トップページ » 2017年10月

寒いと縫いたくなる

大和5階の手芸店を目指す、なんていう、日頃ないような行動を今日とったワケは
前回行った紅茶教室で 、先生がポットにかぶせてたティーコゼーが
なんともあったかく見えて
この時期、我が家の寒々しいスケルトンポットにもぬくぬくしたティーコゼーが欲しい、と思ったから。
こないだから既製品でいいのがあれば買おうと思ってたけど
そういうときに限ってそういう商品はいく先々で見当たらないので
作ったほうが早い、と思って布とキルト綿を買った。
型紙があるでなし
なんとなくイメージで
これくらいならポットにかぶせられるかなと大きさを決めて
布とキルト綿をじゃきじゃき切って合わせて縫って

 

Thumb IMG 2134 1024

いいんでない?なんとなくできたよね。ポットにもかぶせられるし。
ま、これで完成でもいいんだけど 

Thumb IMG 2135 1024

せっかくだから
うちにあった花のテープというかリボンみたいの使いきりたいし
(これ、いつ、なんのために買ったのか、何の残りなのかも思い出せないなぁ…な物)
縫い付けてみようか...

 

 

あらぁ

Thumb IMG 2136 1024

めちゃめちゃ可愛いらしく出来上がっちゃって
ちょっと照れてしまう... 
男だらけ家族の、シンプルな色しかなかった我が家に、
これまで存在しなかったほわほわ感というか
こないだからの紅茶用の可愛いティーカップといい
50歳を前に
あたし、どーした?? (苦笑)

大和に行ったついでに
6階の大北海道展に行って
毎度ながらの半身揚げと小豆、大豆、黒千石豆も購入。
ジムでいったんあったまった体も
夕方の冷たい雨で冷えきった。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:14  | Permalink  | Comments (2)

高山へぶらっと

夫は九州で高校生だった頃
修学旅行で高山に行ったらしい。
35年ぶりに
行ってみようかと出発。 

Thumb IMG 2110 1024

8時台の各停高山線を使えばすいててラクラク。 

私は兄に連れてきてもらって以来の5年ぶりだったけど
あれ、高山駅、きれいになった?? 
建て替えたのかな? 

Thumb IMG 2114 1024

あのときとは駅舎が変わったような。

5年の月日を感じた。

観光地らしいぶらぶら歩きをしながら
ところどころでみたらし団子だの、飛騨牛串だのを食べ歩きする楽しみは
高山ならでは。 

Thumb IMG 2116 1024

夫は高校生の当時、
友達が、友達のお母さんから「味噌買ってきて」と頼まれてて
一緒に味噌を買いに行った店がどれだったか、記憶を思い起こしながら
ここかなぁ、この店の雰囲気だったかも、とぼんやり懐かしく街並みや店を眺めてた。

ま、高校生男子はどっちかといえば飛騨高山の古い街並みがどうこうより
土産品をなんとなく見て歩いた記憶しかなかったようです。そりゃそうだ。
わざわざ九州からの修学旅行先として渋い高山をコースに選ぶなんて
どう考えても先生たちの好みとしか考えられないね。
ここは大人になってからのほうがしみじみ楽しめる場所だと思う。
で、毎度のことながらの私のセリフ

『いいなぁ高校で修学旅行行けて。富山だけ、高校生は遠方への泊まりがけの修学旅行がないんだよぉ〜!!(涙)』

いまだに謎だ。なんで富山の高校だけ、修学旅行がないんだろう。他県の高校はどこも行くのに。
札幌の高校生だった息子たちなんて
青森秋田岩手だの
沖縄京都大阪USJだの
ほんと楽しそうでうらやましかった。
中学で広島京都宝塚にただぞろぞろ連れ回されるより
高校のときに自由行動ありの修学旅行が欲しかったなぁ...
 

高山は酒蔵も多いから
お酒の試飲をしたり
落ち着く座敷のカフェでほのぼのあったまったり 

Thumb IMG 2122 1024 

帰り電車時間まで
珈琲飲んだり 

Thumb IMG 2123 1024

雨の中でも

Thumb IMG 2126 1024

延々楽しめた。

観光客が多くても
騒がしくない落ち着いた空気で満たされたこの高山。
やっぱりいいね。
15時台の各停に乗って
日が暮れて真っ暗になった18時前にはもう富山に帰れた。
ほどよい日帰り旅ができる、いい場所だな、高山は。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:56  | Permalink  | Comments (0)

高岡 そして氷見

高岡の友人から
高岡にささらやが明日新店舗オープン、で今日はご近所さん向けに前日特別オープン
との情報で
一緒に行くことに。
オープン記念の、白エビせんべい三種つめあわせ。
 

Thumb IMG 2109 1024

こじんまりした店内だから
明日はきっとお客さんでぎゅーぎゅー詰めになるんじゃないかなぁ。
でも今まで立山町か砺波にしかなくて遠かったから
高岡駅と新高岡駅から行ける場所に店舗ができたのはちょっと嬉しいね。 

気になってた農園カフェに移動して

Thumb IMG 2092 1024 

この農園手作りのトマトによる、手作りケチャップ使用のオムライスを。

Thumb IMG 2093 1024

これが、添えの野菜も含め、とてもおいしかった。さすが農園。
セットでついてる飲み物からトマトジュースを選んでみたら
これまたおいしくて。今日は陽射し暑かったから冷たいトマトジュースがちょうど良かった。

いい天気すぎて
友人はどこかドライブしたいよねと言うので
それじゃあ前から気になってた氷見の上日寺のイチョウ見に行く?と
氷見まで。
Thumb IMG 2094 1024

友人も、一度も来たことなかったし知らなかった、と。 

それにしても
Thumb IMG 2096 1024

でっかいわぁ〜。

まだ葉っぱが緑だったとは想定外。
黄色くなってるだろうと思ってたんだけど。

Thumb IMG 2105 1024

氷見からも立山が見えるほどいい天気だった。
陽射し暑かったー。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:34  | Permalink  | Comments (0)

