゃいけなかった。勉強になりました。

電車内はあみたん娘の絵でいっぱい。
で、あみたん娘ってなんなのさ?検索しながらごとごと出発です。

電車なんですが
途中乗車の人の為に整理券箱があったり
途中の駅で
出発してガタガタ動き出したところに駆け寄ってきた高校生のためにいったん停車してドアも開けて乗せてあげてて、
これはバスなのか??と笑ってしまいました。

 

IMG 7944

城端までのんびり1時間。
着いたあとから、べるもんたがやってきました。
人気があってなかなかチケットとれない電車みたいですね。
 

IMG 7949

のんびり歩いて会場へ。
途中にどーんとあらわれた善徳寺に圧倒されました。 

IMG 7952

ここここれは!
どーゆー造りなの?? 

IMG 7986

外壁、平成30年まで大改修中。
でも本堂の仏壇は見ることができました。
豪華さに言葉を失いました。 

それにしても
なんかいい感じの町ですね〜。

IMG 7963

おおにぎわいですがほんわかした雰囲気。

IMG 7958

お菓子屋さんの2階の喫茶室でひとやすみすることしました。

IMG 7976

ここから
窓の外に大市でにぎわう様子が見えて 

IMG 7971

小学生たちの”じゃんとこいむぎや節”を踊る様子も観覧できました。

IMG 7966

つきたてのお餅はあんこもちときなこもちセットで100円。

IMG 7978

せっかくなので
曳山会館も見学。
今まで見てきた曳山の中で最高に豪華な物を知ってしまいました。
5月の祭りの説明を聞いて
がぜん、曳山まつりに来たくなってしまった。
すごい。
城端という地の経済的ゆとりに、もーびっくり。 

IMG 7999

普通の民家の街並みがこれだもの。
小京都じゃなくて
京都以上にここは都感がキープされてる気がします。

 IMG 8002

また来ます、きっと。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 09:22  | Permalink  | Comments (0)

昨日

土曜日は映画『オデッセイ』を観にいってスカッとしました。
中途半端な時間待ちのとき
ショッピングセンター内のお店で
”芋かいもち”に出会いました。 

IMG 7931

郷土のおやつなんですね。知らなかった。
もち米&長芋、お餅がかる〜くふわふわになるというか、いい取り合わせです。
いつか自分でも作ってみようと思いました。

帰りは寒かったので
駅の立山そばに寄って
きつねうどんを。 

IMG 7933 

さらに
とやマルシェ入ってすぐ左の五州薬品のお店で
小袋桃源を1個購入。
 IMG 7934

昔は缶入りの大きいのが実家のお風呂のところにあって
入浴剤といえばこれでした。
久しぶりに黄緑色のお風呂に入って懐かしかったしあったまった〜。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:03  | Permalink  | Comments (0)

いろいろある

二点透視図法というのを教えてもらった結果
この、今朝まで
バランスがおかしかった下絵が
 IMG 7910

ここまで矯正されました。

IMG 7928

ここからどこまでかっこよく描けるか。
完成目標は6月。

 

帰りに
大阪屋ショップに寄り道したら
おおっ??初めて見るフルーチェをみつけました。

IMG 7927

わぁ〜果肉2倍だって。ほんとかなぁ。
今日はこれを買ってみましょう。188円の贅沢。
ささやかな癒し。

昨夜はバイト先で
あっけにとられて脱力の出来事があり
精神的にややお疲れ。
週末にリセットしとかなきゃな〜。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:07  | Permalink  | Comments (0)

少しずつ春

一晩で積もりました。
でも
この明るい陽射しですぐ融けそう。 

IMG 7916

昨日つぼみだった花は
茶の間であっというまに開花。 

IMG 7915

かわいい〜。

先日、地場もん屋で
富山米で富山市で作られたおこし発見。 

IMG 7917

ところどころにピンクが混じるだけで
おひな祭りちっくに可愛らしい雰囲気になりますね。

うちは女ひとりなので
これまで2人の息子たちメインでなんとなく長年、端午の節句のほうを重視してきたし
買うおもちゃもロボットとかウルトラマンとかレゴとか
まぁもともと自分も好きなので一緒になってそういう雰囲気の中で楽しんではきました。
でも
大人2人夫婦2人になったこれからは
自分がわぁ〜なんかかわいい〜と目で感じたものを
3月3日までの1週間はちょこちょこ買ってみることに決めました。 
今までわざわざ買おうとも思わなかったひなおこし。
これを初めて自分で買った、というだけで
うわぁ~…なんて、ドキドキしてしまいました。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:16  | Permalink  | Comments (2)

