南富山の向こう側
富山市電のレトロ電車車両にまだ乗ったことがなくて
ちょうどいいタイミングで来たらそれに乗ってみたい、と去年から思っていました。
それと
南富山駅からさらに向こうの南側はどんな感じなのか、見に行ってみたい、とも思っていました。
キラリの図書館に本を返しに行った足で
市電線路沿いに歩道をしばらく歩いて南下しながら、背後からレトロ電車が進行方向にちょうどやってこないか
気にしてたけど
案外来ない。レトロ電車ってもしかしたら1両しかないのかな?
途中、前方から、富山大学行きのレトロ電車。
つまりはこれが戻ってこないと乗れない、ということかも。
そうこうしてたら
南富山駅まで歩いて来てしまいました。結局歩いちゃったよ(苦笑)。
ジョーシンが移転したらしい、ということで
ジョーシンをすみずみ見物して
そこで昼1時くらい。
さて昼食どうしようか、でその場で携帯で『現在地、ランチ』で2人して検索して
ラーメン気分ではないんだよねーということで
ビストロ和幸という店に行ってみることにしました。
このあたり、こぎれいで新しい建物が多いですね。
帰り際、お店のおばあさんに聞きましたが
2000年の国体にあわせてそこの4車線道路もできて造られた町なんですよ、とのことでした。
店の口コミは賛否両論ですが
店内の雰囲気や、迎え入れてくれたおばあさんの腰の低い丁寧な接客は
私は好きだなと感じました。
おそらく息子さん(50代?)がシェフとして作り、本人がテーブルまで運んできたものと思いますが
彼は愛想はそんなに無いんです。
たぶんその感じが、人によっては「なんだ、この接客は」という印象になってしまうんだろなと。
でも
料理人はだいたいが愛想無いんです。作るほうに力を発揮して接客は不器用なのは
私のバイト先の店主見ててもわかるんです。ほんとは接客専門のホール担当がいればいいんでしょうけど
ここにはいなさそう。
パンをちゃんと焼き立てでひとり1個ずつ、バターと一緒に持ってきてくれます。
で、ころあいを見て2個めのパンを焼いて熱いうちにまた新しいバターと一緒に運んできてくれます。
デザートも五種盛り&可愛いココアのステンシル。
トイレも店内全般、とてもきれいに磨き上げられてて
私にはまったく悪い印象なく、気持ち良く店を出られました。
私は、同じ飲食業をするものとして
たぶん、一般の人とのチェックポイントが、少しちがうのかもしれません。
やたら愛想が良くてもパンが冷えてるとか、こざかしい細工だらけの料理とか
そういうところのほうが嫌です。
上堀駅がまるで映画のロケセットのよう。
そこから富山市の小杉駅を目指してみると、駅舎のないホームだけの駅でした。
もう少し南下。
北陸自動車道をくぐってついにここまで歩いてきました。
左に入ると線路。
そして立山が近い!
線路のとこで右を見ればそこは布市駅。
たまりませんねー。
中は無人駅。
”定期券拝見”の文字にも
いつからかけられたのかの花柄カーテンにも
木のベンチにも悶絶します。
いい眺め。
帰りはここから地鉄に乗って
南富山駅まで戻りました。
南富山駅からは
もちろんまた徒歩で今度は北上。
今日は歩くのにちょうどいい快適な気温で
お散歩が楽しかった。
レトロ電車は
それに乗るための時刻表もあったんだとあとで気づいたので
次回はちゃんとチェックして乗ろう。
うちに着いて携帯の徒歩数見てみたら
今日は17000歩でした。
富山県 ブログランキングへ
コメントはありません