トップページ » 2015年7月

いちじくの美味しさ

本物のいちじくがそれほど身近にないまま育っちゃって
なんとなく”いちじく浣腸”とか言われる物体を昔実家の薬箱で見かけた記憶しか。
大人になって
勤めてた料亭で、白ごま練り味噌をかける一品料理を目にして
てっきりいちじくは
料亭でしか食べられないもんだとばっかり思ってた。

ある日都会の八百屋で偶然みつけて、興味半分で買って食べたら
あいまいなうっすーい甘さで、印象いまひとつ。

だけどアメリカで、庭でたくさんなってるから、とかいうのをお裾分けでもらったら
しっかり甘かった。あれれ?

もしかしたらいちじくってほんとはけっこう美味しいんじゃないか?? と思ってたら
富山の友人宅で手作りのコンポートをいただく機会が。
それがほんとに美味しかった。
そこで
大沢野がいちじくの産地なんだとようやく知って
これはぜひともいつか大沢野のいちじくを食べてみたいと思ってました。 

地場もん屋でみつけたいちじくジャムは580円。 

IMG 6339

ビンはこぶりだし
ジャムにしては安くないし
どーしよーかなーと迷いながらも試しに買ってみて
これ正解!
たいていのジャムにはペクチンだの水飴だの保存料いろいろ混ぜてあって、
それでそこそこ安く仕上がってんのかな。
だけどこのジャムは材料が『いちじく、砂糖』だけ。
ひとビンに何個分のいちじく使ってるんだろう?
とても濃厚でほんのちょっとで充分おいしいから
こないだからトーストに塗って食べるのにはまってるけど
2人で使ってても案外減らない。思ったより長く楽しめそうです。 

大沢野のいちじくの旬は8~10月みたい。
本場もんの美味しいいちじくを大沢野で買ってみたいな〜。



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 09:25  | Permalink  | Comments (0)

こわいよ〜

高岡の廃ビルで
お化け屋敷をやるという話。
どうやら毎年高岡では
いろんなパターンでお化け屋敷を開催してきたらしいんだけど
今回のはストーリーが深い。

ホームページにあるストーリーに
ちょっと見入ってしまいました。
 

IMG 6335

そして
これに行って中に入って人形を手にしてみようという勇気が
どーも出ない。
...こわい
こわいよ〜! 
使われてない廃ビルって
なんと表現していいかわからない空気感があるからね...
もしかしたら
設定したキャラ以外のなんかがついでに一緒に登場しちゃうんじゃないかっていう変な想像力も働いちゃって。 

それにしても
銅の緑青についての自分の認識も
長年まちがってたことをこれをきっかけに知りました。 
調べてみたら
こういう記事も発見。 

http://www.jcda.or.jp/center/shuppan/pamphlet/pamph_l01.pdf

高岡の銅製品について
見方も変わりそうです。

高岡の七夕まつりも始まるし
じっくり銅製品を眺めにいく夏なんてのもいいかもしれません。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 08:55  | Permalink  | Comments (0)

ラジオ体操

こないだから
朝6時半ちょい前にラジオ体操の鐘が鳴ってるのとか
ラジオ体操開始の音楽にあわせて
子どもたちの、ムキになって元気に歌ってる声とかが窓の外からきこえてきて
ひとり、じ〜んと感慨に浸ってました。

なぜなら
北海道の夏休みに
そういう音はいっさいきこえてこなかったし
実際、我が子たちも夏休みにラジオ体操あるから公園に行かなくちゃ!な状況が
北海道には(当然アメリカにも)まったくなかったからです。

私が富山県の小学生の頃は、6年生が鐘を鳴らして町内を自転車でぐるっとまわり
参加しました、のハンコを押すのも仕事のひとつで
それが高学年ならではなイメージだったというか
夏は毎日公園に行ってラジオ体操するもの、そしてそのハンコがいっぱい押されたカードを
休み開けにちゃんと学校に提出するもの、そしたら参加賞としてえんぴつとかノートとかもらえた、
そんなイメージがあったので
北海道の小学校では子どもたちにそういう、『早起きして毎朝ラジオ体操に参加すること』の任務を
まったく与えられなかったことが衝撃でした。おそらく北海道にはそういう文化がないのでしょう。
当然子どもたちの夏の朝は緊張感のないものになるので
我が家だけはと
NHKのテレビ体操をつけて「さぁやるよ!」と茶の間で体操させてたこともありました。

ああいう、毎朝ラジオ体操に参加しにいくというのは、昭和の小学生の話であって
もしかしたら今の時代、もうそういうことはさせないのかもしれない…とすら思いながら
我が子たちの小学生時代が北海道でのほほんと終了してしまったけど
結局
富山では今もかわらず夏休みの朝はちゃんとラジオ体操やってるんじゃん!!ということが今回わかって
あぁ富山のちびっこはこうして夏休みも朝から健全に過ごしてくんだなぁ…としみじみ。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:35  | Permalink  | Comments (0)

集団検診 2


こないだ母に
「集団検診の開始時間が9時やとしたら、お母さん、何時に行く?」と訊いてみました。 
そしたら 『8時半には行くわ』と。
え、母もそうなの?!
『30分前に行ってももう何人か並んどるからね』と。
ひー、やっぱし富山の人はそーなのかー!


