寒いけどもう少し秋にしといて

五福の公園のところのイチョウがきれい。

今日はぐっと冷えたけど
木々が色づいているあいだは
もう少し秋を楽しみたいもの。

甘麹と酒粕と生姜を混ぜて
甘酒をすする朝。

おなかの中からあっためないとね。

そういえば
10日ほど前に
用事で高岡のニューオータニホテルに行ったとき
せっかく来たから
パンでも買って、コーヒーたのんで と
中でたべたら

この『パンスイス』めちゃくちゃ美味しかった!
イタリアの、層になったお菓子によく似てて、軽〜い。
季節柄、このときは『かぼちゃ』のクリーム入りにしたけど
いつもこのタイプのパン、ニューオータニに売ってるなら
毎回買いたいわ〜と思った。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:37  | Permalink  | Comments (0)

チーズケーキ

マルートの
ホテルチョコレートのあとにこれが入るのかと思ってたんだけど

 

不二家の横でした。

オープン直後は行列で
並ぶ気にはならなかったから遠くから眺めただけだったけど
先日、誰もいなかったから思わずどんな感じかのぞいてみました。

店内で焼いてるタルトは
最近どこでもよくみかける雰囲気。
ただ、那須のケーキはどんなか一応試してみよかと
店内作成のそれを2種類購入してみました。

うちで半分こしながら味見。

あれ?

よくある、土台が甘いクッキーじゃない。
甘味控えめなタルト生地で
いい感じ!これ好き!
チーズ部分も甘さ控えめでとても上品。
すっかり気に入ってしまいました(苦笑)。

これはリピートするでしょう。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 08:06  | Permalink  | Comments (0)

グリルはやしにて

墓参り後
何年ぶりかで
グリルはやしに行きました。

開店時間直後だったのに
もう何組か着席していて
結局何時に開いてるの??

 

ランチ を選びました。
自分の目的はまぁエビフライなんですけどね。
あとのハンバーグとか豚肉のからあげは
家族に分ければいいと思って。

 

しまった
ご飯少なめって言うの、忘れてた…
山盛りだけど
ここはこれが普通盛り。

 

当然、4分の3のご飯は家族にとってもらって
自分はエビフライをしっかり2尾食べました。
さくさくで美味しかった〜。

このあたりはもう1軒洋食店があるらしく
そちらも人気とか。
いつかそっちにも行ってみよう。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 07:19  | Permalink  | Comments (0)
2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30