糸庄びより

行ったことない、ぜひ行ってみたい!と富山在住の友人が言ってたので
今日は一緒に糸庄でもつ煮込みうどんを食べよう!の日にしてありました。
雪がちらつく肌寒い日。
まさに『糸庄びより』
開店時間11時のちょい前をめざして現地に到着。
案の定、どんどん待ち客の列が長くなっていきます。
あなたはカウンター、あなたはそっちのテーブル、と席をふりわけていくお店のおばちゃんが
いろいろ素早く指示するので
状況がつかめない友人は圧倒されていました(苦笑)。
待ち客が多いから、ちゃんと席をあてがわないといけないからおばちゃんもてきぱきと真剣なんですよね。
カウンターの中ではこのあとずっと続く煮込み作業の戦いにそなえて
おじさんが軽くステップを踏んだりしながら準備運動。
さあ、スタート!
ずらっと並ぶ土鍋にもつを入れ
ふたで混ぜ
煮え具合を確かめ
を片っ端からこなすおじさん。手付きが気持ちいいのでじーっと眺めてしまいます。
そして
ぐっつぐつに煮えたぎったもつ煮込みうどんがどんっ!と目の前に。
真剣に食べます。あぁあったまる〜。
汗がとまらない〜。
ふと見ると
入り口に待ち客がぎゅーぎゅーに立って待っています。
早く食べて席かわってあげないと、といかにも富山人らしいやさしさでささっと店を出てみると
11時半。30分しか経ってない。あっというまの、おいしくてあったまる戦いでした(笑)。

友人が持ってきてくれたお花を生けてみたら
そこだけ春。 

IMG 7911

花の力ってすごいなー。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:36  | Permalink  | Comments (0)

労働の対価で貯金を楽しむ

毎日、夫に弁当を作っています。
自分で言うのもなんですが
長きにわたってけなげに主婦頑張ってるなぁという気がするんです、私。
(最近ようやくちゃんと自分を素直にほめられるようになりました)


なので
富山に来てからは労働の対価をちょっと見てみたいと思って
弁当1個につき300円を夫からもらうことにして
前回、4月〜8月の5ヶ月間でためた分が3万円弱という、思いのほかまとまった金額になったので
夫の通勤カバンを新調するのに使いました。

あれからまた9月〜2月なかばで5ヶ月半経ちまして
ほぼ同じくらいたまったので
今回は私の靴を新調するのに使いました。
年相応に、ちゃんとした物を最小限でいいから持ちたい、と思う自分たちには
こういうかたちの貯金法は合ってるみたいです。

今朝はこんな弁当でした。 

IMG 7909

今日は総曲輪のダイコクドラッグが3、13、23日の5%引きの日にあたります。
洗剤などの消耗品はこの日に買うようにしています。

道わたって
ジャーマンベーカリーをのぞいたら
クロワッサンが100円でした。
大和の地下で1個買うくらいの額で、今日は2個買えたことになります。

地場もん屋の店頭で榊100円でした。
スーパーだと130円+消費税って感じ。頻繁にきれいな榊をそなえたいので
たかだか何十円の差でも年間積もればけっこう大きいもんです。
地場もん屋は消費税をレジで追加されないから支払いのキリもいい。野菜新鮮だし。

そして
肉は千石町商店街のボーンミートで。
火曜日は豚肉が割引の日なので
豚肉を買って帰ります。

てくてくてくてく。
まちなかを歩いて歩いて
今必要な物だけこまかく買い物するのもけっこう楽しいものです。



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:42  | Permalink  | Comments (2)

かぶら蒸し

かぶをすりおろして
かぶら蒸しを作ってみました。
具をあれこれいれたほうがおいしいんだろうけど
母の家庭菜園のかぶ。
まずはかぶだけを
味わってみようと
かぶオンリー蒸し。
それも
5分レンジ蒸しであっというまにできました。 

IMG 7908

かたちはテキトーですが。

あんのほうに
ちょびっと柚子。

こんなに簡単にできるんなら
もっと頻繁に作ってもいいなぁ。
クックパッドで調べて初めて作ったのです、かぶら蒸し。
上品な料理屋さんで食べるもの、作るの難しいものと勝手に決め付けていました。
おかずの一品に、かぶら蒸しなんて
ちょっといい感じです。