今日は乳がん&子宮がん検診の日。前回の経験をふまえて
30分前に行くべきか、いや、今回は午後からやし
やっぱせいぜいでも20分くらい前...それでもまだはやすぎる気がして仕方ないけど...
そんなことを思いながら結局15分くらい前に行ってみると
20人ほどもういて、手続きももう始まってました。
そーかーやっぱしそーなのかー…。
...いっそのこと...終了時間ぎりぎりに行くってのはどうなんだろうな。
それはそれで、もう行列で待つことなくスムーズにさっさと終わったりして。
  

今回
47才という年齢の特権(?)で乳がん検診の分は、郵送されてきた無料券が使えて
子宮がん検診の分だけの支払いで済みました。ありがたいことです。
車の中でマンモグラフィーを受けたのも子宮がんチェックを受けたのも初めての経験でしたが
病院でやる検査と変わらないことを機材搭載の移動車で近くで受けられるなんてほんと素晴らしい。
それも集団検診なら、施設に行って受けるより検診料も安く済むんだから
時間やりくりしてでも積極的に受けなきゃです。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:56  | Permalink  | Comments (0)

まくわうり

まくわうりなんて
何十年ぶりに見たかなぁ!
地場もん屋にたくさん並んでて
なつかしさで1個買ってきました。 

IMG 6329

子どもの頃、
夏のくだものといえばスイカとまくわうりだったな。
あ、もしかしたら、なつかしいと感じるのは、北海道にまくわうり並んでなかったからかも。
北海道のこの時期は赤肉メロンととうもろこしがずらっと並んでるから
そっちに見慣れてしまっただけなんだよね、きっと。

強い陽射しと熱気で
部屋にお花飾ってもすぐしなしなになってしまう夏。
ただでさえ”花を枯らす女”なので
ぜったい枯れない花壇をシャドーボックスにして作りました。 

 IMG 6326

これが、富山で作る第1作目になりました。

額に入れて
壁にかければ 

IMG 6328

これで
水やりいらずでずーっと咲いててくれます。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 12:39  | Permalink  | Comments (0)

ふきんに活用

引っ越し続きで物を取捨選択する必要にせまられたことをきっかけに
そのうち必要最小限のものだけを持つ快感を知ってから
数年前からたまに実家でも娘として片付けの手伝いをしてきました。
いただきものの食器やらいろいろ”いざというときのために”とか言って箱入りでたくさんしまってあって
「どーせなら普段からこのいい方のを自分で使っちゃいなよ、いざというときっていつさ?こないって。」
「こういう景品でもらったのこの際捨てちゃいなよ」
有無もいわさずばんばんゴミ袋へ。
初めは「あらーもったいない」としぶってた母もそのうち
「そーやね、これ、もういらんね」とおもいきり物を処分できるようになってました。
食器棚にある食器だけが我が家の食器のすべてで全部見える、全部わかる、という状態になり
どうやら母もそこから
どんどん家がすっきりしていく快感をつかんだらしい。

 
着物大好きな母だけど
日常で着るかというとほとんど着ないし
きまぐれで着たとしたら『それこそ近所の人から、”なんかあったが?”とか聞かれてしまうわ』などと
どうしても人の目を気にしてしまう、もろ富山人なので
今後もたぶん着るとは思えない。かつては簡単に着られた着物、年とともに着る事が面倒にもなってきた様子。
ということで、どーしても手放すのが惜しいものと礼服だけ残して
母もいつのまにかドカンと着物を処分してました。それには私も驚いた。

で、
踊りかなんかで揃えさせられてもう出番もないとかいう浴衣衣装
『切ってふきんかなんかに使われ』と昨日くれたので
今日はじゃきじゃき切らせてもらいます。 

IMG 6324

こういう生地が一番水気を吸うのよね〜

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:38  | Permalink  | Comments (0)

着物

富山県は
嫁入り道具に『着物』があって 
それもかなりの量をいっきに揃えたりして
私にも母が揃えてくれたあれこれがあったけれど
9割かた、活用できてなかった。
おまけに海外国内引っ越し三昧で荷造りと移動の負荷も加わって 
そのうち、住むスペースにあわせて、着物もだいぶ売っぱらって和ダンスも処分しちゃって
今は自分でも気に入ってるものと礼服類の最小限の着物を手元に残すのみ。
子育ても一段落して
ようやく着物、着ようかね、と思えるようになりまして
ひっぱりだしてみたところ 
たいして履いてもいなかった草履は長年の乾燥で裏がぺろんてはがれてるし
着物と長襦袢は袖のサイズが微妙に合ってないしで
結局なおしが必要になるんですねー。
今日は母に袖をなおしてもらいに実家へ行ってきました。
草履はボンドで自分で貼ったけど
いまひとつ。
結局
着物って
最初にいっぺんに揃えるより
年相応に必要になったときとか着ようとおもったときに
買っていくほうがいいんじゃないかって思うんだけど
きっと今も
富山は嫁入り道具に和ダンスにぎゅーぎゅーに着物つめて持たしてるんだろうなぁ。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:36  | Permalink  | Comments (0)

