トップページ » 2015年6月

夏越しの祓

今日で1年の半分が終わります。
6月30日は夏越しの祓。
前半半年分の穢れを払って
明日からの後半半年の無病息災を願います。

去年までは北海道神宮に行っていました。
今年からは富山の神社で。
護国神社に行きました。
茅の輪を左、右、左、とくぐってからお参りです。

IMG 6212

明日からまた平和におだやかに暮らせますように。

帰ってから
昨日作っておいた『水無月』を食べました。 

IMG 6216

この『水無月』というお菓子の存在については
実は去年初めて知って
見よう見まねで北海道で作ってみたらなんとかなったので
今回も作ってみました。
といっても
今回は土台に一部白玉粉を使ったので
もちもち水無月。ちょっとういろうっぽくなったけど
小豆が魔除け、三角が暑気払いの氷のイメージのお菓子らしいので
ルックスを守ればまぁいいのかなと。 

 

穢れを払ったおかげだかどうだかわかりませんが
届きました。 

IMG 6215

ありがとうございます。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:39  | Permalink  | Comments (0)

薄氷

子どもの頃、いただきものなどでいつも実家の茶箪笥に入ってた
富山のお菓子には
あまりいいイメージがなかった。
まず包装からしてどれも地味で(ザ、和紙。カラフルな色まったく無し)
全然腹のたしにならない感じで。
全般的に苦いお茶に合う和菓子が多くて
どっちかというと、大人向けの上品なものばかり。
その最たるものが
この『薄氷』だった。 

IMG 6194

今なら子どもの頃の印象とはちがうはず、と思って
初めて自分で購入してみた。
なので最初から開封したのも初。
いきなり綿に覆われててびっくり。
綿をどけてみると
案の定の、真っ白い和紙で
それを開いたらこの姿。

なんてきれい...

たしかやたらショウガ味で…と思ったら、あれ?ショウガじゃない...

そう、子どもの頃の記憶はごちゃごちゃで
他の別のお菓子の味の記憶とも入り交じってて
実際の薄氷は
和三盆がすーっと融ける、繊細で見た目もと〜っても素敵なお菓子だった。
今こう感じるのは大人になったからかな。
たぶんお腹すかせた子どもにとっちゃあ、今もあんまし興味ないお菓子かも。
 

他県の、味にこだわるけっこうこちらとしては気をつかう目上の方へ富山のお土産として持参するとしたら
どんな物がいいだろう?と思って、こないだから富山の物をあらためて
食べてみたりしてるけど
季節問わず、
賞味期限も長めで、
質の良い素材を使っていて
見た目もあら〜素敵〜、
さらに先方の食べるシチュエーションを考えると粉が散ったりしないもののほうがいいし
強すぎるクセや風味はないほうがいいだろうし
その場でさっと分けやすいもののほうがいいだろうし
などと条件を並べたところ
薄氷くらいしかまだ思いつかない。
もう少し探してみないと。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:06  | Permalink  | Comments (0)

雨の日は美術館へ

近代美術館の友の会に入らせてもらったので
会員は2回分、企画展が無料で観られます。
今日はそのうちの1回分を使わせてもらうことにしました。
徒歩で7分。美術館が近くて嬉しい。北に移転するまではここを充分楽しまないと。
 

IMG 6196

金山康喜さんという人を知りませんでしたが
まったく予備知識無しで行っても独特なタッチが楽しめる絵でした。
まずは自分流に1時間じっくり観て、
今日は2時から副館長さんによるスペシャルトークもあったので
それもまた聞きながら、も一度絵を観直したらまたちがう発見もあり。
1950年に描かれたものという、この「食前の祈り」という絵は
観れば観るほど好きになって、
半日であっというまに金山康喜さんの絵のファンになりました。(単純)

常設展のほうも今は見応えある作品揃いなので
すみずみ観たらしっかり2時間以上かかり、ちょっと足が疲れましたが
大満足です。
 

友の会に入会すると会員特典として
美術館内にあるカフェで使えるコーヒー券が2枚もらえます。
企画展にあわせたブレンドコーヒーがあるというので
2枚使って夫とコーヒーを飲みました。

IMG 6201

窓の外は雨。
だけどこういう日ほど
緑も花もよりきれいに見えます。

テーブルの花がまた可愛かった。

IMG 6200

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:59  | Permalink  | Comments (0)

上本町限定表示

上本町の歩道の自転車レーンだけ
こんな可愛らしい表示になってる。
 

IMG 6188

よそいきの服着て
わくわくしながら街におでかけ、みたいな昭和な雰囲気が伝わるというか
ちょっと和みます。
 

午後3時くらいに地場もん屋に行ったら
トマトが半額。地場もん屋も夕方が狙い目ですね。
前回、地場もん屋の焼き肉のたれが思いがけずおいしかったから
今日は試しにドレッシングを買ってみました。
今はやりの”えごま”入り。

IMG 6191

ドレッシングというより和風ダレ。けっこうしょっぱめで濃い。
普通のレタスサラダにかけるのはちょっとくどいような。
切った長芋や大根にちょろっとかけたらもうこれで一品、て感じの使い方のほうがいいような気がしました。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:38  | Permalink  | Comments (0)