先週、新人バイトさんと話してて
去年30年ぶりに富山に帰ってきたんですよという話をしたら
『あぁだからか〜。言葉がちがうと思いました〜。』と言われました。
どうもね、まだ富山弁のペースがつかめない。仕事中はなおさら私は標準語に近いんだと思います。
しょうがないんです、20歳からずーっと東側メインで暮らしていたし1年前の今頃はまだ北海道で働いていたんだから。
先週、仕事でわさびをおろすように大将から言われ
おろしたわさびをおろし金ごと大将に渡しました。
で大将がわさびをタッパーによけて
その、使い終わったおろしがねを大将から渡されながら、富山弁混じりでなにか言われました。
『〜〜しといて』というニュアンス。
その流れから 
あぁ、洗って流しておいて、と言ったんだ、と判断して
私は きれいに洗ったわけですが
大将があとから来て『あれ?わさびは?全部捨てたが?』と驚くシーンが。
んん??
洗っちゃだめだったの?
なんて言ったか言い回しを思い出そうにも思い出せないけど
どうやら
おろし金にくっついたカスをよけてとっといて、ということだったようです。
う〜ん、富山弁難しいよ〜。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:34  | Permalink  | Comments (0)

路地探検

別院正面の路地にあるこの古い店に
こないだから、どんどん人が吸い込まれて入ってく様子が気になっていました。
中が見えないし
なんたってsince1970の喫茶店らしい、という情報しか
ここでは読み取れません。
ですが
ここの食事に秘密がある様子。
今日は入ってみましょう。 

IMG 7904

年配ご夫婦がふたりでやってらっしゃる喫茶店でした。
日曜の昼に満席。すごいですね〜!
お父さんがせっせと作り
お母さんがせっせと運ぶ。
今日のランチ(880円)、というのが3種類。
あとは定番メニューが貼られていて
夫は定番の中から
私は今日のランチから選びました。
昔ながらの喫茶店で、ボリュームある食事もしっかりできるなんて最高。
大和でお勤めのお父さんたちも
昼休憩にランチしに来ていました。
喫煙可の店なので
まわりからタバコの煙がくるのはしょうがないけど
食後に運ばれてくるコーヒーがおいしくて
あぁこりゃなごむなぁ〜という感じでした。
サイフォンで落としたコーヒー込みで880円なんて
通いたくもなるよ。
ひとり、またひとりと
吸い込まれていく理由がわかりました。
今年46年目ってことですか。貴重な店です、サイホン。 

 

グランドプラザ。
今日は段ボール迷路が設置されてて
ちびっこたち大盛り上がり。 

IMG 7907

通り抜ける順序を考えると
設置もなかなか大変そうですが
こういうのがあると小さい子連れも遊ばせやすくていいですよね。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:16  | Permalink  | Comments (0)

ゴ〜ジャス

1週間経って
九州疲れがいきなり出たようで
昨日から体調がよくない。だるいです。
今日は1歩も外を出ないまま日が暮れました。
こんな日もあっていいよね、と
夫に頼んでネットからピザハットにピザの注文をしてもらいました。
ちゃぶ台でピザをつまみながら
今日はのんびりすることにします。

IMG 7900

グルーポンというクーポンサイトから注文すると
今月末までなら半額になるクーポンが あるそうで(3種類のピザの中からしか選べないそうだけど)
選べる中のひとつ、”濃厚ゴージャスフォー”L サイズにしました。
定価4000円はためらいますが
それが半額になって2000円なら買おうか、という気になります。
 

IMG 7902

4種類の味が楽しめます。
チーズのパーツに好みでかけるシロップが付いてきましたが
KFCマークがついてる。ケンタッキーのビスケットにつけるやつだ。
ピザハットはケンタッキーと同じグループ会社だったんですね。知らなかった。
2人なので全部は食べきれません。
残りは明日の朝食用によけておこう。 

あさって、北陸初出店のドミノピザが大町でオープンするらしいです。
チラシ入るかな。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:36  | Permalink  | Comments (0)

ここにも

昨日の”ナオミとカナコ”
いきなり旅にくりだし
氷見でぶりを食べ 

IMG 7897

新湊でしろえびバーガーを買ってた。

IMG 7898

ここにも富山が。

職場に新人バイトさんが入ってきたので
昨夜は仕事後歓迎会しようと、女将さんたちに
新富町の居酒屋アットに連れてってもらいました。
細い通路の奥のエレベーターに乗って2階、という
隠れ家みたいなイタリアン居酒屋。
居心地いいせまさ加減と照明と
料理がどれもおいしくてちょっとびっくり。

二次会はヴィニラコントへ。こっちもイタリアン。
ここもいいお店ですね〜。
やっぱりここら周辺の夜の店をよく知ってる人に連れてってもらうと
確実においしいものに出会えますね。
両方の店、
ぜひともプライベートでも予約してゆっくり来たいと思いました。
ただ
私はどちらかというと日本酒のほうが慣れてるというか
ワインがよくわからない。
ワインに詳しいともっと楽しめる店なんでしょうね。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:18  | Permalink  | Comments (0)

