トップページ » 2017年1月

探せばあるある

どんよりした空。
あったかい雨のおかげで
道路はほとんど雪が消えた。 

グルテンフリーにしたら
なにか変わるんだろうか?というただの好奇心で
今年から挑戦してはや1ヶ月が終わろうとしてる。
今回はダイエットのつもりはあんまりなく
小麦粉無し食生活の可能性を見てるという感じ。
というか
49年いろんなもの食べてきて
なんかもうだいたいのものは味もわかるし食べてきたし
そのときどきの食欲でなんとなく決める普通の外食や普段の買い物に
正直飽きた、というのが本音かも。
なにか目的を持って1年間少し意識して買ったり食べたりして
少し調子のいい体で50代以降を迎えて過ごせたら気持ちいいかもしれないなぁと
そういうことを期待してる。だって
人生あと何回ちゃんとしたご飯が食べられるかわからない。
ただお腹ふくらますためだけの食事は、年齢的にとっくに育ち盛りじゃあるまいし、もう十分だよ。
 

週末、夫とぶらぶら歩きながら
お昼どこかで食べてく?なにか買って帰る?とそういう場面は多い。
そのとき何を思いつくか。
お昼といえば
うどんとか
ラーメンとか
とんかつとか
パスタとか

ま、それ全部グルテンフリーには禁止なんよね。私は貫くけど
夫は別に、食べたいもの食べていいんだよ、と言ってあったんだけど
夫も数日前からなんとなくグルテンフリーを試してみたくなったようで職場の仲間にも宣言したらしい。で、
じゃあどうしようか、となり
おとといはマリエのお気に入り”ドラゴンレッドリバー”で、フォー(米粉の麺)とチャーハンに。
昨日は
探検してた大島のイータウンで見つけた、”なか卯”。
そう、ご飯はOKだから丼ものにしよう、となって。
ここの券売機が最新型タッチパネルでいきなり動揺。最近はこんなことになってんのね(苦笑)。
ここのなか卯はほぼファミレス状態というか
お客さんがみな家族連れ。都会のような、男ひとり女ひとりカウンターで無言で食べてる人はいなくて
わきあいあいな空間だった。さすが富山県。家族や夫婦単位で休日に仲良く行動する光景は
富山では普通だけど、北海道ではあまり見なかったからほっとするよ。家族を大事にする県民性がでてる。

そしてさっき。
アップルサンショウに買い物に行ったら
こんなの見つけた。 

Thumb IMG 0510 1024


こんなのがあるなんて。
これで、少しあきらめ気味だったパスタ料理やラーメンも
味付け工夫すれば家で作れるかも。
普段、目にもとめないこういうものを知れるというのも
制限があるからこそ。
 



応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:43  | Permalink  | Comments (2)

なにかと縁のある場所

夫は何度も来てた店なんだけど
私は今まで来たことがなかったので
初です。 

Thumb IMG 0507 1024

夫が転職して
最初に社長に連れてきてもらった居酒屋だったそうです。
その後
友人と飲む場としても活用してたそうです。
理由としては
料理がおいしい
席も落ち着く
お酒も揃ってる
そりゃー安心して行けるわな。

ちゃぶ台席だけどほりごたつ風で
足もラクなのがいい。

白子ポン酢がおいしい〜。
 

Thumb IMG 0508 1024

こういう
素材勝負なものが一番わかりやすいですね。
ちょっとでも鮮度落ちると味もにおいも全然変わってくるし。
他の料理もおいしかったな。
”米粉でカラっと揚げました” という料理もあったから
グルテンフリーも貫いて楽しめました。(焼酎も麦じゃなくて芋焼酎を選びます) 

土曜の夜は駅前のどの店も満席でにぎやか。
次回は焼き鳥屋にも行きたいな。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:00  | Permalink  | Comments (0)

受験生が家にいるのといないのと

親として
あんなにやきもきさせられた子供の受験シーズンも
通り過ぎてしまえば
あぁ、そーだっけ(苦笑)な出来事ばかり。
その当時は親のほうが精神的に追い詰められてるんじゃないかって思わされることばかりで
ただもうへとへとな記憶しか残ってなかったけど
最後の受験生を2年前に見届けた今の時点で
ふとふりかえったこれまでの息子たちの受験どたばたは
なんかあきれすぎて笑うしかない場面がやたら多い。
昭和の受験経験者としての自分のアドバイスなんて
時代と状況が変わればまったく意味のないアドバイスで
なんであんなにえらそうに、息子たちにイライラしてたんだろうって。 
頑張った頑張らなかったではなく(行きたきゃちゃんと本人が努力してるはず)
縁がなきゃ第一希望校でも受からない。
滑り止めのつもりで受けたにしても本人にとっては
いい縁があったからそっちには導かれて受かった。
受験なんてそれがすべてだよねーと今なら冷静に思えるのに。 

直近では2年前の、次男の大学受験の記憶が新しいけど
あれは北海道暮らしを引き払う、別のドタバタと同時進行だったから
実はそっちのほうに意識がとられて
とにかくどこかに決まればそれでいい、と思えた。
結果、大学ではなく専門学校行きに決まったけど
実はどこからどう見ても息子にはこの道で正解だったとしか思えないこの2年間。
素敵な友達や彼女とは、この学校に来なければ出会えなかったろうし
たった1年でTOEIC900目前まで力がついたなんて
うっかり大学に受かんなくてよかったとすら思う。

高校受験はどうだっけ?で5年前の今頃。
道コンという北海道の実力テストの結果が受験2週間前というタイミングで出て
そこに合格率が出てるから最終的な受験校を決定する(そーだっけねー。忘れてた)。
で、
息子は第一希望校の合格率2%だった。
いっそのこと0%ならともかく
2%て。コンピューター的評価にもわずかな情けをかけられたとしか(苦笑)、ということで
2%という響きに脱力した親と、2週間前になってようやくやばいかも…とにわか勉強しはじめた息子(間に合いませんて)。
で滑り止め私立高校に行くことになったけど
この高校がまた楽しい体育会系高校だったから(私立はさすが選り抜きの良い先生も多い)
今となってはうっかり道立高校のほうに受かんなくてよかったなぁと思う。

長男は対照的で
真面目に勉強して
道立高校
公立大学にトントンと受かったけど
それが人生的に本当に正解だったのか
今の不器用な社会人の長男を見てるとわからなくなってくる。
だって
滑り止め人生でやってきた次男のほうが挫折を何度も味わって気の持ちようを学んだからなのか
世渡り上手にもなって
高校&専門学校、計5年間の今日までの毎日
見ててほんとに楽しそうだ。

もう受験生はうちにはいないからこの時期も気楽なもん。
家の中が独特のぴりぴり感になる受験
過ぎてしまえば、
親が子供にただえらそうに物言ってただけの期間だったかも、
と気づきました。





 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 09:50  | Permalink  | Comments (0)

初を3つ

何十回と前を歩いてはいたんだけど
まるで竜宮の城?かのような不思議な外観にやや警戒してしまってたところ、それが越州。
友人につきあってもらって
今日のランチは越州にしました。初越州です。
友人は、前に来たことがあるけど
もう十数年前だし、と。
いつも車がたくさん停まってるから
その謎も知りたかった。

食事なら右側、喫茶なら左側
と入り口で案内されました。
そして店内は
外観からは想像もつかなかった、意外に素敵な落ち着き空間でした。
なおさら、
なんで外観をこんなんにしちゃったのかとも思いますが。

