トップページ »  » 富山土産として買うならどれ

富山土産として買うならどれ

他県の人にお土産として持ってく富山土産を考えた時
毎回悩むんだよ〜。

昔から富山は鱒寿司だったり塩辛だったり
生物系が多くて
それはどれも賞味期限が短いし
職場でわけるには難しいし。

お菓子も
昔から和菓子が中心で
最近はもう
白海老せんべいができてからは
一番てっとりばやいというかまちがいなく喜んでもらえる味だし期限もあまり気にせず済むし
個包装なのも分けやすいからみんなこれを買ってる気がする。

薬の県てことでそれにちなんだお菓子もあるけど
いろいろ自分で食べた結果、これなら、と思えるのは
反魂丹のココアテイストな饅頭。
渋い見た目に似合わず、和洋菓子な味で、これならコーヒーにも合うし和菓子苦手な人でも食べられる気がするし
なによりちゃんと個包装。
だから今回それと
ドラえもん包装になった新商品の白海老せんべいを買った。
これを2つセットで配るつもり。

だけどほんとは
他県にはあまりないような食感で自分も大好きな
これをあげたいところなんだけど

IMG 9318

不破福寿堂の鹿の子もち
残念なことに個包装になってない〜。
そして賞味期限短い〜。
だからこれは自分たち用に2個セットの小さいのを買って
うちでお茶と一緒に自分が味わいます。赤ちゃんのほっぺみたいでほんと美味しい。

これに似たようなのが石川屋から絹鹿の子として出てて
それはちゃんと個包装だから土産として分けやすいんだけど
また残念ながら富山駅周辺には売られてない。
前に富山空港では見たけど
富山駅にはないんだよ〜。

最近は平積みされて目立つようになった”雷鳥の里”っていうクッキーがあって
去年富山観光してった知り合いが、宿で食べたらしいこれを、すごく気に入った!と言ってたけど
こないだ売り場で裏見たら
長野の会社が作ってるお菓子だった。
北アルプスを取り囲む県として、どうしても雷鳥推しのお菓子が長野とだぶるのは仕方ないけど
これを富山のお菓子として土産として持ってっていいものか
これまた悩んだりして。

その他のお菓子となると
やはりおかきとか?
月世界とか?
自分が小さい頃から『腹のたしにならないな〜』と思いながら、かじったりした
たえず誰かからいただく、常に実家の茶箪笥にあった、月世界。
いや、おいしいとは思うし案外他県にもこういうのはないとは思うし
賞味期限も安心とは思うんだけどね。
けど
卵白と砂糖な感じがちょっとシンプルすぎるんだなぁ…甘いの苦手な人には厳しいなぁ...と思ってる部分があるから
土産としてなかなか買うまでにはいかないこの頃。
北海道みたいな洋菓子土産あれこれ選び放題なところと比べると
富山はやっぱり和菓子県なんだなぁと
お土産売り場を見るたび思う。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:32
コメント

コメントはありません

コメントを書く




保存しますか?



2023年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31