グリルパンで遊べそう

昨日から快晴。
目が紫外線に弱いので
実はちょっとしんどい。
日中リビングは遮光カーテン必須です。
出勤時間が、日が陰ってからというのは自分にはとても助かります。
 

引っ越しでまっさらのぴかぴかのに取り替えてもらったコンロの
魚焼きグリルを
どーしても汚したくないので
Amazonでグリルパンを買ってみました。(つまりこの2ヶ月、グリルは使ってなかった)
説明書どおりにまず一品作ってみると
なーんて簡単!
大和の地下で買ったハラスと玉ねぎで
マヨソースがけ焼き。 

Thumb IMG 2091 1024

グリルパンだけとりだして洗えばよくて
グリルの庫内はピカピカのまま。
なんでこれまで(今も)こういうプレートが1セットで
魚焼きグリルに付属でついてこないのかが不思議なくらい。
だって
魚焼きグリルって
網に直接魚置いて焼いた後の、中の汚れを洗うのが
まずしんどいわけで。
引き出しごと出して洗うのって、流しの中でおおがかりになってほんとしんどい。
それに懲りてからずっと何年も
魚焼きグリル=パン焼き器 としてトースト焼くときに使ってきました。
それでもたまには丸魚をこんがり焼きたいわけで(切り身はフライパンに”くっつかないホイル”しいて焼く)
そのときは焼いたらもうすぐに、中を徹底的に掃除。魚のにおいが残るとパン焼くときにうつるし。
でもパンなんかそこで焼いてないお宅なんかは
魚焼きグリル、中は魚の焼き焦げ飛び散りがこびりついて
かなりひどい状態なんじゃないかと想像できる...

グリルパンは蓋もついてるから
蓋してハンバーグとか
蓋してサンマとかも焼けるらしい。
魚焼きグリルは短時間にあっというまに高温になるから
うまく使えば焼き物にすごく便利。(焦げ目つくのもオーブンより早い)
これで掃除の問題がクリアできたから
これからどんどん使えるな。

今朝も快晴。
昨夜、長丁場の仕事で帰宅真夜中だった身には
この日差し、朝からまぶしすぎ。
今日はUVカット眼鏡必須ででかけないと。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 09:27  | Permalink  | Comments (0)

小雨の水曜日

最近札幌に転勤になった息子さんのところに、こないだから遊びに行ってる友人から
『いい天気だよ〜』と昼に携帯に写真が届いた。
おお、道庁だ。
かつて通勤路だったところです。懐かしい。 

Thumb IMG 2090 1024

で、そのとき私は
大和の大北海道展に(笑)。 

Thumb IMG 2088 1024

ざっと歩いて
ま、今回も、豆いろいろと鶏の半身揚げを買うことになるかな、と 
軽く下見。
まだ期間長いしね。週末に買いにこよう。(夫に重いの持ってもらいたいから)

総曲輪のレガートスクエア周辺の歩道にこういう絵が描かれてるのは前から知ってたけど
見る角度によって車止めがあるかのように立体的に見えるようになってる、
ということに最近になって気づいた。なるほど... 

Thumb IMG 2086 1024

夕方6時半をまわるともう外は真っ暗。
閉店間際で半額シールが貼られたお得食品をいくつか買っての帰り道。
富山城のところを突っ切って帰ろうか。 

Thumb IMG 2089 1024

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:06  | Permalink  | Comments (0)

ちいさな幸せのかけら

台風通過で
朝、まちなかの川の水もだいぶ増えてた。
でも昼にもなればもう風もおさまって 
やっぱり富山はそれほど大きな被害も出ずに済むよね、いつも。
で、いつも母とかが『立山さんのおかげやちゃ』って言うパターン(笑)。 

今日は健康マージャン教室の日でした。
半年経って最初の人数からいつのまにか4名脱落して減ってしまったけど
今残ってる8名でわきあいあい。
だいぶスムーズにゲーム進行できるようになってきた気がします。
週の初めの、ぼーっとした頭にカツをいれるのに
健康マージャンはちょうどいい。
頭がまわってきて勝った負けたをくりかえしてるうちに
脳もスッキリしてきます。

そしてそのあと仕事へ。
で、帰宅して
これを食べる幸せなひととき...

Thumb IMG 2082 1024

めちゃくちゃおいしい。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:32  | Permalink  | Comments (0)

ガールズガールズ

富山市総合体育館でおこなわれたガールズガールズフェスティバル。
2階自由席から見てきた。
こういうのを見るのは初めてで
私が事前に知ってたモデルさんも3人ほどだったけど
ともかくきれいでスタイルのいいお姉さんたちがきれいな服装で歩く姿は
目の保養になる...

撮影は原則禁止だったけど
今井華ちゃん登場のここの部分だけは撮影OKで
 

Thumb IMG 2074 1024

みんなはりきって撮影。

みんな、お気に入りモデルさんがはっきりしてるようで
 

Thumb IMG 2080 1024

今井華ちゃんとか
みちょぱとか
登場すると
歓声の大きさがちがう。
だけど
私はやっぱり
道端アンジェリカの圧倒的オーラに感動してしまった。かっこいいわ〜。

あいまに
今売り出し中のグループとか歌手とかが3組ほど出てきて歌ったり
素人さんたちのモデルオーディションがあったり(なんせみんな足が長いわー)
結局
2時会場3時スタートから
終わってみれば6時半をまわり
日も暮れ
台風も近づいてて
傘の骨も折られながら帰ってきた。
普段なかなかこういう空間は見られないから
ちょっといい刺激になった。
あらためてわかったことはといえば
女の人は
可愛くてきれいな服装ですっきり歩くと素敵、ということ。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:24  | Permalink  | Comments (2)