富山弁 3

こないだテレビで
イベント”富山弁で話さんまいけ”のことをニュースでやってて
”あーもうー、しょわしない!”
という富山弁が流れてきた。
で、夫が
「"しょわしない"ってどういう意味?」と訊いてきたので
そうやね〜 "せからしい”って感じかな
と間髪入れずに私が答え、夫があぁなるほど、と納得して
その直後
...え、なんで私が九州の言葉で富山弁を説明してんの??とわけがわからなくなった。
夫はまったく九州弁をしゃべらないから
うちの中はこれまでずっと標準語しか聞こえてこない。

だけど
しょわしない、を説明するときに
ただ単に”さわがしい”ともちがう気がするし、
”落ち着きがない”だけでは表現できない気もするし
そばをうろうろされてなんとも目障りでどうにもうっとうしく、加えてうるさくいらいらさせられる感じ
それをひとことで説明するのに
”せからしい”以外に思いつかなかったな〜。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:42  | Permalink  | Comments (0)

アルペンスタジアムにいってきた

 

応募したら2枚当たっちゃった、と夫。

IMG 6168

というわけで

はるばる来ました。
富山駅からシャトルバスに乗っても遠かった… 渋滞ひどすぎ。

IMG 6172

席はこういう位置でした。

IMG 6174

えっと〜

ここ11年間、ずーっと札幌ドームでのんびりさわやかな日ハム選手漬けだった私には
阪神ファンとカープファンだらけのこの威圧感のある雰囲気と激しいラッパや太鼓の音に
ただただ圧倒されて言葉もでません。ちびっこや女性ファンが多く平和な日ハムファンとはちがい
ここはごついおっさんたちが多い気がします。

この席は…ぎりぎり阪神側、という感じの位置でしょうか?...

阪神もカープもどんな選手がいるのかまったく知らないので
気分は中立でしたが途中から阪神が絶好調。 

阪神が満塁に、と思ったら
あっというまにどんどん点が入って
阪神ファン大騒ぎ大喜び。せっかくなので今日は阪神ファンになっとこう...


なんとなくこの球場、ちょっと外野小さいような気がするなぁ。
打つとぽんぽん客席に入ってっちゃう。 

 IMG 6176

5点差にもめげず
カープ女子が応援に出てきました。 

IMG 6178

8回で
いったんカープが大得点のチャンス。

を、ものにできず
あっちこっちからカープファンと思われるおっさんたちの「なにしとんじゃ、われー!」怒号が飛び交います。怖い。

結局、阪神が余裕で勝って
勝利の風船が。 

IMG 6183

ヒーローインタビューを期待してたのに
なにもないんですね、この球場は。

帰りも渋滞で、バスに乗ってる時間がとにかく長かった。
まちなかに球場作ってほしい、と心から思いました。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:47  | Permalink  | Comments (0)

まいどはやバス

今日はまちなかのコミュニティバスに乗ってみようと思って。

東方面に行く清水町ルートと
中央をくねくねの中央ルートがあるんだね。 

IMG 6162

清水町ルートだと
アピアに行けるな!
と思って
市民プラザ前から乗ってみた。
どこまで行っても1回100円 は乗りやすい。
あれっ、セントラムは1回200円だから
富山駅に行きたい時なんかは、まいどはやバスのほうが安くていいね。

アピア真ん前に到着。
これは便利〜。
アピアは、ちょっと懐かしい雰囲気のショッピングセンターで
ゆるーい空気感が居心地よかった。
セルフ&量り売りの手作りお惣菜屋があったり
『ほとんど500円』とかいう服屋さんがあったり(思わず324円のブラウス購入)
 肉屋のお惣菜もまちなかとはちがって全体的になんだか安い。
お茶屋さんのカウンターはおじいちゃんおばあちゃんが大勢お茶飲んでおしゃべりしてるし
ここの100円ショップは充実の品揃え。
バス代往復200円かけても
ここで買い物は安いわ〜。 

コミュニティバスは一方通行だから
帰りも同じバス停。
ここには会議室用の折りたたみ椅子が
待ち人用に置いてあって
座って待つのもラクだった。 

IMG 6159

この台は
重い買い物袋をとりあえず置く用? 

IMG 6160

助かる。

帰りのバスに乗ってたおばあちゃんが、途中から乗ってきたおばあちゃんと
「市民プラザで習い事の帰りなが〜」と話してて
あぁなるほど、このバスに乗れさえすればちょっと遠いとこに住んでても
市民プラザの習い事にも行けちゃう(市民プラザの真ん前にとまるし)から
それは便利だよね〜と思ったけど
おばあちゃん降りてったのが清水町9丁目で
一方通行バスだから
行きはすぐだけど
帰りはこうしてぐる〜っとまわるわけね、と。
だけど遠回りになったってこういう暑い日は
涼しいバスでうちのすぐそばまで連れてってくれるバスは助かるね。 

中央ルートに乗ったらどこ行けるかな〜
大阪屋!
買い物してそのまま帰りもうちの近くまで戻ってこれるなぁ!
次回はそのコースでやってみよう。 

 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:44  | Permalink  | Comments (0)

