トップページ » 2016年1月

不二越上滝線の旅

富山地鉄に乗るのは初めてでした。

IMG 7731

今日は朝からの快晴に
グリーンパーク吉峰でおこなわれてるなべまつりに突如行ってみようかと思い立ったのでした。
最寄駅は岩峅寺。そこから歩いて2キロ弱で現地に着くみたい、ということがわかったので
うちを10時半頃に出発。シクロシティに乗って富山駅までサイクリング。
そして富山駅始発地鉄で向かいます。
不二越上滝線に乗ってみましょう。
味のある車両に胸おどります。
 

IMG 7703

 

上滝線は岩峅寺駅で線路終了。
味ありすぎる駅舎。映画のセットではなく現役です。

IMG 7709

てくてく歩いて

IMG 7711

大自然を感じながら
グリーンパーク吉峰に昼12時に着きました。
たくさんの人が会場に。 

IMG 7712

 

1杯300円でいろいろな鍋を試せるはずでしたが
この時点で完売ブース続出。
それでも3種類は食べられたので満足です。

1時に五百石駅そばまで向かう無料シャトルバスが出てくれたので
帰りはそれで。 

IMG 7716

立山町ってずいぶん広いんだなぁ。

ちょっと足のばしただけで
開放感いっぱいの休日が過ごせました。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:54  | Permalink  | Comments (0)

東京大衆歌謡楽団

昼のテレビで
東京大衆歌謡楽団の存在を知りました。 

IMG 7700

スーツ姿、ベスト姿がかえって新鮮で格好いい。

富山出身のご兄弟で構成されてるんですね。
ボーカルの方が長男、ベースが次男、アコーデオンが三男。
現代の時代の流れに気持ちがついていかない方々の癒しになる、戦前戦後昭和歌謡の世界。
東京の街頭で歌うと、大勢のお年寄りが涙するそうです。
お年寄りに限らず
若い人も、現代の猛スピードの流れに心が疲れることは多い。
ボーカルの方は、ご自身が昔、ひとりで東京に出たときに、東京の流れのはやさに精神的にまいって
富山に戻り
自分のおばあちゃんから聞いた昔の話やこのような曲に癒された経験があるそうで
それもあって今、同じようにつらい気持ちを抱えてる人たちに街頭で歌を届けたい、と。
泣ける〜。 
なんて素晴らしい。

今、こういう歌謡曲、うまい歌をきくとほっとする自分がいます。

たぶん、今の日本人はこういうしゅっとしたいかにも礼儀正しそうな人たちに飢えてるんだと思う。
だから五代さん(ディーンフジオカさん)も爆発的に人気なんだ、きっと。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:04  | Permalink  | Comments (0)

地元こそ知ってるようで知らない

絵を描きながら
同じテーブルの方たちとおしゃべりするのが楽しい金曜日。
こないだ万葉線のドラえもんトラムに乗った話をしたら
みなさん「万葉線にまず乗ったことない」と。
糸庄のもつ煮込みうどんを初めて食べました、行列すごかった、という話をしたら
「糸庄って?」え?すぐそこそこ。
 地元ってそんなもんです。
近くにあればあるほど
それはただの”景色”になって
ピンポイントにそこに行こう!という展開にはならないもの。
富山暮らし10ヶ月にしてもう、長年富山在住の人たちよりところどころ詳しくなって
気がつけば体験を語る立場に。

先日、美容院でも、シクロシティはいいですね という話をしたら
 「あれってどういうシステムですか?」と。
市民プラザで自転車タダで借りられるのもいいですよね と話すと
「へぇぇ〜知りませんでした」と。 
まぁ、これは車を持たないからこその、我が家にとっての必要環境を求めた結果の情報であって
車に乗る人にとっては要らない情報なのかもしれません。
けど
知らないよりは知っとくと、富山を楽しむのにちょっと便利なんだけどな。

北海道もアメリカも東京も京都も
そんな感じで、長期滞在の旅のように暮らした結果
地元の人より近所を探検してて、いろいろ詳しくなりました。
一番の理想は
『地元だからなんでも知ってる』人 。
富山は自分の出身県なのに30年間離れてた結果
一番知らない土地になってしまってる、と自覚しています。
今は富山のことをとにかくなんでも知りたい。
富山はなんにもない、と富山の人はよく言うけど
こんなにいろいろあることに気がついてないだけ。
足をのばしたり、お金を使ったりして、ちゃんと楽しんでないだけ。
まだヨソ者感をひきずる自分からすれば
けっこう面白い土地だと思うんですけどね。
 


今日はだいぶ描きたせました。

IMG 7693

デイリーヤマザキで
これを見つけたので買ってきました。 

IMG 7692

いろんなかたちのご当地物があるんですね。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:00  | Permalink  | Comments (0)

1月に自転車通勤はうれしい

夢のよう。
今日のバイト、さっそくシクロ通勤することができました。
ほんと、雪があっというまに融けて助かる〜。
 

IMG 7690

しかし
夕方の通勤時間に
外が明るい!!ってことに驚いた。
こないだまで
通勤時間は外暗かったんだよ。まさに”夜出勤”て感じで。
でも
なぁんかもう春なのかなー
これからどんどん日が長くなってくんだなー
こないだの雪だけで、もう冬はおしまいってことなのかなー
うれしい
うれしすぎます。氷の世界に何ヶ月も閉ざされなくて済むんだ、富山なら(涙)。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:20  | Permalink  | Comments (0)