おすすめランチセット1550円にしてみました。
ていうか
他のはけっこう贅沢価格ランチで
これがまぁ一番安いやつ、だったからなんだけど
他の店で同じくらいの価格だとたいしたものが出ないけど
ここのはけっこうしっかりした料理なんですねー。満足度が高い。ちゃんとおいしくて。
そして
なにこの居心地の良さは。
会計のときに見た左手の喫茶の方も
これは長時間居座っちゃうかも、なゆったりソファーや壁にかかるたくさんのきれいな絵が見えて
あぁなんとなくいつもたくさんのお客さんがここに吸い込まれてく謎が
少しわかった気がしました。
ゆったりしてるんだよね、全体的に。
そして接客がとにかく丁寧。
会長さんが大沢野に謎の数百体の石像をたてちゃうくらい
この越州&もなみ系列はたぶんかなり経済的にゆとりある会社なんだと思う。
店全体にそのゆとりを感じられて気持ちもゆったりしました。

今日は
先日たまたま市民プラザでチラシをみつけたイベントのチケット発売日でした。
私はこのチラシを見たとき
え、まじで??!と信じられなかった。
だって、世界の日野皓正だよ、それがオーバードホールとかじゃなくて市民プラザの一室でほんとに演奏してくれんの??
それも週末に?そんなチャンスもう2度とないやろ、と思いました。

友人につきあってもらって発売開始時間午後1時から15分ほど過ぎたくらいの時間に
市民プラザに行きましたよ。都会なら発売直後にはたぶん即完売になっててもおかしくないほどのこの企画
ありがたいことに富山ではほんの数席埋まってたていどで(苦笑)
もうホントまさかのいい席が確保できました。
富山に来てから
こういうちゃんとしたプロのジャズライブは初です。
Thumb IMG 0505 1024

夫の3月の誕生日祝いも兼ねて
思いきりました。
もうほんまになんてやさしい妻なんだろ、自分。

さて。
昨日あれだけ頑張った(?)雪かき
友人の車がぎりぎり停められるかと思ったらまったく停められそうにないことがわかり(ごめんごめん)
うちの茶の間がわりにどこかでお茶を、と思って
こないだ知ったカールバーンの喫茶の店のほうに電話して駐車スペースあるか問い合わせ。
で、あるというので
初めて来てみました。
ここも
前を歩くことは何度もありながら中に入るのは初でした。2階にのぼります。
靴を脱いで入る店でした。 
そして
右手の席はまさかの座卓でした。 

 

Thumb IMG 0504 1024

もう完全に
誰かの家に遊びに来たかのような茶の間状態(笑)。
他に誰もお客さんが来なかったので
米粉のパンを茶菓子代わりにつまみつつ
延々ここで気がついたら3時間も友人とくつろいでしゃべっていました。
『子供さんが来たときなんてそこで寝たりしてますよ』とお店の人も(笑)。
わかる。
居心地良すぎるわ。

天気予報見るとこの先1週間もう雪マークがない。
もう心配ないね。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:14  | Permalink  | Comments (0)

ちりとりで

ずーっと降り続いた結果
思った以上に積もって 

Thumb IMG 0501 1024

明日、友人が車で来ることがわかってるから
駐車スペース、少しあけとかんとあかんか、せめて軽1台停められるくらいには...

自立式ちりとりを手に外へ。
そうです、去年もほんの1回だけ、ちょちょっとこれで雪かきもどき(右から左によけただけ)をしました。
でもそれでなんとかなったから
あぁやっぱし富山の冬は楽やわ〜なんて。(比較対象が北海道の冬だからたぶんどこ行っても楽)
今回は去年より多い雪。
それでもちりとりで、まぁなんとか雪かき。七割ほど済んだあたりで
普段案外、タイミングあわず顔をあわせない近所の方も駐車スペースの雪かきに出てきたことで
ひさびさに挨拶できて(引っ越してきたとき挨拶した以来かもしれん)
「これ、使います?」と大きなスコップを差し出された。「こっちにママさんダンプあるし」とも。
好意は素直に受ける主義なので
ありがとうございます、じゃあ借ります〜とスコップを借りて
おしゃべりしながら駐車スペースの雪かき。
やっぱちりとりとは段違いのパワーやね(あたりまえ)。
おかげさまでぎりぎり軽が停められるかなくらいまで
あけることができました。
天気予報によれば明日からぐんぐん気温もあがるらしいから
ま、たぶん
明日からは雪もやんで
もう雪かきせんでもいいような雰囲気になるんじゃないかな。 
これでこの冬の雪かき終了〜。

うちの前は融雪がない道路だからつもり放題だけど
融雪のある道路沿いの人は
融雪の噴水の上に雪まいて融かしてるね。
融雪装置があるかないかで
道路のあき具合が全然ちがう。
アパートの駐車場も
融雪付きかどうかは
重要ポイントなんだろね。
うちのアパートはついてないからその分
家賃が少し安いってことみたいよ、と
今日の住人どうしのおしゃべり情報で知りました。
北海道はどこにも融雪装置なんてなく(水なんて出したら即凍るだけでそんな発想がそもそもない)
ひたすら高く雪が積み上がっていく冬だった。
融雪の、このミニ噴水みたいの、
九州出身の夫も最初みたとき驚いてたよね。
北陸ならではなのかもね。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:51  | Permalink  | Comments (0)

笑っちゃうくらいじっとしてた日

昨夜は職場で
ちょっと遅めの新年会だった。
店主みずから
ふぐをさばいてくれて
からあげに、皮の煮こごりに
てっさ、てっちり、シメの雑炊に。
『なんでも飲んでいいぞ〜』と言ってくれたから
いつもはお客さんに作って出してる高級焼酎のお湯割を自分のために作って
「こんな味だったんだ、おいしいわ〜」とぽかぽかあったまりながら過ごした夜だった。

ただ
行き帰りともに
道中がいつにも増して寒い〜と思ってたけど
今朝起きたら真っ白に。
 

Thumb IMG 0500 1024

この冬、
降って積もってとけて
降って積もってとけて、を2回。
で、これが3回目の降って、だね。
でも富山は1週間降り続くことはないから
それほど深刻に感じない。
たぶん水曜日あたりからどうせまたとけるよね。
てことで
いまんとこ一度も雪かきしてない。
自分ちの駐車スペースに車置いてないから
雪かきの必要もないからだけど
根本的に
人生でやる雪かきを北海道でやり尽くして、もうやる気なし。
たくさん持ってたスコップや雪かき道具は
富山に引っ越しのときに北海道で全部処分してきて今は持ってない。

旭川在住の知り合いのとこなんて
昨日はマイナス25度で霧氷を観測
今朝はマイナス8度だったからあったかかった
明日はマイナス30度の予報だなぁって(!)。
なんかもう
今日の富山のたかだかマイナス1度で寒いとか言って
ほんとすみません...

