トップページ » 2012年11月

金曜はジャンキー

冷凍食品も楽しく使う主義なので

今日は週末気分ということで
冷凍のライスバーガー2種。
生姜焼きの肉をはさんだやつと
豚丼味の肉をはさんだやつ。 

IMG 1112

レンジでチンして食べられる状態にしたものをあらためてラップで包み直し。
ポタージュカップスープの素は
息子のはちゃんと熱湯で溶いてスープに仕上げといて
夫のは『オフィスに熱湯あるよ』と言うからじゃあ食べる時に自分で作った方がいいね、で、
中に袋のまま、とりあえず2袋いれといた。

デザートに
こないだ友人からもらった麻布かりんとの”かりんまん”をひとつ。

で、あたしのは?

ライスバーガーは4つしか買ってなかったので、当然無し。
でもスープの素と、かりんまんはある!! 

by yukari  at 10:27  | Permalink

自分のお昼ご飯を考える

今日は豚汁&おにぎり弁当にした。

IMG 1108

自分が職場や学校で食べるお昼ご飯が「こういう弁当だったら今日は嬉しいな〜」と想像しながら夫と息子の分を作って
イメージどおりで満足だけど
自分のお昼の分もお椀1杯くらいはよけとけるだろうと思って作ったのに
この保温弁当容器2つに入れてみたら
ほとんど入りきっちゃって。2口分しか残んなかった。あれま。

健康診断の結果にちょっと反省して
昨日からまた自分だけ玄米食復活。
だから自分の分のおにぎりは無し。
つまり
自分のお昼がこんなんだったら嬉しいな〜と思いながら作ったわりに
自分の今日のお昼は茶碗に軽く盛る玄米ご飯と2口分の豚汁の残り、の予定。梅干しくらいのっけるかな...

けど
つくづく、こういうのダメだなぁと思う。
家族の弁当は優先して作ってカタチにはするし
仕事してた時も職場のまかないは他の従業員のためにきっちりカタチにしてた。
なのに
自分の分はないがしろにして
自分の食べる内容はさんざんだったりする。どーでもよくなって。
いや、どーでもいいわけじゃないはずなんだけど
結果としてこうなっちゃったら、ザンネンだけどあきらめるしか...なんかそんな感じになってしまう。
職場ではきちんとした休憩時間がなかったからほとんど食べずじまいのこの1年だった。作ってたの、あたしだったのに。
今回の検診結果のひどさは
この1年の不規則すぎた食事と働き過ぎ、強いストレス、これが全部あわさった結果のようだ。

バランスもひどい。
ご飯にイカの塩辛のっけて、あとは麦茶でいっか、とか
ふりかえるとこれまでそんなお昼はしょっちゅうだった。
この傾向は平日のお昼、ひとり茶の間で食べるお昼に顕著にあらわれる気がする。
まわりの人の分は責任感からきっちり作っても
自分の分まで準備する気力は残ってない。

昼に限らず
性格的なものもあって
これまでの人生で泣き寝入りするシーンは多かった。
つい最近もあった。けど
ぐっとこらえた。心の中ではとても残念で悲しかったけど
いいよいいよ〜、と気にしないふりをした。そうすることで相手を思いやるしかない状況、
自分にあわせて無理させても仕方ないんじゃないかと思われる状況だったから。
だけど期待が大きすぎた自分的には実はほんとに悲しかった。残念すぎてどうしようかと思うくらい脱力してしまった。
結局どうしようもなかったんだけども。
え〜、なにそれ〜?!と面と向かって言える性格、あきらかにガッカリ感を表現してしまえる性格(相手がどう困ろうと)なら
どんなにか発散できただろうに、それができなかった。損な性格だ...。
 

東京から戻ったら
夫が本を買ってきてて真剣に読んでた。さすがにちょっと心配になったみたいで。

IMG 1111 

真面目でストレスを生みやすく
血中コレステロール値が高くなりやすく
心筋梗塞や狭心症...

これ、まさに父のパターンだもの。急性心筋梗塞でぱったり...なんて想像もしなかった。
性格似てるからなぁ。
自覚して
自分をもう少し大事にできるようになりたいけど
まずの課題は平日の昼食なんだよなぁ...。 