市役所にて

東京の学校に通う息子から
自分の住民票写し1通必要との依頼を受け
行くついでに自分の印鑑登録もしとこうかと
市役所に出向いた。
住民票写しについては特に問題なし。
でも印鑑登録のほうで、ん??と。
持ってった印鑑(札幌でもちゃんと登録できてたもの)を見て
『これ、市販のではないですか?ちゃんと作られたものですか?」とちょっと怪訝な顔をされた。
『札幌では大丈夫だったかもしれませんが富山はけっこう厳しいんですよね』とまで言われ
つまり、私のこの印鑑、富山的にはちゃんと作ったものという重厚感があまり感じられないということなんですかね... と
ひとまず家で確認してからまた出直します、ということに。


ちょうどお昼時で、2階からきれいなバイオリンの音色。
2階に行ってみると桐朋学園のお姉さんたち
バイオリン、セカンドバイオリン、ビオラ、チェロの4名カルテットで
ミニコンサートをやるところで
思いがけず市役所で本格的四重奏が聴けて和む。こういうのを時々やってるんですね。 

結果として
この印鑑はちゃんと作ったもの(夫談)だったんだけど
札幌でも神奈川でも特にお咎めなしだった普通の印鑑でも
富山では一応待ったがかかる、ということを知った。
富山の人はみんな、そんなに見るからに立派な印鑑作って持っとられんがかね?


夕方
涼しくなってから自遊館のジムへ。
満員。
お風呂にも入って外に出たらこんな景色で

IMG 6155

夕涼みしながらの帰り道がいい感じでした。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:02  | Permalink  | Comments (0)

宅配ピザには縁がなかったけど

昨日のさわやかな晴れから雨の、気圧の変化で
なぁ〜んかかったるいなぁ…
なかなかしゃきっと起きられなかった朝。
夫に「こういうだるい感じを富山弁で『 だやい』言うの」と教えつつ
だるだるで起きた日曜日。

お昼も「...作る気おきんわ。なんか宅配でもとってみる?」ということで
先日マツコの番組でもやってた宅配ピザがおいしそうだったからと
富山市内の宅配ピザ屋を検索。なんと
北の奥田あたりと
南の山室あたりに店は集中で、まちなかに宅配ピザ屋はない。
ネットから山室の店に注文してみる?と待ち時間を見たら『90分』と出た。
そこまでしてピザは…と急きょ近くの道とん堀というお好み焼き屋に行くことに変更。
ちょろっと歩いてって入ってみれば
掘りごたつ式の席がなかなか落ちつくというか、あとからあとから続々お客さんがやってきて
地域の人気店のよう。 
そしてメニューを見ると
種類多い〜おまけに安い〜
宅配ピザ1枚の半額でしっかり2人の食事も済ませられて
おいしかったし、今日はこっちで良かった。
雨だったけど近場で良い気分転換ができました。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:19  | Permalink  | Comments (0)

富山弁 2

昨日買った”のぼり鮎”

IMG 6152

 

どら焼き風の皮かと思ったら
想像とちがって上品な皮〜
焼き印も香ばしく
中の餡も求肥ミックス
今朝のようにコーヒーと一緒に食べてもおいしかったけど
甘さ控えめで
煎茶、番茶、紅茶、牛乳
なんでもあう気がする。
さすが北陸は和菓子文化だなぁ。
食べれば丁寧さや繊細さが伝わってきます。

初めの頃より
だいぶ富山弁の感覚を取り戻してきた気がします。
少ししゃべるのもラクになってきました。
まわりから富山弁が聞こえてくるとつられて話せます。
10日前に、西方面の友人から「なんかちがう」と言われたときは
あ、やっぱり?という感じだったけど
テレビやラジオでのリスニングの効果でしょうか、
ここんとこ、ぐっと上達したような。
今日も、高原兄さんの5時間耐久ラジオから
こてこての富山弁が耳に入ってきます。
富山弁で一番好きなのが
『な〜ん』
九州出身の夫は、この『な〜ん』が富山ではすごい活用度の高い言葉だと
感心してる。たしかに
いいえ、の単純な否定の時は『なーん』真顔で一本調子でのばし
ほめられたりして照れたときは『なあん』あを少し強調しながら上げる感じ。顔はやや嬉しそうだったりする。
相手が話してることがちょっとちがってて訂正するときなどは『なんなん』『な〜ん』
時には『なぁぁあ〜ん』抑揚だけでニュアンスを変えるなんてすごすぎる、と夫。
で、しつこく言われたりしてちょっと怒り加減な時には『なん!』『なん!いいが!』てな具合で強く短く。
面白いわ〜。


 


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:29  | Permalink  | Comments (0)

ゆるっと中央通り商店街

さびれただの
終わっただの
さんざん言われる中央通商店街にも
きっといいところはあるはずだ、と端っこに立ってみました。
頭上のアーケード入り口は雷鳥の絵のパネルがボロボロでした。