今月はバイト先に予約があまり入ってないから
自分は今日も明日も出番なし。
外がこんな天気じゃ出る気にもならないしと
今日は笑っちゃうくらい、茶の間で1日じっとしてた日。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:51  | Permalink  | Comments (0)

1年越しで行ってみたかったところ

昨日
高岡に行くということで
それならぜひあそこでランチにしてみたい、と行った店。 

Thumb IMG 0478 1024

人気店だというから
はやめに行く方がいいだろうと
天神様祭に向かう前、ちょうど12時にここに着きました。
開店時間から1時間、というタイミングでしたが
すでにテーブル席はいっぱいだし
『予約のお客さんですか?』と。
え、みんな予約して来てるの?うわぁ〜予約してないよ。
でもカウンター席なら、と2人すべりこめました。よかった〜。

でもカウンター席でよかった。
目の前においしそうなタルトが何台も置かれてて
調理の様子もオープンカウンターだからよく見えました。
ハンバーグが人気だと調べてあったから
ランチのハンバーグのセットに。
人気あるのがよくわかりました。おいしかったわ〜。
私の感動は実は最後にでてきたデザートと
なにげに頼んだセットのドリンク(トマトジュースにしました)にまで続き
珍しく最後まで満足。
高岡の店って
なんとなく、商人の町だったからか
富山の店にはない細かい気遣いとかサービスとか感じられるんです。
やさしさも。
さびれた場所も多いながら
高岡をきらいになれないのはそういうのをふっといつも感じられるからかもなー。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:52  | Permalink  | Comments (0)

天神様を知る小旅行

実家にも昔からあるんだけど
天神様の存在について
いまひとつ理解しきれてない部分があった。

夫は太宰府天満宮のある福岡出身だけど
福岡にはこういう天神様なんて存在はなく(天神様掛け軸を飾る習慣もない、と)
あくまでも”菅原道真公が学問の神様として太宰府天満宮にまつられてる” 
”受験のときはとりあえずここ行って参っておこう”
ただそういう意識しかなかった、と。

だいたい、天神様、という言い方も
富山に来てから知ったんだけど、と。

あたしだって
2年前に初めて、天神様は長男だけがもらえるもんだ(え、次男はもらえないの??)なんてことも知ったくらいで
あとは、正月になると床の間にかかってる、なんかめでたい系の掛け軸なんだろ、な意識しかなかった。
だって親からそのへんのことよく聞いてないんだもん。

今日は高岡の山町筋で天神様祭だというので
小旅行気分で行ってきました。 

Thumb IMG 0496 1024

高岡は駅前はさえないけど
山町筋までくるとこういう歴史的な建物が多くていい感じ。好きな場所。 

Thumb IMG 0482 1024

のぼりの立ってるところに立ち寄ると
公開されてる天神様をこのように眺めることができました。 

Thumb IMG 0495 1024

いろいろあるんだねぇ。
土人形のやら
木製のやら
皿に描かれたのやら。
そして顔もさまざま。 

Thumb IMG 0483 1024

お、こういう正面タイプのはあまり見たことなかったなぁ。

Thumb IMG 0484 1024

和裁教室で公開されてたところでは
おじさんが、
『菅原道真が賢すぎて 超出世街道を進んでいたのに
あるときそれをねたんだ上司的立場のやつにいきなり左遷みたいに太宰府に流されることになって
太宰府で2年後に亡くなった』という内容の歴史話やら
その後についてのこと、など、紙芝居的なものを見せてくれながら説明してくれて
思いがけず、謎だった部分がだいぶ理解できて
とてもためになりました。

帰りはここでひと休み。
 

Thumb IMG 0494 1024

畳の部屋で
ホット抹茶ミルク、和む〜。

Thumb IMG 0493 1024

通りにある御車山会館も
久しぶりにのぞいて
中の、太鼓の達人みたいなこのコーナーで
祭りのおはやしにあわせて真剣に叩いて遊びました。(これ、リズムが複雑すぎてちょー難しい) 

Thumb IMG 0480 1024

以前から夫が買いたがってたからここにも寄って

Thumb IMG 0485 1024

とこなつ6個入りを購入。
こないだ空港の土産売り場に4個入りなんてのもみつけて驚いちゃったけど
6個入りもあるとは。お手頃な量でちょうどいい。 

Thumb IMG 0498 1024

最近のパッケージは可愛くていいね。

以前は、シンプルすぎるこのルックスに
なんの感情もわかなかったんだけど
大伴家持が歌った歌にもある立山に降る雪をイメージした、と書いてある紙を読んで
あ、そーだったの?とようやく
良さがわかった気がしました。

Thumb IMG 0499 1024 

味も
この年で食べると
美味しさがわかる。
これはけっこうな大人になってから食べるべきもの、と実感しました。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 22:02  | Permalink  | Comments (0)

たまに見ると完全におのぼりさん

昨日、
仕事で行ってた六本木ヒルズの写真が夫からLINEで届き
この高層ビルっぷりは日頃富山で見ない景色なので
久しぶりに単純に『おおお!』と。
 

Thumb IMG 0474 1024

上からの眺めというか夜景も
『おおお!』 

Thumb IMG 0475 1024

ずっと住んでた頃は見慣れてた東京の明るさは
夕方6時あたりにもうシャッターが閉まり始めて7時にはとっぷりと暗くなってしまう
総曲輪まちなか含む富山の夜の光景に見慣れたこの眼には
なんかもう、眩しすぎて。
こういうの、たまに見るのは刺激になります。でも、たまに、でいいんです。というか
たまに見るくらいでちょうどいい。 

夫は久しぶりに朝の通勤ラッシュを体験したらしい。
毎日あのぎゅーぎゅーで通勤の日々は精神も病むので
これも”たまに”でいい。
当時若さで乗り切れたあれやこれやは
今はもう、毎日だと無理。
春から東京で社会人デビューの次男は
地獄の通勤ラッシュデビューでもあります。ま、押し倒されないように頑張れ、としか。
で、
夜中に富山に戻ってきた夫、なんか片目の白目のとこが妙に血走ってるというか赤い。
どーした?
本人もうちの鏡で顔見て気づいた、とかで自覚症状もなく
朝見た時はなんともなかったのになんでかな?? と。
東京の人混みでなんかいろいろもらってきちゃったのか?
今朝見たらまだ赤い。たかが1泊2日東京にいただけで
富山の日常では起こらないような展開になってる。
富山のきれいな空気と水の中で純粋培養的に過ごしてるから
都会の空気に対しての耐性がなくなってるんじゃ…(苦笑)。
とりあえず明日は眼科に行ってもらわなきゃだなぁ。
富山の眼科にお世話になるのは初めてだから
どこ行けばいいんだろ、と思ってネットで調べてみたら
結局近所にある眼科がまぁ評判も悪くないとわかったので
明日そこに朝いちで行ってもらうことにします。
 

今日は絵の教室の日。
ちょっとだけ描き足せました。 

Thumb IMG 0472 1024

大寒という日を今までほとんど意識したことないけど
大寒の卵を食べるといい、というので
今夜は親子丼にしようと思います。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:54  | Permalink  | Comments (0)

久しぶりにアピア

気がつけば
ちょっとご無沙汰していました、アピア。
まいどはやバスに乗ってやってきました。
これまで何度か来てたのに
今日ここを見てふと思ってしまいました。
A  P  A で ”アピア ”    ?? 
A  P  A は ”アパ”  じゃないだろうか、アパホテルの綴りもAPAだったような。
これをなんで創業者は ”アピア” と読ませたんだろう…?? 
エイ ピー エイ じゃだめだったのか。 

Thumb IMG 0469 1024

ま、こういう「??」なことは日本ではよくあります。
夫は富山に来てそうそう
小杉駅前にあるイタリアンレストランの看板のスペルがちがってる…と脱力してましたが
言われるまで看板なんて私も気にしてなかったから『よく見てるなー!』なんて
感心した出来事ではありましたが
実際、開店した時にあの看板のスペル間違いを誰も指摘してあげなかったんだろうか?とも思い、
あれから毎度、小杉駅前に立つたび、その看板のまちがったスペルが気になって仕方がない(苦笑)。

 

さて。
バイト先の女将さん情報によれば
アピアのパン屋にグルテンフリーのパンが売られてる、ということだったので
それを確かめに来ました。
アピアのパン屋… あぁ、KARVANのことかー! 