 

by yukari  at 10:23  | Permalink

長芋&ごぼうの出番

ずっと前に
コストコで買った味付きカルビを小分けして冷凍しといたやつが
今日まで活躍。
 

IMG 1107

弁当には
こないだもらった15本のゴボウのほんの一部できんぴら。
5キロの長芋は今朝の朝ご飯にほんの一部が
とろろとして登場。
まだまだ続く。 

by yukari  at 10:46  | Permalink

ありがたいことです

この週末は
試験のこととか
講演会のこととかで頭がいっぱいで
冷蔵庫の中身を全然気にしてなかった、ということにハッと気づいた朝。 

IMG 1103

代わり映えしないけど
まぁどうにか。

昨夜、東京から戻ってすぐさま焼いたレンコンケーキ3本。 

IMG 1102

これを持参しての
今日の講演会。 

IMG 1106

一戸建てのおうちでされてるエステサロンが会場だった。

私の体験がどういうふうに、聞いてる方々の心に届くのか
それは全然わからなかったけど
ぜひに、と言われてこうして会場を用意してもらえて
参加者を募ってみればあっというまに21名と。
皆さん、お子さんをお持ちのお母さんがたで
それぞれに子育てには悩みがあるわけで
私は素晴らしい母親というわけでもないし
どちらかといえば、父親的に激しいし
それでも
移住してまで子どもの学校をあちこち転校させてきた私の話のどこかに
今現在や今後の子育ての中でゆきづまったときのために
なにかヒントがもらえるんじゃないかと
きっとそんな感じではるばる遠方からも聴きにきてくださった、そんな印象を受けた。
今日は雪の降り方も激しくて、来るのほんとに大変な天気だったのに。

来年、初めての渡米生活を控えてるという方もいて
いろんな不安や心配をどうにか押し殺しながら、子どもの学校のこともふまえて住む場所を今探してる
そういうタイミングだったようで、聞きたい事がいっぱいある、そう言ったその方は
質疑応答タイムに少し涙声になりながら、しばらく話をされてた。いやぁほんとに不安だと思うよ、と心底思えて言えるのは
やっぱり自分がアメリカで住む場所をいくつか変えたりして子どもの学校のことでいろんな体験したからで
こんな自分だから言えることはこういう時こそ話してあげるべきなんだろうと思った。
それで少しは不安もやわらぐなら、なんでも聞いて。自分の体験で誰かの参考になるものがあるんなら、
これまで苦労したことも報われるしね。

 

by yukari  at 20:38  | Permalink

今年最後の挑戦

試験を受けてきた。

IMG 1090

覚悟はしてたけど
かなり難しかった。 

IMG 1091

久しぶりに頭を使い
久しぶりに緊張しすぎて
そしてまさかの計算問題に動揺
当然ちゃんとした数値がだせなくて
帰り道、放心状態でここを歩いた。

でも
試験会場から出たところで
主催者の方とお話できたことが嬉しくて
実は晴れ晴れ気分も混じってた。

結果は年明けに
発送をもってかえさせていただきますとのこと。
今の時点では
なんともいえないけど
まわりにさんざん受けたこと言っちゃったし、学業お守りまでもらっちゃって
不合格だったら単純に格好悪いなぁ。 

by yukari  at 15:06  | Permalink

ながいも

先日届いた、健康診断の結果。
毎年B判定だった血中LDLコレステロール、
今年はC判定で、ついに『治療』の欄に丸が。 

IMG 1072

さらに
内科に行って、ちゃんと治療してねと、
御丁寧に紹介状まで同封されてた。
さすがに、高すぎる数値と、これまで数字の横にH(High)とついてたのが
今回はHHと。高いよ高いよと。
これは困ったな...たぶん、この1年間の働き過ぎと、不規則すぎた食生活(1日2食)が災いしたんだろな...

 

今日、石狩の知り合い農家さんから長芋が到着。
毎年富山の実家に送るのが恒例になってて
今年初めて、自分たちにも半量で注文してみた。
そしたら『おまけに少しいれといたよ』とゴボウまで。
少しと言いながら、15本も入ってた。 

IMG 1076

嬉しいな。
 

by yukari  at 21:53  | Permalink

さつまあげ系

IMG 1070

目覚まし時計をとめて
1時間寝過ごした朝。
こんなこともあろうかと
野菜揚げ、というすりみ揚げを買っといたのと下茹でしといたレンコンを
めんつゆでじゅわっとあぶり焼き。
てんぷらとか、さつま揚げ系とか、
そういうのの、めんつゆあぶりものが
実は大好き。ぜったいご飯に合うもん。

最近、おなかがすいて仕方が無い息子には
冷凍しといた栗蒸しパンを2つおまけ。

昨日のクラムチャウダー弁当は
息子が蓋を開けたら湯気が出て、思わず友達が、おお〜!と取り囲んできたとか。
想像するとなんか面白いな〜、でっかい男子たちがのぞき込んでる様子。 

by yukari  at 08:53  | Permalink

2個め

前回、
保温できるコイツがかなり優秀だとわかった。
朝詰めたスープが
昼1時くらいになっても(6時間後)熱々で食べられたとかいうし
それなら、もう1個買い足して、ふたり同時に汁物弁当が作れれば
こっちとしても手間なし。
1個しかないと、ひとり分を汁物弁当、もうひとり分は普通の弁当、と、2種類作らなくちゃだったからな。 

