トップページ » 2017年3月

3月最後

さむい。

ガクガクしながらシクロシティに乗って銀行まわり。

用事が済んだら
マリエに寄り道。
マリエカードを作ってからこの2年間、いつも提示してポイントつけてもらって買い物してたけど
説明書は基本的にあまり読まないので
勝手にポイントはよそのスーパー同様そのままその場で買い物に使えるものと思い込んで
ジュピターで「ポイントで買いたいんですけど」って言ったら
『カウンターのところに行ってお買い物券に替えてお使いください。500ポイントが500円分の券になります。』と。
そーなの?知らなかったよ。
で、えっとーカウンターってのはどこだろう?
たいていそういうカウンターがあるはずの1階には見当たらないなぁ…
ひとまず上まで行ってフロアをぐるっと歩いて降りながら
6階にはレストランしかないしなぁ…
5階はいつも無印と本屋にはよく来るけどそれらしきものは見たことな…あるじゃん!こんなとこに!
ということで今までまったく視界に入ってなかった隅っこにカウンター発見。
カウンターのお姉さんに尋ねながら、カードを機械にさしこんで操作したらすぐ、ぺらんと発券できた。
こんなこととは、初めて知りましたよ。
Thumb IMG 0851 1024

次回使おう。

帰りは体をあっためるためにも徒歩。
松川の桜は、ん〜、もう1歩だね〜。
 

Thumb IMG 0846 1024

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:16  | Permalink  | Comments (0)

今年一番あったかい日

18度ってこんなにあったかいんだっけ
今日の富山はぽかぽかいい天気で
午後のひととき、ねむくなります...

 

Thumb IMG 0841 1024 

桜がいっきに咲きそう。


 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:04  | Permalink  | Comments (0)

実家にて

母のところに顔を出す日。
朝、富山から乗ったあいの風は
初めて遭遇の『とやま絵巻』ラッピング車両でした。 

Thumb IMG 0834 1024

柄の全貌がいまひとつ掴めないけど
なんとなく
漆地の上に金の蒔絵的なイメージ?
反対側の側面の柄も見たかったな。

去年もそうだったように
あったかくなってきたことだし
母がまたシャドーボックスを作りたいと言うので
新しいカードを用意して
作品づくりの指導開始。
去年、大きめの1作品作ったのに
半年ほど間があくとやっぱり「どうすんがやったっけ?」なふりだし状態(苦笑)。
なのでまた一から教えます。
 

Thumb IMG 0840 1024

80歳の年齢で
いろいろやってみたいというこの意欲はほんと素晴らしいので
協力したい。
それもこんなこまかい作業…(私ですらもうこういうの作るの面倒で遠ざかってんのに)
そして驚異的なのは
この年齢で老眼鏡必要なし。
裸眼のまま
針に糸を通して縫い物までできちゃうんだもの。
去年の今頃は息がぜーぜーしてて、どうも普通じゃない...という気づきから
ゴールデンウイーク直前から即刻入院になってしまったけど
入院をきっかけに食習慣もかえて
運動も心がけるようにして
2ヶ月に1度の通院でだされるお薬をちゃんと飲んで
そんなこんなしてたら
81歳の誕生日を目前に
ただいまとても絶好調な様子。ほんと良かったわ〜。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:20  | Permalink  | Comments (0)

バースデーいちご大福

夫の誕生日(昨日でしたが)ということで
ケーキを買う…のは今年はやめて
今回は夫が好きないちご大福を買うことにしました。
石谷もちやのいちご大福は巨大なあまおうがまるごと入った、それこそケーキ並みのボリューム(価格も)。

Thumb IMG 0833 1024

私は前までそれほどいちご大福に執着もなかったほうで
なんでわざわざ、そのままでおいしい大福にいちご入れるかね〜なんて思ってたくらいだけど
1ヶ月ほど前に試しにこれを買って食べたとき
『いちご大福ってこんなにおいしかったのか!』と衝撃を受けて
いちごがもーみずみずしくて甘くて
たぶん、石谷もちやさんのいちご大福がぴかいちおいしいのかもしれん、と悟って
それ以来見る目が変わりました。
で、ほんとはプレミアム苺大福というのがあるらしいんだけど
なかなかお目にかかれず(すぐ売り切れてしまうらしい)
今日もこれだけが並んでたので
これでなんの不満もない、おいしいのはわかってる!と、これを買ってきました。
年々、和菓子がおいしく感じられますが
石谷もちやさんのお餅や団子のおいしさが、その気持ちにより拍車をかけてきます。
桜が咲いたら団子を買って、また松川の桜の木の下で食べよう、絶対。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:56  | Permalink  | Comments (2)

刺激的な時間

昨日はバスで富山駅まで戻ったところで
そういえば今日から観れるみたいだから行ってみようか、と
富山県美術館まで歩いてみました。
駅北からけっこう遠いんじゃない?って思ってたけど
環水公園ののどかな景色をながめながらぶーらぶーら歩いてたらなんとなく到着。
そんなに苦にもならず着きました。 