確かにありました。
ていうか
商品の半分がグルテンフリーパンと言っていいくらい
思った以上に種類がありました。
わ、なに、これ、美味しそう!
ですぐ手にとったのが
ダブルチョコレートパン。
米粉で作ってある、ちょっとお高め価格なんだけど
そろそろパンが恋しくなってきた私には救世主です。
ごま入りとか
くるみ入りとかも
女将さんが『おいしすぎて食べ過ぎてしまった』と言ってたから
味見に買っていきます。
 

Thumb IMG 0470 1024

明日は久しぶりにパン朝食だー。

五番町にKARVANの喫茶室があることは前を歩いてて知ってたんだけど
中に入ったことはなく
一応訊いてみると
『アピアのオーブンで焼いたのを向こうに持って行くので
米粉のパンやケーキ、喫茶で食べられますよ』とのことでした。
あぁ、これでコーヒータイムの寄り道もグルテンフリー安心スポット確保です。

1階にはオーガニック食材店もあるので
今日はじっくり見ました。
米粉のホットケーキミックス
十割蕎麦
そして
前々から気になってたえごま油(ちょっと高い)がここでは安く売られてるものがあって
ええいっ、えごま油デビューだっ!と買いました。
今年は徹底的に体によさげなものにこだわります。 

ほんとに久しぶりのアピアなんだなと実感。
1階すみっこにあったはずの書店が2階に移動して広くなってて
そして
ほとんど500円、というリサイクル服屋さんが閉店して、なくなってました。



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:34  | Permalink  | Comments (0)

オフは用事をかたっぱしから

陽気に誘われて
ふらふらと駅方面で用事を済ませがてら散歩。
もうすっかり路面はアスファルトも見えて
スニーカーで歩ける状態です。

近所の蕎麦屋さん前のこの看板
先月サンタ帽をかぶってた(貼ってあった)んだけど
今は鬼の面。
こまめに季節感、盛り込みますね〜!
そうそう、もうすぐ節分です。 

Thumb IMG 0466 1024

いったん帰宅してひと休みしてから
ええいっ!ともういちど出発。
今度は
逆方面、実に2年ぶりの富山空港へ。
札幌と富山を往復してた頃は空港ばかり利用してたけど
富山に引っ越してからは新幹線や鉄道がメインになってて
飛行機を使うことがまったくなくなっていました。

そういえばちょうど2年前の1月
札幌から飛行機で富山にひとりこっそりやってきて
両家の親や兄たちにも内緒で
こそこそと3月からのすみかを富山市内で探してたことを思い出しました。
あのときは
永住するものと思ってた北海道暮らしと持ち家を手放しての
2度目の転職&富山暮らしという不安定さは
まだすみかが確定するまで、ちょっと誰にも話せないな、心配かけるし、
と思って
安さと無料朝食付きだったアーバンホテルを拠点にしながら
内緒で物件探しをしていたのでした。
夫も秋に転職後は月に1度は札幌から富山に出勤しなければならなくなってて
夫もアーバンホテルを拠点にしたので
夫婦が交互に泊まりにくるという半年間を過ごしながら(途中からフロントの方に「おかえりなさい」とまで言われるように)
富山生活の準備をかためていったのでした。
フロントの方には本当お世話になりました〜。
さすがに近くに住んでるのでもうアーバンホテルに泊まることはないですが
その周辺を散歩するたび、なつかしく2年前を思い出します。

で。
今日はなんで空港に来たのかというと
この3月までに使い切らなきゃの旅行券を飛行機チケットに換えたかったからです。
そのために
富山空港行きのバスに乗ってやってきて
手続きして
そしてまた今度は富山駅行きの帰りのバスを待たねば(1時間後)となったのですが
空港内、なんせ人がいない。
ぱらぱらいた、羽田行きのお客さんたちが乗り込んだあと
2階の搭乗口そば待合の椅子のところにはだーれもいなくなっちゃって
なんか警備の人に見られながらひとりでそこに居るのも違和感ある雰囲気というか
どうも居心地悪かったので
国際線との境にあるここの待合スペースまで移動してひっそり待つことに。
 

Thumb IMG 0468 1024

ここもだーれもいない...

しかし空港がここまで活気がないとは。
平日のこの様子を初めて見ましたが
思った以上に深刻な状況。

そして同じ頃
夫は東京出張のため、会社からまいどはやバスに乗って富山駅に向かっていました。
あちらは当然新幹線利用。
新幹線は本数も多いし
乗り場の富山駅にも行きやすいし
やはり便利なんですよね、JR。
たいがいの場所へ歩く私ですが
さすがに富山空港からまちなかへは歩いて帰れる距離じゃないですからねー。
日が暮れてくのを大きなガラスごしにぼーっと見ながらバス時間までひたすら待ちました。
バス待ちに1時間、この静けさいっぱいの空港内にいてみて
これは県外からの旅行者もきっと
空港に着いてから富山のまちなかへ行くための手段がなさすぎて
ボーゼンとしちゃうな、と思ってしまうのでした。
路線バス頼みにしないで
シャトルバスみたいの、せめて1時間に2本くらい出してほしいわ。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:46  | Permalink  | Comments (0)

今年は素敵な切手

雪、積もりました。
昨日、これでもう融けちゃうのか、なんて思ってたけど
んなわけなかった。

今年は長靴大活躍。通勤もおでかけも
長靴なら安心。
突然ふきだす歩道の融雪装置も、 横断歩道わきのぐしゃぐしゃのけっこう深い水たまりも
長靴なら怖くない。シャバシャバと踏み込んでいけます。
 

用事ついでに
雪ふみしめて郵便局へ。
おかげさまで今年はたくさんの切手シートをいただけました。
今年のデザイン、なんかいつもとちがう。
素敵!
 

Thumb IMG 0465 1024

毎年、このお年玉シートの絵柄は
なんとなく正月のめでたい感満載な干支絵柄で
1月2月あたりならまだしも
春になって夏にもなると、少し季節感がはずれた印象すら感じて
暑中見舞いなんかに貼るのはちょっと抵抗あるなぁという雰囲気だけど
今年は季節を問わずさわやかに使える洋風デザイン&色です。

書き損じハガキや使いそびれた年賀状は
普通の官製はがきに替えてもらおうと思ったけど
そういえば
6月あたりにハガキの料金が62円になるとかどーとか
新聞で見たような…。
今、52円のハガキに替えても
使うときに10円切手を追加で貼って使わなきゃになるならちょっとなぁ。
それならそのときに62円ハガキに替えてもらうほうがいいか、と
今日のところはそのまま持ち帰ってきました。