IMG 1069

クラムチャウダーを詰めてみた。
あとは6枚切り食パンで
ハムレタスチーズサンドと
マーマレードサンド
息子は2時間目の休み時間にもう食べ始めてるらしいから
栗蒸しパンも1個つけといた。
あとはみかん。
昼にクラムチャウダーがおいしい状態ならいいなぁ。
あたし用の保温弁当がないから
6時間後の状態がなんとも想像できないんだけど...
あっ!そういえば、
昔、息子のスキー遠足用に買った、3段保温弁当箱(巨大)しまってあったなぁ。
今度から自分用には、あれに入れて昼まで保温してみよう〜。(ほんで、茶の間で食べてみよう〜)

昨日、友人から
富山で会った時に撮った風景写真をコンテストに出してみようかなと連絡があった。
面白そうだから出してみれば?と返事して
今朝、たまたまネット上にお弁当写真コンテストの案内をみつけて
写真投稿するだけとかいうし、1枚送ってみた。
他のはだいたいがキャラ弁の可愛らしい弁当の写真の中で
とってもおとなしい地味な弁当写真。1枚くらいこんなんもいいやろ。 

by yukari  at 08:37  | Permalink

今日はシャドーボックス

視界距離短いなーの朝。藻岩山、全然見えず。

IMG 1067

今日午前中はシャドーボックス教室。
生徒さんの都合でいつもより30分早い開始時間。
自分は問題ないからどうぞ〜と言ってあげられることが嬉しい。
すきまなくスケジュールを埋めてたら
そんなこと言えないはずだし、え〜急にそんなの困るわ〜と内心思ってしまうはずだから。 

by yukari  at 08:37  | Permalink

頭がいっぱいで

ここんとこ
代わり映えしない弁当やなぁと思いながら作ってるから 

IMG 1064

息子もおんなじように思ってるにちがいない。ごめん。

お母さん、ちょっと今、頭いっぱいで、あれこれ楽しみながら作るゆう心の余裕が全然ないわけよ。。。

こないだ大量の栗ゆでて、
その日はとりあえず栗ごはんにして。
だけど茹で栗の中身とりだしたやつをお菓子あれこれにアレンジしようと思いつつも
そこも心の余裕がないだけになかなか。
で、さっき作ったこれがもう、今のあたしの精一杯のアレンジですっ! 

IMG 1065

巨大栗蒸しパン。大皿めいっぱいサイズ。

by yukari  at 15:34  | Permalink

冬初日

雪。
それも雨に混じってどわーっと。
そしてあっというまに札幌の道路ぐじゃぐじゃ。
国際スキー場はもう40センチ以上積もってるようだ。 

JAFのメンバーだと950円になる案内がとどいて
午後から中島公園前のアートホテルズの大浴場へ。そういえばいつもこの時期、
JAFから届くこの案内を見ては行ってる、うちの恒例行事になってる気がする。
午後2時。ほぼ貸し切り。 
露天は雨雪がばらばらっと降ってきて激しい状態だったけど
ひとりぽわーんと入ってた。今年初の雪見風呂になるのかな。
タオルにバスタオルに浴衣と羽織、歯ブラシまでつく。
ぽかぽかしながらあがって浴衣に着替えて
休憩スペースに行けば
リクライニング椅子がずらっと並び、お客さんはみんなそこに座って足をなげだして休憩できる。
ここにも勉強ノートを持ち込んで
隙間時間も有効活用...と思ったのに
気持ちよすぎてウトウト。
さらに目の前のテレビでやってた新婚さんいらっしゃいが面白すぎて
夫、思わず大笑い。声、大きいって。うちの茶の間じゃないんだから...。慌ててこらえる夫。
息子も久しぶりの大浴場で気持ちよかった様子。
安く案内される時期しか来られないけど、
ここ、混んでないし、ちゃんと温泉だし、手ぶらで行けるし
うちのお気に入り。
 

by yukari  at 17:43  | Permalink

ひといき

午前中はちょっとだけ集中して勉強して
午後からは友人と待ち合わせしてひといき。
2時間ほどのおしゃべりだったけど
ゆっくりできてよかった。
カフェの壁に、ウクレレ教えます、の紙。
せっかく買ったウクレレの出番がない、というか、もうチューニングの仕方すら忘れてどうしようもなかったウクレレ。
ここで教えてもらえば、また少し、弾けるようになるかも!
さっそく先生に連絡とってもらうように頼んだ。
来週あたり、先生から連絡がくるらしい。
楽しみだな〜。
真冬から習うウクレレ。
来年の夏にはさわやかに1曲くらい、自分のレパートリーがもててたらいいな。 