小矢部サタデー

先日、フィットネスのお姉さんが
『スタバのアップルパイがおいしいらしいですよ。追加50円くらいでクリームもつけてもらえるらしいです。』 
などとうっかり言うもんだから(苦笑) 
ついつい食べたくなってしまったじゃないの〜(笑)。

 

Thumb IMG 2052 1024

カーシェア使って今日は小矢部まで運転。
三井のアウトレットでぶらっと散歩がてら
混んでなくて広い(ここ大事)スタバが中にちょうどあったから
アップルパイ&追加クリーム。
このパイ皮の表面のざらめみたいのが特徴だね。
中のりんごも大きめカットのがゴロゴロでいい感じだった。

小矢部ということで事前に調べて行きたかったのが
カフェ亜鳥舞。
Thumb IMG 2053 1024 

あぁ、天気が良ければな〜…
ここから見る夜の夜景もきれいとか。
小雨で夕方という、一番どうしようもない(苦笑)タイミングで来てしまった。 

Thumb IMG 2055 1024

次回、天気のいいときに
もう一度来てみよう。

習い始めてから少し紅茶づいてるこの頃なので
ここでも紅茶をオーダーしてみる。 

Thumb IMG 2061 1024

カップがどんなのででてくるか見るのも
ひとつの楽しみになってきた。
これはイギリス製のカップのようです。

カーシェアは返却時間を守らないといけないから
逆算して1時間半前くらいに小矢部を出ればいいね
ということで
その前に
ここも気になってた、石動駅近くのパン屋『福十』に寄り道。
もう残り少なかったけど
いくつか買えてよかった。
お店のおばちゃんもやさしくて嬉しかった。 
小矢部、まだまだ探検してみたい。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:00  | Permalink  | Comments (0)

電気の使用量

9月に引っ越して
10月始め頃に届いたこの部屋での1ヶ月分の電気使用量の案内を見て
んん??と思ったのは
冷暖房をいっさいつけずに1ヶ月過ごした場合の1ヶ月分の使用量としては
これまでの我が家的にみて、今回の数字はなんかちょっと多いな、という気がしたから。


で、よくみたら
契約アンペアが

Thumb IMG 2048 1024

50Aになってた。
これだー。
入居の際に、この部屋の契約アンペア数まで気にしてなかった。 
うちは30Aで充分足りる2人暮らしなので
先日 30Aにしてもらう工事をお願いしてやってもらった。
今回知ったけど
最近取り替えるものは、ブレーカーが落ちる、というしくみの配電盤になってない。(もちあげるスイッチみたいのがついてない)
使いすぎていったんバチっと全体真っ暗になっても
じっと1分待てば勝手に部屋の電気が点くんだそうで。
で、明るくなったところですかさず、あ、これ同時に使ったらあかんかったか、と
使ってたのひとつ消すとか控えるとかすればいいらしい。
なんでも進化してるなー。
ひとまずこれでひと安心。
50Aと30Aでは基本料金からしてちがうもんね。
次回の電気使用量の案内が届いたら見比べてみよう。

引っ越してから初
けっこう間があいてしまったけど久しぶりに千石町のボーンミートへ。
近所に住んでた時は帰り道だったからしょっちゅう行ってたけど
帰り道じゃなくなってからはなかなかそちら方面に行くことも減ってしまって。
今日はまとめ買いしとこうと
気に入ってるおいしい焼き豚(これがあるとなんにでも使える)
大きめの焼売(5個買うと1個サービスしてくれる日だった)
本日の特売のあいびき
それと、とり胸肉 を。
通い慣れた店、会話し慣れたお店のおじさんおばさんがいる空間というのは
やはりなんともほっとします。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:55  | Permalink  | Comments (0)

紅茶教室に行ってみた

コーヒー党の自分が紅茶教室に行くなんて
けっこうな冒険。
マイカップ持参とあったので
先月夫が参加した結婚式の引き出物(冊子から注文するタイプ) をちゃっかりこれにして
ちゃんと今日に備えていました。 

Thumb IMG 2045 1024

まったくの一から習うというのは
こうも楽しいかと感じました。
まだまだ知らないことがたくさんあって
まだまだ人から教えてもらうことがあって
それを素直に学ぶということ。
もうすぐ50歳ったって
全然なんにもわかってないんじゃん、て思った。
だから
説明のひとつひとつを聴きながら
ほぉ〜へぇ〜と久しぶりに知る喜びを感じて帰ってきました。
次回がまた楽しみだ。

午後からフィットネスへ。
すきま時間にもできるだけ運動して代謝を良くしときたい。
総合体育館は週末のガールズフェスティバルの会場づくり中でした。
で、
タニタカフェはというと
機材がすっからかんになってました。
表向きは『機材のメンテナンスのためカフェは休み』みたいに紙に案内されてて
なんだかなぁです(苦笑)。
でももしかしたらジュースバーみたいな店がこのあと入るかも、といううっすらした情報も耳にしたので
期待したい。
お姉さんとは「とにかくちゃんと時間通り営業してくれる店ならそれでいいですよね(苦笑)」と。

 

夕方友人が寄ってくれるというので
フィットネスから帰宅してから
水切り豆乳ヨーグルトを使って
ティラミスを作ってみました。 

Thumb IMG 2046 1024

こういうの作るのも
なんか久しぶり。
 


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:10  | Permalink  | Comments (0)

公募したらいいのに

今朝は
友人がわざわざ、手作りのおしゃれなケーキと梨のおすそわけを持って
寄ってくれた。
ありがたいねぇ。
しかし
受け取りに外に出てみてびっくり。
部屋にいたら天気良くてわかんなかったけど
けっこう風が冷たくてさぶい日。
お返しとも言えないが
朝、おからとココア主体の、粉無しで作ったノーグルテンケーキを
少しおすそわけ。
食事前のちょっとお腹空いた時につまむと、おからの食物繊維効果で食べすぎ防止になります。