いろいろきれいにした日



1年前に電気掃除機を完全処分して
ちょっといいほうきとちりとりをネットで買いました。
あたりまえに長年使ってた掃除機でしたが
あの、コンセントつないで〜
ごろごろひっぱって〜
テレビの音もかき消すくらいの騒音たてて〜
ドアとかにひっかかったりするのをなおしにいったり〜
のわずらわしさをどうにかしたかった。

それからは
我が家では
ほうき掃除が普通になり
置き場所をとらない
電気を使わない
軽い
音が静か
時間関係なく、細い隙間もはける
いいことづくめです。
気がつけば
今の壁のうすいアパート暮らしになった身としても
ご近所の赤ちゃんの睡眠をさまたげない静けさでささっと掃除ができるという
都合のよさも発生していました。
結局、昔ながらの物はアナログでも機能的。
 


ほうき&ちりとりでとりきれないこまかいほこりは
クイックルワイパーで仕上げにしゅ〜っとふきとり。

カーペットやラグはほうきでざざっとはくと
毛の奥に沈むほこりがびっくりするくらいかきだせます。
掃除機よりとれる気がする。
それをちりとりでとってから
仕上げに
コロコロの粘着テープでゴミとり。ここまでやれば
ほこりも毛もすべてやっつけた達成感でいっぱいです。
部屋がきれいになると気持ちもすっきり。

午後からは
富山に来てから結局、新規開拓4軒目となる美容院へ。
前回まで行ってた3軒目でこういうのは終わるかと思ってたけれど
カット技術がいまひとつ…なのが、日頃の髪のおさまりの悪さからわかってしまい
なんとかしてくれ〜という感じで
今回
お兄さんがひとりでやっている美容院に行ってみました。
すると
カットがこれまでになく安定の巧さでした。
聞けば東京でしばらくやっていたとのことで、
そういうのってやっぱり技術に出るもんなのかもしれないなぁと思いました。
徒歩エリアでいい美容師さんと出会えてほんとに良かった。
ばっさばさにはねてどうしようもなかった髪がやっとおさまりました。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:53  | Permalink  | Comments (2)

あったかい

昨日の雪が嘘のようです...

もうアスファルトの乾いた車道を普通に車が走ってるし
歩道も半分以上はアスファルトが見えてて
普通のくつで歩けるし。
だってひざまで埋まったんだよ、昨日。
完全に冬の景色だったじゃない?
あれは幻だったの?
あんなに降って積もったら何週間も町はどこも真っ白で
雪や氷の上を歩く感じになるんだよ、北海道は。

この写真は、現地に住んでた時の今頃の札幌。
アーケードのある札幌中心地の商店街だってのに 

IMG 4159

雪積もってんだから。ほんとどーゆーことなのさ。

これなんて
2月も後半になった頃の小樽。

 DSCF8492

『立ち止まったらあかん、眠ったらあかん!』
励ましあいながら動いてないと冷えすぎて体がおかしくなっちゃうくらい凍ってたんだから〜! 


長い北海道暮らしの感覚で無意識に思い込んでしまってたんだけど
やっぱし本州はすごいな。
翌日にはもう、すぐにプラスの気温になっちゃって
あっというまに雪溶けちゃって。
ラクだぁ〜。

グランドプラザの天井もガラスだっけ。
普段は気にしてないんだけど
雪のあとにお天気になると
こんなふうに 

IMG 7680

溶け始めた雪がまるで青空に浮かぶ雲みたいになっててきれいでした。

 

そういえば昨日のニュース

IMG 7677

有磯海サービスエリアのこれが
コンテストで優勝したそうです。
新幹線のグランクラスの食事にはなんだか富山県は力が入ってないと北村森さんが怒ってましたが
高速道路のほうは良い結果が出て良かったよかった。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:34  | Permalink  | Comments (0)

ひざまで

朝、ごみを捨てに行ったら
ひざまで埋まった。
で、ちりとり持ち出して
うちの、来客用に確保してる駐車スペースのとこ、
せめて人が通るための通路だけでも、と
ちりとりで左右に雪かき。
スコップ用意してなかったけどまぁなんとかなるんじゃないかって思ってて。
北海道の冬を経験してしまうと
もうこわいものもなくなってしまったというか
自分たちの中でいろいろと比較対象がちがってる感じです。 

IMG 7662

富山も最近はここまで積もるの、ひとふゆにほんの数日のことだろうし
あと数日で雨が降るみたいだし
それで少しずつ溶けてくんじゃないかと。
ただ、融雪装置がついてない、アパートの駐車スペースって雪降るとこんな感じになんのね、ってことも
今回よくわかりました。
みんな、車出し入れするたびに雪かきしてて大変そう。
とりあえず今は車持ってなくてよかったわ。

