チェコの文化に触れてみよう
久しぶりに富山県美術館の企画展をみよう!という気になりました。
なぜなら
チェコのデザインの変遷に触れられるということで
チェコといえば
『変身』(昔、夢中になって読んだ。朝起きたら虫になってたといういきなりの衝撃)を書いたカフカの国ですよ?俄然興味がわきます。
美術館手前にこういう緑、前からあったっけ?
こうしてみると
なんかそこに
巨大なカニがわらわらといるように見えました(苦笑)
100年前のチェコのデザインはどんなものか?
もうね
このデザイン好きだわ〜なものばかりでした。
アニメーションも可愛いし
ポスターも
ガラス製品も
木製品も
おもちゃも
全体的にセンスがいいというか
バイクなんてもう
うしろから
横から前から
眺めちゃいました。
そして
知らなかったんだけど
東京とかで展示会があるともうすんごい行列で待ち時間もけっこうかかるというミュシャ展
あの
ミュシャって
チェコの人だったんですねー。
インテック所有(!)というミュシャの作品23点も
今回展示されてて
待ち時間なくこうしてミュシャのリトグラフが近くで眺められる機会は
ちょっとラッキーなのでは、と思いました。(額が凝っててこれまたびっくり)
朝一番に入場してみたら
今日はなんだか館内すいてて(みんな山王祭りとかいっちゃんマラソンとかに行っちゃったか?)
じっくりゆっくり鑑賞することができました。
そして
待つのはしんどいわ、ということでこれまで行列を遠巻きに見て一度も近づかなかった洋食のたいめいけん
こちらも今日は珍しく待ち客0だったので
これもひとつのタイミング
企画展がらみのチェコビールもあるとかいうしで
初めて入ってみることにしました。
度数9%のボヘミアンエールにトライ。
昼ビールもいいもんです。
チェコはひとりあたりの量として
世界で一番ビールを飲む国らしいです。
ドイツが一番かと思ってたから意外。
上品な味で食べやすかったです。
昨夜の
びっくりな人混みと賑わいを感じた山王祭
富山県 ブログランキングへ
コメントはありません