土用

 夏バテ予防に土用の丑の日に食べるとよいとされる食べ物は
『う』が付く物でいろいろあるけど
今回、それ知らんかったわ!なものを見つけたので今日はそれを買いに餅屋へ。 

IMG 6318

土用餅という言葉を初めて知りました。

小豆あんでお餅をつつんだあんころ餅を食べるのがもともとの習慣なんだってね。
それも
関西と北陸限定なんだって?
知らんかったよ。

さらに
このインパクトあるルックスのお餅を食べたことなかったので
今日はこれを土用餅ということにして買ってみました。
『ささぎ餅』 

IMG 6321

ささげがまぶしてある。なまって『ささぎ』なんかな?
小豆が夏バテ防止にいいってことらしいけど
見た目は似てるけど小豆とささげは実はちがう豆みたい。
小豆はやわらかく煮崩れやすいから、こうしてカタチ維持したいもののときはささげを使うってことらしいね。
甘すぎずおいしかった。

本来の旬じゃないうなぎ(脂がのる旬はほんとは寒い時期)をわざわざこの時期にみんなして高値で買わんでも
こういう手頃で安い夏バテ防止食でいいんじゃないの?って思うんだけどね。
だってうなぎは今絶滅危惧種なんだよ。
稚魚とりつくしてそこらスーパーにざーっと養殖もの並んでる状況、ちょっとおかしいって。
マグロもそうやけど
日本人は簡単にしょっちゅうこういうもん食べ過ぎやな。
マグロもうなぎもほとんど日本人が食べ尽くして絶滅危惧種になっちゃってるんだから
ほんまどーにかせんと...
あ、魚食スペシャリストなもんでつい熱く訴えてしまいました。 

あさっての夕方
千石町通り商店街で祭りをやるらしいです。

IMG 6319

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:03  | Permalink  | Comments (0)

宣言早かったんじゃないけ?

例年より3日早い梅雨明け宣言が出たとたん、雨。
それも朝から湿度90%以上の、食中毒注意報みたいのまで出ちゃって
全身だるだる不快感ピークだった今日の富山、
もしかして、梅雨明け宣言、ちょっこ早かったんじゃないがけ?

今日は生協さんの配達のおかげで
雨の中でかけずに食材調達できて 助かりました。
食中毒こわいからね、おかずはしっかり火をとおそう。
 IMG 6313

表面焼いてから煮込みました。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:20  | Permalink  | Comments (0)

お気に入りの店をはしご

友人と富山駅近くの”サントシ”へ行きました。
以前、連れてきてもらって以来、お気に入り。
蒸し暑さでややバテ気味の体に、インドスパイスが
い〜い感じにパワーをくれます。
ナンが巨大で、美味しいのに今日は全部食べきれなかったのがちょっと悔やまれますが
無理してでも全部おなかに詰め込む、ということをしなくなって
あぁもう若者ではないなぁ、適量でおさえられるようになってようやく大人になったわぁと実感しました。 

帰り道、これもお互いお気に入りの珈琲店”エコーレ”に寄って
コーヒータイム。
ちゃんと自家焙煎されたコーヒーはほんとにおいしい。
積もる話もできたし
のんびりの1日。
これで明日からまた頑張れるわ。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:29  | Permalink  | Comments (0)

集団検診

富山に来て初の集団検診日。

胃がん検診を受けるため
昨夜からきちんと水も飲まず朝食も食べずで
8時半〜と表示されてた時間にあわせて行ったのですが
時間5分前に着いてみたら
大勢のおじちゃんおばちゃんたちが問診票書いた人からすでに検診車に乗り込んでて
検診ももうとっくに始まっててびっくり。
で、時間前なのに自分がもう30番目くらいの受付になってるってこれどーゆーこと?
皆さん、30分前くらいにはもう来てるんでしょうか??
ほんで、早く来たら来たで
待たされる事もなく、さっさと手続きも進めてくれてさっさと診てもらえるってことなのね?
自分たちのように律儀に8時半〜の表示に従う人などいないことを知りました。
次回、乳がん検診は試しに20分くらい前に行ってみる?
いや、やっぱりそれは勇気がいるなぁ、やっぱり早すぎるんじゃないか?と思ってしまう自分は
まだまだ富山人には遠いのかもしれない。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:04  | Permalink  | Comments (0)

帰路

帰りは予定通り行けますように。

途中の乗り継ぎ時間が短いから
今日は最初にちゃんと買っときます。お昼用の弁当。 

IMG 6301

小倉で在来線を降り、
小倉から新幹線。
新大阪下車。
新大阪からサンダーバード。

やれやれ、で開けます。 

IMG 6302

東筑軒のかしわめし、おいしいんです。お気に入りです。

無事、金沢。
あ〜っつい!
九州より暑い! 