夫、早朝から東京出張へ。
富山駅でスマホで撮った写真が夫から送られてきて 

IMG 7665

今、自宅で私がこのページにすぐのせられるという便利な時代。


で、夜には帰ってくる予定と。
北陸新幹線のおかげで東京日帰り、ほんとにできるんだなぁ。
こんな荒れた天気だと飛行機は欠航だらけ。
でも新幹線ならどうにかなるんだもんね。便利になった。ほんとに。

昨日、県民会館でみつけたチラシ。

 IMG 7664

今年もお天気だといいねぇ。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 07:27  | Permalink  | Comments (0)

美しい富山

真っ白。
 

IMG 7660

めげずに
県民会館に向かいました。
『美しい富山 Ⅱ』を観たかったんです。

どの絵もそれぞれの手法で富山の美しい風景が描かれていました。
あぁ今年こそ
ぜったいに五箇山に行きたい!
称名滝も観に行きたい!
きれいな絵を観ながら思いました。
富山の景色や風景の絵ではそういうふうに感じたわけですが
個人的には
絹谷幸二さんの「羅漢唄う」という絵が一番のお気に入りでした。
現地で羅漢さんを見てこんな風に面白くとらえられる感覚と
こういうかっこいいタッチと色で描ける技術。
プロってやっぱりすごい。

こんな素晴らしい絵を53枚も、たったの200円で観させてくれるなんて
富山県てすごいわ。 



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:33  | Permalink  | Comments (0)

探してたお酒がここに

新酒の季節。

IMG 7650

ここに
前から探してたお酒がありました。
よかったー。 

IMG 7653

素晴らしいセラーにびっくりでした。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:16  | Permalink  | Comments (0)

リベンジ岩瀬

夏に一度、ここでお蕎麦を食べようとやってきて
”予約の団体のお客様で満席”とのことであきらめたことがありました。
ので
冬ならどうだろう?と突如思い立って
ライトレールに乗りやってきました。
さぁリベンジなるか。到着はお昼12時くらい。開店して30分ほど経ったとこでした。
丹生庵。 

IMG 7649

ギリギリ待たずにカウンター席に座れました。
でもすぐ満席に。ここも開店時間前からもう皆さん待ってるのかも。
そして
この時点でもう十割蕎麦は完売。
席の予約はできないけど
蕎麦の予約はできるらしく
『十割蕎麦、4人前、とっといて』という感じで言っとけば、よけといてもらえるみたいです。
今日もそういう団体さん予約が事前に入ってるとかで十割蕎麦はそのお客さん用によけてあるようでした。
知らなかったので今回は二八のもりそばを。
あぁそうだ、ここはお酒をセルフサービスで飲めるとか。
好きなおちょこを選んで冷蔵庫から好きなお酒出して自分で入れて1杯200円。あとで、何杯飲んだっていうふうに自己申告制だってんだから
お客さんを信用してないとできないよねぇと感心してしまいました。

満寿泉の地元だから
満寿泉のお酒あれこれの中から
私は”原酒”を、夫は”しぼり”を。となりの2人組のお父さんたちは瓶ごと”酔”をカウンターにもってきて
なみなみとついで飲んでました。最後には空っぽになってたけど、何杯飲んだかわかってるのかなぁ。(あとで知りましたが”酔”は19度の強いお酒)

二八のもりそばは、ここ最近食べたお蕎麦の中では一番おいしいお蕎麦でした。
来てよかったな〜。
人気がある理由がよーくわかりました。
また来ます。

IMG 7655
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:57  | Permalink  | Comments (0)

カレーの日

今週も
じわじわっと描きたしてきました。
自分でも前回のと見比べないと、変化がよくわからないくらいですが。 

IMG 7641

ところどころ
ちょっとずつ濃くなってきてはいるんです。けど
濃く描きたしていくの、勇気いる〜。 

今日1月22日は、
昔、学校給食でカレーを出したことをきっかけに『カレーの日』ってことにしたそうで
そんなの初めて聞いたよ、と思いながら
せっかくなので
スープカレーを作りました。
今回は冬バージョンということで
かぶ、にんじん、じゃがいもをさっと茹でてから素揚げ。
ほんとはちゃんと札幌のみたいに鶏もも肉1本をどかんと盛りたいとこでしたが
鶏肉がそんな状態で売られてるの、クリスマスシーズンくらいしかないとみえ
ボーンミートにもさすがになかったので
水炊き用に買っておいたぶつ切りを使いました。

IMG 7645

あったまるぅ〜。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:47  | Permalink  | Comments (0)

汗をかきに

体に水分がたまる一方の冬、という感じがします。
起きたときに顔がむくんでなんかだるい。
なので
朝から市民プラザのジムへ行ってひとしきり汗をかいてきました。
雪が降ろうが
おばちゃん、おばあちゃんたちは大勢朝から元気に来ています。
更衣室では
”体にいい食べ物”の話を『ためしてガッテンで言うとったがいぜ』と
情報交換する声。
さらには
『ひとりでもつい、よいしょ、言うてしまうわ。』
『わかっとるうちはまだボケとらんいうことやから、いいにかいね』
『こないだ、どっかのトイレ入ったら隣から、”よいしょ”言うて聞こえたわ〜』
とかにぎやかに話してて
それを聞きながら着替えていると
なんとも平和な気持ちになります。
うちでじーっとしてないで
とりあえずこうして誰かと話すだけでも元気の素なんでしょうねぇ。
私は残念ながら、知り合いもいないので
黙々と着替え、黙々と運動。
おばちゃんたちみたいに会う人会う人『あらー今日は早いぜ〜』『久しぶりやね〜』などと
言い合えたら
もっと楽しいんだろうなぁとちょっとうらやましくなります。
長年、土着して暮らしてなかったよそ者感をこういうときにひしひしと感じます。ま、仕方ないね。