by yukari  at 22:51  | Permalink

切羽詰まってきた

IMG 1062

人に言うのは簡単だが
自分でやるのがこんなに困難とは。試験勉強。
あと1週間。。。
前回、選択問題の4択の答えがとてもうまくできてて、びみょーにひっかかりそうになる問題に神経をとがらせたが
今回もやっぱり選択問題らしく、さらに2級は論述問題もあるらしく。
ちゃんと具体的に文章で説明を書けなきゃなんだよね...プレッシャー。
単語の言葉の意味の説明はできても
歴史的背景をからめて流れを説明しろとなると困るぞ。
年代がいろいろ出てきて
どれがどの年代の出来事だったのかがもうごちゃごちゃになってる...
はっ!これは
昔、社会の日本史とか世界史の授業がもうつまんなくてしょうがなくて、年代覚える気さらさらない自分...そのものだ... 
だから当時あんなに社会の成績が惨敗だったのに
30年経ってまたあれを繰り返そうとしてる...ほんまにこういうこと、あたしはニガテでいやでいやで仕方がないのか...
 再確認だ。

けど
今回は自分から申し込んじゃって(論述問題があるなんて予測しなかったからだけども)、お金も振り込んじゃって
完全な自己責任。
やるしか、覚えるしか、ないんだよなぁ...

でも昨日から
いきなり掃除機かけてみたり
栗をちまちま2時間かけて皮むいてみたり
どう見たって逃避状態...


 

by yukari  at 11:19  | Permalink

レンコンの勝ち

昨夜はレンコンシチュー。
 

IMG 1058

実は
鍋にタマネギ、にんじん、レンコン、鶏肉、そして少しのバターを入れ
さっと炒めてから水足して、コンソメ入れてコトコト煮込んだだけだ。
気がついたら
タマネギはすっかり煮とけちゃって、
それがなんだかいいとろみを出してて、用意してた小麦粉なんか入れなくても、牛乳足したら
結果としてもうシチューになった、あ、最後、彩りにいんげんいれとこう、そんな感じだったのに
食べたらおいしかった。たまねぎすごーい!と思ったけど
夫が思わず言った、『れんこんの歯触りがかえっていいというか、じゃがいも入りのシチューより好きかも』に大きく納得した。
息子もあたしも実は同じように感じて、レンコンの勝ちだなと。
どうするじゃがいも、シチューの定位置を奪われたぞ、と。
こないだから、レンコンの威力に圧倒されてる。じゃがいもの芋餅並みに、れんこんだってすりおろしたら餅になってるし
あきらかにじゃがいもの負けだなと思ったのは、レンコンはケーキにも使えることがわかったこと。
繊維質も多い。美容にもいい。どーする、じゃがいも。

あ、でもレンコンはジャガバターの替わりには使えないか...いや...ひょっとしたら充分使えたりして...

今日の弁当は
息子のは肉弁当。
夫のは野菜スープ&蒸しパン、チョコクロワッサン弁当。
 IMG 1059

ストレスで胃がしんどそうな夫にしてあげられることは
こういうことくらい。 

by yukari  at 12:01  | Permalink

本気のニガテは記憶から消えてる

試験は間をあけるとしんどい。


次から次に、こまかく試験があって、こまかく勉強しつづけてた学生時代は
試験のプレッシャーにちょっと慣れてた感覚があった気がする。
だけど大人になると
試験は、自分でお金をだしてまで受けてみよう、という変なやる気が起こらない限り、
受けずに済んでしまうし、
何年も経って、ここらで力試し、と申し込んでみたら
しばらく勉強慣れしてなかったせいで、まず勉強するという行為がしんどいのと
なっかなか頭に入らないことにショックのダブルパンチ。
今回、
大人になっても、日々、こまかく勉強(暗記)し続けることの大事さを
学んでる気がしてる。。。今回の検定試験が終わったら、ぼーっとしようかと思ってたけど
それやっちゃ、ぼける。ちゃんとしよう...。 

大学受験の頃(17〜18歳)が一番いろんなことを吸収暗記できてた気がする。脳のピークはそこか。
つまり、あんたも今が一番脳を鍛えられる時期なんだからね、と次男にも言う。
次男は今、社会が苦手。
あたしは小さい頃から数学がニガテでひどかった、という思い出があって
昨日自分の高校時代の通信簿を見てみた。
そしたら!
数学はなんだかんだで実はそんなに赤点は取ってなくて
一番ひどかったのがなんと、社会だった!?!
あたしは自分のそこんとこも記憶から抜け落ちてて
というか、本気で嫌いだったものを記憶から消え去ろうとしてたんじゃないか?とすら思えてきた。。。
あたし、社会の成績、こんなにひどかったのか...
今の息子に怒れなくなった...ここがあたしに似ちゃったのか...
こうなったら、とあたしは自分の通信簿を息子に見せた。社会は同じようにひどかったみたいだ...と。
ただ、得意の教科だけは先生に文句言わせない成績をこんな風にとってたんだ、と。
そして社会も、学年末ではどーにかこーにか赤点スレスレのラインのとこまで頑張って、進級はしてたんだ、と。
そして得意な教科だけで、大学にも入ったんだ、と。
だから、ニガテなとこはスレスレでもいいから、
得意な部分は日頃からダントツにしとけ。と言っといた。

