トップページ » 2008年3月

おさがり大好き

机まわり
やっと片付いた。

Dscf0420

小宮山屋からのおさがりのテーブル
あたしの机に大事に使わしてもらいます。

アニキのおさがりを着る弟は
まだちょっと長めのズボンもそのままはいて
裾完全に踏みつけて過ごしとったようや。
昨日動物園に行く後ろ姿をふと見て
裾ぼろぼろやんけ。。。ということに気づいた(今さら)。

ちょっと内側にまつっとけばいいこと。
ほんまはこうならんうちにまつっとけばよかったことながに

Dscf0419

いっつも気づくが遅くてごめんよ。
けど
こうして自分の作業机ができたから
こういうことにも(今さらやけど)気が向く、ゆうとこはあるんよ。

長男には
夫からリクルートスーツがおさがりでまわってきた。
20年前に八重洲の大丸で買うたとかゆうスーツ。
こないだの卒業式に夫ひさびさに着たら
胴回りがきつかったと。昔はやせとったもんね。。。
で、長男に着せてみたらぴったりやった。
ズボンの丈だけ調節すれば
今度の入学式に長男が着れるやん、ゆうことで
裾あげ。

Dscf0421

次男、もうすぐあたしの身長に追いつく。
洋服はもう150センチサイズの着とる。
あたしに次男のおさがりまわってくる日も近そうや。
いやぁ〜お母さんがそれ着るのだけは勘弁して〜ゆうて
もう男たちから言われとるけど。

by yukari  at 14:15  | Permalink

日曜の午後

雪解け水がざんざか流れとる。

Dscf0416

どっかの山奥みたいやけど
うちから5分の場所。

Dscf0417

ひさびさの動物園。
長男が中学生料金(タダ)で入れるのも今回が最後やな。

Dscf0418

まだ小さいんやろ思とったライオンの子が
思った以上に大きくなっとって顔つきすっかりライオンやった。
他にもいろんな赤ちゃんおったし
レッサーパンダはぬいぐるみみたいで可愛かったけど
インパクト強かったんは
誰かがペット用にか密輸しようとしてばれて国に保護されたとかいう、スローロリス。
暗闇の中でほんまスローな動き。よっこらしょ。。。ゆう感じでのぼって
ちっちゃい手でえさもって食べる姿もまんまるな瞳も
ほんま可愛らしい。
これは癒されるわ〜。

by yukari  at 13:46  | Permalink

お茶の間の模様替え

母の机を置くことで
息子たちのスペースも整頓しなおすことになる。
とっちらかった土曜午後のお茶の間。

Dscf0412

このエレクターを移動させて

Dscf0413

本棚並べて
物を収納させれば

Dscf0415

すっきりした
息子たちのほうだけは。。。

by yukari  at 13:31  | Permalink

なければないなりに暮らす人たち

車を持っとらん
さらに
運送費もかけられん
となれば
閉店セールの中古テーブル1050円は
自ら運ぶのみ。
雪がぱらつく激さぶな土曜の朝。

Ca320004

狸小路2丁目から西方面へ

Ca320005

持ってそのまま移動。
誰もまさかこのまま駅3つ分運ぼうとしとるとは
思わんやろな。

アーケードも抜け
一般道になり
延々50分歩道を歩く。

誰もまさか
狸小路からこのまま運んできた人たちとは

Ca320006

思いもせんやろう。。。

おお、もうすぐや。

Ca320007

到着。
いやぁ〜ほんまに運びきったなぁ!
ありがと〜!

by yukari  at 11:35  | Permalink

寒い金曜日

先生のお宅へ向かうほんの数分の道のりも

Dscf0405

さぶくてさぶくてしょうがない。。。

やっとここまで

Dscf0406

ほんま今回は、はかどらんなぁ

出勤前におやつタイム
珍しく母子3人

Dscf0407

おやつの王道かっぱえびせんとキャラメルコーンと
パールモンドールで売られとった”もいわやま”ゆうマドレーヌ、こないだ試しに買うてみたから
食べてみよか。
マドレーヌは1個しかないから
ケンカせんように
うまく3等分にわけてくれ、アニキ

Dscf0408

こりゃあジャンケンやな。。。

勝った人から好きなの選ぶ。
毎度、親も子もない真剣勝負。
やけど
大きいヤツ選んだ人はなにげにちょっとちぎって、小さいヤツのほうにおまけ。
それも毎度のこと。

by yukari  at 15:32  | Permalink

停滞

久しぶりに寒い。最高気温でも6度と。
雨やし、まったくやる気なし。

夫仕事
長男事前登校日で高校へ
次男は
秋にさいたまに転校してった友達が春休みで北海道に遊びにきとって
息子たずねてきてくれたから部屋でふたり遊んどる。
で、あたしは朝からコーヒー飲んで高校野球みながら
パソコンだらだらいじってあっというまに昼や。

あす、パッチワークレッスンの日やゆうがに
たいしてはかどっとらん。けどやる気でんなぁ。
自分の悪いとこやゆうてようわかっとるけど
気がのらんとなんもできん。
そういや
ここ1ヶ月ほど
お菓子もパンも
作っとらんなぁ。
結局、この1ヶ月動揺大きすぎたせいで
まだ心にもとの余裕とり戻せとらんのかも。
ほんま精神的に不器用や。
しゃあないから
出勤時間まで
こたつでお茶飲んで本でも読もう。
もうそれでいいことにしとこ。

by yukari  at 11:22  | Permalink

おいしいものを食べるがゆえに

Dscf0402
I snaffle therefore I am
おいしいものを食べるがゆえに我あり

snaffleゆう単語そのものの意味は
かっさらう、とか
盗む、とか
馬のはみ、とか。
snaffleに’sつけたこの店名の意味はあたしにはちょっとようわからんな。