青空〜

昨日の雪と寒さがうそのよう。

IMG 7889

そろそろこれを出しておきましょう。 

IMG 7890

高校時代に地元のバイト先を辞めるときに
店主の方からいただいた、土人形。
小さいから持ち運びしやすくてこれまでの引越しにもずっとつきあわせてきました。
海外にも持ってったし長いつきあい。同志ともいえますね。
土人形が富山の伝統工芸品ということを
実は去年初めて知りました。
ちゃんとしたものをいただいてたんですね。知らなかったことが恥ずかしい。
だけど
ちゃんと大事にしてきてよかったと思います。


そう考えると
人へのプレゼントは、小さめの物のほうが
邪魔にされずどこへでも持ってってもらえて大切にしてもらえる可能性がある、のかもしれません。
どのくらい小さいかというと

 

 

 

 

IMG 7891

ちっちゃ。親指サイズ。
三人官女や五人囃子はいないので
アメリカ帰りのベティとチェロ弾き
メキシコ帰りのハープ弾き
室蘭帰りのボルタくん
飛騨帰りのさるぼぼ
そして
旭川森風社のさるのもんちゃん

お願いします。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:28  | Permalink  | Comments (2)

実家にて

あいの風で降り立った小杉駅。
駅南の光景をながめて
高校時代まではまだ、ここにはなーんにもなかったのに店いっぱいできて変わったよね〜…
としみじみしました。 

IMG 7885

なんと
ここから
バス1本でディズニーランドにも行けちゃうんですか。 

IMG 7883

 

久しぶりに実家の母にシャドーボックス指導。
今日はここまで。 

IMG 7886

あとはずーっと茶の間でおしゃべり。
寒くて家にこもる日は
それが一番です。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:52  | Permalink  | Comments (0)

アボカドの可能性

昨夜
幼なじみと食事したのは
アボカド料理の店。
向かいに石谷もちやさんや
バンブス(パン屋)さんがある路地。
いつかきっと来ようと思ってました。

IMG 7880

アボカドは食べるのは好きだけど、自分であまり使い慣れてないもののひとつなので
どんなふうに料理できるのか気になっていました。

生で食べられるものだから、切ってわさび醤油つけてとか、
つぶしてサンドイッチにとか、海苔巻きにとか
そのくらいしか自分には発想なかったんだけど
大きく切ってアヒージョの具に
うすく切ってピザの具に
野菜と一緒にピクルスに
グラタンの具にも
なんでもかんでも
合うんだなって
はっとしました。
低カロリーなのに、ねっとり感のおかげでボリュームもでて
肉はいっさい無しでも充分満足。
刺激になりましたね〜。アボカド、もっと使おうと思いました。
居心地いいお店でした。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 12:21  | Permalink  | Comments (2)

また冬

昼の時点で
薄くつもりました。 

IMG 7879

昨日はバレンタインデーだったということで
羽田から乗った富山便で、富山空港に降りるときに
チョコが配られました。
へぇ〜、バレンタインデーに飛行機に乗るとこういうサービスもあるのねーと
驚きましたが
 

IMG 7877

あれ、最初に乗ったほうの熊本ー羽田便にはチョコサービスなかったな。
便によるのかな?よくわかりませんが
このチョコはおいしかったです。 

先日
満天の湯帰りに
わかばに寄って 

IMG 7789

団子を買ってみました。
あんこのほうが独特のルックス。
こしあんを塗ってあるというより
水ようかんぽいあんを全体にからめてあります。 

IMG 7792

好みによると思いますが
我が家は下の、香ばし系のみたらし団子のほうが好きかな。
基本的につぶあん好きなので
買ってみた時点でそもそも無理がありました(苦笑)。 

前回は店内でぜんざいを食べて帰りました。
満天の湯からの帰り道にちょうどある、という立地のせいで
毎度誘惑に勝てません。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:13  | Permalink  | Comments (0)

熊本に行ってました


十数年ぶりに熊本へ行ってきました。
夫の親戚ご夫婦に会うのがメインの目的でした。
かなり年配のご夫婦なので
思い立ったときに会っとかないと、と思ったわけです。 


翌日は朝から豪雨で
でもめげずに
夫の両親と水前寺公園に行きました。 

IMG 7840

IMG 7842


城も大きいけど
手前の木も大きいわ〜
熊本城は6階の最上階まで昇れます。
上から見下ろしたらクラっとしました。 

IMG 7848

この石塀。武者返しって言うそうです。
ぜったいよじのぼれない角度。 

IMG 7849

熊本城は
かつて富山で活躍した佐々成政も頑張った歴史がありながら
熊本県民的にはなにをおいても加藤清正が一番崇拝される人物のようです。 

午後からは親とは別行動で
ふたりで熊本の街を探検してみました。
メインのアーケード街は
総曲輪のアーケードを3倍広くして5倍ほど賑わってる感じ。 

IMG 7862

なんでもありました。
総曲輪にもこれくらい店が揃ってたら
高校生たちもこうして遊びに来やすいのにね〜 

 