しかし今さら数学の自分の成績に驚いた。
社会よりはマシだったとは...。

 


 

by yukari  at 10:12  | Permalink

アレンジ

今日作ったシャドーボックスは
薄いピンクを塗った額におさめてみたけど
ライトの下で写真撮ったら 

IMG 1054

全然ピンクじゃない。

前に作った作品も
今日やっと、額に色塗って
おさめた。 

IMG 1052IMG 1053

お手頃作品をたくさん作って
来年の個展でお披露目したいと思ってる。

今日の弁当はおにぎり。

 IMG 1049

昨日のチキンカツがメンチカツに変化しただけ。

 

昨夜は鶏でダシとってラーメン作った。
ここにもレンコン団子登場。
ラーメン屋できたえた腕で息子が白髪葱を切ってくれた。 

IMG 1045

今夜はレンコンシチューの予定。

by yukari  at 16:11  | Permalink

きんぴら

IMG 1044

レンコン、今日はきんぴらで。

久しぶりに快晴だった。
自転車に乗れるのは今年最後かな、と
朝から図書館までサイクリング。
自習室で試験勉強してきた。
本も借りて
帰宅したのが午後2時半。

試験前って
どうしてこういつも、気持ち、追いつめられるんだろな。
これじゃ学生時代とおんなじだ。

 

by yukari  at 17:51  | Permalink

まつり開催中

我が家のれんこんまつり、開催中。

中華スープの具に、
すりおろして団子にしてレンジでチンしたやつを入れて。

IMG 1027

いももち風にこねたのをバター焼きしてタレをからめて。

IMG 1031

みたらし団子風に
すりおろしたのに少し白玉粉まぜて
いったん茹でて、団子にあんをかけて。 

IMG 1029

胡麻油でソテーして
飛騨土産の牛味噌をのせて田楽風。 

IMG 1032

みじん切りして
たっぷり混ぜ込んでケーキ。 

IMG 1030

分厚く輪切りにしてチーズ&ゆかり入り玉子をからめてピカタ。

IMG 1036

これ作ってみたから食べて〜
これどーかな〜?
で男たちに試食を頼みつつ
食事兼用。 

IMG 1035

れんこんフルコース。

by yukari  at 09:11  | Permalink

ぽーっとなるほど彼が好きです

今朝、発言小町の第5位
『ぽーっとなるほど彼が好きです』をなにげに読んだ。
不器用な彼女の、なんというかその光景が目に浮かぶようというか
思わずみんなもそう思ったのか、応援メッセージを書きたくなる気持ちもわかるというか。
今どきひさびさに初々しい光景。なんかたまんないなぁ。

それにつられて
過去の、ずいぶん昔の
自分のどうしようもなく不器用だった恋愛体験あれこれが
走馬灯のように蘇り...朝から頭を抱えた...。
ぽーっとなるほど彼が好きです、かぁ...
 

IMG 1037

おととい、保温ポットというのを買ってみた。
何時間も熱々で汁物がキープできるのか〜。
さっそく今日の息子の弁当に
ウインナー入り野菜スープ を詰めて
チョコクロワッサンとコーンブレッドと昨日焼いたケーキ、それからバナナ。
たまにこういうのも楽しくない?ということで。
「洋食だね」とけっこう喜んで持ってった。同じような弁当、最近続いてたから
大きな変化はやっぱ嬉しいらしい。

 

 

by yukari  at 08:08  | Permalink

れんこんまつり

箱の中のしおり
れんこんまつり、に見えた。 

IMG 1018

あたし的には、まつりだから、だろうか。

つくばの友人から
名産のレンコンが届いた。
最近、このレンコンのおかげで
年が越せてる気がしてる。
レンコンは8割が水分なんだと知った。
だから保存方法も、水に浸しとけばかるく1週間はもつんだと。
それ以上もたせたい時は、水分がとばないよう、新聞にくるんでビニールで包んで冷蔵庫。
さらにもっともたせたいなら、切って冷凍。
いつも届いたらすぐ小分け。
年末に酢レンコンを作る用に薄く切って。
煮物用に乱切りにして。そして冷凍しとく。
3分の1はくるんで冷蔵庫。
3分の1は、新鮮なうちにこの1週間であれこれ使う用に
大きなボウルに水ためて浸けておく。

そして昨日さっそく晩ご飯に作ったのが
れんこんの蒲焼き。
すりおろして玉子と小麦粉まぜたのを
海苔にのっけてうなぎみたいにのばして
油でじゅわっと焼いて、タレを塗って。
これ食べるといつも、レンコンなのに、こりゃ完全にうなぎだなぁ、と思う。
うなぎ不足の今、これをもっと大々的にアピールすりゃいいんじゃないかとすら思う。

 

 