SNAFFLE’Sのチーズケーキ
函館生まれやったんやね。
新千歳空港で試食品で食べられるあのケーキやろ?
やから
函館生まれゆうより北海道全体としての北海道土産ゆうイメージしかなかった。
函館で買うて
ちゃんとまるまる1個の(カットされてつまようじさして、の試食品状態じゃない)状態で食べてやっと
あぁ函館のお菓子食べたゆう気になった。
イカゆうたらやっぱ函館やろ、みたいな強いイメージつきにくいな、チーズケーキって。
北海道は材料いいから
あちこちで似たようなおいしいチーズケーキ売られとるからなぁ。
現地でしか手にはいらんゆうとこにも価値がうまれると思うんやけど
商売はそういうわけにもいかんかぁ。
ホームページみたら
オンラインショッピングもできるそうや。
便利な世の中やけど
便利すぎてどうなんやろと思うことも多い。
そんな風に思うやつはあたしだけかもしれんけど。

by yukari  at 08:28  | Permalink

別れがあるから出会う

工事の爆音にテレビの音も聞こえん日が何度かありながら
ようやくコンビニの新規改装オープンが1週間後にせまってきた。
駐車場のアスファルトもきれいになって
自動ドアも2カ所完成して
ついに全貌があきらかに。

果物、野菜 ローソンプラス

これまでのローソンを敷地拡大するだけじゃなく
生鮮品もより充実の、シニアにもやさしいとかいうあのローソンプラスにうまれかわるらしい。
春は別れの季節。
まるどらと別れ
卒業で学校関係と別れ
転勤でお引っ越しの友達との別れ
昨夜はバイトの子が2年の契約満期となってお別れ。
ずっと別れ続きやった。

だけど
別れがあるから出会いもあるわけで
ローソンプラスとの出会いは
この春1番目の嬉しい出会いになりそうや。
なんせもう、はやく、
スーパーから牛乳運んで歩かんなんわずらわしさから解放されたい。
牛乳買うたら他のもんあんまし買えんもん、重くて。。。

by yukari  at 14:30  | Permalink

44歳ランチパーティー

おとうさん、誕生日おめでと〜

Dscf0363

あたしは夜いないから
昼にみんなで誕生祝いした。
朝のうちにハンバーグこねといて
パールモンドールにロールケーキ買いに行って
そして11時に準備完了。
ちょっと早いランチを
家族4人で。

Dscf0354

by yukari  at 13:14  | Permalink

お母さんのスペース作り

部屋のスペース分割させとった本棚
部屋の真ん中にとりあえず移動。

Dscf0352

窓際の空いたとこに
今度あたし専用スペース作らしてもらえることになった。
むかって右側を息子たちのくつろぎスペースに作るゆうことで
合意した。

やりかけのパッチワークとか
切ったパーツのこまかいやつとか
そのまんま置いとける自分のスペース、この1年ずっと欲しかった。
こないだ、閉店間近の店なにげにのぞいたら、商品並べとったけっこう年季はいったテーブルにも1050円の値札。
あぁこれくらいのテーブル、机にできたらちょうどいいんやけど...まぁでも”自分で運べる人限定”ゆうことやし
うち、車ないから無理やな、ゆうて夫と息子のほう見たら
「運べるよ」と。
狸小路からうちまで、ふたりで持って歩いて運べばいいじゃん、これくらい運べるよ、と。

へ?なんでそう軽く言う...??
駅3つ分の距離やよ。
この、けっこう大きいテーブル、えっさえっさ持って一般道歩いてくなんて
ほんまにできるん???

『だいじょーぶだいじょーぶ』

なんかようわからんけど
自信たっぷりな男ふたりに
ほんなら。。。ゆうて1050円店に先払い。
25日が閉店日なのでそれ以降、月末までにとりに来てください、ゆうてお店の人に言われた。
やから今度の週末にでもとりに行くつもり。
そやけど
ほんまに持って運ぶんかぁ〜?だいじょぶかぁ〜...?
せめて雨降らんこと祈っとかんとなぁ。。。

by yukari  at 23:35  | Permalink

年度末

うっかりしとったけど
次男、今日で年度末や。
長男の受験卒業合格発表にふりまわされとって
なんとなく2の次になっとった。
こうして2番目以降の子はなにげにほったらかされ気味になるんやろな。
うちの母も言うとった。
「あんたは...いつのまにやら大きくなったゆう感じやわ」
3番目の子ゆうたらそんなもんや。
「あたし、子どもの時に水ぼうそうにかかっとらんだが??」ひとり暮らし21歳でぶつぶつの体で病院の個室に隔離されて
病室から孤独に実家に電話したら
「あれ、かかっとらんだっけ〜??どうやったかねぇ...?」母はまったく覚えとらんだ。
それどころか
「水ぼうそうで入院〜??」あっけにとられてなかばあきれたような声が受話器から聴こえてきたもんや。
3番目ちゃそんなもんや。