まずはぞうりも靴も一緒くたに販売の
昔ながらの履物屋さんからスタートです。
となりに焼き鳥屋さん。 

IMG 6134

平安堂という和菓子屋さん。
富山には有名どころの和菓子屋が多いので
他店の情報はあるものの、実はこの店についての情報はちょっと薄い。 

IMG 6135

おいしければめっけもんだ、と
季節のお菓子”のぼり鮎”を買ってみました。

あら、素敵な蕎麦屋さん発見です。
 IMG 6136

アーティスティックな絵も。

IMG 6137

なんでこんなとこにミレー?と思いながら
これまで通り過ぎること5回ほど。
入ってみます。 

IMG 6138

入場200円が、マリエのカードを見せたら100円引き。
中のミレーの絵は本物。警備員さんも立ってます。
非日常空間で観る素敵な絵。『落ち穂拾い』くらいしか知らなかったミレーの絵。
『釣り人と青い服の少女』
他にバルビゾン派の画家たちの『牧場』も観られて 
大自然の中でゆっくり過ごしたかのような心洗われるひとときでした。

こっそりポールスミスもあるんですよね。

IMG 6139

絵が気にいった。 

IMG 6140

入り口が気に入った。

IMG 6141

米三はてっきり家具屋だと思ってたんだけど
中入ってみたらいい感じのこだわり雑貨も1階では扱ってた。
D&departmentよりゆったり見られて、あたしはなんかこっちのほうが好きかも。 

IMG 6142

故障して動かないというからくり人形。

IMG 6144

今日も元気な竹林堂本店。

IMG 6145

ピザ食べに来てみたいな。

IMG 6146

なんせ洋服屋と呉服屋が多い。

IMG 6147

この横を入ると

あやめ団子がおいしいもちやさんと
小さめだけどハード系パンも置いてるパン屋さん。 

IMG 6148

戻って
てるてる亭。 

IMG 6149

カフェ。

IMG 6150

アジアン雑貨屋さん。

IMG 6151

人、たまーに何人か歩いて来るていどの
静かなアーケード街だけど
じっくり見ると
ちょっと面白いなぁと思えてくるから不思議。
実はマニア向けの穴場なんじゃないの??
なんかだいぶ好きになりました。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:22  | Permalink  | Comments (0)

酢で消毒

梅雨に入りそうでいて
まだ入ってないような気がする富山。
日本のあちこちゲリラ豪雨のニュースがある中で
富山はあんまり本格的に降らない。
だけどそんなこと言ってられるのも今のうちなのかな。
とりあえず
まだ晴れてるうちにと
今日は酢水でテーブルと椅子をきゅっきゅ拭いて消毒。
さらっとしてすっきり〜。
明日は床とドアノブとスイッチも拭いて
うちじゅうサラサラにしちゃおう〜。

COOPの配達のおにいさん
暑い中大変だと思うけど
今日もいつもどおりさわやかな笑顔でした。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:36  | Permalink  | Comments (0)

初ぼてやん

ジム帰り
昼ご飯どーしよーかなーと地下通路歩いてて
そだそだ、今日オープンだっけ!でCICの地下にそのまま。
初ぼてやん。 

IMG 6114

前のぼてやんに行った事なかったから
ぼてやんのお好み焼きがどんなかちょっと興味もあって。

お父さんが奥で洗い物と仕込み?
お母さんが焼きそば担当で
2代目の兄ちゃんがひたすらお好み焼きを焼いてて
その奥さん(?)が運んだり会計したりしてた。
他の常連風なお客さんいわく
『どーしたんですか!なんか高級鉄板焼き屋みたい。そこでステーキ焼いてそう。』
という、黒とシルバーのシックな店内。
カウンター席ど真ん中に座ったから
目の前でどんどん四角いお好み焼きが並んでくのを
ずーっと見てたけど
この兄ちゃん、手際いいなぁ。
焼くだけじゃなくて
タイミングよくご飯と味噌汁盛りつけの指示とか、これはどこそこのテーブルで、って順に運ばせる指示も
ぜーんぶやってて
手元ずーっと動かしてるのに店内全体把握してる。
この兄ちゃんがいないとひっきりなしのお客さんをスムーズにさばけないんじゃないかと思うくらい。

ミックス玉を注文。
けっこうボリュームあって
最後の2切れはかなり頑張って食べた、という感じだったけど
ここのマヨネーズが独特というかマイルドというか軽くて
いつもよそでお好み焼き食べるとのどかわいてお腹ももたれて仕方ないのに
今日は全然もたれてない。
関西風とも広島風ともちがう、これはまったく別の種類のお好み焼き。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:07  | Permalink  | Comments (0)

今日は庄川の鮎漁解禁なんだって。
鮎か〜
そういえば
鮎はこれまで身近になかったな〜
だけど富山県なら
鮎を食べに行く、なんてことが可能なんだなぁ

車無しで公共の交通機関で行けるのか
ちょっと調べてみた。
う〜ん、これはけっこう難しい...
だけど
高岡から城端線で砺波駅まで行けば
あとはなんとかなるような感じ。
ちょっと計画たててみようかな。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:20  | Permalink  | Comments (0)