 

by yukari  at 09:07  | Permalink

面白そうな冷凍食品

IMG 1019

いつも夫用に使ってるわっぱ弁当箱を
今回初めて 息子に使用してみた。息子も昼にこういうのひろげると、気分が変わっていいだろうと。

こないだ息子と晩ご飯食べながら一緒に見てた番組で
冷凍食品メーカーの商品の売り上げランキング上位に
くまちゃん占いがカップの底に付いてるとかいうミニグラタンが入ってて
そんなの買ったことなかったから知らなくて
だいたい、そういう可愛らしいやつの人気は幼稚園児の弁当作りに大活躍だから売り上げも伸びてるんだろう
そうは思ったけど
試食してる人たちが大絶賛してたのが気になって
思いきって買ってみた。
高校生男子の弁当に
くまちゃん占い。
衝撃大きいと気の毒やしと
いちおう言っといた。
くまちゃん占い入れといたから、と。
えっ?!と驚いた息子。でもなにげにちょっと嬉しそうだった顔をあたしゃ見逃さなかったよ。
 

by yukari  at 08:43  | Permalink

晴れてよかった

IMG 1015

しばらく冷たい雨だったけど
今日は朝からお天気。久しぶり。

ゆるゆるおかゆと梅干しと味噌汁の汁だけ、とお茶。これを
朝7時までに食べ終わって、
あとは今日午後からのメタボ健診+胃バリウム+乳ガン検診+子宮頸癌検診が終わるまで
なんにも口にしちゃいけません...となると
急におなかがすく。

プチ断食デー。 

by yukari  at 09:21  | Permalink

シャドーボックス教室

IMG 1013

今日はシャドーボックス教室だった。
雨の中はるばる来てくれたんだから
真剣にやらないとね。

昼、
あまり良くない知らせが届いた。
体調が気がかりながらも、今度横浜で会えることになって楽しみにしてた方が
今朝、再入院されたと。
ショック。
もしかして会える最後のチャンスかもしれないと思ってたのに。
予定も変わってポカ〜ン...と気が抜けてる。


 

by yukari  at 15:13  | Permalink

全部使う

こないだのカボチャグラタンは
基本的には中身を食べるものだった。
ということは
ふたの部分に残ってた実のとこと
容器にした皮の部分がまるまる残ったわけで。
だからといって
そのまま捨てるあたしじゃない。
そんなもったいないこと
するわけないにか。


3個分の皮のほとんどは
こまかく刻んで煮て牛乳と砂糖たしてかぼちゃあんにして
かぼちゃのおやきにして
こないだの週末に3人のランチ&おやつにして食べきった。

そしてふたの部分に残ってた実と皮の一部も全部かき集めて
砂糖、玉子、牛乳、シナモン、バニラを混ぜてペーストにして
今日、やっと出番。

かぼちゃのタルトに作り替えた。

IMG 1011

捨てたのは
かぼちゃのかたいおへそのとこだけ。
全部使い切れると嬉しい。

男たちが単純に喜ぶから
今日は肉弁当にした。 

 IMG 1007

そういえば
これはいったいいつから我が家に?...のコーンミールも
早く使い切らないと...
で、コーンブレッドを焼く。 

IMG 1008

明日の朝食用。

by yukari  at 16:27  | Permalink

ネタ切れ

最近弁当のアイデアが出てこない...

IMG 1004

きっと
いろんな種類のものを食べにでかけてないせいだ...
というわけで(というわけでもないけど)
今日は居酒屋職場仲間だった友人と、久しぶりに食事にでかけた。
家族以外で札幌で誰かとランチにくりだすことがそういえばこの1年なかった気がする...去年の今頃はそれどこじゃなかった... 
せっかくだから、こんな時じゃないとくりだせないようなところへと
うちから歩いて20分のフレンチレストランへ。

前菜
魚料理
肉料理
パン
デザート
飲み物

これで2300円。

どれも何の疑問もないおいしさで
おしゃべりしながら食べてたらあっというまに皿がカラに。
こないだから感じてたこと。
何の疑問もない、何の違和感もない、すんなり入ってくるおいしさ、というのは
実は一番無理がない美味しさなのかも。

IMG 1005 

いさき、という魚を、聞いた事はあっても、よく考えたらこうして食べたのは初めてだったかも。
上にのってる、黒キャベツというのも初耳だった。 そんなキャベツがあるのか〜と。

