これは数年前の冬の景色。
アメイジングトヤマのこの枠の中に
富山城をいれるように撮影すると
こんなふうにきれいに写せました。

小さいとはいえ、
城の屋根のカタチがきれいに見えると
写真スポットとしてはなかなかいい感じ。
ところが
みなさん気づいているでしょうか。
今、後ろの道路沿いに
新しくスーパーホテルを建設中で
それがけっこうな高層ビルに仕上げちゃってるので
枠の中に同じように富山城をいれて撮影しようとすると
思い切り、背後にスーパーホテルが城にかかってしまって
城のカタチがぼやけてしまうようになってしまいました。
こうなると
アメージングトヤマの枠を少しずらさないと
以前のようにきれいに城の写真が撮れません。
市はそのへん、考えなかったのかなぁ。
ただ、建設計画にOK出しちゃって
景観のこと、まったく気づいてなかったんじゃないかなぁ。
枠の中に城をおさめることをあきらめて
どうにかスーパーホテルが城の屋根のカタチに邪魔しない位置まできて
1枚、城の写真を撮ってみました。

だいぶ手前まで来て撮って、これです。
やっぱし
後ろの建物、邪魔〜(涙)。
こうなったらもう城は
こっちの角度から撮るしかないのかも。

応援よろしくお願いします。
富山県 ブログランキングへ