IMG 6303

IMG 6304

夫が来た事無かった21世紀美術館を観てから
あまりの暑さに
外をぶらぶらするのはやめて 
高速バスでさっさと富山に帰る事にしました。

到着してからの北陸の暑さにはほんまにまいった。
九州の方が涼しかったよー。
ゆっくり時間をとって親たちと話もできたし
頑張って行って来てよかった。でもやっぱり九州は遠かったなぁ。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:47  | Permalink  | Comments (0)

ご近所の山口県

福岡在住の友人と久しぶりに会って
「車ですぐ行けるから」と連れてきてもらったのが
下関の水族館。
さっき渡った関門海峡の橋だよと
下関側から見ればほんまにすぐそこに九州。
橋ど真ん中が山口と福岡のボーダーなんだそうで。 

IMG 6294

たまたま日曜日は
護衛船の一般公開日だったようで
どーんと停まっていました。ごつい。 

IMG 6297

さすがアジがいっぱい。
産地ならではの、ふぐもいっぱいいました。 

IMG 6292

ひとやすみ。

IMG 6295

北陸とはあきらかにちがう空気感。

海のながめも
ごついコンテナー船がどんどん入って来るし
海流も激しいし
鉄骨だらけでちょっと怖い感じもする下関〜北九州の景色。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:36  | Permalink  | Comments (0)

なぜかグリーン車のスタート 

数ヶ月前から綿密な計画を練って
この土曜日は準備万端で
富山から九州の夫の実家へ14年ぶりくらいにはれて陸路で向かえるという特別な日だった。

早朝5時起きで
総曲輪から6時台の金沢行きバスに乗り
雨もたいしたことなく
あぁ夜のうちに台風はぬけたようで良かった良かった
そう思いながら7時半くらいに金沢に着いてみたら
8時台の、乗るはずだったサンダーバードが運休と。
それも午前中はほぼ全滅と。
”余裕を持って新大阪入りしてたこやきランチなんかしてから
12時台に新大阪から小倉行きの新幹線に乗れば実家には夕方早いうちに着く。完璧。”
と全部チケットも購入済みだったのに
どーするどーする?

緑の窓口の長い列に並びながらも関西に向かう足はしばらくないというJR駅員さんの案内に
いやこりゃまいった、このままでは今日中にたどりつけないなんてことが…と
もう乗れないサンダーバードと新大阪からのチケットをながめながら
向こうできっと楽しみに待ってるはずの親たちのためにもなんとかたどりつかねば!と
急きょ東京まわりで行けないかと券売機で探すと
北陸新幹線のグリーン車が2席だけ空いてた。
ためらってるひまはない!
で2枚買ったら
5分後には出発のホームめがけてダッシュ。
乗りました。

IMG 6281

富山から来たのに
また富山へ向かうむなしさ。
突如発生の痛い出費を感じつつ。
せっかくのグリーンの広さを堪能したくても
次、東京から小倉へ向かう新幹線がとれるかどうかがわからない(3連休初日)不安で 
あまり楽しめないまま東京下車。
東海道新幹線の券売機でえっと〜、5分後(!)に発車するのがとれるみたい!と
2枚即座に購入。そしてまたホームに向かってダッシュ。ぜーぜー...

乗ったものの
あ、駅弁買いそびれた…で車内販売をあてにして待ってたのに
最近はあまり弁当は揃えていないらしく
ワゴンの中は残り2個のやきとり弁当のみ。
それでいいです。
 

結局小倉から在来線に乗って実家の最寄り駅に着いたのが当初の予定の2時間遅れ。夕方5時半。
うちを出てから約12時間。遠かった...
それでもまだ明るいうちに着けてよかったとしよう。

だって
やっぱり親たちの、楽しみに待っててくれた様子がわかったもの。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:25  | Permalink  | Comments (2)

しるこサンドとは

こないだピアゴで大門素麺が581円(税込み)で売られてるのをみて
素麺としては安くはないよね、と思ったのに
とやマルシェや大和の地下で見たらお土産価格というか1個600円〜700円(!)ついてて
「大門素麺はピアゴで買おう」と心に誓った昨日。