まぁでも、次男は春から6年生。小学校最終年齢や。
もうちょっと気にして見といてやらんとな。
「ぼくもお兄ちゃんと同じ高校に行く」とかもう言うとる。
アニキも「今から頑張れば入れるよ」とか横からあおる。
けど
実は
もうあんな心臓に悪い体験はこりごりやいう気持ちが母にはあったりして
”あんたは推薦ではやめに決められるようなとこに決まってくれればいいから...あんまし過酷な受験は望んどらん...
得意分野のばしてくれればそれでいい...”
と内心思っとる。
2番目ちゃそんなもんや。
次男、あたしによく似とるから
得意不得意はっきりしとって
まんべんなくそれなりな結果だすことなんて長男みたいにはいかん思う。
それなら得意なことダントツでのばしてったほうがうまくやっていける気する。
そのためにも
あれこれ体験させて特技だけは身につけさしてやろう。
特技と興味がうまくつながれば
世の中どうにか渡っていけるしハードでも乗り越える気になれるもんや。

さ、今回の通信簿はどうやろな。。。

by yukari  at 10:03  | Permalink

1週間にひとつでいい

だんだん
以前ほど頑張りが長続きせんようになってきた思う。
長期の目標はもうたてられん。
それを
あぁあたしほんま根気なくなってきたなぁゆうて自分にがっかりすることしばしばやったけど
自分にがっかりして自分おとしめることはもうやめようゆうて
思った。
1週間でひとつやりこなすていどなら
まだやれる気するから
今週だけのひとつの目標を。。。

本棚移動

本の整頓はおまけや。
とにかく、今週は本棚移動できたらいいことにしとこう。

by yukari  at 09:49  | Permalink

市電ぶらぶら途中下車の旅

北海道に第1歩、の瞬間の景色。

Dscf0279

昔、ここまで来るのはほんまに大変やったはず。。。

Dscf0278

すでに錆サビの船も

Dscf0269

青函トンネルが出来る前は
大活躍しとったはずや。

Dscf0273

サンフランシスコにも似た景色。

Dscf0296

釣ったイカはその場で刺身にしてもろて

Dscf0259

その場で食べる。切られても、足、くねくね。。。

Dscf0260

駅前のモニュメント
よつんばいにも見えるし

Dscf0311

ブリッジしとるように見えんでもないが

Dscf0312-3

すぐやるとこが息子。

イギリス式アフタヌーンティーに
すっかりはまった男たち+1。

Dscf0288

駅前の
テナントがらがらのデパートのぞいたり
いろんな坂のぼったり
古い路地裏、古い造りの建物、最古の電柱、
あっち見てこっち見てぶらぶら。
最初から最後まで
市電1日パス大活躍の旅やった。
完全にリセット。
あしたからまた頑張れそうや。

by yukari  at 23:07  | Permalink

お疲れさん旅

すべてのことに
家族全員お疲れさんやった
北海道移住後のこの4年間。
ひと区切りついたし
身も心も癒されにいこう。。。

快晴の散歩道。

Dscf0197

桜はまだやけど
あったかいし気持ちいい。

Dscf0198

昔の人は
どうやってこんなにきっちりしたカタチのもん
作ったんやろ。すごすぎるな。

Dscf0207

夜景が目玉のこのスポットは
昼間の景色も素晴らしかった。

Dscf0223

向こうにうっすら津軽半島見えるけど
本州はやっぱり遠いな。。。

Dscf0225

by yukari  at 22:10  | Permalink

ちょっと琴似まで

指定日にくすみ書房で高校の教科書を購入すること、と。
くすみ書房は前からあたしも興味あり。
天気もいいことやし
行ったことないから散歩がてら下見してくっか。

町の本屋さんやけど
店長さんの工夫いっぱいの陳列でなんか楽しい本屋さんやな。
地下にカフェ。
古本いっぱい並んどって
本読みながら過ごせる。

Dscf0149

2時半。もうすぐ出勤時間やからそろそろ帰ろうか。

外にでて
琴似駅にむかって歩き出したら息子がふと
「これ、どう読むのかな??」と。

Dscf0150

そぁ〜
ソォァ〜
さぁ〜...か?

びみょうに言いづらいな...。
これはどういうことでこういうネーミングになったんか、ちょっと気になる。

by yukari  at 23:45  | Permalink

3人ランチ

長男と夫とあたしの昼ご飯。

Dscf0148

by yukari  at 15:34  | Permalink

円山櫻でしめくくり

春分の日。

Dscf0142

夕方。うちに帰って円山櫻と緑茶でひといきついた。
今日はよく歩いた。。。

大通カウンターに寄って
狸小路ラルズに行って
小宮山屋に寄って
ユニクロに行って
ロフトに行って
セントラルに行って
また狸小路通って中央区民センター内の図書室に寄って
そこから南1条通りをず〜〜〜っと西へ歩き
裏参道をてくてく歩いて
嘉心に寄って
そしてうちに帰り着いた。
何キロ歩いたんやろ。

by yukari  at 21:58  | Permalink

風呂敷生活

着物の出番以上に
風呂敷の出番少ない。。。
もったいないから
結んでバッグにして使うことにした。

Dscf0141

図書館の本の返却に。

持ち手やわらかいから
ずっしり本いれても
手提げかばんほど手にくいこまんし重さも感じん。
なかなかいいわ。

本返してカラになったら結び目ほどけば1枚の布。たたんでしまえるのも便利。
買い物行く時、出かける時、
これからいつも風呂敷1枚持っとけばいいんや。
なんでそんなこと、今まで気づかんかったんやろな。