路面電車と城があるので
富山の景色にちょっと似ています。
規模は全然ちがうけど。 

IMG 7872

そして今日
風が強くて熊本発羽田着予定の飛行機が30分遅延。
ということで
富山便に乗るためには羽田で乗り継ぎ時間たったの5分!となって
飛行機降りた途端、羽田空港内を猛ダッシュ。
今日の東京は20度ほどあって暑く
汗だらだらでなんとか富山便に乗り込みました。
富山に着いたら10度。
はぁ〜。ひんやり感がほっとします〜。
あぁ富山の空気感がやっぱり一番肌に合う〜。
 

たった3日間でしたが
非日常の空間と時間を過ごすと
曜日感覚もなくなり
今日がバレンタインデーだったことを 
はっと思い出しました。
冷蔵庫に入れといたこれを食べましょう。 

IMG 7873

右から2番目の木目羊羹チョコを切ってみましょう。

IMG 7874

わーきれい。
ほんで
あっさり羊羹とチョコが合う! 
どれもそれぞれにおいしくて
これは毎年恒例チョコになりそうです。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:15  | Permalink  | Comments (0)

前から気になってたシリーズ

快晴の休日。散歩日和で、今日は行ける気がする、と
前から気になってた蕎麦屋へ
11時の開店時間にあわせて、てくてく出発。
口コミによると
どうやら早く行かないと、限定メニューがすぐ売り切れてしまうらしいのです。 

IMG 7831

11時15分くらいに着きました。
すでに1組お客さんが座っていました。
すべて十割蕎麦で構成されてるメニューというのは珍しいですね。
蕎麦粉の産地にも強いこだわりが感じられました。
今月の、月替わり蕎麦は青森の陸上(はしかみ)産蕎麦粉。
じゃ、私はそれを。
夫は限定5食の福井産蕎麦粉の。
結果として
もー、どっちもおいしいわー!
気がついたら
まわりは満席になってて
入り口には行列の待ち客が。
やっぱり開店と同時に来るのが正解のようです。
蕎麦好きにはたまんない店。
「富山の蕎麦屋はレベル高いよな〜」
蕎麦好き夫も感心していました。 

昼すぎて
陽射しがあったか〜い。
芝園小学校の前の通りをぽーっと南下。
グラウンド工事中みたいですね。
北陸新幹線タイプの工事現場のバリケード、初めて見ました。

IMG 7832

キラリに寄って図書館へ。
あったかい館内で
雑誌をみながらうとうとするひとときがたまりません。

さて帰りますか、とキラリを出たとき
ふと、前からずーっと気になりながら、
なんだかいつも店が閉まってて入れないという、月世界本舗横に併設の
”茶房つきせかい”
祝日だけどもしかして今日なら開いてるんじゃないの?と寄ってみたら
開いてました!!
お菓子販売のほうはお客さんが頻繁に入ってますが
茶房側はあまりお客が来ないとみえ
私たちが入ったら笑顔のやさしい茶房側のおじさんが
慌てて「そっち電気つけますね」とテーブル席のほうの電気をつけてくれました。
試食にどうぞ、と月世界をサービスしてくれたので
コーヒーを頼んで月世界をお茶菓子にして飲みました。

IMG 7834 
なんとも和みます。 コーヒーもおいしい。

窓の外にはいつも買い物に来るピアゴが見えます。こっちからながめるというのも新鮮な気分。
茶房の定休日は水曜日と日曜日だそうで。
あぁ、いつも水曜日と日曜日になんとなくピアゴで買い物がてらこのへん歩いてたから
茶房がいっつも閉まってるように見えたんだ(笑)。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:02  | Permalink  | Comments (2)

富山人の表現

次男の学校から次年度の授業料振り込み用紙が届きました。
学生生活は残り1年。
2年制の専門学校なんてあっというまに終わってしまいます。
にしても
実はなんとなく、日頃から夫とふたり暮らしなので
もうすっかり気分は隠居モードというか
子育てはとっくに終わったつもりでいたというか
まだあと1年分の教育費がかかるイメージが消えかけていたというか
忘れていたわけではないんだけど
1年分の大きな額面の数字に、おおお…と思わざるをえませんでした。

今朝、銀行窓口で、私の口座から引き出し&振り込み手続きを無事してもらいましたが
残高が1万円ぽっちになってしまった通帳を受け取って
ただもう笑うしか。
親として完全燃焼しました。

 