ソースは全部パンにつけて
それもなんだか無意識につけて食べてた。
おしゃべりしながら無意識に
『残すはずないでしょ』そんな感じで手が動いてた。

最近、ザンギで有名な近くの中華店で
ザンギじゃないもの、それも今まで外食では自分からは注文しないようなメニュー”中華丼”をそこで頼んでみて
それが思いのほかすんなり食べられて、けっこう衝撃だった体験をした。
今まで好んで頼まなかったわけは
北海道のどこかでなにかの機会に口にしたあんが、くどくて重かったから。
北海道の人はあんかけものが大好きだ。
あんかけ炒飯
あんかけやきそば
あんかけラーメン
中華丼
あんかけにしてあるとずっと熱々で食べられるからかな。
でも自分はそこまでのこだわりはなかった。
だけど
なぜかザンギで有名なその店では、食べてみようかなと思えた。ここはいつ来ても満席。
そしてその店のあんかけは
くどくなく、しょっぱくなく、甘くもなく
全体がほどよくて
すんなり食べられる自分に驚いてしまった。
そうか、ちゃんとした繁盛店ならあんかけものもちゃんとおいしいんだ...そんなことに気づかされた出来事だった。

そして今日、
ちゃんとしたフレンチレストランで食べたフレンチは
やっぱりすんなり食べ終わった。

今さらながら
ちゃんとした、評判のいい店で外食するべき、と思ってしまったな。
 

by yukari  at 19:08  | Permalink

オルゴールを聴きながら

息子の音楽の課題『オルゴール作り』
金曜の夜から土曜も日曜もず〜っとこれにかかりっきり。
シートにパンチで穴開けて
少し作っては鳴らして
修正しては鳴らして
アレンジを加えては鳴らして
少し先に進めては鳴らして。
1曲分完成させるために地道な作業。
日曜の夜になってもまだ完成してない。
だけど
飽きる事無く取り組み続けてる息子。。。
落としかけてる世界史も、それくらい真剣に取り組んでくれたらどんなにいいやろう...。 
好きなことなら頑張れるんだよね...あたしに似て。

こないだ、年末調整のための紙が以前働いてた保育園から届いて
書き込んで郵送しなきゃらしい...というのはわかったが、毎度どこをどんな風に書き込めばいいのかが
よくわかんない。
このお役所仕事の紙の様式は
昭和の手作業時代からずっと変わらずきてるんだろうと思われるほどに細かくややこしい。
基本的にこういう事務的な作業が向いてない、好きじゃない、理解する気もおこらない自分は
やる気なし。
慣れてる夫に頼んで、ところどころ説明してもらいながらそこにそう書き込むのか...と眺めているうち、うとうと...居眠り。
ほんまにこんな面倒くさい事、みんなしとるん?
みんな書き方どこで習ったん?
ぱっと見て、なんで理解できるかね?? ...
まったく理解できない自分が大人としてほんまにダメダメな気になってくる。

保険とかも実はなんだかよくわからない。
ネットの世界もこういう書き込みとかメールとかページ検索くらいはできるけど
その他の機能が理解できてない。
実際、このパソコンだって、夫が設定してくんなきゃ使えてない。
超アナログの自分はこの時代の早い流れにとっくにもう置いてかれてる気がしてる。

息子が少しずつ仕上げては鳴らすオルゴールの音色が茶の間からゆるゆる聴こえてくると
ほっとする自分がいる。

大人として、手続き上、書類上、で理解できないことが多すぎて
つくづく落ち込むこの頃。
理解できる人にとって有利な世の中に仕立てられてるんじゃないかと思ったりもして
事務手続きを理解しきれない自分がこの先どんな不利益に遭遇するのか
考えたくないけど、きっといろいろあるのかもな、この時代は。
 

by yukari  at 20:07  | Permalink

いろいろ考えさせられた日

予想外に朝から晴れてたので
北大のイチョウ並木を見に行こうかと歩き出した。
その途中、ある調理師学校で今まさに学校祭がスタートする、というタイミングに遭遇したので
こちらの学校ではどんな料理の指導をしてるんだろう、どんな料理を学祭でお披露目するんだろうと
かなりな期待でちょっと寄ってくことにした。
ところが列が全然進まない。
ずいぶん待たされて5メートルほど進んだところでようやくパンフレットが渡され
また待たされて少し行ったところで食券の一覧表を渡されて
また待たされてようやく丸つけができる台に案内され、丸をつけたらまた列で待たされて。
その先には今度8列ほどのライン。
そこでまた並んで待たされ、これが全然進まない。
食券買うだけに、なぜこんなに時間がかかるのか。この時すでに40分経過。
そしてやっと自分の番がきて見てみれば、お金を取り扱うお姉さんが2列につきたったのひとりしかいない、ということがわかった。
なぜなんだ...

