トップページ »  » 20階は気になる

20階は気になる

寒いけど久しぶりに少し日が射してきて
ちょっとほっとした朝。
昨夜はバイト先で、お客さんのヘビースモーカーぶりに、室内の煙がもーすごくて(空気清浄機まわしても)
帰宅後やや具合が悪くなって即寝しました。
ほんまにもー、タバコは1箱1000円にしちゃえ!で、ヘビースモーカーからは税金たっぷりとっちゃえ!と思ってしまいます。
煙、まわりに害。ほんと迷惑です。

今朝の新聞は見所が多い。

さすがにこの25年間に
家を2軒も、買って売って買って売って、をしてなければ
便利な場所だし
自分たちがここに住みたいところだったんだけど。
誰か知り合いが住んだら遊びに行ってはみたいよね、ここ(笑)。 

Thumb IMG 0702 1024

20階のスカイラウンジから立山を見てみたい。
しかし7000万円台の部屋もあるっていうから強気だ。
7000万あったら富山でもかなりの豪邸建つよね。
1戸建てを選ぶかマンションを選ぶか
富山の人はどう判断するかねー。

1LDKがないらしい。まちなかだから1LDKあったら需要もあると思うんだけど。

九州夫の出身校は
ものすごく愛校心の強い学校みたいで
年に1度は北九州で全体同窓会があったりするらしくほんとびっくりする。
北海道では夫が発起人になって北海道支部まで作って年に1度集まってた。
東京在住の人たちは東京で集まったりするらしく
そのたび長い校歌も歌うとかで
なにその愛校心は…とやや引くが
実は夫の父も
熊本の高校の同期で毎年集まってたりするし
地域愛というか愛校心の強さというのは
九州の土地柄なのかも。

私は自分の出身校には当時の楽しい思い出はありつつも同窓会の案内も1度もないし
それはただ私が行方知れずな引っ越し三昧だったからなのかと思ったら
ずっと富山在住の友人たちも今まで同窓会なんてなかったというからどうやらこの高校については
そういう結束力はあまりないようだ。そういうわけで
これまで接点もなくあまり愛着もなかったけど
こういうのを見ると
 

Thumb IMG 0701 1024

へぇ〜と思うところはある。
9月の学校祭も少し気になります。
自分たちの頃は普通科、農業科、家政科がある時代でした。
学食もあって、農業科のおかげで、育ててた鶏たちが産んだ卵も売られてて 
うどんに卵1個20円で追加してのっけてもらう、とかそんなこともできたり
学校祭では野菜の販売があったりと
ほのぼのした思い出のほうが強い。
今は美術に力を入れてる高校になったみたいだから
学校祭も雰囲気が全然ちがうんだろうけど
それもまた面白いし
都合さえあえば行ってみたいなと。
創校の父が南原繁さんとは知らなかった。
この演劇も観たいな。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:17
コメント
  1. 同じ九州ですが、
    私の出身校は、高等女学校からの移管高校(共学)で、
    その高等女学校卒の祖母の同窓会は年に一度くらいあっていたけど、
    私には同窓会の案内は1度くらいしかきた事ありません(苦笑)
    兄の通っていた学校(旧制中学からの伝統校)は、やはり年に一度同窓会があっているみたいです。

    きっと伝統校だと同窓意識が高いんだとおもいます。

    by うりぼう  2017年3月10日 13:31
  2. もしかしたら
    お兄さんが通ってた学校、夫の高校と同じかもね。
    校歌、長くないですか?(笑)

    by ゆかり  2017年3月10日 20:28
コメントを書く




保存しますか?