パン焼かせてもらいに

ふたり暮らしだから
これからは大量に作る事もないし、
もう小さめの簡単な、レンジ兼簡易オーブン(回転台付き)でいいね、と引っ越しと同時に
きりかえて、普段はそれで充分なんですが
たまにむしょうに息子達がいた時のように、モーレツにパンを大量にこねて焼きたくなります。

なので天板付きのオーブンを持ってる北方面の友人に「パン焼かせて〜」と頼んで
今日は一次発酵中のパン生地と具を抱えて
出前パンづくりしにでかけてきました。一緒に作るのも楽しい〜。 
ハム巻きこんだのと 

IMG 6109

ソーセージ巻き込んだのと。

IMG 6110

うちのようなおとなふたりだけの食卓にはこんなに必要ないのでね。
お子さんたちにおやつに食べてもらえたら嬉しいなぁ。
 

ついでにピザとか揚げ物とかの実験料理もさせてもらいつつ
キッチンで出来立てをつまみつつおしゃべり。
昔の、出張料理教室をやってた頃のことを思い出して
ひさびさ楽しかったなぁ。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:57  | Permalink  | Comments (0)

県民の想い

日曜の朝から
こうして道路沿いのハンギングの花の水やり。
ここ1カ所でかなりの時間、じっくり水やりしてて 

IMG 6103

次はひとつ向こうへ移動してまたじっくり。
まだまだこの先
たくさんあるけど
こうしてひとつずつ地道に水やりしていつも花の手入れをしてるのかと 

IMG 6102

感動してしまった朝。
街をきれいに整えるのってとても大変だと思う。このすっきりした眺め、あたりまえの景色じゃないもの。

ここにかかってた花も
いつのまにか夏バージョンになってる。
 

IMG 6099

ここに盲導犬の銅像。
視覚障害者のために
ライオンズクラブの方たちが寄付して建てたもの。
 

IMG 6105

想いがつまった銅像なんですね。

 

今日はあいの風線で水橋駅に下車してみました。

IMG 6107

すぐそばの
『世界一かわいい美術館』が目的でした。 

IMG 6106

ここも
地元の方々を中心に富山県民の協力で誕生したそうです。
中に入ると木の香りが心地いい、ほっとする空間でした。
中に展示されてる作品は全部富山の有志の方々のご奉仕によるものだそうです。
”地域の方々の憩いの場に” ”文化芸術の向上に”
そういう想いがこめられて完成した美術館。
こういう素晴らしい日本画や掛け軸を
入館無料で観させてもらえて
県民の、地域への想いがひしひしと伝わってきます。

富山は
どこを歩いてもゴミが落ちてない道路が大半で
ゴミ捨てのマナーもちゃんとしてる。
ゴミやら吸い殻やらここかしこに落ちて汚いのがあたりまえの都会暮らしを数カ所経験したあとでは
もうそういうことからいちいち感動。
”きれい”はあたりまえじゃなく、ひとりひとりのこころがけの問題だから
みんなで協力し合って地域を良くしようという光景があちこちで感じられる富山は
ほんとに素晴らしいなと日々実感します。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:43  | Permalink  | Comments (0)

レンタル自転車でGO!

市民プラザで自転車借りて
城川原にあるトヨタを目指すことにしました。
とやまみらい北店の中のマッピングがどんなか気になる、と夫が言うので。

この通りの花は黄色と赤のミックスです。 

IMG 6094

横の通りはきれいな紫の花で統一されてますね。

IMG 6091

のんびり走って片道約40分ていどで到着。
トヨタは社員みんなアロハ姿で
店内ハワイアンな企画が催されていました。
パンケーキどーぞ
ジュースどーぞ
なんだかよくわかりませんが、ありがたくいただきました。
このあと、フラダンスの団体さんもやってくるようなことが案内には書いてありました。
そして目的だった参加型マッピングでは
お絵描きキャラを画面に登場させられますというやつで
せっかくなのでほたるいかキャラの絵を描いて遊んできました。
来たからといって車の宣伝も特になく、ただただ好きにくつろがせてくれて
いいんですか??と思いながらきれいな空間で
最近のトヨタ車はこうなのね〜 とハワイアンラッピングされた展示車のドアを自由に開け閉めしながら
楽しんできました。
さすがトヨタ、なんだか店内に余裕の空気感を感じます。 

たまたま今日オープンの大阪屋城川原店の前を通りかかったので
車で渋滞する道路を横目にさっさと自転車をとめ、店内をのぞいてみたらどれも安い!
いい買い物ができました。

昼食はガード下抜けたとこにある、ラーメン一心に初めて入ってみました。続々お客さんが入ってきます。
煮干しだし系ラーメン、おいしい。
九州だととんこつ系まっすぐ麺、札幌だと味噌系縮れ麺が主体だけど
富山は入る店それぞれにだしも麺もちがってる印象。面白いなぁ。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:32  | Permalink  | Comments (0)