Thumb IMG 0806 1024

富山の県材をふんだんに使った、とてもいい香りのする建物で
とにかくひろびろと気持ちのいい美術館に仕上がっていました。 

Thumb IMG 0812 1024

絵が展示されてない美術館のまっさらな空間、というのも
見れそうでなかなか見られないものかも。 

Thumb IMG 0823 1024

屋上は今はまだあがれないけど
オノマトペの庭園も開園が楽しみです。
うちに戻ってひとやすみしてから
夜は待ちに待ってたこのライブを観に
市民プラザへ。 

Thumb IMG 0824 1024

夢のひとときでした。
こんな素敵な演奏を目の前で見られることなんて
もう今後ないかもしれない。
やはり思い立ったときに来ることを決めてよかった、と思いました。

そして今朝。
今日は最終日曜日だから
市民プラザ前には毎月恒例の大手市場もありーの
ユウタウンではちょっとした小物販売マルシェがありーの
そしてグランドプラザでは
とやまベーカリーマルシェがにぎやかに開催されてて
小麦粉を日頃控えてる自分なのに
思わず列に並んじゃって(苦笑) 

Thumb IMG 0825 1024

石川県七尾市の『中田パン』で
能登ミルク食パンを
小松市の『メティサージュ』でデニッシュを購入。
他にも小矢部の『Marioのパン屋さん』や
富山市才覚寺の『COKKI PAN』で全粒粉パンも買っちゃったから
うちに帰ってから切り分けて小分けにして冷凍。
パンは週末だけor週2ていど解禁、ということにして
調子に乗って食べ過ぎないようにしないとね(苦笑)。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:02  | Permalink  | Comments (0)

朝から初めていっぱい

昨夜、夫は会社のメンバーたち10名と名古屋日帰り仕事のため
10人乗りのグランドキャビンを借りていて
今日昼までに返せばいい、という状態でした。
で、うちが確保してる2台分のスペース(車持ってないくせに来客用に確保してる駐車スペース)も
上からみるとこんな風に。 

Thumb IMG 0783 1024

10人乗りって、長いなー!1台分のスペースにおさまらないんだね。
中もひろーい! 

Thumb IMG 0784 1024
返しがてら乗せてもらうことに。
これまでいろいろな車に乗ってきたけど
ここまで広いのは初めて。
一番後ろに乗るとこの景色。
運転席、とお〜い〜(笑)。
Thumb IMG 0787 1024
こんなサイズの車でも普通免許で運転できるってんだからなぁ。
内輪差とかかなり気をつけないと、これほとんどマイクロバスなみだよね〜。

で、ついでに
今まで気になってたファニチャーパークK3まで連れてってもらいました。
お初です。 
Thumb IMG 0788 1024
ここも
ひろいわー! 
 
Thumb IMG 0797 1024
開店10分後だったんだけど
もうお客さんいっぱいいて
キッズスペースに子供達も遊んでました。
自分たちは買わないんだけど
いろんなソファーとかテーブルとかひとしきり眺めてるだけで楽しい店でした。
 
車を返したあと
帰りのバス時間まで
そばの星乃珈琲でランチ、と思ったら待ち客行列。で
近くにこの店があったのでここで昼食にすることにしました。 
Thumb IMG 0798 1024
ランチバイキング(1000円)があったのでそれにしてみました。
ここは満足度高いです。カレーおいしかったなー。 
応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:45  | Permalink  | Comments (0)

吉野家が覆われてた

科学博物館前の吉野家。

Thumb IMG 0772 1024

これは
改装なのか閉店なのか
今後見守りたいと思います。

先日、北日本新聞カルチャーのひとつの講座に申し込んできました。
老後に向けての趣味の備えになれば、と。
1年弱で50歳。
多少頭を使うように習慣づけないと
すぐぼーっとしそうだから。

先日、東京中央区に住む長男のアパートと
江戸川区の次男のアパートに泊まりましたが
中央区のアパートの水道の水のまずさに
あぁそうだ、東京ってこうだった、と。
江戸川区の水道の水は中央区に比べればまだ少しマシに感じましたが
沸騰させてから飲んでたからかな。
とにかく
日頃の富山の水のおいしさがそろそろあたりまえになってきてて
ありがたさも薄らいでたかも。
やっぱり富山の水はおいしい。再認識しました。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:09  | Permalink  | Comments (0)

3度目の富山の春

職場の事情により
出番じゃない曜日なんだけど急きょ出勤することに。
夕方、職場に向かう道は今こんな感じ。 

 

Thumb IMG 0771 1024

チンドンコンクールが近づいてくると
富山に来たての2年前の春のことを思い出します。
あれからもう3度目の春を迎えるんだなぁ。
富山から記念すべき北陸新幹線に乗って上京して専門学校生活を過ごしてきた次男でしたが
今日、東京で卒業式でした。2年なんてあっというま。
便利な時代で
ひとりずつ卒業証書を受け取る様子を動画に撮って
LINEで送ってくれました。富山にいながら、東京の会場で見てるよう。
そして今夜はヒルトンホテルで
学校全体の卒業パーティーが開かれてるようです。
これでほんとに彼は学校からも親からも卒業。
これからは社会人かぁ。
東京の物価の高い中での、自分の給料だけでやりくりしながらひとり暮らしをするのは
なかなか過酷だけど
生活能力は確実につくから
たくましく頑張ってほしい。
親のほうもこれからは
息子たちのほうにばかり意識がいってた親感覚をそろそろ卒業して
自分をちゃんと見ていかないと。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:04  | Permalink  | Comments (0)

