トップページ »  » 富山地鉄の1日フリーきっぷは突っ込みどころが多い

富山地鉄の1日フリーきっぷは突っ込みどころが多い

ほんとは高速バスに乗ってもっと遠くにひとり旅するはずが
私としたことが寝坊してしまい
バスに乗りそこなってしまったので
急遽予定変更の1日になりました。
 

朝9時。
気持ちを切り替え
西町交差点のところの地鉄チケット販売のシャッターがあがったと同時に入店して
1日フリーきっぷを買いました。
こんなんで
使う日にちをコインでけずるようになってます。
きになるのは右ページの有効期限のとこ。
 

Thumb IMG 0865 1024

2017年3月31日までの1日に限りご利用できます、と。
もう4月ですが?
単なる印刷ミスなんでしょうか。地鉄の人、誰も気づいてない?この凡ミスを。
さらに「なにかルート案内の紙とか、きっぷ提示したら特典があるとかのガイドみたいのはありますか?」と聞くと
『ないんですよね』と。え、なんで??

謎をかかえたまま、西町から電車に乗って富山駅へ。
北口にまわってポートラムに乗りました。
終点の岩瀬浜下車。
とにかくなにかないかとカナル会館の中にささってたパンフからひとつさがしあてました。
 

Thumb IMG 0866 1024

これにちゃんと書いてあるじゃん。
なんでチケット売り場に置いてないのかなぁ。 

Thumb IMG 0867 1024

久しぶりの岩瀬なので
この地図をみながら歩きます。 

Thumb IMG 0868 1024

まずはベーカリーみやに行って
やっぱりパンがほとんどない(買える日が来る気がしない)…と確認だけして(苦笑)
土蔵の通りを南下します。
この案内にはあいかわらず丹生庵のことがのったままですが
実際は閉店してしまってるから営業してません。
それは富山市民だから新聞で知ってますが
観光客はそんなこと知らずにたずねてくる人、いるんじゃないでしょうか。 

Thumb IMG 0861 1024

ここに立ってボーゼンとしちゃいますね、きっと。
パンフはちゃんと定期的に訂正なりなんなりしましょうよ、観光協会さん。

で、フリーきっぷ提示で受けられる特典は、と。
 

Thumb IMG 0869 1024

10個もどらやき要らないんだけど〜。
1個でいいんだけど〜。
というわけで売値で普通に1個買いました。特典なし。
おいしいどらやきだけど
中に2個入ってるから
旅人にはこれで十分なんです。 

Thumb IMG 0864 1024

結局
ほとんど人に出会わないまま
東岩瀬駅に来てしまった。
2年前に初めて岩瀬をぶらっと観光したときはもう少し活気も感じられたのに
あれは新幹線開業に便乗した、ほんの一瞬のにぎわいだったのか? 

さて。
他には? 

Thumb IMG 0870 1024

Thumb IMG 0871 1024

んー。
なんというか
使いづらい特典ばかり。
途中下車してなにか、とも思ったのに
ライトレール駅最寄にはあまり寄り道スポットもなく
しょうがないから
東岩瀬駅からまた富山駅に戻ります。

用事もないけど乗れるんならと今度は富山大学方面の電車に乗りました。
大学生男子4人が目の前に座っててその会話が
A「富山市内って観光するとこある?」(他県出身者なのかな)
D 「俺、そういう視点で富山市を見てないから」(ほー)
A「なるほど」(なるほど)
A「夜の暗さ、やばいよな」
B~D「暗いよなー」(暗いよね〜。大学生遊ぶとこないやろーね)
B「 観光地というと、黒部ダムしかないか」(それ、富山市じゃないし)
A「黒部ダムはほんとに感動した」(それはよかった)
A「俺、どっちかというと高岡市のほうが観光には見るとこ多かったイメージある」(たしかに)
C「俺、黒部ダムも行ったことないわ」(この子は富山県出身らしい)
A「えーお前、地元なのに?」(そんなもんなんだよね)
A「でも長野側から入るより富山側からダム目指すとお金かかるんだよな〜」(そうそう)
B&C「いくらくらいかかんの?」
A「1万円近く」
B〜D「ええ〜!そんなに?!」(そんなに?!!)


 

とにかく
これが他県民から見た富山市の姿にたいしての純粋な意見だよねぇと思いながら聞いてました。
トヨペット前でおりて大阪王将でひとり餃子して(笑)
また丸の内まで戻りました。
ここまでで計5回乗車。
だけど
地理を多少把握した私だからこういう使い方してるけど
初めての観光客だと
使える範囲内でほんとに楽しめるのかなぁ。
バスも使えるとはいうけど
使える範囲内に、バスに乗ってまで訪ねたい観光地は あまりないんだよね。
南富山に行ってもなぁ。
有沢に行ってもなぁ。
特典も案内もいまひとつで
これってほんとに観光客に使わせたいきっぷなのかよくわからない。
ともかく
富山の観光客が前年より減ってると嘆くなら
市も鉄道も観光協会も
観光客のためのルートとキップとパンフを
もう一度、ちゃんと点検してくださいよ、と私は言いたい。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:10
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?