3ヶ月経過

昨日
自遊館のとなりのサンフォルテという施設に入ってみたら
1階に図書スペース発見。
ここはここの貸し出しカードが必要です、ということで
また作ることになって 

IMG 6090

3枚め。
どんどん増えていきます。

どこも共通は10冊貸し出し2週間。そして館内で読めるいろんな新聞も雑誌も揃ってる。
ありがたいことです。

先日、友人から『車買われ〜』『不便やろ〜?』とさんざん言われた。
それはもう言われなくても不便なのは初日から重々承知というかわかりきってること。けど、どうにかなってるよ。
でも家族それぞれに車を持ってるという彼女には、車を使わない暮らしはとうてい理解できない様子だった。
住む場所や家族構成にもよるよね。
交通機関が充実してないエリアだとどうしても通勤に車は必需品になるし小さい子がいたらのせて動くことは多いだろうから。

札幌のまちなかに暮らしてた長年
車があったばっかりに休みの日はいつもドライブして郊外にばかり遊びに行ってて
1年前に車を手放してからのほうが札幌のまちなかの身近な面白さに気づいたしよく歩くようになって
まちなかなら交通機関だけで充分たりる、とわかった。
子ども連れででかけることもなくなった夫婦は、はやいうちからまちなかに車をもたずに暮らすのはありなのかもと思って今がある。

富山に来てそうそうに身内や会社関係者からも
『買い替えでいらなくなる車あるけどあげようか?車ないと不便やよ。』と心配されたけど
それも断っての、現在の、車をもたない富山まちなか暮らし3ヶ月。
不便だからこそ、シクロシティも、無料貸し出し自転車も、セントラムもポートラムも、コミュニティバスも
せっかくあるんだから使ってみようかなと思えるし
夫の通勤も晴れた日は30分自転車。雨の日は歩き&路面電車。おかげで夫は太らない。
天気がよければ歩いてみようかと思えたり
歩くから気がつく路地裏や道ばたの発見があったり
歩くから運動量が増えて体力もついたり。
まちなかに人を呼び込むための市からの家賃補助も出るというなら
それは利用しないともったいないし。
さらに
いちいち駐車場のことを気にする事も、渋滞を気にする必要もなく
イベント会場でお酒飲んだって大丈夫。
で、よほどの時だけタクシー使うとか
たまーに遠出したいときだけ整備完璧&最新ナビ付きのレンタカーを使うとかしても
車の維持費(ガソリン、保険、税金、車検)考えたらいろいろラクだよ〜。
というのが
車をもたずにまちなか暮らしの良い点だとやっぱり思うんだよね〜というのが
4ヶ月めに入る今の素直な感想。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:37  | Permalink  | Comments (0)

川が多いということは

富山市内にはあっちこっち川が流れていて
ということはあっちこっちに橋もかかってる。
で、どの橋もデザインがちがってるのが素敵。
シクロシティに乗ってジムに向かう時に渡るのが安住橋。 

IMG 6086

ここの橋に飾ってある花は鮮やかなピンクですね。

安住橋はガラス細工がはめこまれて
ちょっとおしゃれな橋。 

IMG 6087

たかが橋だけどデザインにもこだわりがあるところが
富山らしさだなと感じます。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:08  | Permalink  | Comments (0)

歩きたくない、と

会うの何年ぶりだかもう思い出せないくらい大昔に会ったきりだった友人が
今日ははるばる車を40分ほど飛ばして西側からやってきてくれた。
昼食は外で、あとはうちでゆっくりすればいいかなと思って
まちなかのどこに食べに行こうかなと昨日から考えてはいたけど
友人は『ピソリーノ行ったことある?車出すからそこに行かん?』と
すでにそこに行く気満々の様子だったので、行ったことないからそこ行こか、と連れてってもらった。

ビュッフェとオーダーとミックススタイルな店で
時間制限もなくランチからそのままデザートまで延々なだれこめる、おしゃべりで長居する女性には最適な店で
それはそれでよかったんだけどつい5時間も滞在してしまい
はるばる来てもらったわりに、うちでゆっくりしてもらうことほとんどないままもう帰り時間。
だけど
話の流れではっきりわかったことは
『すぐそこでも車で行くからね。できるだけ歩きたくないが』
そして
『10分歩くがもいややわ』と。
てことは
あたしが考えてた、うちから歩いて15分くらいのとこのまちなかの店でランチなんて最初から無理やったんやね(苦笑)。
ひとりに一台があたりまえの車社会なのはわかってたんだけど
みんなほんまにびっくりするくらい歩かんね、富山県の人は。
はやいうちから足腰弱くなっちゃうんじゃないかって、なんか心配になるよ。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:00  | Permalink  | Comments (0)

結婚記念日

 

朝、
ちゃぶ台の真ん中に花を飾ってみました。
ちょっといい感じ。
ベランダには、自称”花を枯らす女”の私でも、年中絶対に枯らさずに済むように
石に描いた花かごを飾ってあります。 

IMG 6069

今日は25年めの結婚記念日。
ちゃぶ台にあわせてまあるいリングの人参ケーキを焼いてみました。
さきほどピアゴで買ってきた真っ白いカバーを座布団にかけたら
またちょっと茶の間の雰囲気が変わりました。
 

IMG 6071

23才当時、なんか照れくさくて
結婚式でケーキ入刀もキャンドルサービスも一斗樽かち割りも、全部省いてしまいました。
せっかくだからイベントちっくなことひととおりやって楽しんでおけば良かったかな?と
今になって思ったりするけど、もう今さらしょうがない。
今日、これで『25年めのケーキ入刀@富山』でもしよか?って夫に言ってみよう。