おとといのリセット時間

平日に戻った朝です。
そしてまた
どんより空で小雨が降って冷たい北陸らしい空気。
休日は晴れがいい
でも
平日はこういう感じが仕事に専念できていいです。なんとなく湿度で皮膚もほっとしてるし(笑)。

おとといの夕方
けだるく疲れをひきずった体で
初めての店に入りました。

中央通りのCAFE54
 

Thumb IMG 0747 1024

BOOK というコーヒー。太陽珈琲さんの珈琲豆を使っているようです。
どうりでおいしかったな。
前日の夜に
ダッシュで歩いてた東京から
超スローダウンな富山に戻って
とたんにモーレツに眠くなり
このときもコーヒー飲みながら店内でうたた寝してました。
JAZZがBGMなのも心地よくて。
仕上げにこの甘いケーキのひときれで
どうにか目が覚めました。 

 富山市にはCAFEと言える店がまちなかに少ない。
昔ながらの喫茶店は好きなんだけど、そういう店は大抵、喫煙もOKだったりして
せっかくのコーヒーのいい香りが台無しで
ていうかそもそもタバコの煙きらいだし
なんとなく
喫煙OKの喫茶店は避けがちになっています。
となると
入れる店はどこ?
寄りたい店はどこ? 
特にまちなかだと限られます。
中央通りなんてシャッター街だし空き店舗だらけなんだから
市が買い取って
カフェ通りにしちゃえばいいのに。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 09:48  | Permalink  | Comments (0)

墓参りの春分の日


石谷もちやでおはぎとささぎ餅を買ってから
父の墓参りをしにあいの風に乗って
小杉に向かいました。
おだやかに晴れた春分の日。
ゆっくり墓参り。

おそなえしたお餅を持って
実家に顔だそうか。
コミュニティバスの時間までだいぶあるからその前に
竹内源造記念館にでも寄ろう。 

Thumb IMG 0755 1024

鏝絵を堪能してから
バスに乗って実家へ。

母と兄と一緒に4人で
おはぎランチ。
そのあとは何年ぶりかもうわからないくらい久しぶりに
太閤山ランドに行ってみることにしました。

太閤山ランドは
私が中学生の頃に造成されて完成しただだっぴろい公園で
工事中の景色は今も覚えています。
工事現場の横の大丈夫そうな空間に
自転車で来て
いっつも友達とここでわいわい集まっていました。
青春時代はここで育ったと言ってもいいかも。 

今日は大勢の家族連れでにぎわっていて 

Thumb IMG 0757 1024

陽射しもあったかいし
平和な時間が流れています。

展望台にも登ろう。

Thumb IMG 0760 1024

あたり一帯見渡せます。

Thumb IMG 0761 1024

遠くの新湊大橋もうっすら見えました。

こどもみらい館なんて
息子たちがちびっこだったときに来た以来。懐かしいなぁ。 

Thumb IMG 0764 1024

小さいこどもたちがかけまわって遊んでいます。

Thumb IMG 0766 1024

こっちはアラフィフ夫婦ふたりなんだけど
ちびっこ連れでも孫連れでもなんでもないんだけど
中をぶらっとながめて楽しんで
ついでにホールで始まった紙芝居やら人形劇やらまでじっくり見て
手遊びまで一緒にやっちゃって(苦笑)
なんかほのぼのと楽しんでしまいました。

鯉がたくさんいる池。橋のつきあたりには置県100周年記念モニュメントのスペースマンダラ。

Thumb IMG 0759 1024 

夏ににぎわう広いプールもあるし
ここはほんとにファミリーの憩いの空間。

入場はタダ。
駐車料金だけがかかる公園だけど
こういう乗り物は個別に有料。 

Thumb IMG 0768 1024

どうやらアンパンマンとトーマスは別格らしい。

明日から平日。
天気も下り坂。
平常心でまた淡々とこなしていこう。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:06  | Permalink  | Comments (0)

曜日感覚を取り戻さないと

4日間
東京都内で息子たちのところを行ったり来たりしながら
東京の友人たちとも食事したりしながら
気がつけばトータル50000歩も歩いていました。
おかげで今日は足が筋肉痛。

そして
4日間、テレビも新聞も無しで
あふれる情報や多すぎる人波やほぼ待ち時間無しにひっきりなしにやってくる電車に乗って
降りて
多すぎる階段を登って降りて。
そういうことを毎日朝から晩までしていたら
すっかり曜日感覚がなくなっていました。

今日は日曜日なのか〜。
そして
録画しておいたいっちゃんKNBのたまったのを見たら
今日明日、市民プラザでアートマーケットをやると。
で行ってきました。 

Thumb IMG 0745 1024

どのブースもアクセサリーや布小物がメインだけど
木製のものを揃えてるところもあって
桜の木で作ったというまな板と

Thumb IMG 0750 1024 

こんなのを

Thumb IMG 0748 1024

買いました。

磁石の鼻が可愛すぎる!