 



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:23  | Permalink  | Comments (0)

感動した

大和の駅弁大会へ行ってみました。
朝10時15分くらいに着いたら
まだ峠の釜めしの整理券を配っていたので2枚いただいて
引き渡しは11時からということだったので
7階本屋へぶらっと。
芥川賞受賞の本はまだ入荷待ちのようでした。(昨日発表だから仕方ない)
『異類婚姻譚』がちょっと気になっています。

11時になり
これを今夜の夕食用に買ってきました。

IMG 7635


さすがに
益子焼きの釜付き(空き容器だけで725グラムあるらしい)なので2個持つだけでもずっしりでした。 

そういえば
自分で買うのは初めてです。
昔、北陸本線沿いで買えた時代に親が買ってくれたのは
私が小学生の頃のこと…だから、手にするの、目にするの、40年くらいぶり!
子供だったからあまり深く考えもせず食べてたんだろうなぁ。
だから
今回自分で買ってきて、まず漬物別容器ってとこに驚きました。
これ、知らなかった!それも何種類もちょこちょこ漬物が入ってて嬉しい。
この漬物容器、またなにかに使えそう、とか思ってしまいます。(夫の弁当にちょうどいい)

 本体のほうもふたあけて感動。

IMG 7639

駅弁の王様は富山の鱒寿司だと、これはもう気持ち揺るがないんだけど
その他に、と考えた時、
この弁当ほど長く変わらずいてくれて(日本最古の駅弁屋ってすごい)見た目も味も価格も満足できる弁当って
あるだろうか?と思ってしまいます。

さらに
箸をとりだしてみて
”安っぽい割り箸じゃない!”ってことに感動。 

IMG 7640

うわぁ〜

派手さ重視の最近の弁当に比べると見た目は地味だけど
安定の味というか、なんかやっぱり
バランスのいい弁当だなぁ。最後までおいしかったです。

昔、実家にはこの釜がごろごろあって
たぶん親も「なにかに使える」と思ってとっておいたんだろうけど
なにかに使った形跡はなく終わってました。
だけど
私は使いますよ〜。
米1合炊きにちょうど使えるみたいなので
この週末にでもちょっとトライしてみよう〜。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:33  | Permalink  | Comments (0)

明日から

楽しそうなイベントが明日から。

IMG 7615

峠の釜飯も、こういうときにしかお目にかかれなくなりました。
(今、1000円なんですね)


最近は弁当も2000円前後が主流で
ずいぶん高くなった印象です。
それにしても
叙々苑の4000円台のになると、買う人いるんだろうか、と思ってしまいます。
そういう自分は
とりあえず会場にはぶらっとでむいて
わいわいやってる中を雰囲気を楽しみに行く、というのが
期間中のお楽しみかな。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 08:52  | Permalink  | Comments (0)

一面に出すことかね

白くなりました。

IMG 7613

まだ東京方面より少ない気がします。
これからどんどん積もっていくのかな。

今朝の一面に芸能ニュース。 

IMG 7614

もう40代なんだし
今後の人生考えて迷うこともあるだろうよ。
結果、独立しようが残ろうが
それは本人の決断なんだからまわりがどーこー言うことじゃないと思うのに
謝罪って...
なにも悪いことしてないと思うけどね〜
この中には雰囲気に流されて仕方なく決断した人もぜったいいるんだろうな。
いかにも日本的。
枠からはみ出てでも我が道をそうそうに行った森君とか赤西君みたいな強さをもつ人は
ここにはやっぱりいなかったってことなのね、となんかちょっとがっかりしちゃった。
だいたい、新聞の一面にだすのはスポニチだけで十分だってば。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 08:35  | Permalink  | Comments (0)

移転してきたらしい

中央通りをぶらっと歩いてて
ここに新しい店ができてることに気がつきました。 

IMG 7612


婦中のウルワツカフェはもう閉店して
ここに移転してオープンした、ということらしいです。

西武跡地に高層ビルが建つし
これから少しずつそこを中心に
総曲輪も中央通りも
こうしてちょっとずつ新しい店が増えていくかもしれません。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:49  | Permalink  | Comments (0)

ドラえもんトラムに乗ってみよう

朝は天気がまずまず良かったから
氷見線にでも乗って海方面へ、と考えながらあいの風に乗ったら
西に向かうにつれどんよりと。そしてけっこうな雨が降ってきました。
高岡駅に到着してから急きょ予定変更。
万葉線に乗って新湊に向かうことにしました。
で、どうせなので
ドラえもんトラムに乗ろうと。 