by yukari  at 21:07  | Permalink

ひとやすみ

やっと落ち着いてきた気する。

この1年
どんだけ不安とストレスためとったかゆうことや。

特にここ数日は緊張とストレスのピークで
顔の左半分の筋肉が勝手にぴくぴく動いて
ちっく状態やった。
息子の合格が決まったおとといはほっとしすぎてまだ精神的な動揺はおさまっとらんだし
1日経った昨日はやっと少し体のほうが現実を理解しはじめたゆうか、
それまでの緊張がほどけはじめたんかな、
まぁ昨日おとといともに仕事は激しいくらいに忙しかったけど
昨夜厨房で皿かたづけとったとき、突然不整脈っぽくなって本気でやばい思た。
忙しいさなかに倒れたら迷惑もいいとこやし危ないし
あたしもコワいし。
それまでの動きもぴたっととめて少し手元だけの作業しとるように見せて
ちょっとじっと立ち止まっとったらおさまった。
いやいやいや。。。ほんま焦った。
つくづくストレスは体に悪いゆうて実感した。
しばらくは努めて能天気に過ごさんとあかん思た。
これは自分のため以上に家族のためや。
そう思って今日は朝からのんびりこたつに座っとる。

今日は昨日までの顔面ぴくぴくもおさまっとるし
特に日中の予定もないし
やらんなんことは昼ご飯準備。
外は快晴。小学校は卒業式。次男は今回、在校生として送り出す立場。
お昼に終わるからもうすぐ帰ってくる。
今日のお昼は4人みんな勢揃い。
うどんにしよう。

by yukari  at 11:12  | Permalink

今朝は

ハワイアンキルトの真似ごとをしつつ

Dscf0140-1

半月を食べた。

by yukari  at 23:59  | Permalink

最初から最後までばたばた

今日は公立高校の合格発表日。
ややどんよりと肌寒い札幌。
ついにこの日が来た、来てしもた。。。ゆう感じで起きた。
朝から心おだやかでおられん母は
それでもつとめて平常どおりに朝食準備。
みんないつもどおりに食べ
いつもどおりに着替えて準備。。。のとき
自分がスイッチつけたら洗面台の2個あるうちの1個の電球が切れたとかで
両方の電球を入れ替えてつけたらもしかしたらつくかも、などと自己判断した長男は勝手に1個外し、
そして手をすべらせて落とし、そして割った。それも切れてないほうの電球を。。。

「あんたはもう!まず、切れたよって言えばいいやろ?なんでそうやって勝手にやるんよ?!そんで切れてないほうの割ったん?!
縁起でもない。。。
ちょっと頼むからおとなしくしとってま。ただでさえ家族みんなもぴりぴりしとんがに、もう〜!」

発表時間にあわせて父と息子は高校へ。
母あたしは。。。発表10分前、うちを出てやっぱ神宮へむかった。
ポケットの中で連絡がくるはずの携帯電話をさわりながら円山公園内を通って
境内の手水で手を洗い
階段の手前あたりで10時。
階段をゆっくりのぼって
門をくぐろうとした時、夫からメールが届いた。

サクラサク(^^)

折り返し電話して確認してから
門をくぐって
ひとりお礼参りして
門をでたとこで脱力した。
六花亭の休憩所前で
脱力した状態でふたりが合流するのを待った。

合流してから
夫に現地の様子を聞けば
なんと息子は緊張のあまり
ひとりで掲示板の前にたった瞬間、自分の受験番号の下2けたをいれかえて思い違いしたまま
番号をさがしてしまい、
その番号は残念ながらなくて
ぼーぜんと2分ほど立ち尽くしたらしい。
夫は少しはなれたところで様子をみながら報告にくるのを待っていて
息子がぼーぜんとしながらふりむいてこちらに数歩歩いてきたから
まさか。。。と夫も不安な思いで見とったと。
そしたらいきなりまた向こうふりかえって掲示板のほうに息子が戻って行ったもんやから
ん。。。??おい??とどうしようもなく様子を見るしかなく。。。
そしたら息子は笑顔で戻ってきた、と。

「キンチョーしてつい。。。」
苦笑いの息子。
あんたはまったく...。

まぁそれでもほっとした3人はその足でお礼参りをし、六花亭で判官様とお茶でようやくひといきついて
そして近所でコーヒーを飲んだ。
そして学校に報告に行く時間になり、
息子だけ先に店をでて、夫とあたしは
やれやれ。。。ほんま疲れたね。。。とゆっくりコーヒーを飲んでから家に戻るつもりでいた。
が、
20分後、息子が大慌てで戻ってきた。

「あのさ、紙忘れて」
なに?紙って?
「ださなきゃいけない紙で」
なんかようわからんが慌てて店をでて家に戻り。。。

実は本人が前から学校からもらっとった紙があって
それは書き込んでハンコおしてこの日この時に提出せんとあかんやつやったらしく
そんな大事な紙あったとはこっちは聞いてもおらんし見せてもらってもおらんで
さっき友達が持っとった紙見てはっと思い出して慌ててもどってきた、と。
今さら慌てて書き込みはじめる息子とせかされて慌ててハンコ押すというこのばたばた状態に
「あんたはなんでそうやっていっつも...肝心なこと忘れとんがね〜ほんまに〜!」
慌てて出直す息子を玄関で見送ったあと
肩をがっくり落として深いためいきつきながら
「。。。ほんま、疲れるわ。。。他にまだ忘れとることないんやろかね。。。不安やな。。。」
精神的な疲れと、まだまだ残る不安から
その後の言葉が続かん夫とあたしやった。