帰り
ピアゴに寄って
これを買いました。

IMG 7826

まじまじながめるのもこれまでなかったことですが
『堂さま』て??
浄土真宗王国の富山には、お地蔵さんがあちこちにあって
特に西側の信仰深い地域では野ざらしにはせず、
ちゃんとお堂を建ててその中にお地蔵さんが鎮座するような感じにしてるものも多いらしく
それを「お堂さま」「堂さま」と呼ぶらしい。
で、みんなに親しまれる「堂さま」にちなんで
このお菓子も同じように親しまれるお菓子に 、ということで
「堂さま」とつけたらしい。
このおかきのかたちが堂さまっぽいとかそういうんじゃないみたいですね。
北海道大豆と昆布がいい割合で入ってます。
富山と北海道の素晴らしいコラボ。 

IMG 7828

こないだ
まいどはやバスが少し遅れてやってきて、途中混んでたのかな?とは思いましたが
富山駅前で次の運転手さんと交代するときの運転手さんの第一声が
『いやぁ〜一番町のとこ、カッチャカチャでな〜ん進まんもんやからまいったわ』
ひとり心の中で何度も反芻してじ〜んとしました。
カッチャカチャ。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:30  | Permalink  | Comments (0)

ぼた雪でずぶ濡れ

まつげパーマの予約をいれてあったので
二口までてくてく。
で、店に着いたらずぶ濡れでした。傘さしてたのに。
久しぶりに、富山らしい雨まじりの重いぼた雪でした。
ちゃんと長靴はいていけばよかった。
寒かった〜。

とはいえ
10年前のちょうどこの時期、北海道石狩市で暮らして2度めの冬を過ごしてた我が家は
近所の店までコーヒー豆買いに行くだけでもこんな完全重装備で歩いてたんですよね...

IMG 7804

ここは豪雪地帯で、雪かきも朝昼晩3回以上必須地域でした。
大晦日くらいのんびりしていいよね、と最初の年の大晦日夕方から元日の昼まで雪かきしないで茶の間でテレビ観ていたら
いつも外ではしゃいでる移住一家(我が家)がだれも外にでてない、雪かきしてる気配もまったくないことが
どうもご近所さんには不審に思われたようで(中で倒れてるんじゃないかとか思われたらしく)
警察、消防に通報されてしまった、という出来事もありました(苦笑)。
いろいろありましたね…ほんとに。


ま、これに比べれば
今日の寒さは 寒いとは言えないか。

 

先日
大和のチョコの催事をひとしきり眺めて
どーもぴんとこなかったので
鈴木亭本店に行きました。
今年はうちはこれだな、と
鈴木亭の木目羊羹をチョココーティングしたらしい、バレンタインシーズン向けのを
夫と私用に1箱購入。 

IMG 7824

バレンタインデーに開けてふたりで食べようと思います。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:19  | Permalink  | Comments (2)

夕方散歩

用事がてら
夕方になってから外に出てきました。

向こうに見える立山があまりにもきれいで
ひきよせられるように、いたち川のほうまでぶらっと。
このへんをぶらぶらするのも久しぶりです。
いたち川沿いは、きれいな水がわいています。
ここ、まちなかなんですよね。
この静寂と水の流れる音が
なんともいえないヒーリングミュージックになっています。 

IMG 7806

水を飲んでから少し南下。

ここは車が何台か停まっていて
みなさん、ペットボトルにいくつも水をくんでいました。 

IMG 7811

歴史的な背景がわかると
 

IMG 7810

当時の様子が想像できたりして
燃えつきてボロボロだった富山市の、ここまでの這い上がりパワーに
じーんときてしまいます。

もう少し南下すると
この久右衛門橋に来ます。
1年前に住むとこを探しにきたとき
地理がよくわからないまま夜道を歩いてて
この橋に灯りがきれいに灯ってるのを見て
素敵な橋だなぁと思ったことを思い出します。 

IMG 7814

キラリがもう背中向こうにすぐ見える位置でもあり
そちらに歩きがてらふとうしろをふりかえると

 

この景色。
立山がなんてきれい。
 

IMG 7813

また歩き出してもう一度ふりかえると

 

うわぁ、山が絵みたいだ。 てか
どんどん山がせまってくるね。 

IMG 7818

まちなかなんですよね、ここ。
どこからでも
この立山が見られるんだからサイコー。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:58  | Permalink  | Comments (2)

護国神社蚤の市の日

雪がちらちら降る寒い朝でしたが
月に一度の朝のお散歩デーとして、もう恒例になっているので
今朝も行ってきました。
出店数は少なめでしたが
うちの目当ては毎度、
氷見から来てるお魚屋さんの干物とおじさんとのおしゃべり
あとはオーストラリアマフィンを販売するご夫婦とのおしゃべりとおいしいマフィンなので
そこさえあれば満足だったりもします。
で、今朝もちゃんとそこは来てくれていました。 