IMG 7593

か〜わいい〜

IMG 7595

オフシーズンだし雨だし、先週みたいなイベントもないしで
今日はいつもの高岡。人がいないというか、ガラガラです。 

IMG 7597

万葉線には初めて乗りました。
祖母の家が高岡のまちなかにあったので
子供の頃は車でそこに直行。
広小路から能町方面には行ったこともありません。
万葉線の車窓から見る、工場地帯の風景や
その先、庄川を渡る万葉線の線路に柵がない(電車真下にすぐ川!おいおい)というスリル感
ところどころの駅の笑っちゃう古さなど
ちょっと景色としては新鮮でした。
ドラえもんトラムだけなのかな、座席は2人がけ席としては
セントラムに比べて幅が狭めでした。 

雨が強くなり
東新湊駅で降りてから猛ダッシュで走り、約3分。
きっときと市場で雨宿り兼昼食。
ぶり丼と海鮮天丼をわけつつ食べます。
 

IMG 7609

ぶりは
やっぱりまだ脂のノリが少ない気がしたなぁ。 
ケースの中に並んで売られてる魚の中にも
ぶりの姿はほとんど無し。
明日、ここでぶりの解体ショーをやるみたいなので
そっち用に貴重なぶり、キープしてるのかな。

ぶりカニバスに乗ればそのまま富山駅まで帰れることがわかったので
帰りはそれで。
3時近くになって
わさ〜っとカニが店頭に運ばれてきました。 

IMG 7611

カニは昼にセリがおこなわれるから
この時間が一番品物が充実するみたい。
ぶりカニバスは富山まで片道500円。
30分ぐっすり昼寝して
目が覚めたらもう富山駅前でした。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:28  | Permalink  | Comments (0)

週末

またじわじわと
描きたしてまいりました。 

IMG 7592

この調子で
じわじわじわじわいこうと思います。

帰り道。
いつも前を通って気になってたここに
寄り道してみることに。 

IMG 7591

家具ありーの
家電ありーの
食器ありーの
こういうの見るの大好き。
リサイクル(中古)品だから
どれも安い。パワーアップした蚤の市、といった店内です。
私が学生で一人暮らしするとき
父はこういうリサイクルショップで生活必需品ひととおり揃えてくれたことを
思い出しました。
女の子だからと思ってか
リサイクル品の中でもわざわざピンクのものを探して用意してくれて。
(今思えばよく、ピンクの冷蔵庫とかピンクのアイロンとかピンクのデスクランプとか
見つけ出してきたなと思います。)
勉強机もこたつも中古で揃えて、借りたワゴン車に積み込んで京都の下宿まで運んだのでした。
だからなのかな、中古品にまったく抵抗ありません。使えればいいんです。
先日、夫と
『ふたりサイズのま四角の、小さめのダイニングテーブルなら
茶の間がもうちょっと広く使えるのにね〜(今は長方形)』という話をしていて
まさにそのサイズのが
この店にありました。
いいなーこれ欲しいなー
そんなことを考えながらながめるだけでも至福のひとときでした。 



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:31  | Permalink  | Comments (0)

初積雪

今朝、まちなかもようやくうっすら積雪。

IMG 7590

雪がない冬は楽だけど
あまりにないとちょっと不安。
冬は冬らしい寒さにならないと
ブリが富山湾に入ってこないみたいだし。
この先しばらく雪予報。
そろそろ寒ブリ宣言も出てほしいなー。

1月も半ばになって
ふたり暮らしの我が家
だいぶ正月の名残食材が減ってきました。
(でも、まだある)

 




 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:09  | Permalink  | Comments (0)

地場もん屋で地場もん探し

地場もん屋で売られてるたれ第2弾。
半年前に
『半ジュレ』のほうを試してみたので
こないだ
『濃口』を買ってきました。
これ、おいしい!

IMG 7588

今朝も助かった。
豚肉のうすぎり、ただ焼いて
さっとかけてからめればもう弁当のおかず完成。便利。
大手市販のたれがどーも途中で飽きる味が多くて使い切れなくて苦手だったから
やっといい感じの味の焼肉のたれに出会えてうれしーわー。
これなら
肉じゃなくても
野菜でも
ご飯でも
なんでも炒めて合いそう。

今日も地場もん屋をうろうろ。
初めての野菜を発見したので買ってきました。

IMG 7589

わさびっぽい味がするのかな?と
今、葉っぱちぎって食べてみた。
うおっ!
わさび〜!ぴりっとするぅ〜!
なんやろ〜この感じ、やみつきになりそうです。



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:56  | Permalink  | Comments (0)

麦芽あめ

昨日から急に寒くなりました。
やっと冬なのかな? 

島川あめ店の麦芽水あめは
砂糖を使ってないから
なめても急激に血糖値があがらないそうです。
店頭でお箸にからめたのをなめさせてもらって
麦芽のあめのやさしい甘さにやみつき。

今日は素揚げしたさつまいもの上からかけて

IMG 7587

大学芋もどきにしてみました。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:26  | Permalink  | Comments (0)

左義長

玄関飾りや昨年のお札、お守りを持って
シェアカーを使って太閤山ランドまでひとっ走り。
左義長です。 

IMG 7578

これで
昨年までの厄やらなんやかんやを
きれいに燃やしきれた気がします。
気持ちがすっきりしました。


帰り道に、
寄れそうなカフェを検索して
ここに急きょ寄り道。
 IMG 7584

外観と内装がまったくちがう、とても面白い雰囲気のカフェでした。

夫と私、それぞれのラテをオーダーしてやってきたのがこれ。 

IMG 7581

夫の、まさかドクロのカップでくるとは。
私のには花が。
あまりに対照的な雰囲気で笑っちゃったよ。

おだやかな三連休のしめくくりになりました。

 