Thumb IMG 0749 1024

明日も休日。
かけめぐりの東京のスピードから
ゆったりの富山のペースにもどしていかないとね。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:00  | Permalink  | Comments (0)

丸2年

新幹線開業の日。そして
同時にあいの風線がスタートした日でもあったんだね。 

Thumb IMG 0721 1024

乗る駅や向かう方向、停車駅がJR時代とほぼ同じだから
いまだに別会社なイメージがもてないまま使ってるんだけど
言われてみればそうだよね、別の会社として運行してるんだもんね。
高岡行ったり実家行ったり滑川に行ったり
うちはけっこうあいの風線を使ってる。ほんとお世話になってます。


この3月14日という日は我が家がこのアパートに引っ越して富山暮らしスタートした日でもあるわけで
今日で丸2年経ちました。
1年目はほぼ観光客気分で過ぎ
2年目はだいぶ土地勘もついてきたけどまだ知らないことも多い。そんな感じでした。
3年目に入る今日からは
富山の地域密着型のイベントとか風習なんかももっと知っていけたら、と。
去年は人気集中で電話もつながらなくてあきらめたけど
今年こそ滑川のホタルイカ船に乗ろう!春のスタートはこれだ!と意気込んでたのに
観光船の中止が決定して拍子抜け。
なので
これから、この春の富山遊びをなににするか考えたいと思います。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:44  | Permalink  | Comments (2)

はかどった

朝から快晴。
窓開けても寒くない。
こんな日に、やってしまわんと!と
プラスチックケースから着物を出しながらチェック。

うわぁ〜...なんか湿っぽ〜い…
おまけに、半襟とるの面倒で付けたままの夏の長襦袢... だめだよね〜
やれやれ…ハサミで糸切りながら外して...
 

Thumb IMG 0718 1024

しばらく南側の部屋で干しときました。

ついでに
自分が今どういう着物と帯を手元に残して持ってるのか
把握しとかんとね。
だいぶ処分してようやくこの量になったんだけども
それにしても…
法事用のグレーのまっさらな帯やら
仕付け糸ついたままの夏喪服用の紗のコートを前にして
ほんまにこういうの、今後出番あるんやろか…
途方にくれてしまいます。

 

Thumb IMG 0719 1024

桐の収納具は深い2段とやや浅めの2段、の計4段。
大きめプラスチックケース2個にぎゅーぎゅーにしてあった着物と帯を広げて確認しながら
種類に分けて、その4段におさめてみたら
ぎりぎりどうにか全部入りました。
和ダンス処分して以来、久しぶりに
着物に風を通してやる環境を作ってやれてよかった。

流通センターにひきとってもらえなかったテーブルと机は
市の大型ゴミにだそうかと調べてみたところ、引き取りは平日だけらしい。さらに
外まで自分たちで出さなきゃならないみたいだし、立合わなきゃならないとか
いろいろと面倒そう。なので結局処分するのはやめて
1部屋つぶして作ったウォーキングクローゼット的空間で両方、棚代わりにして使うことにしました。
この1部屋にふたりの服とカバンと靴を全部置いてみたら
今、自分たちの洋服がどれだけあるのか一目瞭然。
とても見やすく、そこで着替えもしやすくなりました。
今まで何度も引っ越しして模様替えもしてきたけど
1部屋をウォーキングクローゼットにしてしまう、という発想はなんで今まで出なかったのかなぁ。
 

大和の地下に行ったらホタルイカ発見。
今年初、いただきまーす。

Thumb IMG 0720 1024

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:13  | Permalink  | Comments (2)

先生の絵を見に高岡へ

この土日は
絵の先生がイベントで絵を展示してると言ってたので
今日はそれを見がてら高岡へ。
駅から散歩。
古城公園の中を通り、射水神社のとこまで来たのでお参り。 

Thumb IMG 0709 1024

先生の絵はやっぱり完璧だった。

Thumb IMG 0712 1024

そのあと
高岡駅前から高岡高校裏手に移転した”くらうん”へ。
駅前にあったときは渋い喫茶店だったけど
こっちに来て明るいカフェに様変わりしてた。 
 

Thumb IMG 0714 1024

でもコーヒーは安定のおいしさ。

古城公園内は少し花が咲き始めてた。
 

Thumb IMG 0711 1024

ゆっくりすみずみ
古城公園内を歩いたのは初めて。
思ったより広いんだなぁ。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:36  | Permalink  | Comments (0)

ふらっと寄り道

流通センターのお兄さんに来てもらって
机をどうにかひとつ持ってってもらった。
でも残りひとつは持っていってもらえず。

予定にはなかったんだけど
どうせだから前に使ってたテーブルも持ってってくんないかな〜と見てもらったけど
これもだめ。
しょうがない。だいぶ使い込んで古いしねぇ。
これは市の大型ゴミとして持って行ってもらう方法を調べてみよう。

カーシェア使って
今回はファボーレの無印良品へ。
プラの引き出しをどかんと購入してすぐ帰宅。
どんどん物の整頓が進んで気持ちいいわー。
注文してあった着物用の桐の収納具も昼に届いた。
これで着物もここにおさまれば
もっとすっきりするなぁ〜! 
と思いつつ
それはまぁ明日やるとして(苦笑)
車返した足でちょっと寄り道して帰ろう。 

Thumb IMG 0705 1024

ほんとは秋吉で焼き鳥モードだったんだけど
満席で行列だったからこっちに入ってみた。
牛タン串とか串揚げとかジンギスカンとかホルモンとか
メニューを見ると、結局なにが本筋なのか、ちょっと掴みづらい品揃えの店だなぁという印象。
なのでちょろっと3皿頼んでサワー1杯ずつ飲んで終了。
でも
ちょっと寄り道、にはいいよね。グランドプラザのすぐそばで
あとはアーケードの中通って帰れるし。

横断歩道渡ってウエストプラザ抜けてから南下。
そして、はたと気づいた貼り紙。 

Thumb IMG 0706 1024

えー!!
もう閉店??
フレンチのKOSHIからあっというまにNew York Garden cafeになっちゃったよ
と思ってたけど
これもあっというまに終わったんだ。
うわぁ〜...
 