当選番号を調べるときに気がついたけど
近年、このお年玉付き年賀状の当選商品、けっこう地味。
1等で10万円だからそりゃ当たれば嬉しいけど
2等でふるさと小包
3等がもう切手シートなんだなぁ。
昔、かなりの大物家電が賞品だったけど
家電はもうたいがいの家にあるから、賞品価値はないのかな。
昭和30年代、うちの実家は1等を当てたことがあったらしく
賞品の『洗濯機』の横にまだ若かった父や祖母たちが正座して(笑)撮った写真が
残ってたらしい。
さらに
夫の実家も昔、1等の『テレビ』を当てたことがあるとかで
なんかやっぱり
現金もいいけど、いきなりの大物新品家電が届く光景は
テンションあがるというか実感として縁起がいい感じするよねぇ!と思ってしまいます。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:01  | Permalink  | Comments (0)

富山には雪景色が似合う

子供の頃は
もっともっと雪が積もってたんだけどなぁ。
年々少なくなってきてるのはわかってたけど
去年、久しぶりに富山の冬を体験してみて
こうも雪が少ないとは、とホントに驚いてしまった。
で今年はどうだろうと思ってたら
去年よりは少しだけ多い?
そして今日
もう陽が射して道路の雪がだいぶ融雪装置の水で融け始めてる。なんかあっけない。
こういう真っ白な景色
この冬これで終わるのかな?と思いながら歩いて
松川のところからの眺めがとてもきれいだなーと。 
真っ白な桜並木。 

Thumb IMG 0463 1024

富山の冬にはやっぱり雪景色が似合う。
去年も今年も
正月に雪がなかったから
なんとなく新年気分も感じられないままあいまいな気持ちで年がスタートしてしまった感じが。
雪の中のきりっと冷たい空気。
その中を神社にあらたまった雰囲気で初詣に行く感じ。
それが子供の頃の元日の記憶だったんだなと思い出した。
(北海道の正月は雪と氷で覆われたマイナス8度の厳しすぎる寒さで、初詣行くのもガクガク。ちょっと別物)

今日は
初めてここでカレーランチにしてみました。

Thumb IMG 0461 1024

初めてだから、ナンかライスを選択できる一番安い650円のランチにしよう。
ライスを頼んだら黄色鮮やかなサフランライス。
4種類のカレーからひとつ選べるというので
”本日のカレー”を。 

Thumb IMG 0460 1024

サラダ
ライス
カレー
サービスのドリンク(選べたからマンゴーラッシーを)
これで650円。

辛さは普通を選択。
おいしかった。

案内された、妙に落ち着く2階の席。
インド音楽の流れる、画像が悪いテレビも
異国風でかえっていい感じ(笑)。
帰り際、レジのとこのスプーンがささったスパイス、これ何?とインド人のお兄さんに訊いたら
「食後にこれを噛むとすっきりする」とスプーンですくって手のひらにのせてくれました。
噛んでみたら
なるほど〜。ガムみたいな効果があるんだな。 

インドスパイスは体を目覚めさせてくれます。
すっきり。
今年は富山県じゅうのインドカレー、パキスタンカレー
制覇したいわ。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:31  | Permalink  | Comments (0)

つかのま夢のような光景

今年の左義長は
中央通りのほくぎん広場がしめ縄回収場所になってる、ということで
玄関飾りを持って行ってきました。
すると
普段は人がほとんど歩いてない薄暗い中央通りに
たくさんの人が!
 

Thumb IMG 0454 1024

米三前にはとべーぐるがべーぐるを販売してて
竹林堂本店前では割安で酒まんじゅうとぜんざいを販売してて
大勢の人が買い物も楽しんでました。
なんか
『商店街って感じじゃん!!』
ま、ほんの一角だけのにぎわいですが
人で賑わうアーケード内は活気があっていいですね。


左義長といっても
ここで燃やすわけにはいかないので
今年は式典だけやるということになってて
なんとこの、動かないからくり人形を
まるで神様のように見上げるこの配置で(苦笑)
式典準備をされていました。
 

Thumb IMG 0455 1024

たまたまとはいえ
今日のような悪天候で寒い日
去年までのような富山城横あたりでの外のしめ縄回収だったら
大変だったろうから
今年この場所にしたのはホント正解でしたね。

そして中央通りには
嬉しい空間がうまれています。
昨年閉館したフォルツァ総曲輪にかわって
ほとり座という、ミニシアターが。
ありがたいですね〜。
 

Thumb IMG 0456 1024

 

気になる映画のポスターがいっぱい。
ちかじか
ここに映画を観にこよう。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:48  | Permalink  | Comments (0)

体が変わりたがってる

今年に入ってから
食べたいものの変化に自分でとまどう毎日。
グルテンフリーはあえて自分で試してみようと思ってのことだけど
あんなに好きで長年浴びるように飲んでた日本酒を
全然飲みたくなくなって
飲むなら焼酎のお湯割かウイスキーがいい、になったし
毎朝、ご飯かパンが主食だったのに
今じゃもう、甘酒と、豆乳で作ったヨーグルトくらいでちょうどいい、になった。
どちらかといえば魚好きだったのに
肉、それも塩コショーだけのステーキみたいのが食べたい、週1くらいは、という感じになってるし
一番の変化は
『駄菓子にまったく興味がない』自分になってしまって
いつもならスーパーに行きついでにひとつふたつカゴに入れてたようなスナック菓子とかチョコ菓子(ポッキー好き)も
見てもまったく興味なしになってる。
今月、自分の誕生日があったから
会員になっといたムッシュージーさんから、バースデーカード兼割引券が届いて
せっかくだから今月中にこれでムッシュージーさんのケーキを買ったとしたら
今月のスイーツはもうそれだけでいい、とすら思ってる。どーした??

でも
そんな私に夫は不完全燃焼。一緒にあれこれ食べられないから。
グルテンフリーということは
ぼてやんも、糸庄も、ミスドもだめってこと?と。
ま、そういうことだよね。ひとりで食べに行っていいよ。
ただでさえ甘党の夫だし
ぜんざいなら毎日食べてもいいとか言うくらいなので
大北海道展で買っといた大量の豆はあるし、お餅もまだあるから
小豆を煮てぜんざいだけはちゃんと作ってあげるやさしい妻。
甘みはパルスイートでつけるけどね。
てか
そうやっていつも糖分とグルテン界に引っ張ってくの、夫。
何食べてもほとんど体重に変化なしの瘦せ型の夫はいいだろうけど
すぐ体重増えて血中コレステロール値が高い私にはいろいろ難有りなんだから
今年はちょっと協力して、と言ってある。
ほんとになにもかもだめ、というわけじゃないし。
インド系の野菜煮込んだカレーは、今までみたいに巨大なナンを選ばずにサフランライスを選べばいいね、だから
富山のあちこちにあるインドとかパキスタンカレー店(サントシとかデリーとか大好き)にはもっと足のばそうと思うし
パスタやピザなど小麦粉メインのイタリアンじゃなく
今年はフレンチと中華も気にしてみようと思うし。
去年までとちがう楽しみ方で1年間食べてみるってのもいいんじゃないかと思うのよ。大人の体には。

 


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 09:50  | Permalink  | Comments (0)

40代最後の1年は健康志向で

飲食業は水商売。
収入や景気が不安定。

今日のバイト先のお客さんの急なキャンセルで
自分の出番も急にキャンセル。 
しょうがない。
これが水商売。
というわけで
夕方2時間ほど
急きょ高校時代の友人と近所でお茶。 