応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:16  | Permalink  | Comments (0)

連休なかび

年明けて
最初の護国神社蚤の市。
今回は
出店数も少なく
あっというまにぐるっと見終わりました。
いつもとちがって2週目の日曜日に開催、ということもあったからかな。 

IMG 7572

私たちはいつもどおり
氷見の魚屋さんのテントへ。
おじさんによれば
「富山湾に魚こないからせりもすぐ終わっちゃうんだよ。魚、ないんだよね〜」
寒ブリ宣言もまだまだ出そうにない様子。富山の魚大丈夫かなぁ…。不安です。
いつもどおり一夜干しとみりん干しを買いました。
そのあといつもどおり
キオラマフィンさんのところに行ってマフィンを買いました。
オーストラリア仕込みのマフィン、ほんとおいしいんですよね。
 

あれま、もう咲いてるよ??と境内の梅や桜に驚きながら 

IMG 7571

帰ってきました。

実は今日は前から決めてた大イベント実行の日。(おおげさ)
おいしいと話に聞いてた糸庄さんのもつ煮込みうどんをついに食べに行こうと計画していました。
写真みるかぎり、量が多そうだよと
おなかすかせて開店時間めがけてでかけていきましたが 

IMG 7576

10分前に着いたのに
入り口前にすでにできてた行列に驚いてしまいました。
それでもなんとか座れて
カウンター越しに
中で土鍋を扱うおじさんの、流れるようなスムーズな手際に見とれました。
考えてみれば
もつ煮込みうどんでこんなに大繁盛なんて
ほんとすごい。入り口にはもう次の行列ができて大勢待っています。 

IMG 7574

来ました。ぐっつぐつ状態!

IMG 7575

こんなにグラグラ煮込んでも溶けないうどん、
氷見うどんを使ってるらしいです。さすが。
やわらかいもつも大量に入ってます。
私の感動ポイントは
汁にもありました。
味噌味の具合がちょーどいい!濃すぎず薄すぎず。
ラーメン屋では汁を飲み干すなんてこと
絶対ないけど
今日はおいしすぎてぜんぶ飲み干してしまいました。
汗だらだら。
外にでたときにはサウナを出たときみたいに、体から湯気だしながら
顔真っ赤で「おいしかった〜」
私の前に並んでた方は女性ひとりで食べにきてましたが
気持ちわかる気がしました。
ほとんどのお客さんがもつ煮込みうどん目当てだから
作る方の仕込みも案内のおばちゃんたちの動きもばっちしで
たいして待たずにどんどんうどんが煮込みあがって目の前に置いてもらえるし
熱いからもう真剣に黙々と食べる。
連れとしゃべってる場合じゃないって感じ。ひとりであったまりに来るにもとってもいい(笑)。
近場にまだまだこういうおいしいものがいっぱいあるんだろうなという気がしてきました。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:03  | Permalink  | Comments (0)

高岡日本海なべまつり

高岡に来ました。
スタンプラリーにもちゃんと参加して楽しみましょう、なべまつり。
まずは駅前でタラ鍋を。朝食抜きで来たのでタラのいい味が胃に染みます、おいしい〜あったまる〜。

移動しながらスタンプ押して 

IMG 7560

大和のところに来ました。
ここにも鍋ポイントが。
牡蠣なべを食べました。 

IMG 7561

いつもは閑散としてる御旅屋通りに
こんなに人がっ!
かつてのにぎわいを取り戻したようで夢のような光景です。
まぁ、イベントの時だけなんでしょうけどそれでもいいです。 

IMG 7563

大仏さんのところにも鍋ポイントがあります。

IMG 7564

カニ鍋のところに行列ができていました。

大仏さんのななめ前あたりの茶店で”大佛三郎”というネーミングのカステラを焼いていました。
焼き型は高岡銅器製だそうです。しっかりしたつくりです。 

IMG 7565

か、かわいい〜(^^)

IMG 7566


おいしい〜。

帰りに和風カフェ次元に寄ってみました。
ラテアートが大伴家持。 

IMG 7569

高岡、楽しい〜。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:27  | Permalink  | Comments (0)

日常から離れる時間

今年の絵の教室がスタートしました。
休み中に仕上げてきた方のや
先生のこれまでの作品集いろいろを眺めては
はぁ〜
うわぁ〜こまかい〜
感嘆の声があがります。
それぞれが好きなものを題材に絵を描いているので
それぞれにちがう。
見てるだけでも楽しい。あっというまに時間が経ちます。
絵をみたり絵を描いたりするだけの空間。
家事やいろんなことにはいっさい気をとられない時間。
週に1度でもこういう時間があるのは集中力が高まっていいような気がします。

で。
自分の絵のほうはというと 

IMG 7558

すでにもう煮詰まっています。
なんでいきなりこんな細かい花畑のにしちゃったんだろ〜
”描けたらいいな” と ”実際に描く” のは
題材を別にして考えるべきでした。花畑を延々描いてるとあったかい部屋の中でふぅ〜っとまぶたが落ちてきます…
完成はまだまだ先になりそうです。