そのピアゴで今日は面白いものを見つけた。
懐かしの?
知らないんだけど。
 

IMG 6278

と思ったら愛知県のお菓子で。
愛知モノも普通に並ぶあたり、ここが”北陸東海地方”であることを再認識します。
NHK観てたらときどき名古屋放送局から番組が始まる事があって
なんで?って思ってたけど
富山石川福井
岐阜愛知あたりは
なんとなくひとくくりなのかな?
そういえば富山から名古屋行きのバスも本数が多いみたいだし
サンダーバードが遠くなってしまった今、関西よりも愛知のほうが行きやすくなった感じがするなぁ。

昨日からの気圧の変化のせいか
どーにもかったるく
普段、目にとめないようなこういうお菓子が無性に食べたくなったりして
つい買ってしまいました。ま、ちょっと甘めの素朴なクッキーなのかな、ていどの気分で。

袋の裏には
”練ったあんをビスケットでサンドして焼き上げたロングセラーのお菓子です”と。
はさんでって、これなにもはさんでないし、どー見てもただ焼いた普通のクッキーとしか…と取り出してみると
あっ! 

IMG 6279

ほんまや〜

うっすーくはさんであるわ〜

この松永製菓のホームページにはしるこサンドの食べ方なんてのも書いてあって
”すじにそって。”を思わずやっちゃったよ〜。
”牛乳につけて” 
”トースターであっためて”
”天ぷら”
なかなか奥が深いです。
『変えてはいけないものがあると考えています』の企業努力で
昭和41年からのロングセラーと。
意外な発見でした。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:25  | Permalink  | Comments (0)

カルチャー教室

いろいろ検討してたら
時間ばかり経ってしまい
はっと気づけばもう8月からのカルチャー教室の募集が。
ここらで思いきってひとつ参加してみようかと
3ヶ月計10回でひと区切りのクラスに申し込んできました。 

引っ越しが多かった自分だからなのかもしれないけど
新しく知り合いを増やしたいと思うと、この年代ではそういうところに参加するしかもう思いつきません。
小さい子どもでもいれば子どもがらみでいろいろにおつきあいも広がりますが
そういうことはこれまでの滞在先だった神奈川アメリカ北海道で終了してしまい
富山では夫婦2人暮らしでのスタートなので
実家が隣の市にあるとはいっても実質新天地での暮らしみたいなもんです。
身内や以前からの友人たちにもそれぞれの子育てや生活ってもんがありますし
そんなにいっつも頼ってはいられません。

そういえば
富山市に転勤で来た方とかどれくらいいるんだろう?
実はけっこういると思うんだけど。
奥さんはそれまでの地域のおつきあいとか友人から遠いところにぽんとやってきて
この富山市でどんなふうに過ごしてるんだろう?
そういう情報もあってよさげだけど全然ない、それが富山。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:57  | Permalink  | Comments (0)

CICに図書室

こんな近くにあったのか〜
4ヶ月目にしてようやくCICの上階にある市民図書館分室にたどりつきました。
県民図書館まで行ったり
サンフォルテの図書室行ったりと
長い道のりでした。
そうこうしてるまに
ガラス美術館の図書館オープンももう来月にせまっています。

机のとこに、勉強してる学生さんたちがいっぱい。
ガラス張りの会議室の中も
勉強に励む高校生たちがたくさんいました。
これは富山市的には全然珍しくない光景なのかもしれない。
けど今の私は素直に感動します。

家だとな〜んか集中できないけど
図書館なら静かだしなんとなく集中できる、そういう学生は多いと思う。
図書館は学生のためにこうしてテーブルを多く用意しておいてあげるべきですね。
富山は図書館が多いし、勉強してて怒られるなんてあり得ないと思うけど
札幌の図書館は『読書のための机だからここで勉強しちゃいけません』なんて
わけのわからない表示がしてあって、
それもあってか、外でこうして勉強してる学生をみかけることがほとんどありませんでした。
こないだまで札幌の高校生だった息子が3月に一緒に富山に来たときなんて
富山駅のテーブルで参考書開いてる富山の高校生を見て
のけぞって驚いてた。『べ、べんきょうしてる?!札幌の高校生にそんなヤツいないよ!』なんて。
まったくねー、富山はまっとうな環境だな〜なんて
富山の人からしたら”えっ、そんなことで??”っていう部分で
外から来た人は感動しちゃうわけです。

 




 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:48  | Permalink  | Comments (0)

良い場所良い物で確実にいきたい

2ヶ月前に
とりあえずの賭けで近くの美容院に行って髪をカット。
魚屋情報も入ったし
まだ慣れてない富山市で初カットだったし
まぁまぁOKということにしとこか、と自分を納得させました。その場では。
でも実は
素人目に見ても、仕上がりがおかしかったのは事実。
ざっくり削がれて、右と左の長さもちがうしで
どうにかしたくても少し伸びてからでないと…と我慢する事これで2ヶ月。