その後
フィットネスへ。
いつものように担当のお姉さんと話しながら運動。
その中で衝撃の話。


隣のタニタカフェ、もうオーナーが入れ替わるそうで。


いやね、数ヶ月前からあやしいなとは思ってたんだよ、みんな。
だって営業時間になっても店の人来なかったり、
営業日のはずなのに休業してたり
まだ営業時間中なのに夕方そうそうに閉店してみたり
とてもやる気あるとは思えない営業ぶりだった。
最初は良かった。明るいお姉さんがソフトクリームをぞうさんに仕上げてくれたりもして。
ところがいつのまにかそのお姉さんが見えなくなり
オーナー(コーナーカフェの人がやってたらしい)のお母さんらしき人が店頭に立つようになり
正直あまり愛想も良くなく(仕方なく来てる風だった)
でも先週やっと新しいお姉さんが来るようになってあぁよかった、と思ってたのに
さっき『昨日で実質閉店したようです、あの方たちの営業としては』と。
えー!


それにしても
ちゃんとやる気ないなら最初からここ引き受けなきゃよかったのにねぇ。
体育館に来た人たちがいつもカフェに寄ろうとするたび、フィットネスのお姉さんが
『今日はまだ店の人来てないんですよね〜』とか『なんか休みみたいですね〜、あたしはお水しかいれられないし』と
みんなに説明して申し訳なさそうにして(全然関係ないのに隣というだけで)
気の毒だなと思ってた。
環水公園に面してとてもいい場所だから
運動しに来たり散歩しに来たりの人たちがちょっと寄るのにいいスポットなんだし
飲み物とサンドイッチていどでもあれば利用したい人たくさんいるのに
(さっきもバスケチームの監督がコーヒー飲みにきて、またお姉さんが「店やってないんですよね〜」と声をかけてた)
残念だなぁ。


富山市がどういう経緯でコーナーカフェに任せたのかは知らないけど
いつ来ても店やってないっていう今までのやる気ない状況はなんとかしてほしいもの。
売り上げから市が何%か取ってるのかなぁ。取り分が大きすぎて負担になったとか?利益でなかったとか?
ま、工夫次第でどうにでもやれたことだと素人目に見たって思う。
ともかく
今週末、せっかく総合体育館でGIRLSコレクションがあって、お客さんたくさん見込めたはずなのに
カフェやってないという展開になってしまうのが確定。もったいない。
ここでカフェやりたい人!って公募して
青池学園のレストランみたいに当番制ででも出店できれば
やりたいカフェ店とかけっこうあるんじゃないのかなぁ。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:12  | Permalink  | Comments (0)

この秋はイチョウを見に行きたい

これは
3年前のちょうどこの時期
北海道大学のイチョウ並木を見に行ってた時の写真。 

IMG 5232 1024

イチョウの鮮やかな黄色は
まるで照明みたいにそのへんを
ぱーっと明るくしてくれます。

富山市内の道路にも
ところどころ数本、イチョウの木を見かけるけど
そんなに集合してないから少し物足りない。
でも
去年、氷見のアーケードのとこでぎんなん餅を買ったとき
氷見の上日寺のイチョウが樹齢1000年ですごいらしい、と知りました。
今年はそれが黄色くなった頃に
ぜひ見に行ってみたい!
たぶんまだもう少し待ったほうがいいよね、きっと。
再来週以降なら
黄色くなり始めてるかなぁ。 

北海道の知り合いが
大学生のお子さんの学祭を見に
来月金沢に来ることになった。
空白の日が1日あるというので
じゃあその日は金沢から富山に初めて来てみる?という話になったのはいいけれど
『地理よくわかんないけどさ。ブラタモリ見たら、ぜひ黒部渓谷に行ってみたい!と思って』と。
うわぁ〜...
ブラタモリは大町側から入ったからすぐダムにもたどりついてたけど
富山側から向かったら遠いよ〜...おまけに片道だけでも数時間、さらに片道だけでも乗り換え乗り換えで運賃かかるよ〜…
北海道の人だから
距離感覚が少しちがうにしても
富山県民的には、来月すでにもう雪が積もり始めてるだろう立山に
日帰りで、ほとんど移動ばかりで1日終わりそうなスケジュールはキケンすぎて(なんもできないと思う。ダム放水もとっくにないし。)
それはOKできなかった。
実質半日ていどしか富山にいられないのに
そいつぁ〜ムチャだって。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:52  | Permalink  | Comments (0)

こういう時間もいいねとやっと思えるように

寒い月曜日です。

おととい土曜日は
まちなかで米奏動イベントからグランドプラザ周辺をぶらっとしたあと
前から気になってたここまで歩いてみました。
石金という地域は自宅からは3キロほどの距離。
普通、歩かんやろ、という距離かもしれないけど
そこを歩いてしまうのが私たちです。
暑すぎず寒すぎずの散歩しやすい気温だったから、ということもありました。

坂道もないし
なんとなーくしゃべりながら東にまっすぐ歩いてると
いつもはまいどはやバスでやってくる”満天の湯”前にたどりつき
そこをさらに東に行って次の信号で右折すれば到着。

 紅茶がメインのお店。

Thumb IMG 2033 1024

コーヒー党で長くきて
紅茶に関してはまったくの素人なので
たまにこういう優雅な紅茶の店も、知らないもの見たさに探検したくなります。
富山市には今の所
岩瀬の『アナザホリデー』
山室の『茶円 』
と、
ここ『ROSEWOOD』くらいしか調べきれてないけど
まだあるのかな? 