IMG 7794

”今の時期限定のマフィンです”

先月まで見かけなかった鮮やかな赤に目がひきつけられました。


”あまおうを上にのっけてあります”
”中にもドライイチゴをきざんだのを混ぜ込んであります”というマフィン。
”ちょっとバランスおかしいですけど(苦笑)”
とお店の方がおっしゃるとおり
あまおうが大きいもんで、マフィンが小さく見えますが
このマフィン自体、けっこう大きいんです。

IMG 7795

まるで食品サンプルのような鮮やかさと可愛らしさで
思わず購入。
朝食に、半分こずつ、食べました。
いちごの甘酸っぱさと、甘いグレーズドがいい感じです。

太陽珈琲さんも来ていました。
もともとこういうテントでの出店形式に慣れてらっしゃるからなのか
路面店ができた今でも
こうしてイベントには出店されてますね。
今朝は店主ご夫婦と少しお話もできて良かった。
蚤の市の楽しさは
面白いものを発掘するのもそうですけど
店主とのおしゃべりのひとときなんじゃないかと思います。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:19  | Permalink  | Comments (2)

清水元町エリア

夫の会社オフィスが最近このあたりに引っ越しました。
というわけで
ただでさえ行きつけになっちゃってる満天の湯周辺。
便乗してさらに探検する口実ができました。

今日はここで昼食。
中華料理店かと思ったらラーメン屋でした。 

IMG 7787

焼豚ワンタンラーメンをオーダー。
焼豚とワンタンがのっかった、富山には珍しいとんこつスープのラーメン、という
想定外のスタイルでしたが
あっさりでやさしい味で食べやすかったです。
たえずお客さんが来ていて
人気のお店のようでした。

当然寄ります、満天の湯。
露天風呂に入ってあったまってから
帰りは夫が、こないだ見つけた気になるケーキ店がある、というので
そこからてくてく歩いて
ここに寄りました。 

IMG 7790

注文後にクリームを詰めてくれるシュークリームを買いました。

IMG 7793

おいし〜い。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:55  | Permalink  | Comments (2)

ぶり、食べてないなぁ

やっぱりかぁ。

IMG 7784

魚売り場に
よその県産のぶりをほんの少しみかけるくらいだったから
もしかして…とは思ってたけど
残念です。
冬は冬らしく海が寒く冷たくならないと
ぶりが富山湾に入ってきてくれません。
そうこうしてたらなんかもう春っぽい陽射しの日もあったりするし
ぶりのあらですら、なんとなく高い感じがして
今年は完全に食べ損なってます。

今日で8回目の絵描き。
少しゴールが見えてきました。 

IMG 7783

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:27  | Permalink  | Comments (0)

明治24年からの味

冷え込んでた朝。
ジムへむかいました。
うちにいるよりジムにいるほうがあったかいし
汗かいてシャワーあびて気分もすっきり。
あぁだいぶ工事がすすんでいます。
あと4ヶ月で
映画館がここに! 

IMG 7766

楽しみだなぁ。

千石町通り商店街は
まだまだ面白発見が尽きないのですが
いつ立ち寄っても売り切れてて実体がつかめなかったお菓子『千代萬喜』が
ずーっと気になってました。
今日は帰り道にまた大塚金泉堂に寄りみち。
いつもどおり五代目のやさしげなおにいさんが奥からでてきてくれて

IMG 7767

今日は、ありました!

IMG 7768

明治24年創業以来、そのまんまの味を守っているそうです。
てことは…えーっと何十年?百何十年?
なんかもうよくわからないくらい長い歴史が詰まっています。

外側に砂糖コーティング。
甘いけど
あとくちがいい甘さです。
中はもちっと。 

 

IMG 7769

明治時代にこれを作ってた、ということも斬新ですけど
平成の今でも添加物みたいなまざりっけがほとんどなしのお菓子は美味しい。
ずっと守り続けてきたって素晴らしいですね。
なんたってネーミングも縁起がよさげで気に入りました。

 


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:10  | Permalink  | Comments (0)

節分


今年から、
ついに夫とふたりの節分です。
子どももいないし
もう豆まきせんでもいっか、と低いテンション。大豆も買ってませんでした。
でも昨夜、バイト先で女将さんから『浅草で買ってきた炒豆あげる』と
珍しい、黒豆の炒豆をいただいたので
 