今年は体のためにグルテンフリーをできるだけ心がけようと思って
出向いた大場養蜂園38カフェでは
パンケーキじゃなく米粉のクレープを選んだ。
あとはほうじ茶ラテ。
アレルギーも好き嫌いもないから今までほとんど気にしたことなかった小麦粉含有率。
けどなんでもかんでも小麦粉は含まれてて
気がつけば小麦粉がらみのものが大好物。
麺類も
パンも
揚げ物も。
ただ
ここ数年、体重が落ちづらくて体が重い、とは感じてて
もしかして小麦粉関係してる?という疑いが。
なので
そのへん、どうなのかを調べてみたいと思って
今年は、100%は無理にしても
極力グルテンフリーなものを1年間食べてみようと。

そういう視点でいくと
外食も買うものも選びかたが変わる。
和食中心の1年になりそう。 

 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:47  | Permalink  | Comments (0)

身内で初めてのパターン

我が家は
これまで
だーれも成人式に出席してこなかった。
昔は1月15日が成人の日で
正月も終わって気分新たにさぁ平日に戻るよ、なモードに入ったとたんの
唐突なタイミングでその日はおとずれて
東京暮らしだった自分の兄たちもそうだし、横浜暮らしだった夫もそうだったらしいし
京都暮らしだった私もそのときは後期の試験目前、卒業がかかったせっぱつまった試験目前の時期で
またわざわざ式に出るために富山に帰ってらんないよ、時間もお金もないんだよ、な
ほんまになんで1月のこの時期にそういう日を設定したんだか、と思ってた。
正直、20歳になりたての自分にとって
成人式に出席する重要性をまったく感じなかった。
ひとり娘のために親がきれいな振袖を用意して待ってたというのに
どうせただもう面倒な、型にはまった退屈な式なんでしょ、としか思えなかった。
結局、娘不在なまま、町議会議員だった父だけが式典に出席してたという切ない状況だったらしい。
だけど
はっきり言って
地元に在住してる成人じゃないとなかなか難しいって、出席は。

だから
札幌に住民票を置いたまま秋田で大学生してたうちの長男のときも
案内が札幌の自宅に届いたところで本人は秋田で留学準備が忙しい、無理、と
出席しなかった。

こないだの夏、東京暮らしの次男が20歳になったけど
親と一緒に2年前に住民票を富山に移動させてあるから
成人式の案内は富山のこのアパートに、富山市から届いた。
ま、富山に友達がいるでもないし
どうせ出ないだろうと、正月に帰省した次男に訊いてみたら
やはりそれは考えてもいなかった。そりゃそうだよね。
でも
こちらが考えてもみなかったことを息子は言った。
『東京で友達と一緒に、友達の家の区の成人式に行ってみようかと思って』
そんなことできるの??
『中に入れない、ってことになったら、外で待ってるわ』
へー。

で今日。
さきほどLINEで写真が届いた。
なんと一緒に式典に参加できたらしい。そして友達と一緒に写真に写ってるスーツ姿の息子が。
身内で初の、成人式出席者。
それも友達の家んとこの成人式に、友達の幼馴染たちと一緒に参加してるってとこに
なんかちょっとした感動が(笑)。
別に、わざわざ地元じゃなくても、今現在住んでるとこから行きやすい場所の成人式に
20歳なら参加できるってことに
この際日本全国、すればいいんじゃないか?って思った。
昔、
もし京都の近いとこの会場に行けるってことだったら
当時の私も当時の友達とちょろっと2時間ほど参加してこよか、と思えたのかも。




 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:44  | Permalink  | Comments (2)

乗り放題きっぷで行ってみよう

週末限定で
とやま1日乗り放題きっぷが買えて使える、と
今朝の新聞にはさまってた”みら〜れ”に書いてあった。 
じゃあ
今から買って使ってみる?とたどるルートをざっくり決めて
11時半頃に富山駅へ。
あいの風の窓口で『中央エリアコースで』と大人1000円で2人分購入。
この1000円券でさぁどれだけ移動して楽しめるでしょう。

あいの風でまず小杉駅下車。
ここから射水市のコミュニティバスに乗って新湊方面へ向かう。
実家へ向かういつものコミュニティバスじゃない方面に乗るのは初めて。


鏡宮北、というバス停で下車。
今日の自分たちの本命目的地は
温泉ソムリエが経営してるという、源泉かけ流しの日帰り温泉『海王』。
正月に妙に疲れきった体を、ここらで温泉でほぐしたいタイミング。
そのためにタオルも持参。
強塩泉で効能成分が31倍(!)とかいうもんのすごい素晴らしい温泉が
650円で楽しめるというのもちょっと驚きだけど
施設内の、まるで駄菓子屋風な昭和インテリアに目が点。こんな日帰り温泉施設は初めてです。
ウルトラマン人形やら仮面ライダーお面が所狭しと展示されてて
漫画読み放題スペースも。

お風呂は最高に気持ちよかった。つるつるぽかぽか。
湯上りに豆乳ソフトクリームを食べて休んでから
そこからは道の駅まですぐそこなので
道の駅にも寄ってみる。

急におなかがすいて
しろえび天むすでも、と2個セットという食券を買って
出来上がりをうけとってまた目が点。ちっさ!!(あきらかにオーダーミス)
これは天むすと言えるのか...??と言いながら
しろえびの天ぷらがたった1匹(!)ささった一口サイズのご飯をそれぞれに
1口で食べ終わり(苦笑)
バス時間までお土産品売り場で買ったせんべいをかじりながら時間つぶし。


バス時間にあわせて停留所に向かい
バスで越の潟、へ向かう。あったまった体でバスの揺れが気持ちいい...
下車したらさぁ出発しようかという状態の渡船が。
県営で無料でフェリーに乗れるというのも前から気になってたので
飛び乗りました。

Thumb IMG 0420 1024

客室は誰もいない。

Thumb IMG 0415 1024

窓越しに外を。
ロシア語かな、これは。 

Thumb IMG 0414 1024

あっというまに堀岡発着場に到着。

Thumb IMG 0417 1024

岩瀬浜行きのコミュニティバス乗車時間まで少しあるから
猿田彦神社までぶらっとお参りに。
その足で
新湊大橋の下にも行ってみる。 

Thumb IMG 0423 1024

これは
そこのエレベーターで上に登れるということ?

登ってみました。

こんなしっかりした遊歩道とはね。
誰もいない。
天気の悪い冬場、ここで黙々とランニングでもできそう。(しないけど) 

Thumb IMG 0426 1024

橋の中心まで歩いてみる。
今、橋のど真ん中に立ってるんだね! 

Thumb IMG 0428 1024

さ、バス時間だからまた戻りましょう。

日が暮れた夕方5時。
バス停に
岩瀬浜行きコミュニティバスが来たので乗り 

Thumb IMG 0431 1024


居眠りしながら30分。岩瀬浜駅に着いたら
外はもう真っ暗。
ちょうど停車してたライトレールに乗り
富山駅北口まで。
ふりだしの南口に着いたら夕方6時。


普段なかなか足のばさないエリアをたどれるきっぷかも。
もうひとつのコース『東部エリアコース』も
いつか切符買ってたどってみたい。 







 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 23:05  | Permalink  | Comments (0)

南富山の向こう側

富山市電のレトロ電車車両にまだ乗ったことがなくて
ちょうどいいタイミングで来たらそれに乗ってみたい、と去年から思っていました。
それと
南富山駅からさらに向こうの南側はどんな感じなのか、見に行ってみたい、とも思っていました。

キラリの図書館に本を返しに行った足で
市電線路沿いに歩道をしばらく歩いて南下しながら、背後からレトロ電車が進行方向にちょうどやってこないか
気にしてたけど
案外来ない。レトロ電車ってもしかしたら1両しかないのかな?
途中、前方から、富山大学行きのレトロ電車。
つまりはこれが戻ってこないと乗れない、ということかも。
そうこうしてたら
南富山駅まで歩いて来てしまいました。結局歩いちゃったよ(苦笑)。

ジョーシンが移転したらしい、ということで
ジョーシンをすみずみ見物して
そこで昼1時くらい。
さて昼食どうしようか、でその場で携帯で『現在地、ランチ』で2人して検索して
ラーメン気分ではないんだよねーということで
ビストロ和幸という店に行ってみることにしました。 

Thumb IMG 0400 1024

このあたり、こぎれいで新しい建物が多いですね。
帰り際、お店のおばあさんに聞きましたが
2000年の国体にあわせてそこの4車線道路もできて造られた町なんですよ、とのことでした。
店の口コミは賛否両論ですが
店内の雰囲気や、迎え入れてくれたおばあさんの腰の低い丁寧な接客は
私は好きだなと感じました。
おそらく息子さん(50代?)がシェフとして作り、本人がテーブルまで運んできたものと思いますが
彼は愛想はそんなに無いんです。
たぶんその感じが、人によっては「なんだ、この接客は」という印象になってしまうんだろなと。
でも
料理人はだいたいが愛想無いんです。作るほうに力を発揮して接客は不器用なのは
私のバイト先の店主見ててもわかるんです。ほんとは接客専門のホール担当がいればいいんでしょうけど
ここにはいなさそう。

パンをちゃんと焼き立てでひとり1個ずつ、バターと一緒に持ってきてくれます。
で、ころあいを見て2個めのパンを焼いて熱いうちにまた新しいバターと一緒に運んできてくれます。
デザートも五種盛り&可愛いココアのステンシル。
 

Thumb IMG 0398 1024

トイレも店内全般、とてもきれいに磨き上げられてて
私にはまったく悪い印象なく、気持ち良く店を出られました。
私は、同じ飲食業をするものとして
たぶん、一般の人とのチェックポイントが、少しちがうのかもしれません。
やたら愛想が良くてもパンが冷えてるとか、こざかしい細工だらけの料理とか
そういうところのほうが嫌です。

上堀駅がまるで映画のロケセットのよう。
 

Thumb IMG 0401 1024

そこから富山市の小杉駅を目指してみると、駅舎のないホームだけの駅でした。
もう少し南下。
北陸自動車道をくぐってついにここまで歩いてきました。 

Thumb IMG 0402 1024

左に入ると線路。
そして立山が近い! 

Thumb IMG 0403 1024

線路のとこで右を見ればそこは布市駅。
たまりませんねー。 

Thumb IMG 0407 1024

中は無人駅。
”定期券拝見”の文字にも
いつからかけられたのかの花柄カーテンにも
木のベンチにも悶絶します。 

Thumb IMG 0409 1024

いい眺め。

Thumb IMG 0411 1024

帰りはここから地鉄に乗って
南富山駅まで戻りました。
南富山駅からは
もちろんまた徒歩で今度は北上。
今日は歩くのにちょうどいい快適な気温で
お散歩が楽しかった。
レトロ電車は
それに乗るための時刻表もあったんだとあとで気づいたので
次回はちゃんとチェックして乗ろう。

うちに着いて携帯の徒歩数見てみたら
今日は17000歩でした。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:45  | Permalink  | Comments (0)

目の前のことをひとつずつ

北海道にいた頃より収入があがったわけでもないのに
北海道で支払ってた道民税の年間支払い額と
富山に来てからスタートした県民税の年間支払い額に2万円ものちがいがあり
う〜ん、高いなぁと感じた1年前。

4期分割でコンビニで支払うことにして
4期め最終支払いが今月末までの期限ということで
今日なんとか支払いました。

当然のように届く、この税金支払い用の用紙。
どこに住んでも同じならなんの疑問も持ちませんが
地域で額にちがいがあると
なんかなぁ…と思ってしまいます。
特に、こういう県独自の額のもの、
県民に快適ななにかにすべて反映されているなら文句もありませんが
2年弱住んでみて、なにか大きな変化ってあったか?いや、ない。(特にまちなか。さびれるばかりの中央通りをなんとかしてよね)
なんかそんな印象です。
役人の高額なボーナスにただ変わってるんじゃないかと思ったり
役人の接待費にちゃっかり利用されてるんじゃないかと感じたり(仕事柄、いろんな会社の高額な接待領収書も目にするので)
どこか疑心暗鬼になってしまいます。
去年の富山市議会や県議会の不祥事もあったからよけいに。
なので
『これは新しくできる美術館の建築予算』と思って支払うことにしました。そうでも思わんとやってられんやろ、ほんまに。
 

絵の練習
今日から2年目がスタート。
年明け初日ということで
ベテラン生徒さんたちが手分けして買っておいてくれたお菓子や飲み物をテーブルに広げて
まずはお茶飲み顔合わせ座談から始まりました。
なんかこういうの、昔PTAなどで教室で茶話会した感じを思い出してなごみます。
12月まで一緒に参加してた方が数名いなくなってたり(受講延長手続きしなかった、ということ)
新しく参加の方が数名加わってたりと
顔ぶれがほんの少し変わりつつも
なごやかな空気感は変わらず
まず3ヶ月はこの顔ぶれで楽しく過ごすことになります。

いつもより短い時間になりつつも
後半はいつもどおり、絵の時間に入りました。
今回自分は静物画に取り組みはじめましたが
ちょっとした先生のアドバイスがあるとないとじゃ
構図や角度も変わってしまう。
これはじっくり目の前のものを観察する機会にもなるなぁと感じました。
今日はここまで。
 

Thumb IMG 0396 1024


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:48  | Permalink  | Comments (0)

平日スタート


今日から仕事始めの夫に
”正月の最後のなごり(だらけ)弁当”を作った朝。 

Thumb IMG 0393 1024

でもこれで
完全に平日へと移行できるいつものすっきりとした冷蔵庫内に近づいてきました。
いつもスカスカで奥まで見通せる冷蔵庫なのに
年末年始にむけて世間の浮き足立った空気感にのせられて、がらにもなく食材を備えてしまうこの時期(苦笑)。
扉を開けると奥までなにやらタッパーがいっぱい、なギチギチな眺めが 
もしかしたら輪をかけて自分にストレスを与えたかもしれない。
今月はもうこれで
なにも買い足さずに
すっからかんを目指そう。 

昨年末
みくりが池の絵を完成させたから
次の絵の題材を考えとかないと、とこないだから気にしてました。
色鉛筆が青系の色ばかり減る絵だったから
次は赤や黄色系の色鉛筆をメインに使うような絵がいいかなと思ってて
昨日ファボーレでその題材も考えてて
野菜売り場のビタミンカラーに目が。
ぴかぴかでぱっと明るくて
なんか元気になる色。
この色好き、これもいいかも、で選んだのを
帰ってから皿にのせてみました。 

Thumb IMG 0392 1024

これを描こうか。
いちごのツブツブ全部描くのは大変そうだけど(苦笑)
描きあげて部屋に飾ったら
部屋が明るくなりそう。
個体を描くのは得意じゃないけど
景色ばかり描いててもね。
3ヶ月で完成を目指そう。