紅茶は茶葉の種類が多いから
いつも名前が覚えられない。
ダージリンとかアールグレイくらいしか
聞き覚えのある名前ってないし、たまにしか飲まないから
味のちがいもどれがどうだか毎度忘れます。
なので初めて目にする紅茶を単なる好奇心だけで頼み
名前をメモしてきました。
これは
”サバラガムワ”だそうです。あっさりしてました。
まだそういううすっぺらい味の表現しかできないのも残念(苦笑)。 

Thumb IMG 2034 1024

ティーポットにたっぷりおかわりが入ってるのが
紅茶で過ごす時間の嬉しいところ。おかわりがあると、まだゆっくり過ごしていいですよ、と言ってもらえてる気がします。
そしてコーヒーが男性的としたら
紅茶は女性的。なんたってカップ&ソーサーに”花柄”ですもんねー(笑)。

調理師の仕事で働いてた頃から
自分の『女性』は表も内も、長く完全に封印してきました。
男性たちの中で働くときは、自分の『女性』がほんと邪魔だったので
それを表にださないようにして、なめられないように、安心して仕事任せてもらえるように
日々、仕事のためにたくましく筋トレしてまでやってきた。
そうしないと対等に働けなくて。
自分は男だったらよかったのに、と思ったこともありました。
それがずっともう習慣づいてきたけど
調理の現場から離れて今、
女性としてのきめこまやかな気配りが求められる仕事をさせてもらってるうちに
だいぶ感覚のリハビリができてきたというか
すこーしだけ、
自分は女性だったから(苦笑)可愛らしいものに目を向けても、興味を持ってもいいんだっけね、
な心境が
芽生え始めてきたように感じます。
50歳から女性の感覚に戻るっていうのもだいぶ遅いかもしれないけどねぇ。





 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 12:42  | Permalink  | Comments (0)

今日はいろいろとスロー

ペットボトルを手に
てくてく歩いて水を汲みに行って

Thumb IMG 2042 1024

帰宅後
その水で
水出しコーヒーを作る。 

Thumb IMG 2044 1024

ぽた

ぽた

何時間もかけて1滴ずつ落ちるコーヒー。



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:11  | Permalink  | Comments (0)

米を楽しんできた

ご飯はおかわりOKで
おかずをあれこれ追加しながら
楽しんできました。
500円で完成させたミニ海鮮丼。 

Thumb IMG 2031 1024

順風屋の具材、サイコー。

米三種を食べ比べて
アンケートに答えるところでは
よくぞこの三種をそろえてくれました!の
我が家的にも美味しいと思う米ベスト3が。 

Thumb IMG 2032 1024

皿にこの三種のご飯と
美味しい塩昆布をのせて
無料で試食させてくれました。
ゆめぴりかが一番もちもちしてる。
北海道の米がよくここまで進化した!と北海道在住の頃は感動したものでした。
札幌の寿司屋ではあえてゆめぴりかじゃない米を使う店もあって
その理由はこのもちもちの強さがあるから。
寿司向きではない、ということなんでしょう。
でも白米として炊きたてを食べる分にはほんとに美味しい米。
東京の息子は東京でゆめぴりかをみつけて
ちょっと高かったけどそっちを買ってしまった、とこないだ言ってました。
いつのまにかソウルフードになってたらしい。

で、つや姫と富富富は
ほどよいバランスのご飯。
粘りすぎず
でも噛むと甘みもあって
どーする?こんな美味しいお米知っちゃって。もう他には戻れないよ、という感じ。
ステージでは気持ちいい歌声も流れ
城址公園がいい感じの空間になっていました。

ANAクラウンプラザホテル横から南の大手モールエリアでも
夕方からいろんな飲食&雑貨テントや大道芸、演奏など
大勢の人出で賑わってて
ピアノ弾くすぐ横に
やってきた環状線が到着するという不思議な光景も。 

Thumb IMG 2036 1024

今夜は夜10時まで完全車両通行止めで
ここはにぎやかにくつろぎの場になるようです。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:00  | Permalink  | Comments (0)

冷ましてリセットする日

朝から雨。昨日から10度ほど気温は下がりました。
でも昨日のいろいろな、良くない熱をまだ体内や頭に抱えたままだったので
まずはフィットネスで運動して大量に汗をかいてから
帰り道、CICの広貫堂カフェに寄って
前から気になってた
台湾かき氷THEマンゴーを食べて全身冷やしてくことに。 

Thumb IMG 2030 1024

まわりは当然、あったかいカレーやドリアを食べてぬくぬくあったまってる、長袖厚着女性客だらけでしたが
筋トレ効果でついた筋肉のおかげで全然寒くない、ひとり薄着の私は
このふわふわかき氷が最高においしく感じられました。
手前のごろごろしたかたまりは
マンゴーを凍らせたもの。口にほおばると口の中で解凍されてなめらかになって
わーマンゴーおいしいわーという状態に。
おかげで
昨日のどうしようもなく沸騰してカッカした全身も
内から外から、かなり冷えて気持ちも静まり、冷静になってきました。
あ、”冷静”って言葉はこういう意味なのかもしれません。
どうしようもなくイライラカッカしたときは
全身冷やすに限ります。
暑い地域より
北欧や寒い地域の国民性がなんとなくおだやかで静かでやさしいのも
そういう気温に影響されてのことのような気がします。

CIC4階の図書室に寄ってみると
中のテーブルは勉強に励む学生さんと
新聞を読むおじさんたちでいっぱいでした。
晴れた日はなんとなく落ち着かなくてじっくりやれないことも
雨の日は集中力が増して
静かにとりくめていいよね。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:11  | Permalink  | Comments (0)