このどーしよーもない髪、ほんま、どーにかしてくれんけ!な気持ちで
ホットペッパービューティーで今朝検索して、口コミが良く、歩いて行けるエリアで見つけた貴重な店に
急きょ予約を入れ、お昼に行ってきました。
『すごいね、削ぎ方まちがったんやろね、くくっ』苦笑しながらお姉さんがこちらの好みどおりに
すっきりさせてくれました。
店によって仕上がりこうもちがうものですか。ぱっさぱっさだった表面にちゃんと艶もうまれました。
今後はもうぜ〜ったい口コミのない店には行かない、と心に決めました。 

今日はそうめん日和だ、と帰りにピアゴに寄って
そうめんを買うことに。
ショップブランドのは安いけど
茹でたときのコシがちょっと弱いからなぁ、そうめんはてきめんにちがいがわかるからなぁと
最近は揖保の糸を買うことが多かったけど
そういえば富山にはこんな良いそうめんがあるんだよね。 

 IMG 6274

350グラムで581円という額にひるんで
今まで自分ち用には贅沢な気がしてわざわざ買わなかったんだけど
2人だと真ん中で割って片方だけで足りるから1回290円かー
つまりひとり分150円くらいかー、そう思うとそれほどでもないかー
 

IMG 6275

と、そうめん売り場前でまわりくどく考えながら
150円で確実においしいなら高くはないか、と納得もできて
初購入。
大門素麺を最後に食べたのがいつのことだったか…子どもの頃だったのか...
もう思い出せないくらい昔だけど
とってもおいしかった!という記憶だけは鮮明なので
今夜が楽しみです。
ピアゴでもプレミアム商品券が使えました。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:24  | Permalink  | Comments (0)

ナイスの日

365日のいろいろがのってる本がてもとにあって
ときどきそれを見ながら
”今日はなにかの日なのかな?”と過ごし方の参考にしたりしますが
7月13日の今日はなんと
『ナイスの日』
ナイス、を口癖にして過ごしましょう、とまで書いてあります。
7,1,3 ナ イ ス ??これはかなり強引な...
ともかく
30度の熱風にまけず朝から市民プラザのジムに行きました。

今日は初めて、青竹ふみエクササイズというのに参加してみました。
足の指をほぐし足の裏やふくらはぎをほぐしてから
アースウインド&ファイヤーの曲にあわせて青竹ふみをするという
一見楽しそうでありながら
踏むたび、痛すぎて声も出ないほど。
なので心の中で「ナイスーナイスー」と叫んでまぎらわせていました。

だけど
足の裏のつぼを刺激するのはとてもいいみたい。
帰りは体全体が軽くなったような。
ナイス。
今日の富山市は36度まであがるということで避難(?)してきた年配の方々がたくさん
朝からプールやジムで運動していました。建物内は冷房効いてるから運動で汗かいても快適。
シャワーも浴びれるし。家でじっとしてるよりいい過ごし方ですよね。
ナイス。
帰り道はすでに35度。低温サウナの中を歩いてるようでしたが
うちに着いて冷房つけて、
今日は運動したからいいよね、と罪悪感なくアイスが食べられるこの感じ。
ナイス。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 12:37  | Permalink  | Comments (0)

おいしい干物

月1護国神社蚤の市にいつも出店してる干物屋さんを毎回あてにしています。
先週も来てくれてたから、サバとカマスの干物を買っておきました。
カマスもおいしかったけど
今日のお昼に焼いた、この巨大なサバはほんとおいしかったなぁ。 

IMG 6272

1尾200円。

来月も干物屋さん来てくれたら
もう少しまとめて買っとかなきゃ。

今日は暑すぎて外に出る気にもならないので
茶の間でのんびり、撮り貯めしといた『LIFE!人生に捧げるコント』を観ながら大笑いの
ゆる〜い日曜日。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:18  | Permalink  | Comments (0)

びっくり2連チャン

今日はプレミアム商品券の引き換え日だったので
大和に引き換えに行ってきました。
混雑をさけて夕方に行ったのでさっと終了。


日中グランドプラザでイベントでもあったのかな。
椅子やテーブルなど片付けてるところに遭遇して 

IMG 6266

ん??
この中に入れてるけど
どうやって運ぶんだろう??
前からここにこんな収納庫なんてなかったような...

 

ええ〜!
なんと
地面の下からせりあがってくる収納庫だったんですね。
こうして地面の下に沈んでいって
なにごともなかったかのように
いつもどおりの広場に。
 

IMG 6269

まさかここの地下がそんなしくみになってたなんて知らなかったよ〜!

帰りに市民プラザに寄りました。
昨日から始まった『顔面遊園地 ナンシー関 消しゴムの鬼』を観るためです。 

IMG 6270

細かい消しゴムハンコのその数と
どれも特徴をとらえたそっくり顔にはびっくりです。
コラムニストでもあったナンシー関さんの、芸能界に対するするどい指摘も
今となってはなつかしい。 

IMG 6271

最後にあったハンコアニメもじっくり観ました。
よくできてたなぁ。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:07  | Permalink  | Comments (0)

高速バスで金沢へ

大和の前から
高速バスに乗って金沢へGO! 

