せんしゅうあ~んの
山親爺(やまおやじ)。
このネーミングはいかがなものか...と思いつつ、どうやら千秋庵の代表的お菓子らしいので
買ってみた。地方にも似たようなせんべいがあってそれが大好きな次男は案の定、
「これ、ぼく好き!」と。
さらに
スキーをはき鮭を背負ったクマがレリーフになっていて
山親爺ってのは熊の異名なんだと。
あぁ、だからか~。
これで山親爺なんていう名前の謎が解決した気がした。
それにしても店内に流れ続ける「せんしゅうあ~んの、やっまっおっやっじっ!」の音楽が
耳にこびりついてはなれない。
狸小路が好き
気になってた中川商店。
ライター店なだけにかっこいいパイプもいっぱい。タバコ吸わないけどパイプを眺めるのは楽しい。
プラモデルもいっぱい。
客と思われる少年が、お店の人にいろいろ質問してて
お店の人もいろいろ答えてた。
こういう趣味があるとたまんない空間なんだろうなぁ。
ほっとひといき
お天気続きで気持ちよかったこの数日。
今日は朝から冷たい雨。
でも
ちょっとほっとしてたりする。
乾燥した日が続いたからかなぁ。
かさかさしかけた肌も気分も
雨でちょっと潤う感じがすんのよね。
うっかり
今日は次男のほうの家庭訪問だった。
うちは今日の2番目で、息子の帰宅直後ほぼ同時に先生がいらして
なんだかどたばた部屋の中へと案内しながら
さっそく学校の様子をうかがい、
今日はこのあとまだまだ先生の訪問先が続くことはこちらも予定表でわかっているので
1軒あたりの配分時間は限られており
お互い聞きたいことをばばっと聞き答えて、あっというまに終了。
それはいい。
だけど問題発覚。
ここに引っ越して初の家庭訪問だったが
我が家は引越でダイニングセットを処分しており
今現在、折りたたみキャンプ椅子で食事をしている状態だ。
身内のあいだならこれでも愛嬌。
だが
先生やお客さんを座らせるのはさすがにためらわれ
今回はホットカーペット&こたつテーブルのほうに案内した。
ホットカーペットはあったかくしといたからOKだろうと
あえて座布団をそのうえに置かずに
あったかいところに座ってもらおうとそのまま座っていただいた。
とうぜん正座になり...
15分後。
玄関へと向かう担任が心なしか片足をぎこちなく動かしていたのをすかさず見抜いたあたし。
ひょっとして、足しびれさせてしまったんだろうか...。
あぁやっぱちゃんとした椅子かソファーをどうにか...と反省しながら
玄関で見送ったあと部屋へ戻り、そして気づく。
あ...すぐいれられるようにお茶のセットを流しに用意しといたのに
お茶いれるのもすっかり忘れて...。
先生ごめんなさい、気がきかない不器用な親です。。。
札幌彫刻美術館
陽気に誘われて
なんとなく近所をぶらぶら歩き始めたら
宮の森4条まで来てた。
高級住宅地の中に
そのあたりのビッグな住宅のひとつのようにとけこんだ建物が。
札幌出身の本郷新さんを記念した、彫刻美術館だった。
日本を歩いていると町なかだったり道端だったり
いろんなところでブロンズ像をみかける。
この本郷新さんの作品がけっこう多かったようだ...ということに
ようやく気づいた。
大通公園にも
石狩図書館にも
北海道だけに限らず日本中のいろんなところに
本郷新さんのブロンズ像が設置されてることがマップに書かれてあった。
巨大な石膏像をこうして間近に見ると、ど迫力。
明治生まれの人が
60歳代半ばにしてこのサイズのものにとり組んでたかと思うと圧巻で
ためいきしかでないな。
バナナ酵母パン
リンゴ酵母にひきつづき
バナナで酵母を。
ちょっとバナナに対して水が多すぎたのと
室温低かったことで
あわ立ちいまいちな弱い酵母だった。
でも、
ちゃんとカタチになったなー。
オーブンにいれたらそのあったかさでいきなり元気になったような。
フランスパン用粉であんぱんに。
焼きたてはパリパリでなかなかおいしい。
スリムロール
"スリム"の文字にひかれた。
でも裏を見たらカロリーはスリムじゃなかった。
カタチが、ってことね。。。
いい天気の札幌。
この天気も今日まで、の予報。残念だなぁ。
この陽気につられて、
夫とお昼に半分こして食べよう~と思って
珍しくローソンで3種類も買って帰宅。
たまにはいいやね~こういうのも。
中学の公開授業
今年度初の公開授業があるというので
担任の授業を見てみたかった母は中学へ。
自分の中学時代にはなかったような濃い内容で