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:18  | Permalink  | Comments (2)

そろそろ梅雨入り

朝からサンドペーパーかけて

IMG 6057

アクリル絵の具を塗って 

IMG 6058

上からまた
あれこれ混ぜた色を塗って

IMG 6059

なんかちがう気がするんだな〜でまた混ぜて塗って

IMG 6061

また重ねて塗ったらちょっと渋くなってきました。

IMG 6062

持ってる絵の具の色だけでこれ以上の色は作り出せないなぁということで
気がつけばここまでで2時間。さすがに疲れてきたし、そろそろ仕上げ。ニスを何度も重ねて塗って
最後に
スプレーニスを。 

IMG 6063

午後から
夫に頼まれてた通帳の記帳に行ってきました。
完成記念ということで
鈴木亭のどら焼きをもらいました。 

IMG 6065

 

まだ1階の銀行部分だけオープンだけど
8月の
ガラスミュージアム部分と図書館部分のオープンも待ち遠しいなぁ。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:04  | Permalink  | Comments (0)

蚤の市

今月も早起きして
5時半くらいに護国神社蚤の市へ。
商品を今まさにそこへ並べようとしていたご夫婦の
商品のほうじゃなく
のせるために用意してた台のほうに目が釘付け。
さすがにそれは売り物じゃあないですよね?
試しに聞いてみたら
奥さんが「これは台なんで…」
だけど「おとうさ〜ん、これは売っとらんやろ〜?」少し離れたとこで用意してたご主人に奥さんが聞いたところ
「…いいよ、売っても」「値段は?」「1500円くらいかね」
即買い!

ずーっと探してたんですよ〜いい感じのちゃぶ台を。
というわけで先にこれを手にいれたので
蚤の市を見てまわるあいだ、夫がずっと持ち歩いてたら
年配のおじさんたちにすれちがいざまに『懐かしいのう〜!』『これ、あんたたち、普段に使うがけ?へぇ〜』
『風流やねぇ〜』などと感心されながらしきりに声がかかった。

うちまで運ぶ夫。

IMG 6052

さぁさっそく茶の間に置いてみましょう。

IMG 6053

おおお〜!
だいぶ表面が荒れてるから
あとは少しずつ磨いて色塗ってきれいにすればいいね。
私の毎日のお楽しみ作業ができて嬉しい。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:36  | Permalink  | Comments (0)

まちなかで目の保養

富山大和で今
”大絵画展”というのをやってて
無料だしと軽い気持ちでぶらっと見物しに入って驚きました。
けっこうすごい展示物だらけで見応えもあり
当然ひとつひとつに売値もついてて
その売値というのが、え〜っと〜 いちじゅうひゃくせんまん...じゅうまんひゃくまん...せんまん?!という
そんな世界。 
若手作家から大御所まで、いろんなランクの物を見比べてみると、その価格のちがいも
だんだんあぁなるほどなぁと思えてきます。
そんな中、東山魁夷さんの絵はやはりダントツでした。
こんな、デパートの催事の一角に展示するような物じゃないよねホントは、と、
今回ここで観られて得した気分。
20代で懐石料理屋で働いていた頃、
私は東山魁夷さんのお宅にお節料理をお届けに行く担当になりました。
詰め終わったお節二段を包んだふろしき包みを抱え、
大晦日に着物姿で電車に乗って市川のお宅に伺いました。
落ち着いた和風建築のお宅で、自然とこちらの所作もちゃんとしたくなる、
静かな中にも気持ちいい緊張感をもたせてくれるそういう空間だったのが印象的でした。
絵にもそういうピシッとしたものをいつも感じさせてくれる気がして
見てて気持ちいい日本画だなといつも感じます。

先日の塩漬けして重しをのせた小梅
梅酢があがって 

IMG 6049

あとは赤紫蘇を待つばかり。





 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:06  | Permalink  | Comments (0)

癒しの寄り道

観光地ばかりに暮らしてきた自分の目線で
富山市にちょっとお役にたてればと
広報で募集してた、ある委員に応募しました。
希望者多数のため、今日市役所で公開抽選します、という案内をいただいてたので
どんな風に抽選で選ぶのか、どれだけ大勢の方が応募したのか興味もあり、時間に出向いて行きました。
なんと
来ていたのは自分含め、たったの2名で
市役所の方々5〜6名に囲まれながら、変な緊張感に包まれた空間で
ガラガラから飛び出す当選者人数分の玉を見守る、という現場になり
結局私の番号の玉はあらわれず、雰囲気的にどうやらもうひとりの方の玉も出なかった様子。
残念だけどこれも縁。
当選した方々に頑張っていただいて、富山市内を良くしていただければそれでいいね、と思いながら
どんよりグレー空の雨の中、ゆるゆる帰ることにしました。