2年前の今日は
札幌のマンションを売却した日。
2軒目のマイホームを手放して
根を張ってた札幌からついに根っこを抜いてしまったな…な日でした。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:53  | Permalink  | Comments (0)

20階は気になる

寒いけど久しぶりに少し日が射してきて
ちょっとほっとした朝。
昨夜はバイト先で、お客さんのヘビースモーカーぶりに、室内の煙がもーすごくて(空気清浄機まわしても)
帰宅後やや具合が悪くなって即寝しました。
ほんまにもー、タバコは1箱1000円にしちゃえ!で、ヘビースモーカーからは税金たっぷりとっちゃえ!と思ってしまいます。
煙、まわりに害。ほんと迷惑です。

今朝の新聞は見所が多い。

さすがにこの25年間に
家を2軒も、買って売って買って売って、をしてなければ
便利な場所だし
自分たちがここに住みたいところだったんだけど。
誰か知り合いが住んだら遊びに行ってはみたいよね、ここ(笑)。 

Thumb IMG 0702 1024

20階のスカイラウンジから立山を見てみたい。
しかし7000万円台の部屋もあるっていうから強気だ。
7000万あったら富山でもかなりの豪邸建つよね。
1戸建てを選ぶかマンションを選ぶか
富山の人はどう判断するかねー。

1LDKがないらしい。まちなかだから1LDKあったら需要もあると思うんだけど。

九州夫の出身校は
ものすごく愛校心の強い学校みたいで
年に1度は北九州で全体同窓会があったりするらしくほんとびっくりする。
北海道では夫が発起人になって北海道支部まで作って年に1度集まってた。
東京在住の人たちは東京で集まったりするらしく
そのたび長い校歌も歌うとかで
なにその愛校心は…とやや引くが
実は夫の父も
熊本の高校の同期で毎年集まってたりするし
地域愛というか愛校心の強さというのは
九州の土地柄なのかも。

私は自分の出身校には当時の楽しい思い出はありつつも同窓会の案内も1度もないし
それはただ私が行方知れずな引っ越し三昧だったからなのかと思ったら
ずっと富山在住の友人たちも今まで同窓会なんてなかったというからどうやらこの高校については
そういう結束力はあまりないようだ。そういうわけで
これまで接点もなくあまり愛着もなかったけど
こういうのを見ると
 

Thumb IMG 0701 1024

へぇ〜と思うところはある。
9月の学校祭も少し気になります。
自分たちの頃は普通科、農業科、家政科がある時代でした。
学食もあって、農業科のおかげで、育ててた鶏たちが産んだ卵も売られてて 
うどんに卵1個20円で追加してのっけてもらう、とかそんなこともできたり
学校祭では野菜の販売があったりと
ほのぼのした思い出のほうが強い。
今は美術に力を入れてる高校になったみたいだから
学校祭も雰囲気が全然ちがうんだろうけど
それもまた面白いし
都合さえあえば行ってみたいなと。
創校の父が南原繁さんとは知らなかった。
この演劇も観たいな。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:17  | Permalink  | Comments (2)

寒くて外に出る気なし

起きたらこんなんで
びっくり。 

Thumb IMG 0699 1024

よりによって県立高校の受験日でしょ?
大変だなぁ。
今年の富山はなかなか春になりきれない。

仕事が休みの今日はちょこっとまちなかに出ようと思ってたけど
寒すぎて気も萎えました。なので
家の中の物をとにかく総チェック。
引っ越しのたびにしつこく持ち運んでるような10~20年前からのかわいらしい小物があいかわらずまだあって
つくづくいやになります。

だって
もうすぐ50代になるっていうのに
こんなのいつまでも持ってて
ほんとどーするの?使うの?使わないの?まだ使える新品状態だけど去年もおととしも1度も使ってないよね…
目の前に置いては自問自答。
自分の中のイメージとして
50代の女性は完全なるオトナ。
でも現実は理想とはかなりかけはなれています。
今の自分をななめ上から見下ろす感じでもうひとりの冷静な自分が一緒に整頓を手伝う感覚でチェックしたら
未練がましく持ってた物もようやく処分することができました。
ただしまいこんで使ってない物ってけっこう厄もついてるって言うしね。
2年ぶりに本棚を移動させてみたら
棚の後ろにまさかのカビがついてて(!)富山はどんだけ湿気あるんだ?!
(北海道の家は二重サッシだから室内スンゴク乾燥してました。ありえない)って慌てて棚の拭き掃除。

厄どころかほこりやカビもほんの2年でけっこうすごいじゃん、てことで
定期的な家具移動と風通しと物のチェックは
引っ越ししなくてもやらないと、と思ったのでした。
 


着物も…タンス処分したからプラスチックケースにぎゅーぎゅーに押し込んでるんだけど
ほんとは風通しよく収納したほうがいいに決まってる。
てか
ぎゅーぎゅーに押し込んでるから着物持ってても出番もない。とにかく出すの面倒だし。
このままでは、仕付糸ついたままのまっさらな喪服(冬物だけでなく夏物まである)すら、
今後身内になにかあっても結局さっと出せずに
着ずに終わるのでは…
お祝い事の着物だって、出すの面倒だし、で結局今後着ずに終わるのでは… 洋服でいっか、なんて...