けど
あぁそうや
あたし今夜も仕事やった。
今から3人の晩ご飯作っとかんとあかんやん。。。
我にかえる。
つくづく親としてこんなしんどい思い、もういやや...て実感した高校合格発表日。
ほんま心臓に悪い思た。

by yukari  at 12:53  | Permalink

あえて。。。決断

思いがけず
次男のオーディションの結果ははやくでた。

ドラム希望やったけど
トロンボーンでやってみないかと今日電話がかかってきた。
息子、オーディションのときにどうやら「トランペットかトロンボーンとかでもやる気ありますか?」ゆうて
聞かれて、参加したいあまり「はいっ!!」て返事したらしい。

はっきりゆうて
なんの楽器だろうが
参加できるなら参加させたいのが本音。本人もやる気になっとる。

やけど
なんの楽器だろうが
次男はこれまで未経験。
ドラム希望でオーディション受けさしたのも
ドラムみたい大物なら現地で貸してもらえるそうやから持っとらんでも大丈夫らしいわ、ゆうがと
特に、経験者じゃないとだめとかの条件もなかったから全くの初心者でもオーディション資格はあるようやよ、と
期待してのことやった。

サックスとか他の楽器やと、自分の楽器持参で参加が基本。
けど何十万もする楽器、簡単に買えん。
サックス吹いてきた長男にさえ、サックスはいまだに買うてやっとらんゆうがに
トロンボーンやってみる気あるならぜひ参加してくださいゆうてもろても
じゃあゆうて次男にぽんとトロンボーンみたいな大物、うちは買えるわけもないんよ。。。

「小学校の音楽室から借りてもらうとか、契約の楽器店でなら3割引で購入していただけますのでそれを利用してもらうとか。。。」
せっかくそう言うてくれたけどなぁ。
さすがに毎週小学校からそんな高い楽器持ち出させてもらうわけにはいかんやろし
もし借りれたとしても、
借り物の高価な楽器抱えて地下鉄とバス乗り継いで芸術の森までひとりで通わせられるか、
それは想像だけでもかなりきつい。

けど、だいたい
myトロンボーン持っとるような小学生てそうおらんのやないかと思う。
やからオーディション受けにくる小学生も
どうしても他の楽器希望者が集中して、トロンボーン希望者が空白になってしまうんやないかなぁ。
40人の定員のところ、120人ほどオーディション希望者おったようや。
高校受験の倍率どころやなかったな。
昨日はドラムのオーディションのとこに7人おった。
たぶんその中からドラム採用は1人。なんと倍率7倍や。
ほんでみんな、myバチ持ってきとったなぁ。まったくの初心者は息子だけやったみたいや。
自分だけ未経験者らしいゆうて悟った息子は
どうにかして自分を売り込みたかったようや。
だからアメリカでジャズが自分の身近にあった背景も話し、
審査員の要求通りに、英語で自己紹介なんかもやってみせたようや。
そんでやる気を見込んでもらえたんか、
ドラムは無理でも他の楽器でやる気があるなら彼に参加させてみよう思てもらえたんかもしれん。

でも
楽器持参で、となると話は別。
現実的にそれは無理やゆうことで
次男には今回あきらめてもらうことにした。
ここで、ほんなら思いきってトロンボーンでもなんでも買うてやるわ!ゆうて言うてやれんでほんまごめん。
やけど
この結果をいい方向に持っていけるように
またお母さん、なんか考えとくから
ちょっと待っとって。

by yukari  at 22:53  | Permalink

芸術の森

土曜日。
地下鉄とバス乗り継いで
南区の芸術の森まで行った。
うちから1時間かかった。
そして
まだまだ雪がけっこう残って
南区はほんまさぶかった。
札幌は広いな。

次男がオーディションとゆうやつを体験した。
かなり緊張しとったようや。
結果は1週間後にわかる。
どうやろな。
長男の高校合格発表は月曜日。
どちらにしても
縁があれば合格するんやろ、と思うしかないな。

by yukari  at 00:24  | Permalink

狸小路が拠点

昨日、ひさしぶりに友人とランチした。
待ち合わせは、あたしの好みで
狸小路のそば。
だって
狸小路は楽しいからなぁ!

ぶらぶらしてから
オリゾンテでランチ。
ほんで食後は新倉屋で
まったく緊張感なく。。。というか
ひっじょーにリラックスできる空間、2階で
より脱力できる甘味を食べながらしゃべる、という
あたしなりのゴールデンコースたどって
あっというまに4時間経ってしもた。

この
ディープな世界
ちょっと彼女も気にいってくれたようや。
今度また狸小路で!ゆうとったもんな。。。

by yukari  at 23:10  | Permalink

義務教育修了の日

Dscf0082
3月14日。
息子の卒業式の朝。
昔、実家からもらって
ずっとそのままやった新しい足袋をおろそうと
袋を手に。。。そしてこの昭和デザインに
見とれる。

”お美足にぴったり”