そうはいっても
やはり少し気持ちのがっかり感が残ってたのかな。
なんとなく
千石町通り商店街のパン屋『コンフェクトラマンド』に寄り道。
古いパン屋さんだけど
富山市に引っ越してきたその当日、一番最初に入ったのがこの店で
明るくて元気なおばちゃんの声と丁寧な接客で、ぱぁ〜っと心が明るくなったこともあって
それ以来、ちょっと元気が欲しいなという時に
ふら〜っと寄るようになりました。
素朴ながらも安くておいしいパンが、自分を癒すのにまたちょうどいい感じ。
元気だそうよ、と自分のために
チョココロネ。
おばちゃんの、今日も元気な声とあわせて
おかげさまで、夕方にはふっきれました。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:53  | Permalink  | Comments (0)

貴重な青空

富山はスカッとした青空の日が少ないから
今日みたいなこんな日は 

IMG 6045

空をながめて
ただそれだけで爽快な気分。
ほんと
 IMG 6044

壁紙にしたいくらいでした。

 

毎年6月は、北海道でも3〜4キロほど南高梅で梅干しを漬けてきて
だいたい1年でちょうど食べきるペースだったけど
弁当持ってく息子がひとり減り、ふたり減り
今じゃ夫だけだし
今年からはちょっと趣向を変えてみようかなと
小梅1キロ買ってみました。

IMG 6046

小梅で梅干し作るの初めて。
まずは塩漬けです。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:35  | Permalink  | Comments (0)

気配りの花

”富山市中心地の景色”を30年ぶりに眺めた時、
富山市役所正面の壁にずらっとハンギングの花がたくさん設置されてるのにも驚いたけど
道路沿いの街灯の高いとこにも
そして
松川の橋ごしにまでこうして花をぶらさげてあって
実はけっこう感動しました。

IMG 6033

4月の桜の時期はまだここの花は黄色い花だったんだけど
桜が散り緑一色になり、暑くなってきたある日、さわやかな白い花のハンギングに掛け替えてあって
もしかしたら季節ごとに様子をみながら掛け替えるのかな?と
ここを通るたびに目がいくスポットです。
いろんな市に住みましたが
地面植え込みの、ほっといても大丈夫な花壇のようなものはあっても
こういうハンギングスタイルの、水やりもあるていど気にかけてやる必要のある手間ひまかかるものを
役所の壁や街灯や橋のとこにまで設置するような市はこれまでありませんでした。
富山市はやっぱりゆとりがあるんだろうなぁ。

子どもの頃
あまりお菓子作りをしない母が唯一、夏に作ってくれたのが白玉だんごで
この季節になると
自分もやっぱりこうして作りたくなります。
 

IMG 6034
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:47  | Permalink  | Comments (0)

巨大マッピング

富山の素晴らしさを再確認したり

IMG 5983

可愛いアニメやら

IMG 5998

シュールなアニメやら

IMG 6022

そして
ドカーンと爆音とともにスタートしたマッピング 

IMG 6001

 

IMG 5988

IMG 6016

 

IMG 6017

歩行者天国の道路が
まるで銀座のメインの通りかと思うくらいのにぎわいで 

IMG 6027

富山市、けっこうすごいじゃん、と驚いた夜。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:13  | Permalink  | Comments (0)

朔日まんじゅう

起きたら5時半で
ちょっとどんなもんか見てこようか、と軽い気持ちで近くの竹林堂分家に向かうと…
引っ越してきてからこれまでに見たことのない光景がありました。
店頭から越前町郵便局前まで続く長い列。
たくさんの路駐の車。
えええ〜?!
最後尾についてみました。
私の後ろにもどんどん列はのびていきます。
『向こう(どうやら本家のほう)で10個まで言われたからまたこっちで並んどるがいぜ』
『あっち(本家のほう)で朝3時から並んで10個ちゃ、帰るに帰れんねかいね』
『こっち(分家のほう)何個買えるかね』
『20個までいいみたいや。ならお父さん20個買うて。あたし10個のがにするちゃ。』
『近所に配って歩いてからわたし寝るかもしれんわ〜』
うしろのおばちゃんたちのにぎやかな会話だけでいろいろなことがつかめてきました。

どうやら本家では10個までらしい…
5時開店で5時に来る時点で市民的にはすでに考えが甘いようだ...
富山市民の朔日まんじゅうにかける思いはハンパなもんではない
無病息災を願ってこの日に食べることに本気をかけているらしい
さらにまわりの人たちにもその思いで配ってあげたいからたくさん買うというやさしさ
とにもかくにも
日頃から私はここでバラ売りの酒まんじゅうをおやつに買ったりしているにもかかわらず
長い列でじわじわ店頭に近づくにつれ
「これは、夫と自分の朝食に2個だけ買って帰ろうなんてそんなみみっちいこと言ってる場合じゃないのかもしれない」と
もうすっかり洗脳されていて
自分とこ用+実家の母のとこに持ってく用の2つ買おう、というモードに入ってた。
ここに来た時点で1時間経過。 

 

IMG 5977

というわけで
朝食です。 

IMG 5979

見慣れた酒まんじゅうなんですが
さらにありがたくなるこのような紙を読みつつ
そうかそうかとまたひとつ、富山の風習を知って夫と感心しつつ
いつもとちがった朝を過ごしました。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 09:43  | Permalink  | Comments (0)
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31