IMG 6255

10枚つづりの回数券を買うと
片道770円で金沢に行けることになり
あいの風線を使うより安いしラクだとわかりました。

乗り場にこういう紙が。 

IMG 6263

アウトレットにもバス1本で行けるんだ。
片道800円。
アウトレットでお金を落とすお客さんのために
三井が無料シャトルを出してほしかったなぁ。 

1時間で金沢駅前に到着。
都ホテル前が降り場でした。
降りたらこの景色。 

IMG 6265

かなわんな〜と
この圧倒的な光景を見るたび思います。

夕方の6時台の富山行きのバスは満席。
サラリーマン風の方々が多く乗ってました。
この高速バスは通勤にも利用されてるようですね。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:31  | Permalink  | Comments (0)

ようやくまつげパーマ

札幌で定期的に行ってたまつ毛パーマだったのに
富山のまちなかでどこか、と思って調べても
あれれ?エクステばかりで、まつげパーマやってる店そのものがほとんどないじゃん!
どーするべか…と思いあぐねて4ヶ月。 

こうなったら
まちなかからちょっとはずれてもいっか、と範囲を広げて
ようやくみつけたのが二口にあるお店。
歩いて行くにはちょっと果てしないので
ここはまず市民プラザに無料レンタル自転車を借りに行き、
自転車で向かいました。


札幌でもそうでしたが
ベッドの上に仰向けになって目をつむって
まつげを静かに施術されてると
たちまち熟睡。
となりのベッドからはいびきも聞こえます。みんな同じ...

またひとつ、気がかりが片付いてよかった日。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:49  | Permalink  | Comments (0)

タニタ食堂の食事

いつも前を通っておきながら
まだ入ったことのなかったまちなか食堂Hourai に行ってみました。

体にやさしい外食ができる場、という印象です。

12時をまわったところで
急にお客さんが増えました。
毎日かわるメニューだし
連日きてる人もいるのかも。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:21  | Permalink  | Comments (0)

戸出の七夕

7月7日に
七夕を感じる事ができるのは久しぶり。
北海道の七夕は8月だったから。

戸出にいる友人から『来なよ』と誘われて
行ってみた。 

IMG 6246

有名な七夕まつりなんですね。

平日だし
最終日だしで
人出はほとんどが学校帰りの中高生たち。
店も今日はだいぶ撤収してたようです。

学生カップルが大勢歩いていました。
手をつないで
七夕飾りの下を歩くなんて 

IMG 6249

素敵すぎるでしょ。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:19  | Permalink  | Comments (0)

歴史上の人物

いつも気になってました。
道路沿いにあらわれる彼が。 

IMG 6226

滝廉太郎少年は
転校が多かったんですね...
荒城の月については
『この歌の城というのは、うちらの城のことじゃないか?』と 
実は日本の5カ所ほどで名乗りをあげてるようですが
作詞と作曲が別の人ということで
作曲した滝廉太郎がどこの城の情景を思い浮かべて作ったメロディーだったのかは
はっきりしないそうです。

 

昨日の夕方
車を返す前に、と
呉羽山公園まで登ってみたら、そこに
佐伯有頼少年の像、というのがどーんと立っていました。

IMG 6242

だれ?

富山の歴史上の人物について
勉強不足というかなんにも知らず、どうもすみません。
(社会の時間に習ってたことなのかどうかも定かでなく)
うちで調べたら
16才にして立山開山した人とのこと。
ここからちょうど立山が見えるんですね。
立山開山て
それ、すんごいことじゃない?
富山県民的には
もっとリスペクトされるべき、超有名人でもいいと思うんだけど
県民はみんな、知ってるのかな? 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:41  | Permalink  | Comments (0)

レンタカー2度目

母を自宅に送りがてら
久しぶりに遠出をすることにして
富山で2度目のレンタカー。
ここはやはり
鮎を目指そう!と庄川に向かいました。 

IMG 6238

小ぶりの鮎は頭も骨もぜんぶ食べられて
とても美味しいですね。
大勢のお客さんが来ていました。 

なかなかこのあたりには来られないし
せっかくなので
井波の木彫りの里道の駅にもちょっと寄ってみました。

あ...

巨像が苦手な私がひるむものが
なんだかあちらこちらに 

 

IMG 6235

ありました...

IMG 6236

素晴らしい技術だと心から思うのですが
ここのはちょっといろいろと
大きいです...