暑いし腹たつし

朝から暑くてやんなっちゃってたのに
夕方出勤前に、また富山市役所がらみのまちなか居住補助の件で
大変不愉快なことが起きた。

富山市は結局
まちなか賑わいだなんだ言いながら
よそからまちなかに引っ越してきた人をそんなに歓迎してる気もないように感じる。
毎度扱いがぞんざい。 
ホームページに書いてないことを後出しで言ってきて
『そういうわけだから、補助は支払えない』と。
毎度ややこしくすべての書類を用意させといて
半年に一度、平日にそれ全部提出までさせて。
(この時点で、ほんとは市役所はお金を払いたくないから手続きややこしくしてんじゃないかと疑ってる)
でもこちらは意地でも手続きしてやるぞと毎度ちゃんと提出して
とりあえずこの2年間はどうにか補助を手にできた。

今回なんて住民票についても
9月に発行しておいてもらったのをきちんと添付したら
新たに別のものをこちらに注文してきたから
夫が昼休み時間にまた市役所に出向いてまたあらたに住民票をお金を出して発行してもらい
それを提出した、というのに
その数時間後に電話で『9月に引っ越したので6ヶ月分丸ごと支払えない』と言ってきた。
え、引っ越し前の5ヶ月分も??なんで?
それならその事情を先にこちらに説明するべきだったし
新たに住民票を発行させるなよ、その数百円、返してよ。必要なかったんじゃん。
富山市役所で最初に私が手続きした時にいきなり窓口で不愉快だったから
短気なあたしが行くと、キレてなにするかわかんないぞ、と思って
少し冷静に対応できる夫にその後からは行ってもらうようにしてきた。
だけど
今日の結果を出勤直前に夫からLINEで知って
怒りがこみあげてもうどうしたらいいかわかんないくらいに頭が沸騰して
出勤のとき、玄関の鍵ちゃんと閉めたかどうかも覚えてないくらいだった。
(一応閉まってたからよかった)

で今夜の仕事はというと
両親の金婚式を子どもや孫全員で祝う席という
なんとも幸せいっぱいな宴が繰り広げられて
それを無事とりおこない、それはよかったんだけど
帰り道になっても
市役所に対する怒りをどこにもっていったらいいかわからなくて
思わず東京の次男にLINE。
すると息子から

『富山って市役所とか議員とか悪い噂しか聞かないね』

ほんまに
そこはもう残念としか言いようがないよ。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:36  | Permalink  | Comments (0)

ミニでわかる店の姿勢

ととやまで
手のひらサイズのます寿司。
食べ比べならこのサイズでもいいねと。
今回はなかの屋と今井商店。 

Thumb IMG 1995 1024

開いてみてびっくり。

これはちょっとひどすぎないか?

Thumb IMG 1996 1024

持った時に違和感もあって
中の重さはどちらも150グラムと表示されてるのに
あきらかに左のはずっしり重く
右のは軽かった。
なのでうちで実際に量ってみました。
すると
左は196グラム、右は145グラム。
なんだ、これは。
ちゃんと計りにのせて量りながら詰めないの??


動揺しながらとりあえず切り分けてみ…うう、このつまようじみたいなやつじゃ切れない…
なんのために付いてんだ、これは。
仕方なく
うちの包丁で切り分け。
味は
左が…甘い!甘すぎる〜ますが甘いって辛い...(涙)。
さらに、規定以上にぎゅーぎゅーに詰まったご飯(これも甘い)がますに対して多すぎる〜。 

右は…左が甘すぎた分、まともな味に感じはするが
ともかくこの敷き詰め切れてない雑なますの並べ方、どーなの... 。

富山に来て
お土産かなんかで1個だけ買ってく観光客もいるだろう。
で、開けてこれじゃあ、がっかりじゃない?
ひどいなー。富山のますずしのイメージダウンになっちゃうよ。

もしかしたら店としては
普通の一段二段のますずしは
ちゃんとしてるんです、と言い訳したいかもしれないけど
一段も二段もはんぶんこのも、そしてこのミニも
どれもきちんと作るのがあたりまえ。
惰性感が見えると
さーっと心が冷めちゃって
あぁ次はないなと思ってしまった。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:31  | Permalink  | Comments (2)

昨日はいちじく三昧

以前、友人とここで飲んだいちじくスムージーのおいしさが忘れられず
2年ぶりに来店。夫は初来店。

Thumb IMG 1997 1024

2年前よりさらに進化してボリュームアップしたスムージー。
この一杯にいくついちじく使ってるんだろう。
おいしい〜。 

Thumb IMG 1998 1024

飲んでたら
足元に、てけてけと看板犬のダックスフント君が歩いてくるのも
この店の和みのひととき(*^^*)
ここでは完熟のいちじくを買うのも楽しみで
店内で1パック購入。

日が暮れて
環水公園へ。
 

Thumb IMG 2006 1024

今回は真ん中にウォータースクリーンも加わって
光の美しさを楽しめた気がします。 

Thumb IMG 2019 1024

帰り道
今まで行ったことのない『バー』という分野に潜入してみることにしました。
小さなビルの一角にあったりして
その存在に気がつかないようなところに
こっそりある『バー』
中が見えない扉を勇気を出して、えいやっ!と開けてみると
薄暗い店内にシックなランプが光り、ジャズが流れて
バーテンダーさんが「こちらの席にどうぞ」とカウンターごしに導いてくれます。
壁沿いに並べられたすごい数のお酒。
メニューを見てもカクテルなんてよくわからないから
もう単なるフィーリングで選びます。
目にとまったのが、フレッシュフルーツを使ったカクテル。 
それも、いちじくを使ったカクテルなんて珍しい。
今回はそれにしました。
目の前でいちじくをカットし、それをつぶし、何種類ものお酒を混ぜながら(こまかい配合が全部頭に入ってることがもう感動する)
スマートな手つきで仕上げてくれます。
見てるだけでも楽しい。
そして
オトナの味に大満足。
なんか
いいわ〜。この空間、はまりそう。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:22  | Permalink  | Comments (0)