おみあし。。。

で、
かなり苦労して着た。
昔からニガテな帯揚げの始末
あいかわらずヘタクソやけど
Dscf0051

時間もないし、よしとする。。。

卒業証書授与。

Dscf0022

Dscf0024

号泣する予定やったけど
校長先生の話にすごく感動したのと
代表生徒の送辞、答辞がとてもうまく、
卒業生の合唱もなんやらすごくきれいで
聴き惚れとるうちに
式終了。さわやかに終わったわ。

9年間の義務教育が終わり
お預かりしたお子さんを保護者にお返しするときが来た、と
校長先生が話されたとき
あらためて
そうか、義務教育は終わったんや。。。とじーんとした。
大きくなったなぁ。。。

by yukari  at 21:19  | Permalink

熊の手

このピースが

Dsc09529

最終的にどうなるか。

by yukari  at 15:12  | Permalink

充電

ちょっと疲れとるかも。
仕事の時間まで
無理せんほうがいいかな、ゆう気して
今日は全部のこと、あきらめることにした。
その分
あした
がんばるよ。

by yukari  at 10:22  | Permalink

豆だんご

豆かん作ろう思たけど
寒天きらしとった。
上新粉で団子作って
上に赤えんどう豆ざらざら〜っと。
上から黒みつとろとろ〜っと。

Dsc09528

今日のおやつは
豆だんご&焙じ茶。

by yukari  at 23:02  | Permalink

狸小路1丁目

狸小路出没率多いあたし。
でも1丁目に向かうことは少なかった。
昨日、なにげにぶらぶらしたら
あったはずのメイド喫茶が閉店しとった。。。
まぁこんなとこにあっても。。。とは思っとったが。

デリーのカレーはいつか食べてみたいとゆう気はするが
佐世保バーガーは値段の高さにはひるむばかりやな、と思いながらうしろ振り向いたら
こんなとこにアメリカ雑貨屋。レトロ看板に誘われてつい店内見学。
これやから狸小路はたまらんな〜。

中心地から歩いてくと
人通りがどんどん少なくなってって物悲しい空気漂っとる感じするけど
実はちょっと横行くとこっそり面白い店オープンしとったりする。
狸小路、やっぱ飽きんな〜。

by yukari  at 10:49  | Permalink

春告魚

やっと
買えるかなゆう値段になってきた生の鰊。
まずは塩焼きやねと思って
昨日の晩ご飯に登場。

Dsc09526

身がふわふわでおいしかった〜。
北海道来て一番に感動したのが
この
生の鰊の塩焼きやったなぁ。。。

by yukari  at 09:36  | Permalink

お通夜

昨日、気の毒なことに
息子のクラスメートのお父様が亡くなられた。
卒業式を1週間後に、
高校の合格発表を10日後に控えたこの時期に。。。
今夜がお通夜だった。

北海道でお通夜に出席するのは初めてのことで
慌てて黒の洋装の喪服を奥の奥からひっぱりだすことになった。
そうや。。。たび重なる引っ越し荷造りの影響で汚れてしもて
使い物にならんわゆうことで、ブレザーは処分したんやった。。。
てろんてろんの黒のブラウスとスカート、しかない現実。
この、てろんてろん上下と、しつこく1足だけ持っとった黒ストッキング、そして昨日のために買ったはずの黒ハイヒールが
皮肉なことに今夜も出番になった。

宗教上のちがいから
自分が今まで見てきたお通夜とはずいぶんちがう雰囲気やった。
圧倒され
前向きな式の運びに実はちょっと感心してしまう場面も。
お通夜のありかたを
考えさせられた。
それにしても
こんなときやからこそ
友達の無事の合格を願う。

by yukari  at 23:21  | Permalink

いまいちな母

昨夜は
ホテルで、”卒業を祝う会”やった。

この日のために
ひさびさにハイヒール(黒)を買い
服を買い、
そして3年ぶりにストッキングも買って
”おしゃれするってさぶい。。。”と寒さに震えながらうすっぺらい格好で会場に向かった。

ホテルの宴会場に集まった3年生の母親と先生がた。
恥ずかしながら
息子の担任と副担任の顔しか知らんまま、今この時期を迎えた母、あたし。
息子がそれぞれの教科でお世話になってきたちがうクラスの先生がたの顔と名前を
卒業1週間前にして初めて一致させた。
息子が仲良くしてもらっとる友達の母親たちがどの方にあたるのか。
年度始めに一度懇親会に顔だせただけやと
初対面も同然で。。。
席次表と照らし合わせながら少しずつ一致させ。。。
ほんま、あたしは
母親としていまいちやなぁ。。。とひとり反省せざるを得ない状況やった。
「あ〜久しぶり〜!」とか言いながらお母さんがたはあちこちで楽しそうにおしゃべりが始まる。
けどあたしは
久しぶり〜と言えるようなあいだがらのお母さん友達がおらんわけで
たまたまとなりの席になった方とどうにかしゃべるので精一杯なのだった。

息子がそういや、それぞれの教科の先生にも、ようお世話になっとるみたいやし、最後に挨拶でも。。。と思たけど
先生たちの周囲には常にお母さんがたがひっきりなしに挨拶したりおしゃべりしたり取り囲んどって
とても入る隙はない。それでも強引に行きゃあいいんやろけど
性格的にそれができんのよ。。。

