トップページ »  » 定番 が案外面白い

定番 が案外面白い

去年の夏
北九州で、”会うの、これで実はまだ2度目(笑)” というネットで知り合った友人と夕食を一緒にしたとき
どうやら私は話の流れの中で
「北九州のものをよく知らない」「北九州でおいしいものに出会ったことがない」などと
とらえようによってはけっこう失礼なことを言ってたらしい(苦笑)。
それというのも
北九州出身の人と結婚して27年以上経つというのに
これまでに何度か夫の実家に行ってても
北九州のもの、と出てきたものといえば…キビナゴの刺身くらい…
あと、自分たちで買って帰る明太子…
義父も義母も熊本出身者だから
北九州に住みながらもどうしても熊本嗜好のままの家庭でこれまできてる。
そして熊本習慣なのか、両親ともにあまり生魚を食べたがらず、食卓にほとんど出てこない。
だからどちらかというと
熊本銘菓”陣太鼓”と
”いきなりだんご” ”からしれんこん” ”馬刺し”
の印象のほうが強い。
そして北九州生まれ北九州育ちの夫に聞いても、親がそんなだから
「これまで北九州ならではのものとか
福岡県ならではの魚介とかもそんなに食べてない」と言う。
「お菓子であえて言うなら、”ひよこまんじゅう”と”チロリアン”くらい。」と。

で、友人と知り合ってから教えてもらったお菓子 “南蛮往来” に
『なんだ!あるじゃん!福岡県においしいお菓子が!』と衝撃をうけ

テレビを見てて、玄界灘の新鮮な魚介の映像に
『なんだ!あるんじゃん!新鮮な魚介!』と。
せっかく福岡県の人と結婚しても
まったく福岡県を楽しみきれてないままの27年間だったことがほんと残念。

そんなわけで
会うの2度目の友人と去年
新鮮なイカ料理を食べたときには
『こういうの、ちゃんとあるんじゃ〜ん!』と感動した。

私の様子がよほどだったのか
常々気にしててくれたらしい友人は
北九州の定番の、昔からあるお菓子、というのを
このたび送ってきてくれて
夫に『これ、知ってる?』と聞いたら
「あー、見るの、高校のとき以来かもー」と。
えー?!このお菓子の存在を知ってたんならはやく教えてよ〜!
「いや〜、八幡にこの店ないからなー。デパートの地下とかにあったりしたのかもしれないけど
なかなかそこまでは…」と。たぶん、いただきものでたまたまうちにあったときに食べたきり、なのでは。 

湖月堂の栗饅頭とぎおん太鼓だそうです。

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8cd

小倉地区で昔からあるお菓子らしく
奇をてらってない素朴な感じが、いまはとてもおいしい。
 

そこで
富山のど定番お菓子を北九州の人が知ったら
どんな印象受けるんだろう?と興味もわいて
いかにも雪国な、”月世界” と”薄氷” を送ってみた。(どっちもあまりに軽くて真っ白でたぶん驚くだろうと)
富山県民はもう見慣れすぎてるけど
どうやらああいうタイプのお菓子は他県にはないらしいので
たぶん新鮮な印象だよね。
そういう見方であらためて富山のお菓子とか食べ物を見ると
またちょっと面白い。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:32
コメント
  1. うちの主人も全く同じタイプで、
    食に興味のない実家で育ち、
    大学から岐阜を出ているので、
    岐阜の食べ物が高校男子レベルで止まってます。

    なので、嫁いだときは同じく
    「岐阜には美味しい食べ物がない」
    と真剣に思ってました(苦笑)

    でも人が住んでいるところなので、いろんな珍しい美味しい物がありますよね(^^)


    by Anonymous  2018年11月24日 10:42
  2. 岐阜といえば
    富山のそばにあるので
    昔からわりといろいろなじみがあるほうです。
    五平餅、みたらし団子、飛騨牛、あかかぶ漬け
    けいちゃん、そして
    栗のお菓子ですよね〜(*^^*)
    近すぎるとわかりづらいかもしれない地元食の良さも
    お隣さんくらいのほどよい距離だと
    ちょうどわかりやすくてね。

    by ゆかり  2018年11月24日 22:22
コメントを書く




保存しますか?