IMG 7759

なんとなく
ぽりぽり。
おいしすぎてとまりません。
年の数はすでに関係なくなっています。

雰囲気だけでも節分感を味わってこようと
大和をぶらぶら。
地下食品売り場は恵方巻き売り場がひときわにぎわっていました。
1本1000円前後の価格。
年に1度の、太巻きが主役になる日なので
強気の価格です。
昔、こういう、まるかじり習慣なんてなかったけどなー。
考えてみると
太巻き1本無言で食べるって
かなり変な光景。
業界の販売促進に踊らされてる感ありありというか
昔、花柳界でもてはやされた行為を大阪商人が商売にくっつけた、らしいので
けっこう品のない食べ方、とも言えなくもない(苦笑)。
というわけで
我が家は刺身を買ってきての普通の手巻きずしにしときます。
ま、太巻きもばっさり切って普通においしく食べればいいことなのよね。


 ようやく買えました。

IMG 7760

楽しみ。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:43  | Permalink  | Comments (0)

富山県の受験シーズン

 

昨日の夕方、いっちゃんKNBを観ようとテレビをつけたらこれ。

IMG 7746

淡々と問題と解説が続きます。

 

IMG 7748


思わず新聞のテレビ欄をチェック。
なんと
『高校入試直前セミナー』。
NHKじゃなく、民放で、高校受験対策をやってるなんて
それも
地域情報番組の時間帯をつぶしてまでやってるなんて
富山の教育熱心さにはただただ圧倒されます。
自分が子供の頃もこんな番組あったんだろうか?
いや、進学塾ができてからなんでしょう。
私が子供の頃は進学塾なんてありませんでした。
塾といえばせいぜい習字、そろばんの時代で。


あ!そういえば!
富山に来てまもなくの去年の春、駅近くの進学塾前に
東大合格者のフルネームがずらっと貼られてるのにはほんと驚いた。
塾からの大学ごとの合格者の人数が発表されてるのはよくありますが
名前全部書いて貼ってあるなんて。プライバシーもなんもない感じだけど
なんたって東大だから、名前書かれて貼られてる本人たちも抵抗ないんだろうか。

そして最近まで県外あちこちで暮らしましたが
よその民放で、夕方の情報番組つぶしてまでこういう番組やってるの
観た事ない。富山は需要があるからやるんでしょうね。

育英センターの先生が解説し
KNBのアナウンサーが司会していました。
 IMG 7757

あ…5日(金)までやるってことのようです。
今週はいっちゃんKNB観られないのか。残念だ。
あの、KNBアナウンサーの進行のゆるい感じがツボにはまって
毎日、深夜に観る夫のために録画までしてるのに。

にしても中学の社会って...

IMG 7753

私は当時社会が苦手な中学生だったけど
今なら大人だし、冷静に理解もできるのではと、しばらくテレビでながれる問題をながめてはみましたが
やはり面白み、まったく無し。

IMG 7750

中学生って
部活忙しいし
友達関係も、苦手な人ともクラスが同じなら関わらなきゃでなかなか大変だし
体も成長するし悩みは尽きないしで
もしかしたら人生で一番試練の時期じゃないでしょうか。
で、勉強も得意不得意関係無しにやらなきゃいけないこと多いし
ほんと大変。
今思い出しても中学時代が一番しんどかった気がします。もう戻りたくない。
義務教育ということで
ひととおり常識教えて、ちゃんと覚えてもらわなきゃということなのかもしれないけど
社会はもうちょっと
楽しく勉強できるような工夫が欲しいです。
私は社会の先生で印象に残る先生が、過去に誰もいません。授業がただただ眠かった。
夫は社会の先生の話が面白かったから社会は当時好きだった、と言います。
やっぱし先生次第かぁ。 



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:01  | Permalink  | Comments (0)

冷たい月曜日

朝から雪で
近所の道路の融雪装置が作動中。
うあっ!そこ、飛び出しすぎ!
気づかず横を歩いたら
服がべっちゃべちゃになるとこでした。 

IMG 7743

気が抜けません。

昨日からグランドプラザにこういうのが設置されてます。
テレビ前に立つと
上の大画面に自分が映り
勝手にいろんな洋服が。 

IMG 7737

子供たちに大ウケ。
自分が映ってる、ってだけで楽しいみたいで
とびはねまくってました。 

IMG 7739

画面に映った5〜6人を同時にキャッチして
なにやら絵がかぶさるようになってるようです。 

昨日グリーンパーク吉峰の中の建物内でみつけた
ホタルイカ釜飯の素。 

IMG 7742

九州の親に富山ならではのものをあげたいと思いつつ
なまものをあまり食べない人なので
鮮魚や沖漬けなど
なまもの王国の富山としては
お土産に悩むところです。
こういう炊き込みならどうだろうね?と思って
自分たち用にもひとつ買って
昨夜炊いて味見してみました。 

IMG 7741

見た目は地味ですが
きのこもたくさん入ってておいしい!
ホタルイカも硬くなりすぎず生でもないし
これなら大丈夫じゃない?ということで
お土産品のひとつとして決定しました。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:59  | Permalink  | Comments (0)
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31