…あああ、もーこんなこと言ってちゃだめだ!きちんと収納して自分の物くらいきれいに管理できる人にならねばっ!

ということで
タンスを処分して以来8年ぶりに
着物のために桐の収納具(押入れ下段に入るサイズ)をネットで探し、ポチっと購入。

たかがこれしきで
なんか49歳にして
オトナへの階段を1歩進んだ気分。 




 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:58  | Permalink  | Comments (2)

息子の引越しにつられて

今月後半に卒業式をひかえてる東京在住の次男は
今住んでる都内学生向けマンション(寮)から都内アパートに引っ越して
社会人としての春がスタートすることに。
寮には家具が付いてたから
現在ダンボール荷物3〜4個ていどの荷物量。引っ越しそのものは簡単。

今回アパートであらたにベッドやら家電やらを全部買い揃えねばになってる。
長男東京引っ越しのときは
こっちがそれどころじゃなく
本人たまたま直前に無印良品でバイトしてたこともあって
自分で無印良品のものをいくつか買い揃えてたことを
だいぶあとに部屋に泊まらせてもらったときに知った。
ベッドも
アロマの加湿器も
間接照明も
なんだかトータルに揃えてて
部屋が”そこだけ”いい感じになるね(たとえぼろぼろの3.5畳シェアハウスの部屋でも...)という印象だった。
それを次の引っ越し先のいわゆる普通のアパートの部屋に単に移動させた現在
部屋の写真をみるとぐぐっとさらにグレードアップして見える。

自分で一から部屋をコーディネートできるってわくわくするだろうな。
私が一人暮らしするときってどーだっけ?と一生懸命思い出してみたら
父が富山市のリサイクルショップでいつのまにか探し出して買ってきたピンク色の家電の思い出が。
18歳の娘が京都でひとり暮らしということで
さっさと必要と思われるものは安く揃えてきてた。本人が選ぶ間もなく。ピンクがいいとはひとことも言ってなかったんだけど。
ぼーっとした娘だったんだと思う。興味はそこになかったし
それについて特に反応もなく、用意してくれたものをありがたく一人暮らし部屋に設置して日用品として使ってた。
結婚で家電や家具はあらたなものになり
子供が増えては机も増え棚も増え。
ただ
トータルでコーディネートしてる、という意識はひとり暮らし時代を含めこれまであまり無く(センスもないし)
安いしまぁ使えるから、とかそんな理由で都度買ってきたものばかり。
引っ越しのたびに大型家具を処分して(マンションには置き場がなく婚礼家具すべて手放した)
富山に来る時、ついにひとりダンボール10個以内ずつに荷物をまとめて最小量で北海道から来た、つもりだった。
机も
夫のと私のとだけ残して。
 

2人で暮らしてみて
あと1週間で丸2年。

まちなかのコンパクトな3DKのアパートで
実にコンパクトに暮らしていると自負してきたけど
こないだ高岡イオン内の無印良品をたまたまぶらぶらしてたときに
トータルで色味とサイズ感を考える方がいいんだろうなぁと参考にながめてて
そこへまたほんと
たまたま東京の次男からLINEがきて(なんてタイムリーなやつ)
『今、家電屋で冷蔵庫見てるんだけどこれにしようかと思うんだけど』と写真が添付されてきた。
悪くはない。が、その冷蔵庫だけで5万もするのか…。
そのとき
目についたこれをこっちも添付して送ってみた。
Thumb IMG 0672 1024

今、3点セットで8万台だってよ。

Thumb IMG 0673 1024

家具もこういうセットがあるらしい。


Thumb IMG 0674 1024

あんたが今回買おうとしてる内容物が全部揃ってるセットってことだよね、これは...

家電も家具も
ここでいっしょくたに揃ってしまう上、この価格、ということで
当然次男は『今から無印行ってみるわ』と東京のほうで移動の模様(笑)。

その後
お茶のみながらひとやすみしてたら
次男から『無印の、買いました』と。
あ、結局(笑)。
まぁ、いいんじゃない?部屋も色味が揃っててすっきりしそうだよね。
お母さんが自分用に揃えたいくらいだよ。
ということで
帰宅してあらためて今の家の中を見渡して

机、2つとも処分するか

という結論に。
それにともなって
机(組み立て式)を解体し
引き出しの中身を全部だし
中身をそのへんに並べてあるから
今、うちの中がぐっちゃぐちゃ。
まるで富山に引っ越してきたばかり、な雰囲気になって
再びの引っ越し気分を味わってます。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:26  | Permalink  | Comments (2)