提供メニューの一覧の中身にも大きな疑問。
調理師の学校なのに、焼きそばとかチキンナゲットとか...
しょうがないからどうにかあたしが選んだのは西洋料理部門の中のクリームソースのロールキャベツ。
夫が選んだのは日本料理部門の中の豚の角煮。

食券をどうにかゲットできても
今度は各料理部門の部屋へつながる、また長い列。。。

1時間以上かかって手にしたのがこれだった。

IMG 0994

最後の望みをたくしたが
調理師学校で習うレベルとは思えない味だった。。。てか、ロールキャベツは味がなかった...。
たぶん生徒は悪くない。
すべて、指導側に問題がある。 

ボーゼンとしながら
北大へ向かって歩き出した。
イチョウを観にきた人でいっぱい。
 

IMG 0997

北大カフェという看板をだして、大学生がコーヒーとか紅茶とか提供してた。
料金は募金制。 

IMG 0999

並んでお金をいれてコーヒーを受け取ってそのへんの椅子に座ってイチョウをみながらコーヒーを飲む人たち、を見てて
そのあたりまえの流れにはなんの疑問もないし、どーってことないことなのに、
ちょっと前にびっくりするほど要領の悪い学校祭を体験してきた自分は
大学生たちの『はいどーぞー。ありがとうございます。』とさっさと手渡す作業に
これが普通のスピードだよね...さすがだよね大学生...と変な感心をしてしまう。
それほどに
今日の出来事はホンマに衝撃的だった。

毎年学校祭というのはやってるはずで
たぶん毎年一般のお客さんは大勢来るんだろうし
食券の引き換えから客の案内、商品の引き渡し
その流れをもっとスムーズにしようとか
こうしたら効率良くさばけるんじゃないかとか
先生方にはそういうアドバイスが出来る人がいたっていいだろうと思うが
もしかして、毎年こういうやり方のまま長年やってきたんじゃないか...
そして自分の担当の仕事の効率悪い流れに、生徒たちは想像力を働かせて疑問をもつこともなく
スタートさせちゃって、実際ものすごく時間かかっちゃって...。

職種が職種なだけに
どうしても謎が謎をよんでしまうというか、なんで??な気持ちが消えず、
そのうち腹もたってきて
ホンマ、ちゃんと生徒にいい指導してやらんとかわいそうやわ、と
夜になっても指導側への怒りが消えない。
なにごとにおいても、いい指導者いい環境にめぐりあえないと 
生徒がかわいそう、と思った。 


 

by yukari  at 20:37  | Permalink

雨の金曜日

IMG 0993

昨日の夜は、24年ぶりに会った先輩と飲んだ。
ふたりで会うのも初めてだったし
ふたりで飲むのも初めてだったけど
学生時代のサークルが共通なだけで
すんなり話ができるのが不思議。
そして話せば話すほど
たった2年しかいなかった自分は、6年間サークルや大学を京都で楽しんだ先輩とは
ずいぶん思い出の量がちがうんだなぁということもわかった。
話の中に出てくる大学周辺の店の名前を聞いても
あたしには全然わからない。
みなさんがたまり場にしてた店がいくつかあったことは知ってたけど
あたしは、道路からガラス越しに店内の先輩たちが見えたその店の前をただ通りすぎながらアパートに帰ってて
そういえば自分はあの中でたまってなかったじゃん、と。
だからその店に愛着もないから、ほとんどのサークルメンバーと同じように店を懐かしむこともできない。
とにかくあのとき
短大生は
忙しかった...。 

それでもこうして出張がてら
学年も全然ちがう後輩と会って飲んでくれる先輩というのはありがたい。
久しぶりにしっかり日本酒飲んだなぁ。

そして今朝。すっきり早起き。
ビールとかワインだと翌日けだるくてしょうがないけど
日本酒あけはいつも爽快。
はりきって5時半から弁当作って
そして夫がひとこと。『オレ、今日はうちで仕事の金曜日だけど』
あ、そうだった。金曜は息子の弁当だけでいいんだった。
じゃ今日は、これをうちの茶の間で食べてください。。。

朝から雨。
今日はみっちり勉強しよう。 

 

by yukari  at 08:34  | Permalink

気分だけ

IMG 0982

IMG 0984

ちびっこが訪ねてくるわけでもないし
別にあらためて日本で意識しなくてもいいような気がしたハロウィン。
でも、グッズがまだ残ってるからとりあえず飾ろうか、
ほんで、だいぶ前に北竜の道の駅で買っといた坊ちゃんかぼちゃもあることだし、丸ごとのグラタン作ってみよか、で
気分だけハロウィンに浸った昨日の1日。

昨日とおかず全般かわりばえしない、あいかわらず鶏肉入りの弁当に
今日はおまけでみかんを1個つけた。 

IMG 0988

昨日costcoで、牛カルビ味付けってのと豚ヒレ肉かたまりと
巨大ポテチを買ってきたから
今夜からは鶏肉以外の肉にありつけますから...。


どれも容量が大きいから
朝から全部小分け小分け。肉はラップに包んだら10回分くらいに分けられたし
ポテチもタッパー10個に小分け。
今月これでもちそうやね。

今夜、実に24年ぶりに大学時代のセンパイと会うことになった。
もう会うことはなかったかもしれない人とまたつながった不思議な縁。
特に今年後半は、こういうのを大事にしていきたいと思ってたからタイムリーだ。
 

by yukari  at 10:10  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30