正直、生徒と一緒に学び
すっかり楽しんで帰ってきた。
学校によって先生によって
授業の内容は大きく変わる。
子供たちにとっての学校環境をちゃんと選んで整えてやることって
やっぱり大事だなとつくづく思った。
移り変わりが激しい街
夕方、
札幌カフェ本に出てた店を確認したくて
近所をうろうろした。
ひとつは札幌で唯一ハワイコーヒーが飲める店、とあった店。
ひとつは紅茶教室もやってます、と長らく更新されてないホームページを持つ店。
ところが
なかった。両方とも。
あるのは看板と店がまえがどうにもちぐはぐな居酒屋と
工事中のマンション。
引っ越してきてすぐに行ったカレー屋も
2月いっぱいで閉店してしまったし
いつもとおりがかりに「あそこはお菓子屋かな?」と見てた店も
昨日なにげに通りかかったらなくなってた。
このエリア、
生き残りが大変そうだから...。
ケーキ屋もパン屋もカフェも
イタリアンも和食屋も
けっこう高級値段で勝負する有名店ばかり。
中途半端じゃ客もつかないんだろうな。
だけど
カフェ本は創刊されてそれほど経ってないし
せっかく本にも紹介されたってのに
それでも生き残れなかったんだな。キビシ~。
いちじく入り
リンゴ酵母が意外にスムーズに作れて
使った分またつぎ足してもまだ元気。
自然の力ってすごいわー。
で、パン作り。
中にラム酒に浸したドライフィグを入れてみた。
生いちじくのあのあいまいな甘さがニガテな息子。
でもドライになると甘さが濃くなるからか
けっこう平気な様子。
あたしもドライフィグは大好き。
プチプチがおいしいんだよね~。
春休み最終日
息子たちと朝から円山動物園へ散歩に行く。
中学生も小学生もタダ。あたしは前回買ったパスポートで入る。
でも突然雪が。爬虫類館へ入り雨(雪)やどり...。アナコンダの脱皮した巨大な皮を見つつ...
また止み、晴れ間が。外にでてトドやアザラシ、いのしし、鹿を見て...
そしてまたいきなりぼた雪が。慌てて今度は熱帯動物館で雨(雪)やどり。
ここは特別キョーレツなにおい...。
ライオンがやたら吼えて声がぐわんぐわん響き渡ってた。
ど、どーしたんだ、相方のオスライオンが先日亡くなったばかり。
さみしいんだろか...(ただおなかすいてただけだったりして)。
そしてまた晴れる。
で、また降る。屋内のマンドリルを眺める...
なんだかよくわかんない天気の中、結局3人で2時間動物園内をぶらぶら散歩し
帰りは北海道神宮境内を通ることにする。
どうせなので明日からの新学期に向けて参拝し
どうせなのでおみくじもひき
さらにせっかくなので休憩所で六花亭の蕎麦粉入り焼き餅"判官さま"とお茶をご馳走になり
ぶらぶらと帰路につく。
気がつけばもう1時...
昼ごはんは...
どうせなのでここに引っ越して初の、28丁目ケンタッキーデビューをし
チキンを買って帰宅。
歩いて食べて...春休みはこうしておだやかに終了。
さ、母はこれから出勤。
明日に備えて今夜ははやく寝なさいよ、と息子たちに言い置いて。
パッチワークレッスン 5回め
ファスナーなんてうまれてはじめて縫い付けた。
こーやってつけるのか~と思いながら。
ポーチ完成。
前回の段階で
ランチョンマットでいーじゃないか、もー終わろうよ...と弱音をはきそうになったが
こうして先生と過ごす2時間が1ヶ月に2度あるだけで
確実に一歩進んだ作品が仕上がる。
先生のおかげ。
次はクッションに挑戦だっ!
春休み残り4日
どんよりした空。朝から細かくて冷たい雨。
ホントは週の初めのかったるい月曜日こそ
ランチにちょっとゼイタクして週のはじめの景気づけをしたほうがいい、
というようなことが
ある本に書いてありとても納得したが
あいにく今月しょっぱなから大きすぎる出費があって
それどころじゃないのだった。
それでも1パック398円の特売解凍エビをとうきゅうで買ってきて
それをエビチリ風に頑張って4人分のおかずに増やして作って
どうにかエビ&ター菜炒めで昼ごはん。
ひとりあたりにならすと100円おかずだが
なんたって海老だ、海老エビ!ゼータクだー。
中学生は塾へ
小学生はきままに読書&スイミングの練習
夫は仕事
そしてあたしは
さー今夜ものりきらないと。
(お父さんたちの景気づけの月曜の夜は、たいてい忙しい...)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |