トップページ »  » 昨日 癒しの1日

昨日 癒しの1日

レンタカーで五箇山へ。
一番見たかった岩瀬家。300年建築です。 

IMG 8448

江戸時代に釘無しクレーン無しでこの5階建てをどうやって造ったのか。
総ケヤキ造りの柱はためいきものです。 

1階2階のある部分には今も普通に住人が暮らしていて(中学生くらいのお兄ちゃんが窓口で接客してくれました)
3階以上はかつて養蚕場だったそうです。 

IMG 8451

4階まで登れますが
急なはしご階段なので
足腰がしっかりしてないと危なくて無理。
年をとりすぎるともう登れない気がしたので
今来ておいてよかった。
 

菅沼合掌造り集落は
心が癒されました。 

IMG 8460

このあと集落をもう2つほど寄って見ましたが
菅沼の集落がなんとなく一番ゆったり見られた気がします。

福光にあるささらやに行って
しろえびせんべいの焼き体験もしてみました。
あっというまに焼けるので
こまめに返さないといけないですね。 

IMG 8489

今回一番の目的は城端の宵祭でした。
夕方めざして城端に入りました。
曳山の上にのってる大きな神様を前日は当番の方がお守りするのです。

IMG 8498

このように。
当番に任命されたら
自宅の畳を総入れ替えして(!)神様をこのように一晩お守りしなければなりません。
夜はここに新調した布団を敷き(!)
白装束をきて
お守りするんだそうです。 

IMG 8497

責任重大なので昨夜はおそらく
眠れなかったでしょう。 

かなりの晴れ舞台&一大事らしいのです。
関係者もあらたまった着物姿です。 

町内ごとに曳山にのってる神様はちがうので
ここは恵比寿様。 

IMG 8491

空席になってるところにはお神酒が備えてあります。

IMG 8501

この町内は公民館で展示。

DSCF9349

 

IMG 8512

 

横の屏風や襖や

DSCF9360

IMG 8517

ほうの葉なども
借りたり買ったり準備したり
1年がかりで
今日のために
プレッシャーはいかほどかと思いますが
ほんと美しい。 

IMG 8522

ここはご自宅。

DSCF9364

この枚数の畳を新調してこのようにみなさんにお見せできる造りの自宅というのも

IMG 8532

すごいと思う。

このあと
外のステージでは獅子舞や舞や歌など見られましたが
後半途中から強風と雨で残念ながら中止。
でもじょうはな座の建物の中では神主さんとともに
正式な奉納儀式と
町内ごとに太鼓や三味線を弾きながら庵唄をうたわれていて 

IMG 8551

なんとも優雅で
こんなに品の良い祭りは初めて見たので
感動しました。
山車、はげしくぶつかりあう祭りが多いけど
しっとり静かに大事に神様をまつる城端の祭り
いいわぁ〜。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:48
コメント
  1. 城端曳山祭ってよく耳にはするけど、こんなにも素晴らしいお祭りなんですね~。
    びっくり。
    畳の入れ替えに新しい布団。。。凄すぎる!
    たくさんの写真、お母さまも喜ばれたでしょうね^^


    昨日はクーラーボックスを積んで、張り切って大和に行ってきました(笑)
    チーズオムレット、しっとりふわふわでチーズの味もしっかりしてて、
    こんなに美味しいスフレチーズは今までで1番!って言うくらい感動^^

    とにかく母が喜んでくれたのでうれしかった~。
    yukariさんのおかげです。

    おいしい情報ありがとうございました~(*´▽`*)

    by ゆうな  2016年5月 6日 16:10
  2. 城端の祭り、宵祭だけ行きましたが
    空気感がゆったりしてて
    ほんとよかったです。
    あの町で育ったらみんな優しい大人になりそう。
    店の接客もおっとりしてて和むんです。

    チーズのケーキ、私も久しぶりに食べて
    あぁほんとにこれはおいしいなぁと再確認でした。
    小さめの丸いかたちもいいんですよね。食べやすくて。
    また次回、楽しみですね。

    by ゆかり  2016年5月 8日 20:09
コメントを書く




保存しますか?