日曜日は

久しぶりにカーシェアを使いました。
今回はトヨタのアクアという車に乗ってみることに。
実際にみて
うわ、天井低っ!
運転席の夫の頭が天井にすりそうでした。

天正寺にあるニトリに行きたかったんです。
さすがにまちなかから歩ける距離じゃないので。
今住んでるアパートの部屋の中を
より快適にしたくて
組み立て式のラックを買おうと。
アクアは後ろの席を倒さないと
箱ものせられないねぇ(苦笑)。
使ってみてわかるいろいろ。

せっかくここまで来たしと
裏手にあったカフェに寄り道しました。 

Thumb IMG 0682 1024

アップルピザを。
2ヶ月ぶりの小麦粉です(苦笑)。 

Thumb IMG 0683 1024

このお店、
家具も小物の飾り方も素敵。
自分たちの部屋もこういう居心地いい感じにできたらいいんだけどなーと
ながめながらお茶しました。

久しぶりに小麦粉を口にしてわかったのは
食べたそのときはひとまずおなかいっぱいになるけど
おなかがすくのも早い、ということ。
ご飯とおかずという食事だとそうならないのに
なんなんだ、この、2時間後に、きゅ〜っとおなかすく感じは、とびっくりしました。
小麦粉食品はもしかしたら血糖値のアップダウンも激しくなるのかも。
こうしてたま〜に食べるくらいでちょうどいいかもしれないなぁ。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:12  | Permalink  | Comments (0)

土曜日は

満天の湯で朝風呂の土曜日。
夫の散髪もここでやってもらっています。
朝10時の開店と同時に入館して
まだすいてる外の薬湯に浸かって
上を見上げれば青い空と咲き始めた梅の花。
こりゃサイコーだー。
この日の目的はそれだけだった。

でも
いい天気につられて風呂上がりに
そばの不二越駅から地鉄に乗って富山駅へ。もうこれだけで旅気分。
それからあいの風で高岡へ。
それからバスに乗って高岡イオンへ。
買わなきゃなーと前から思ってた夫のカッターシャツなどを買えて
やっぱしイオンではあれこれ用事がいっきにはかどります。
屋内で全部用事が済むスバラシさ。
 

 

帰りの高岡駅のクルンをぶらっとしてたら
こんなお菓子をみつけました。 

Thumb IMG 0677 1024

迫力ある形と色とサイズ。
瑞龍寺がらみ(?)のこのお菓子、他では見たことなかったなぁ。
中はくるみたっぷりのゆべしが9個。 

Thumb IMG 0695 1024

おいしい〜。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:55  | Permalink  | Comments (0)

気づき

1週間前の土曜日にでかけた金沢で
夕方ひとやすみしにたまたま入ったのがこのちいさなカフェ。 

Thumb IMG 0634 1024

KUPPIというのはフィンランド語で”カップ”の意味。
北欧の中で唯一、現地まででかけたことがあるのがフィンランド。
いい国なんですよね〜。

中は全体的に北欧風インテリア。
ストーブのあったかさがちょうどいい感じで
このおしゃれなランプのそばがたまたまあいてた2人席だったので
ここに座ってあったかいチャイラテを飲みました。
 

Thumb IMG 0633 1024

店内にジャズが流れているのも気持ち良かったけど
壁側のシンプルなスピーカーに目が釘付け。
思わずどこのかお店の方に訊いてみたら”デンマーク製”とのことでした。
どうりでねぇ。
こういう空間にいると
自分の家の中もこんなふうに居心地よくしたいなぁ
なんか...今抱えてる家の中のもの、ごちゃごちゃ邪魔なものがまだけっこうあるんじゃないやろか...
なんてしみじみ思ったり
落ち着いた理想の空間にするには部屋をどうしたらいいだろうねと話したり。
居心地いい店できれいなデザインのものを眺めながらほっと過ごす時間は日頃のなんとなくな行動をふりかえるのに
大事だなと思うのです。
目から入る情報って大事。センスのいいモノを見るって大事。 

2週間前に氷見で買ったぎんなん餅は
今回あらためて食べてみるとそのおいしさにも気づいたけど
この箱の絵 

Thumb IMG 0639 1024

じっくり見たことなかった、ということに気づいた。
なんかかわいい。ぐるっと裏側まで絵は続いてて
箱にストーリーがあったことに今頃気がついた。 
中のしおりを見てみると
富山ステーションデパート、の文字。なつかしい響き。
もう、ないけどね。けど、あらためてしおりは作り直さないわけやね(苦笑)。
地元の見慣れすぎて気持ちマンネリ化してたお菓子をあらためて食べてみると
昔の印象とは少しちがう受け止め方をする自分がいて
県外に行く時、決まりきった無難なお土産品ばかり買ってたけど
今度これを買ってくのもいいかもしれない、と思い始めています。
長年地元で売られ続けてるものにはちゃんと理由があるんだなと
この年になってやっと気づき始めてる。

今日の絵はここまで。
Thumb IMG 0663 1024


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:26  | Permalink  | Comments (2)

発見

昨日
大和友の会に入って積み立てをはじめて2度目の更新(というかまた新たに積み立て開始)を
するタイミングになったので
大和に。
そしたらまだ大九州展をやっていて(てっきり火曜日で終わりだと思ってた)
手続き待ち時間もあるしでなんとなくぶらっと入っていったら
試食品をさっと差し出された。
あれ?こんなの、前から売ってた?
週末、人が多くてこの売り場に気がつかなかったのかな? 