先生方やお母さん方に頻繁にビールをつぎにまわってはご挨拶のお母さんたち。
あ、どーも。。。
と注いでもらいながら、あたしもつぎにまわったほうがいいんやろか。。。とは思いつつも
昔からなんとなく実は飲み物を相手についであげる、という気配りに欠けとるゆうか
この日本的習慣がニガテ、ゆうか、
まだグラスに残っとるとこに強引に注ぎ足すのに抵抗あるゆうか、
しっかり席をあっためるタイプというか。
そのうち担任のほうからビールつぎに来た。
あ、すみません。。。担任にビールついでもろた。

せっかくやからとクラスごとにわかれての2次会にも参加表明しとったあたし。
人数がしぼられれば少しはしゃべりやすく。。。と思ったが
なにしゃべればいいんかわからずやっぱ固さがとれんあたし。
母はこんなんやけど
息子はクラスでしっかりとけ込んどるもんやから
担任やお母さんがたのほうから
うちの息子についていろいろ話してくださる。
あぁそうなんですか〜
そうですか〜
へぇ〜...

あたしは息子の友達の顔もようわかっとらんというのに
よそのお母さんがたはこうしてうちみたいなよその息子のことをよう見とってくださって
ほんま恐縮するわ。
なんか。。。母としての貫禄のある場面があたしにはほとんどないなぁ。。。

by yukari  at 22:21  | Permalink

工事音から逃れて

せっかくの休みながに
下のローソンの改装工事が本格化。
テレビの音も聞こえんほど
上の階にまで爆音響いてくる。
1時間半我慢したけどもうあかん。
静けさ求めて西11丁目に逃げた。

中央区民センター図書室で心静かに読書して

狸小路にでた。

Dsc09520

うしろふりかえってみる。

8丁目方面に向かってみる。
左の三角山五右衛門のラーメンにひきよせられつつ
赤信号で止まって
あ、やっぱせっかくやから
あそこに、と

Dsc09521

渡らずに
また戻ってみる。

心惹かれる看板の中に
視力0.1のあたしには目こらしてもよう見えんようなひかえめな看板。

Dsc09523

控えめな空間で
控えめな女性が
控えめに営んどる店やった。
あまりに控えめな空気に
つられてあたしの声も控えめ。

カウンター席目の前の小皿に
”ご自由にお持ちください”とちっちゃいひつじが3つのっかっとった。
ん?と思わずつまんでみる。

Dsc09525

帰り際
「これは?」と聞けば
「ただの紙ですけど。。。よければどうぞ」と
控えめ女性が控えめに言った。
せっかくやから控えめに
「では」と、もらってきた。
なんかようわからんけど
控えめなひとときが新鮮やった。
ほんで、うちに帰れば
まだ爆音は続いとった。
しゅ〜っと現実に引き戻されたわ。

by yukari  at 15:21  | Permalink

リベンジそば

息子の受験も終わった。。。
翌日緊張の糸がぷっつり切れた昨日
大人ふたりの昼食作る気力なし。
夫と近所の蕎麦屋に行った。
前回は定休日でふられたけど
昨日はちゃんと営業日。

”天なんそば”の”なん”はなに?
”天とじそば”の”とじ”はもしかして卵とじ?
でてきたのは
エビ天ぷら&ななめぎりネギが入っとるそばと
エビ天ぷら&ふわふわ卵で表面とじられたそば。
とじ のほうの予想はまぁまぁあたったが
なん のほうがネギ とは思わんかった。

鴨なんそばはよう考えたら鴨とネギや。
は〜、その”なん”かぁ〜。
などと
わかったようなわかっとらんような
まぁそんなことはどうでもいいか〜な講釈を30秒ほどつぶやきながら
目の前のあったかいそばを無心でいっきに食べた。
やっぱ
蕎麦はいいな。
ほっとする。

ほんまいつも満員の蕎麦屋で
ひっきりなしにお客さんが来ては席をすぐ埋めてく。
奥の小上がりも満席やった。

by yukari  at 09:44  | Permalink

休みの金曜日 の朝

はじめて
平日金曜日に仕事の休みをとらせてもらった。
今夜、中3生の親として
卒業前の最後のイベントがある。
けど
いつもなら
あぁ今夜働けばあしたはお休みの週末や〜ゆう恒例の感じが
今朝はないわけで
これまた妙な感じ。

札幌は快晴。

Dsc09518

まずはお茶でも飲もう。。。
お茶菓子に
チョコフレークと
純露。

Dsc09519

なみなみと
緑茶。

飴好き次男に買ってやった”純露”やったけど
一緒に食べたら
結局
みんなしてはまっとるこのごろや。
これも歴史長いよなぁ。。。
たしかあたしが子どもの頃は
トローチみたいにアルミのパックみたいのに封印されとって
ぽこっととりだす形態やった気する。
ちょっとだけ混ざっとる紅茶味のがさらにアタリな感じゆうか
これ、あと味がべたべたせん飴やから
のども乾かんでいい。

by yukari  at 09:15  | Permalink

昨日 緊張と葛藤 さらに追い打ち

20歳のバイトの子。
専門学校卒業にともない今月末でバイト終了が決まった。
なんだかんだで2年間、夜のバイトを一緒にこなしてきた子。
同じ時期にスタートして
同じように仕事に慣れてきて
最近やっと彼女(AB型)のペースにもおおらかな気持ちで向かえるようになってきたとこやったが
入れ替わりとして今月から新しい子が入ってきた。
彼女はバイトじゃなく
厨房の社員として採用された。20歳。

