トップページ »  » 生粋の富山人かどうかの判断ポイント

生粋の富山人かどうかの判断ポイント

『恋仲』初回から
”富山出身と言いつつ富山弁がいっさい出てこない”とかいう、あきらめにも似た違和感はあったものの
こないだの『かあちゃんがたくさん送ってきた富山ブラック』には
それ、ないない、
と内心つっこみを入れました。
おまけにTシャツにまでBlack Ramenて…そんな富山の子おらんて。 

IMG 6519

でもさわやかな登場人物たちにひかれてつい見てしまいます。

先日の北日本新聞に
富山出身で現在東京在住の方の意見が出ていました。
『夕方の富山駅に鱒寿司がない!』という驚き。
『これじゃ観光客が帰路で鱒寿司食べられないじゃないか』と。
わかる〜。
夕方どころか
私も富山市に来てまだ間もない頃
午後2時頃にその辺の鱒寿司屋の前を通りかかったときに
店がもう閉店しててあぜんとしちゃったことが何度もありました。
は、はやすぎない??と。
鱒寿司屋は朝早く閉店も早い、という事情を知ってるのは富山の人だけで
外から来る人はそんなこと知らないし
楽しみに来て買えなかったなんて悲しすぎ。
外にアピールするときにそこんとこもちゃんと言っといてくれないとね〜。
そしたら「朝のうちに行かないと買えないもの」として認知度も価値もあがるんだろうし。


今朝、筋トレ前に図書の返却をしとこうと朝9時のオープンめがけてシクロシティに乗って駅南CiCの図書室へむかいました。
入り口そばのエレベーターで行こうと乗り込んで『4階』ボタンを押しましたがまずボタンが無反応。上がりません。
あれ?
じゃあCiC内のエスカレーターで行くか、と待てども入り口ドア開きそうもない。
あれ?
そのへんのベンチに座ってる人たちも9時のオープンを待ってんじゃないの?
うろうろしてようやくちっさく書かれた「CiC 10時オープン」の文字に気づきました。10時かい!じゃ、そのへんの人たちは
朝9時からただ座ってるだけの人たちなの??
じゃ、図書室にはどうやって上がれば…
エレベーターはあいかわらず無反応。
で、壁にちっさく書かれた文字にやっと気づきました。
『エレベーターは10時〜』
ええー!
慌てて携帯で図書室の時間確認。
10時〜。
ええ〜!
だって他の市立図書室分館は開館全部9時〜だもの〜
ここも当然そうだと思うじゃない〜
え〜...

駅南図書室は『ぶらり』って名前が付いてるんだね...
今日知った。
けどなんでまたここだけ開館時間がちがうの…図書室だけは9時に開けようよ〜
ぶらりやってきて入れないってなぁ。
返却BOXも周辺に見当たらないし
ただの本の返却も果たせず
こうなったら
期限過ぎるけど
キラリの図書室オープンの日にそっちで返すか。
あ!キラリのほうは初日9時から10時から??
一応調べとこう。
え!初日は14時から?!
富山市内のことはひとまず調べてから動かんとあかんゆうことか。
ほんま油断できんわ〜。
こうして右往左往させられとるあいだは
まだまだ富山人とは言えんのやろねぇ。 


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:48
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?