焼きたて最高

夫の散髪を口実に(中の散髪処で髪切るから)
満天の湯に行って朝風呂。さすがに連休初日の朝一番はすいてた。

今日の薬湯は”生姜の湯”でした。
生姜をお風呂に入れるというのは思いつかなかったなー。

久しぶりに
近所のわかばにも寄ってたいやき購入。 

Thumb IMG 1991 1024

ここのたいやきは
ホントおいしい。
焼きたてあつあつをかじると
もーこの休日はこれでOK!という気になります。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:16  | Permalink  | Comments (0)

カツ そして朗読の夕べ

西側から来た友人と待ち合わせしてランチ、ということで
車で来た友人が車を停めやすいところという基準で店選びをすると
どうしても富山駅周辺ではなくなる。
事前に二口あたりでいくつか候補を考えてあって
一応は女性同士ということを念頭に、女性受けのいいきれいめで可愛らしい感じの店も2つほど考えてはあったけど
そこはパンやパスタやスムージーなど、そういう雰囲気。
でひとまず一緒に候補店に向かったけど
友人も私も『今朝はそういやパン食べた』のふたりで
『昼はどっちかというとご飯もののほうが』
『どっちかというとボリュームあるほうが』
結局、女性同士だからなんてまったく関係なく
『とんかつにしよう』
で、布瀬のここに決定。初めて入店。

 

Thumb IMG 1989 1024

最初からガラにもなく女性向けランチなんて考えなくてもいいふたりだったね、そういえば(苦笑)。
とんかつとご飯と豚汁と漬物、キャベツ大盛りは無料、さらに食後にコーヒー付きのランチセット。
まちがいない 、という感じでわしわしと食べて
さらにここがよかったのは、半個室状態に適度に空間が区切られてるから
居心地いい。
おかげで
11時開店〜14時過ぎまで3時間ものんびりしちゃったよ。

夫は夕方から降り出した雨の中
明日あさっておこなわれる環水公園のプロジェクションマッピングのチェックのため現地入り。

機材をより良い物にしたとかで
こっちに知らせてくれるテスト投影の様子を見ると
薄かった去年までの映像とはちがって、たしかに映りがいい!
これならお客さんも楽しめそうです。

日が暮れて
前から気になってた高志の国文学館の無料イベントにひとりてくてく行ってみることに。

Thumb IMG 1990 1024

15分前に着いてみたらすでに大勢のお客さんが椅子に座ってて
今回はどうにか隙間にすべりこめた。
プロのアナウンサーはやはり素晴らしい。
きれいな声、なめらかな朗読。
ところどころに入るやさしいギターの音色に
ふぅ〜っと寝落ちしそうになる瞬間もありつつ(苦笑)
それでも
今日まで実は知らなかった堀田善衛さんという高岡出身の作家さんのことを知れて
さらに貴重な、堀田さんのギターを使っての演奏も聴かせてもらえて
心落ち着くいいひとときでした。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:36  | Permalink  | Comments (0)

人に言って自分が気がつく

昨日、もう少し歩く方がいいだろうとお医者さんに言われた母に私は

『これからは運動目的で、スーパー(徒歩10〜15分くらいの距離)に通うようにしたら?重くならないように
1日に買うのは1〜2個にして、こまめに行くようにすればいいんじゃない?』 

と言ったんだけど
それ、自分にも当てはまるよね、とはっとした。
行くとついカゴめいっぱい買って
肩に手提げの紐がくいこむのをぐっと我慢しながら週1〜2度、黙々歩くんじゃなくて
買うのはせいぜい3個くらいの物だけにして終わらせれば重くもないし負担にもならないよね。
なので昨日は帰り道、早速、きらしてた油を1本だけ買って。
今日はこないだからの懸案だった物(何度か買おうとしてカゴにいれて重くなって結局やめとこう、と棚に戻したりしてた)、
”1リットルの無調整豆乳のパック” と 
”かいわれ” と
夕食用に”味付け肉のパック” 
この3つだけ、にしてエスタアルビスでの買い物終了。しめて600円弱。そして軽い。
これをたとえば毎日、にしたら
ウォ〜キングにもなりーの、買い物用事は最低限ひとまず済ませられ〜の、案外買いすぎも防げ〜の、
あとはあるものでうまくやりくりしようと思えて節約になり〜の、
けっこういいかもしれん。
人に言うなら自分もやってみよう、と思った。 

今日はフィットネスでの数値に
またわずかに成果が出てて
嬉しかった。
少しずつだけど体脂肪量が落ちてる。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:39  | Permalink  | Comments (0)

母の通院日

2ヶ月に1度の、母の通院に付き添う日。
快晴で良かった。 

実家の庭のもみじの赤が青空に映えるわ〜。 

Thumb IMG 1982 1024

久しぶりに
細かく検査ということで
いつもより朝早い時間に病院に行ったけど
すべて終わったのはいつも同様、お昼だった。 
結果としては
糖尿病を改善するために減塩&低糖質の食事をしてきて
ここ半年以上、体重や血圧は正常値ですっかり安心してたけど
血管と血液を調べてみると
映像でも数値のほうもまったく楽観できない状況。
母は「血管年齢わかるらしいわ」と検査後、なにやら自信があったのか
1歳でも若く出たらいいなと思ってたようだけど
先生は『年齢不詳、としか言えません』と。
たぶん
何歳、と言ってももうしょうがないような、よくない血管状態なんだと思われる。
体質的にこれはもう運動を心がけるしかないようで
今より少し意識して多めに歩くようにしてもらわないと。
ただ
81歳で
住宅地で
ただ歩くというのもなかなか難しいだろうな。
まちなかだと、お店みがてらぶらっとなんとなく歩けるんだろうけどねぇ。
 

実家の前庭のここに
どこからか種飛んできたみたいで、と母いわく「名前ようわからんけど」という茶花が
根付いてた。 

Thumb IMG 1980 1024

中秋の名月、ということで
夕方から高志の国文学館で”観月の集い”というのをやるとチラシでみたので
行ってみると 

Thumb IMG 1983 1024

わ、いっぱいだ...