帰り道
太郎丸の大阪屋ショップに寄り道。
売れ残りでしょうか、まだ正月用のものだったろうと思われるかまぼこが意地で大量に売られていました。
もしかしたら最近は正月用にかまぼこを買う人も減ってるのかもしれませんね。 

そして
いつも前を通るキレイ堂ものぞいてみることにしました。 

IMG 7557

画材や額はここに専門的なものが揃っているようです。
あとは事務キチですか。
富山に来て最初に不動産屋さんから「事務キチは面白いよ」と教えてもらったとき
てっきりそのネーミングは『事務キチガ…』いや、事務用品マニア向けの店なのかと勘違いしました。
キチは基地なんですね。事務用品発信基地。
で実際行ってみたら
事務用品以外に時計やら食品まであったりして
お宝探しみたいに探検できるお店でした。
色鉛筆を1本買いもできるとかで
よく使う色のだけ買い足しできるから事務キチは便利、と先生が。
1本買いするほど絵に没頭して作品をいくつも仕上げていく、そんな日々は憧れです。


 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:43  | Permalink  | Comments (0)

冬らしい雨

朝、七草粥もどきを食べました。
今回は
せり、なずな…の定番七草粥セット野菜をわざわざ買ってきて、ということをせず
ねぎ、みつば…と冷蔵庫に残ってた野菜を使ってお粥にしました。

またふたり暮らしに戻って数日。
食材が全然減らなくなりました。
夫の弁当のおかずにもあいかわらずまだおせちの名残が。
今回つくづく
正月食べるものの糖分の多さを実感しました。
なんとなくどれも甘い。昔の、保存食的意味合いがあるから仕方ないけど
今は元日から飲食店もスーパーも開いてたりするし
ここまで甘い物を数日食べ続ける必要もなくなってるから
ほんとに元旦にちょっとつまむていどあればいいんですよね〜。
わかっちゃいたんだけど
つまみ用に少しだけ、と作ってみたら
思いのほか残った。大人になった息子たちが手をのばすものにも少し変化があり
来年は
今回みんなが喜んで食べてたかぶらずしと昆布締め中心に
もうきんとんみたいな甘いもの系と煮物類は作るの省いちゃってもいいかなとさえ思いました。

晴れ続きだった富山も
今日からようやく冬らしい雨に。 

IMG 7555

ピーカンの晴れもいいけど
こういう静かな雨もそんなにいやではないです。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:43  | Permalink  | Comments (0)

最高齢の生徒

母がシャドーボックスを作ってみたいと前から言ってたので
今日はあいの風線に乗って実家に出向いてシャドーボックス指導をしました。
私にとって79才の生徒はこれまでの最高齢です。

あまり無理させず、それなりに完成の喜びもちゃんと味わえそうな絵柄を選んで
カッターでパーツの切り出しをしてもらいましたが
手元をながめてて気づきました。
この年齢の日常に
カッターでなにかを切るという作業はあまりもうないんですね。
カッター持つ手に少し力が足りない。 
だから一発でシュッとパーツが切り取れません。
何度も何度もなぞってどうにか切り取り。
なので切り口がちょっとぼさぼさ。だけど、そんなことより
ちゃんと切り取れたということが大事。

ハサミを使って切りとれる部分はハサミでやってもらいます。
真剣です。
でもひとまず大きく切り取れたらもう嬉しそうです。 
そのあとの行程も指示通り素直にちゃんとやってくれます。
今日はここまでにしとこうか、というところまで仕上げたら
『あら〜楽しいわ〜』
かなりの達成感があったようです。
責任もってこれから定期的に実家に通って
作品の完成まで見届けたいと思います。
本人は秋の地域の文化祭の展示にぜひとも出品したいそうです。
前向きでいいわ〜。

冬休み中の兄が車を出してくれて
帰り途中に、豊田の大型書店に連れてってくれました。
兄おすすめどおり、本がかなり揃ったゆったり書店でカフェも入ってるし
これは1日じゅういられるなぁといういい雰囲気でした。
が、
さすがにここは車じゃないと来られない場所だね〜。
富山の駅北側から向こうは
まちなかからはかなり遠いイメージがあります。
バスが充実してたらバスで来るんだけどなぁ。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:02  | Permalink  | Comments (0)

年始挨拶まわりとは

昨日、夫は
朝から夕方まで
社長と一緒に年始挨拶まわりだったそうで。
東京の企業にいたときも札幌のベンチャー企業にいたときも
こんな風にやったことなどなかったらしく
年始挨拶とわかるような赤スタンプを名刺に押してから
あちこちと関わりのある企業さんに出向いてはその名刺を置いていく、という
そういう1日だったそうです。
私もそんなの初めて知りました。
たしかに昨日は町を歩いててもスーツ姿のお父さんたちが数名連れ立って歩いてはいましたが
それはただ企業さんとこにひとつふたつ顔だしては「あけましておめでとうございます」と言い合うていどの
そういう挨拶を仕事前にちょこっとしているものだと思っていて
まさか名刺を1日じゅう置いてまわってるとは思ってなかったけど
今朝の新聞を見てびっくり。

まわった企業さんにはたしかに北日本新聞さんもあったそうで
「このような企業さんたちが北日本新聞社に年始挨拶にいらっしゃいました」という感じで
本社、支店ともに、すべて名前が出ているではありませんか!

