トップページ »  » 天神様

天神様

最近テレビで
天神様の掛け軸のコマーシャルが流れて
夫が、へぇ〜…という感じで眺めてた。
そうなんだよね。これこそ富山ならではだもの。

息子たちがうまれたとき神奈川のアパート暮らしだったから
うちは夫の田舎の九州式に
破魔弓と兜のガラスケース入り飾りを買った。だから
天神様の掛け軸は持ってない。

でも
富山は男の子が生まれたら天神様の掛け軸、他に兜とかこいのぼりとかセットで用意するみたいよ〜。
で、天神様のほうは正月に飾るみたいよ〜。 
みたいよ〜というのも
実家で 正月には床の間に天神様がかかってたなという記憶から。
てっきり単なる『正月用の掛け軸』なんだと思ってたけど
長男が生まれたら嫁の実家から送られてくる、富山ならではの物、だったんですね。
天神様が長男限定、というのも最近知りました。次男にはないのか〜。

菅原道真公がまつられてる太宰府天満宮が身近にあった夫ですが
九州では受験シーズンにお参りしにいくものであって
家に飾るという発想はないようです。だから驚いてます。
富山限定であたりまえのこういう習慣、けっこう多いんですよね。
たいていの家に立派な和室も床の間もあるから成り立つ習慣じゃないのかなぁ。
床の間がないアパートじゃ掛け軸飾りようもないもの。

そういえば
実家にも兄たちがいたし
親戚の家にも息子さんが必ずいたから
どこ行っても正月の床の間は天神様がかかってたなぁ。
けど娘さんだけのお宅の場合どうなるの?なにを飾るの?
と思ったら
そこんちのお父さんが長男だったらお父さんの掛け軸があるわけだ。
でもお父さんが次男、三男だったら?
偶然そういうお宅とはこれまで縁がなかったんだ… 床の間、気になる。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:37
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?