椅子席の周囲を立ち見の人がぎゅーぎゅーに取り囲んで立ってて
こりゃだめだ、とすごすご退散。
無料イベントだからなぁ。

Thumb IMG 1984 1024

しょうがないから
この位置から
ひとりで月見。 

Thumb IMG 1987 1024 

明るい。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:11  | Permalink  | Comments (0)

天然ミストな日

朝からずっと霧雨。
おかげで
肌にはいいよね〜と言いながら
総合体育館フィットネスで運動。
6月から入会して4ヶ月経過。
週に2〜3回、だるい時や予定がある時は週に1回しか来なかったり、なんてこともある、
とてもゆるい通い方をしてきたけど
今日の計測数値にはとりあえずほんのちょっと、成果が現れてたから
やっぱりここに通うのを生活の一部にして良かった、と思った。


10月に入って
ここがハロウィン仕様に変わってる。
可愛い。
 

Thumb IMG 1973 1024

こないだ
とやマルシェで
食べ比べ用ます寿司として
”はんぶんこ”を初めて購入。

今回は”吉田屋”と”千歳”にしてみた。

Thumb IMG 1898 1024

開くと

Thumb IMG 1899 1024

それぞれにそれぞれなナイフとおしぼりが。店によってそういう小物のサイズもちがうというのが
食べ比べを始めてからの発見。

左が千歳。右が吉田屋。

Thumb IMG 1901 1024

味ははっきりちがった。
吉田屋はますの身がほんの少し厚めでほどよいレア感も残ってて味はちょうどいい具合。
ご飯は少し甘さを感じる。ご飯に塩気や酸っぱさはほとんど無し。

千歳はますの身が少し薄めで場所によってはぽろっと崩れる部分もあってレア感はあまり無し。
ご飯は酢が少し多めなのかな、ぺったりした感じもあった。

それにしてもホントそれぞれにちがう。
まだまだ試してみたいます寿司があるなぁ。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:11  | Permalink  | Comments (0)

白いちじく

先週
地場もん屋で
白いちじくの『バナーネ』というのを買ってみた。 

Thumb IMG 1902 1024

皮ごと食べられるっていうのがいいなと思って。
あっさりしてて
味も好き。ゴミも出ないし、つまんで食べやすい。
最近いろんな果物があるな〜。 

もう終盤を迎えつつある呉羽の梨も
幸水、豊水、あきづきと
残りわずかという感じで店頭に並んでる。
買おうか、と思いつつ
ひと袋に6〜7個入ってるのを買うとこれだけで重そうで他のものが持てなくなるか、と
買い物の、持てる量と欲求との精神的闘いを梨の前でひとりひとしきり繰り広げ(苦笑)
結局
バラ売りの1個とか
持つのに負担にならなそうなこういう軽いいちじくとかで決着をつける。
ま、でも
ふたり暮らしだから。
大袋で、あればあったで食べ過ぎるから
必要分の最低限の量だけ家に置くくらいで
ちょうどいいんだよね。
2ヶ月後には50歳になるし
食べすぎず、腹7分目が当たり前になるように
今から習慣づけていかないと。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:20  | Permalink  | Comments (0)

ぶりカニバス旅

10月1日が日曜日で
夫も仕事がない日で
でかけられるタイミング、というのが
富山に来て3年目でようやくやってきました。
私は6年前に一度兄に連れて来てもらって見たことがあったけど
夫は現地で見たことがなく
初 新湊曳山祭り観覧。
富山駅南からぶりカニバスに乗れば現地まで片道500円で楽に連れてってもらえます。 

Thumb IMG 1931 1024

川の駅そばで下車。
さっそく『イヤサーイヤサ!イヤサーイヤサ!』の声が聞こえてきました。 

Thumb IMG 1941 1024

普段富山市内ではみかけないタイプの海の男系あんちゃんたち。

だけどケンカ山のようにぶつけるタイプの祭りじゃなく
はたきみたいのを振りながら声だけ勢いがある、ひたすら前進していく曳山。 

Thumb IMG 1948 1024

それぞれ、上に可愛らしいからくり人形がついて
太鼓をたたいたりしててほのぼの。 

途中に有名な”スパロー”発見。
行列ができてて
ちょうどお昼時だったから
入ってみました。 

Thumb IMG 1951 1024

ここの目玉は”カレー中華”
テレビで何度も見たことがありました。
どーん。 

Thumb IMG 1972 1024

独特のとろみで熱々。
中の中華麺と
このカレーテイストの不思議なマッチングがやみつきになるのがわかる気がしました。おいしかった。 

あんちゃんたちは休憩タイム。
あちこちで輪になって座って弁当を食べています。
その間、停めてある曳山をじっくり観察。 

Thumb IMG 1965 1024

手がこんでるわー。

Thumb IMG 1962 1024

運河沿いはいつもと変わらない静けさ。

Thumb IMG 1955 1024

映画『人生の約束』が公開された当時はもっと賑わってたんでしょうけど
ひと段落ついた今は割とこの辺は静か。 

Thumb IMG 1957 1024

祭り屋台でにぎわう八幡宮周辺をぶらっとしてから
 

Thumb IMG 1970 1024

きっときと市場まで歩いて
そこから帰りのぶりカニバスに。
バス1本で帰れるのはやっぱり楽。
車内でひと眠りお昼寝してたらあっというまに富山駅に到着。

 駅前では
02企画のコーヒーイベント中。
 

Thumb IMG 1971 1024

眠気ざましにフラットコーヒーでめがねブレンドを買って
ベンチで飲みました。
イベントさえあれば
富山の人たちもこうしてくりだすんだよね。
しょっちゅうこういうイベントが駅前であるといいのにね。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:04  | Permalink  | Comments (0)
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31