 IMG 7553

本社にも支店にも挨拶に行った夫の会社名は当然2箇所に出ていて
驚きは
会社名だけでなく
名刺置いてった全員の名前がそれぞれにでているということ。
つまり夫の名前も2箇所に出ていて
今年、誰がどこに年始挨拶に来たのか、来てないのか、が一目瞭然。 
これって
けっこうこわいというか、気が抜けないことじゃない?富山での年始挨拶まわりって(苦笑)。

そのあと
今朝の『あさがきた』の録画を観たら
ちょうど進次郎さんが年始挨拶まわりをして、いく先全部で飲んで酔っ払いながら帰宅したシーンで
弟の榮三郎さんがあきれながら
『普通は大きい声で名前だけ言うて名札置いてぽぽぽーんといっぺんにまわってくるもんやおまへんのか』と
言っててびっくり。
つまり
昔から年始挨拶まわりはこうして挨拶して名前の札を置いてくる、そういう習慣が
どうも西側文化としてあるのかもしれません。
そう考えると
関東から東方面では一切やってなかったことにもガッテンです。
まだまだ今年もこの地域や富山、西側文化の知らない習慣とかがいっぱい出てきそうです。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 12:55  | Permalink  | Comments (2)

正月満喫

昨日は『感動を再び!』でした。

IMG 7546

あぁ、2年前の光景を思い出します。
あのときは親子で登場してましたね。 

IMG 7547

5日は準々決勝。
応援しよう。

昨日は昼前には長男が
夜中には次男が
東京へと戻っていきました。
大手モールから最終電車に乗って富山駅に向かう次男。 

 

IMG 7552

さすがにこの時間は貸切状態。

あっというまの正月休みが終わりました。

長男も夫も
今日からそれぞれに仕事。
市場が開く明日から
私も仕事開始です。
それにしても
ずーっとお天気よくてびっくりの正月でした。
今朝も快晴。
おかげで運動しにでかけようかなという気になれます。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 08:54  | Permalink  | Comments (0)

富山市の神社に初詣

子供のころは射水神社に行くことが多かったので
富山市の神社で初詣は人生初です。
うちから一番近いので 
日枝神社に来ました。
2日のお昼に
長い行列。でもみなさん整然と静かに並んで
割とスムーズに流れていたので
それほど待った感じもなく前方に進んでいきました。 

IMG 7537

これまで北海道神宮にいつも行っていましたが
北海道神宮は境内参道に祭り屋台がいっぱい並び
初詣に来ながらみんななにか買って食べ歩きしてる光景が普通にありました。
私は最初それにすごく違和感を感じていて
初詣きてなんでわざわざたこやきやらドネルケバブやら参道で食べんの??とおかしくて仕方なかったけど
毎年の光景にもなるとだいぶ見慣れてしまいます。
九州夫は九州の地元の神社の初詣光景に
北海道神宮のように普通に祭り屋台はあったよ、と言います。
だから富山のように、境内に祭り屋台がひとつもないほうが、かえって珍しい、と。そーなの?

でも
初詣だよ〜
神聖な気分で参りたいじゃない?と思うのは
やっぱり真面目な富山県民ならではなのかな?

祭り屋台が境内にひとつも立ってない、静かでおごそかな雰囲気の神社での
久しぶりの初詣。
気持ちがひきしまってやっぱり良かった。 

IMG 7539

外に出てグランドプラザに向かう道路沿いにはぽつんぽつんと
屋台がすこし立ってましたが
お参りしたら屋台には目もくれずまっすぐ次の目的地や車に移動する人が多いし
富山の初詣光景にはやっぱり祭り屋台はなんか似合わない感じがしました。
初詣に来たら財布開くのは、お賽銭出す時と、お守りやおみくじを買う時くらい。
さぁたこやきを、とはどうしてもならないなぁ。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:49  | Permalink  | Comments (0)

富山で迎えた正月


0時に
富山城址公園でうちあげられた花火。
うちの窓からも見えました。
あけましておめでとう〜。
 

IMG 7532

今日は朝から青空が広がりぽかぽかあったかくて
嘘みたいだね〜、いい天気だね〜と言いながら
レンタカーに乗って(今回はミラ イースでした)
背後にきれいな立山を感じつつ
射水市の実家へ向かいました。
家族全員揃って実家へ出向き正月をみんなで過ごせる日が再びおとずれたことが
ほんとに嬉しかった。
用意してもらったご馳走を食べたりおしゃべりしたり
そして今回は麻雀も! 
息子たちが麻雀のメンツに加われるまでに成長しているということも
時の流れを実感します。(前回の正月時は息子は小学生と園児だったので) 

6時間なんてあっというま。

日も暮れて
レンタカーを返したあとの夕方の帰り道はこんな景色。 

 IMG 7534

今年も富山の街なかの良さをたくさん発見したいな〜。

 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:11  | Permalink  | Comments (0)
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31