Thumb IMG 0656 1024

1粒食べて
あら、これおいしい
豆もきな粉も大好き。
おじさん、お茶も差し出してくれるし、かぼちゃの種スナックも1袋(ミニ)くれたりして(暇だったんでしょうね)
ひとしきりそこでおやつタイムを過ごし
なんとなくやっぱり夫絡みで縁のある熊本のものということもあって応援の意味もこめて
1パック買ってきました。
うちに帰ってパック裏の材料を見てみたら
あら、小麦粉入ってた(苦笑)。
一応グルテンフリーはゆるく続けてるけど
ちょっとならまぁいいか。
それより、一緒に書いてある”寒梅粉”ってなに?検索しますよ〜。
新米を粉にひいたもので、春をまちわびる時期、梅の咲く頃に挽く作業をするから
というなんだか風流な意味合いでそう名前をつけた粉なんですと。勉強になります。

 

先日、スーパーでこれを見つけて感動して買いました。 

Thumb IMG 0659 1024

パン粉風な米粉のフレークなんて
よく考えたよねぇ。
フライ全般、パン粉衣だから
ほんとの小麦粉アレルギーだとフライやカツが食べられないってことになるんだろうなぁと思ってたから 
これ使えばそういうのも可能になると
これを考えた人を心から尊敬しました。

使ってみました。
 

Thumb IMG 0660 1024

粒が小さいから
パン粉ほどの粗いさくさく感というかザクザク感はないにしても
上品であっさりしたチキンカツにしあがりました。


グルテンフリーを気にするようになってから
米の粉を買ってはいろいろ試しています。
米粉でパン生地とかホットケーキ生地とかお好み焼き生地などをボウルで作って(それなりに作れるからそれも驚いた)
使い終わったボウルに水を入れといてあとで洗うときに気がついたことが。
小麦粉使用のときはいつまでもボウルに生地がべっとりくっついて
水をいれといても結局はがれきれないべたべた汚れをごしごし洗うはめになるパターンだったのに
米粉だとさら〜っと流れて洗うのがすんごくラク!
そうか、グルテンが含まれてないってこういうことなのか!と
体内でもこういう現象が起きてんじゃないかとふと想像したりします。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:16  | Permalink  | Comments (0)

近所にはまだまだ知らない場所が

ピアノの先生をしている友人が
生徒さんの楽譜を買いに富山のまちなかに来るというので 
昨日はそのついでにまずは一緒にランチ。
彼女の希望で富紀に行くことだけは決めてあったので
じゃあいつも混む店だから待つのいやだし
とりあえず席予約だけしとこう、と
でかける30分ほど前に電話しといたら
案内されたのがこの個室で驚いた。
個室がある、ということをそもそも知らなかったし
なんせ中がこんなんで 

Thumb IMG 0649 1024

引き戸を閉めると
まるでクラブの個室。シャンデリアがシックに壁に反射して
お酒のほうが似合うような空間です。 
で、ここでランチのあんかけご飯を食べました(笑)。
あまりに居心地よく
気がついたらもう引き戸(閉めると外の様子まったくわからず)の外の客席は
満席だったはずのお客さんがほとんど帰られてた午後1時半。
のんびりしちゃったよ。

そのあと
友人がいまだにキラリの中を見たことがない(!)と言うので
一緒に各階を案内しながらぶらっと。
大勢の小学生たちが先生に引率されてお行儀よく1列になってガラス工芸品の見学をしに来ていました。

その後
楽譜を買いに。どこなの、楽譜の店って? 
そしたら
いっつも前を歩いてる、総曲輪と中央通りのあいだの電車通り沿いのカワイでした。
ここにこんな店が。
まったく気にしてないと前通ってても視界にも入ってないもんなんだねぇ。
で、一緒に中に入って
店内をぶらっと。
楽譜はもちろん奥にはピアノが何台も。
他にも音符の形の小物とかメモ帳とか付箋とかも少し販売されてます。
そういえば高校のとき、近所のカワイ出身の先生(自宅で教えてた)に1年半ほどエレクトーンを習ったことがあった。
ほんとはカワイ的には”ドリマトーン”と言うらしい(昨日知った)。
実際、自分が先生からもらって使ってた教本の楽譜も
偶然店内に見つけて懐かしい〜とよく見たら表紙に”ドリマトーン”と確かに書いてある(今まで気にしたこともなかった)。
友人によれば ”エレクトーン” て言い方はヤマハ的言い方だったようで。でもその先生は”エレクトーン”の先生として
私には教えてくれてたなぁ。
ドリマトーンなんて言い方はSONYの”ベータ”や”MD”みたいに
微妙に普及しづらかったのかも。で、
カワイ出身の先生だったんだけど、
一般的にはわかりやすいエレクトーンの先生として
やってくれてたのかもね〜…。

富山県暮らし長い友人がまだまだ知らない場所と
まちなかにいながら、何度も来ていながら私が知らなかったお店の中の空間
そして
おしゃべりしてる中で知った、
小杉の地元で長年変わらず営業してて当然小杉がらみのみんな知らない人はいないと友人が思ってた店は
私が実は一度も行ったことのない店だったり。
近くにはいろいろと発見はあるよね。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 10:14  | Permalink  | Comments (0)
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31