茶の間で久しぶりにひとりになったら
やっと少しモノゴトを冷静に考えられるようになってきました。
今日は、今年やりたいこととかやれたらいいなのことでも
ひとまず書き出してみようか。
漠然と思ってるより
書き出すほうが行動がともなうからいいって言うしね。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 09:22  | Permalink  | Comments (0)

母から自分自身への切り替え日

お昼すぎて
次男も総曲輪バス停から東京へと戻っていった。 

年末28日に次男が、30日に長男が帰省してからそういえば久しぶりに8日間
母業をやっていたことになる。
楽しかったはずだった。予定では。
だけど今回は
あきらかに
疲れました。
たいしたことはやってない。
だけど
精神的に、
日頃の、夫とふたり暮らしのツーカーの理解しあった日々とはちがう気遣いが必要で
以前は一緒に暮らしてた息子たちでも
年に1〜2度ていどしか同じ空間で過ごさない暮らしになって
長男とはすでに6年が
次男とは2年近くが経って
それぞれにペースが出来上がってしまって
はっきりいえばお互いに心の距離ができてしまってて
それぞれがもう自分のやりたいように行動する成人だから
親として、ん??と思うことがあっても
もう口うるさく言う段階にはないだろうと思い直し
そう自分に言い聞かせる脳内活動のせいでとにかくしんどいことに。 
まぁとにかく
夫婦ふたりに戻ったところで
ふぅ〜...っとひとつ深呼吸して
『あたし、財布買いたいんだよね。見ていい?』と夫につきあってもらって財布売り場を見て歩いた。
理想に近いものはありながらも品数自体があまりないから選ぶのにも限りがありいま一歩で決めきれず
気分転換も兼ねて総曲輪からバスでファボーレへ。

やはりファボーレには、これいいかも、な財布があって
即決。
思い返せばこの数週間、自分のための行動というより
息子たちや家族のためだけに母としておせちなどの食材の買い物をしたり
朝昼晩の料理の準備を前もって計画たててやったり
朝から寝るまで茶の間で会話も変に気をつかったりして過ごしたりしてたんだな、と気づいた。
以前までは家族として普通にやれたことが
一緒に暮らさなくなると我が子ながら少し他人感が加わる、ということに気づいてしまった年末年始だった。
だからバスを見送ったあと
ふたりになってから店に行って自分のための新しい財布を手にできて
ようやくさきほど久しぶりに自分を取り戻しました。
息子たちに久しぶりに会うのは嬉しいし近況を知りたい気持ちはありつつも
まだ未熟な成人の息子たちの報告は
聞けば聞いたで、なんだ、それ、と思ってしまうことが多くて疲れる。
もうあまり深く聞かないでおこう。

それにしても買い物は
結局ファボーレなのか…
今年もまちなかだけじゃ用事は済まないのか...

”ごはんde カフェ”という店で
ひとやすみ。
北海道ミルクの白いパフェ(ネーミングは忘れました)のミニサイズを。
帰りのバス時間までゆったりしゃべって、だいぶリフレッシュできました。 



 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:51  | Permalink  | Comments (0)

書店は人がいっぱいだった

緊張感なくすっかり気のゆるみきったこの数日間。
ほとんど食っちゃ寝だった長男は
昼すぎに東京へと戻っていった。
結局彼については、今年社会人3年目になるというのに親としての不安は募るばかり。
頼りなさすぎて気が安まらない。 

そういうこともあったし
あまりに運動不足で体がどうにかなりそうだと
気分転換も兼ねて夫と一緒に大和の書店まで散歩。

なんでもいいから年の初めの、なにか刺激になるような情報が欲しい
なんかこの年始はとにかく年の初め感というか気持ち新たな感じというか
いつもよりそういうのが薄くて
ぬる〜っと始まってしまったというか
自分でもどうしたらいいかわからない状態なので
はっとさせてくれるような何か...
とぶらぶら立ち読み。

そして前から何度も来店するたび
目を通しては棚に戻してた記憶のある本
今日はなんとなく
『買うか』と思い
『そーだ、今年は慣れと惰性で料理を作るんじゃなくて、体作りという目的をもって本のレシピを参考に作ってみるってのはどうだろう』
と思いはじめ
そーだそーだこれをひとつの心の支えに今年はスタートしてみよう、と1冊料理本を買った。

書店はいつもにもまして人がいっぱい。
みんな、年の初めになにか求めてるのかな。
ただ暇をもてあまして来てるのかな。
ともかく
富山の人は基本的に本が好きよね。

1週間滞在の次男も明日は東京に戻る日。
今夜はまた鍋だな。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:49  | Permalink  | Comments (0)

今年の正月に思ったこと

いい天気であったかい富山。

昨日元旦は
カーシェアを使って実家に年始挨拶。

今日は歩いて日枝神社に初詣に行き 
初売りが始まった大和の地下に寄って
握り寿司を買って帰ろうと。
あれこれ具材がはいった握り寿司でなく
息子たちは『ブリの握りとサーモンの握り』が入った12かん入りのがいいと言うので
それを2パック買って
4人で分けてお昼に食べた。つまりひとり6かんずつ。
でもおいしい寒ブリと脂ののったサーモンでみんな満足。
ただでさえ富山はしゃりのサイズが大きめ。
だからみんなそれで十分だった。 



今朝の時点で
冷蔵庫にあったおせち具材はほぼ食べ終わって冷蔵庫もすいて
お重も塗りのお椀も全部片付け。
やっぱおせちは少ないかなくらいの量でちょうどよかったわ。
縁起物だけど
元日から開いてる店も多い最近。
正月料理の存在意味がどんどん薄れてく感じがします。
昔は3日間は店が開かなかった。
で、買い物できなかったから濃いめの味付けのおせちや日頃見ないようなご馳走とお餅でしのいだけど
「正月太り」で悩むようになった飽食時代の今はもう、
わざわざそんな濃い味のものを昔同様に集中して揃えて食べる必要性がない気がする。
かえって正月3が日こそ断食、とか
こんなときこそ粗食、とかにして、年の初めに体をクリーンにするってもいいのかも。
さっき大和で、もうかまぼこなんかも半額で並んでて
年末に強気の価格で並んでた縁起ものも
数日後には投げ売り状態だよ、という光景に
ふと、なんだかな、と思った。

正月にここぞとご馳走食べるなら
日頃徹底して粗食にして特別感を出す

それができないなら、ていうか
日常ときどきでもおいしいものを食べたり買ったりするほうが楽しいと思うなら
正月だけはリセット期間にする

どっちかというと年齢的に体にも経済的にも
後者のほうがやさしい感じがするなぁ
この正月はなんかそういうことを考えたりした。


まだ学生だけど春から社会人の次男と
社会人でもあいかわらず学生感覚な長男が
とりあえずは帰省したこの年末年始。
でも初詣のとき息子たちの後ろに立ったら
目の前が背中。私には壁状態だった。ふたりとも背が大きくて
ふたりとも20代で
もう育ち盛りの子供じゃない。
もしかしたら
来年からは帰省もまばらになるかも。
夫婦ふたりだけで正月を過ごす年もあるのかも。
もしそうなったら
ここぞとばかりに”体内クリーン年末年始”を実施しよう、と
決意しました。(夫は、え〜!って言うんだろな、きっと)
 


 
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:01  | Permalink  | Comments (0)
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31