晴れてきたので
そこからだーっと氷見まで足をのばしました。 

IMG 6240

魚々座にも。
全部実際に使っていた道具が展示されていて素敵。
 IMG 6241

捕りすぎないように捕る、氷見のブリ漁。
素晴らしいです。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:36  | Permalink  | Comments (0)

母とぶらり街歩き

土曜日。
隣の市から母があいの風線に乗って遊びに来てくれることになりました。
朝、ここで待っていたら
横の新幹線改札から、体操のひろみちお兄さんが目の前を通っていってちょっと驚きました。
新幹線開通で
みなさん、気軽に富山に足をのばしてくれるようになり
嬉しいですね。 

IMG 6227

80才目前の母は
日頃、家庭菜園などはやっていても
道を何十分も歩くような運動はしていないので
セントラムでまちなかへ向かおうと思いましたが
涼しかったこともあって『歩けるよ』というので
かなりゆっくりのペースで一緒にのんびり歩いてまちなかに向かうことにしました。

市役所の壁のハンギングフラワーのとこで
担当の方がちょうど花がら摘みをして手入れされていたところだったので
花大好きな母は好奇心もあって
『きれいにされとるねぇ〜!』と声をかけに行きました。
休みの朝の仕事中に
声をかけられて悪い気はしなかったのかおじさんは
丁寧に答えてくださいました。
道路のハンギングはひとつひとつ水やりが必要だけど
市役所の壁のこれは
横に水のパイプが通してあって(たしかにパイプが見えます)
スイッチひとつでそこから水が出るようになってるとか!すごい!
森市長がヨーロッパに視察に行って
ヨーロッパはこういう風にあたりまえに街に花があってきれいなのを
参考にしてるんだとか。 

IMG 6230

さすが〜。

何年も大和に行っとらんと母が言うので
一緒にぶらぶらウインドーショッピング。
洋服を見ながら
『あら〜、やっぱ大和やねぇ〜、生地いいわぁ〜!』
そういう感心の仕方をする母がとても可愛かったです。

一緒にランチして
総曲輪、中央通も歩き
池田屋商店にも立寄り
ちょうど反魂丹の説明をされてたので
見たりして 

IMG 6234

ひとしきり富山のまちなかをぶらぶら楽しみました。


富山県を長年離れていてこれまでできなかった娘としての母孝行を
今さらやるには少しお互いに年もとりすぎましたが
それでも
思い立つことはやれるかぎりやれたらと思っています。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:11  | Permalink  | Comments (0)

タナバタビアフェスタ

今日は
”J-POPエクササイズ”てのに参加してみました。
その名のとおり、J-POPにあわせて運動要素いれたステップを踏む、というもので
深呼吸したりのゆっくり動作のときには”川の流れのように”
途中、早く動くときには山本リンダの”どうにもとまらない”
あとはSMAPの曲やらいろいろとインストラクターの方が選んで流してくれて。
「このクラス、難しいですか?」始まる前にそのへんのおばさまに聞いてみたら『簡単よ〜』と言ってたけど
私にはそれでも難しくて。なんだろう?ほんまに手と足の動きがぎこちないなぁ。
自分でもここまでひどいとは、ほんと笑うしかない。
スタート地点が低すぎるから、もうあとは上がるのみ。
とにかく続けてみましょう。 

なんとなくグランドプラザに行ったら
七夕飾りが飾ってありました。
イベントが今夜から始まるみたい。

IMG 6224

ビール好きにはたまんないイベント。
”今年で最後です”って書いてある。
来年はもうやらないのかな?

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:58  | Permalink  | Comments (0)

中央ルートで大阪屋へ

まいどはやバスの中央ルートで
大阪屋に来ました。
こう暑い日は
歩く気まったく無しなので
とても助かります。 

IMG 6222

ひとしきり買い物して
またこのバス停から乗ると
帰りは当然ぐる〜っと 

IMG 6218

千石町2丁目バス停にたどりつくまでに
約30分ほどかかりました。
いくら冷房効いたバスだとはいえ
アイスは買わないでいてよかったかも。
下車するころには外気温も29度に上がっていました。

今日は新ショウガが手に入ったので
甘酢漬けを作りました。

IMG 6223

あるとなにかと便利。
弁当のすみっこにいれたりもします。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:17  | Permalink  | Comments (0)

週3で頑張ろう

7月になったし
今日から本気で運動習慣をつけることにして
市民プラザのスポーツクラブに決意の入会。
自遊館での1ヶ月お試し期間も終わり
雨の日にはシクロシティに乗っていけない現実に
やはりすぐ歩いて行けるとこじゃないと(怠け心に打ち勝って)真面目に通えない、と気づいてしまったからです。
(自遊館の大浴場、気持ちよかったんですけどね…) 

昨日いちおう見学させてもらい
体脂肪も体重も現実を知って
今日は本気でエアロビのプログラムにも参加してきました。
もーびっくりのリズム感のなさで(自分が)
うろうろおろおろしちゃって先が思いやられますが
2ヶ月間はなんとか週3は通って
成果をだせたらと。
それにしても
大勢の年配のかたがたが来ていて
何年通っているのか、エアロビのステップも即座に理解して軽やかだし
プールでも元気に泳いでらっしゃいます。
今からやれば
自分もあんな風に元気な60代70代になれるのかな。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:43  | Permalink  | Comments (0)
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31