バイトと社員じゃ
会社からの対応に大きなちがい。
入ってまだ2日目やった昨日、
社員ということで当然のように開店前の新メニューミーティングに参加させてもらえてた。
同じ仕事をするにしても
バイトはミーティングに参加できない。
社員のミーティング中、
厨房バイトのあたしと
ホールバイトの女性、この2人は
黙々と仕込みやら掃除やらそれぞれの場所で孤独に励むことになる。

まぁいいけどね。。。と思う気持ち。
開店までの準備を自分に完全に任されとると思えばやりがいはないこともないし
抜かりなくと思ってこれまでもミーティングで誰もいない厨房の中できっちりやってきた。
けどさすがに昨日は
厨房のバイトはこれからあたしひとりなんやな、ゆうことをものすごく実感させられた。
バイトはメニューについて発言権がない。
言われた通り、作るまで。
そして
働いた時間分だけの収入。
保険もないし
厚生年金もない。
それははじめからわかっとるつもりやったけど
もうすぐバイトの子がおらんようになることがはっきりした今
しみじみとバイトの立場の弱さ、
バイトひとりになるさみしさを
感じずにはいられなかった。
さらに
ただでさえ
若い女の子との関わりが苦手な自分。
同じバイトの立場同士ならともかく
社員やから常に社員の人たちから指示をあおぐ場面が多くなる。
慣れるまでまた時間かかりそうやな。。。
男の子やと普通にぽんと言えることが
女の子には慣れとらんからぽんと言えん。
しゃべりかけることにすら妙な緊張がつきまとう。

by yukari  at 10:31  | Permalink

気持ちへとへとやった長い1日

受験の心配だけでも
かなりの心理的プレッシャー。
午前中はどうにかこうにか無難に過ごせてほっとしとったがに。。。

午後。
うちに向かってサイレンがどんどんせまってきて
うちのそばでぴたっと止まった。
や〜な予感した。
そういうとき、考えられることはとっさにひととおり考えるもんや。
ばばばっと5パターンくらい、やなこと思いついてしもた。

想像ははずれて、それ以上のことが起きとることを
夫の携帯に入ってきたニュース速報で知った。
とりあえずどこに緊急車両がとまっとるんかを確認せんと、と外にでてみた。

大騒ぎ。
地下鉄駅構内に降りてみた。
大変な騒ぎ。それも今まさに起きた、という緊迫した状況やった。

えらいこっちゃ。。。

出勤まであと1時間半。

電車はしばらくこの駅に入ってきそうにない。

ひょっとして
大通まで歩いて出勤か。
それならそれで、1時間ほど余裕見てうちを出発すれば歩いて行けんことないからそうするけど
そんなことより
この事故
よう考えたら
我が家の地下で起きとることや。
その現実がこわかった。

結局
どうなるんや〜もうそろそろうち出発せんと〜ゆう時間に
夫が地下に様子見に行くと
封鎖しとった改札があいたとこ。復旧のめどがついたとこやった。
は〜。。。どうにか乗っていけそうや。。。
けどダイヤめちゃくちゃやから
ちょっといつもより早く出発せんなんな。
そう思っとったとこに
郵便受けに入っとった手紙がどうも不審なことに気づく。

長男宛やけど
〜様とかの敬称がない。
もろ息子の名前だけ。
差出人の名前もない。
それも住所は石狩の時のまんまで
転送されてここに来た、という手紙。
誰や。
石狩の時の友達か思たけど
いくらなんでも
石狩の住所のまんまは出さんやろ。
それも〜様も書かん失礼なこと、中学生がするやろか。
受験日にあわせて届いたゆうがも、なんかやな感じや思た。
本人が不愉快な思いするような手紙やったらいややし
どうしよう思いながら
親としてキケンな手紙じゃないかどうかチェックさせてもらうことにした。

”中学3年生の僕へ”

小6やった時の本人からやった。。。
石狩で近所の公民館の雪合戦大会に参加したとき、
3年後の自分宛に手紙書くゆうタイムカプセルみたい企画にどうやら参加したらしい。
自分に書くゆうことで
宛名はそのまま自分の名前オンリーで、〜行とか、〜様とかとりあえず書いとく、ゆう知識も
小6の息子にはなかったらしい。。。ということを悟りながら
よりによって
またなんで今日みたいな動揺しまくりの日に届くんや、ほんままぎらわしい。。。
夫もあたしも脱力した。。。

緊張と脱力を繰り返したあと
ぐったりしながら地下鉄に乗った。
いつもとペースがちがう、いつもの様子とちがう、という展開は
平常心保てんからものすごい苦手や。
どうにか大通について
どうにか仕事は始まっても
朝見送って以来、長男には会っとらんわけで
テストの手ごたえがどうやったんか
無事ちゃんとうちに帰ってきとるんか
心配なまま21時半まで。

そして仕事が終わってロッカー前で携帯メールを確認。
夫から
息子元気で帰ってきたと
メール入っとった。
それ見てやっと
ほっとした。
ほんま
精神的にへとへとや。今日はまいった。

by yukari  at 23:29  | Permalink

受験日

試験弁当。

Dsc09515

ゆかりおにぎり3個
卵焼き
ピーマン、舞茸の素揚げ
人参グラッセ
大葉とチーズはさみカツ
大根煮、ほうれんそう
レタス、いちご
午後のテストもうひと頑張りのチョコ

私立の時のように
やっぱ落ち着かない。
そんなときは神宮へ。

Dsc09516

お参りして
あのときのように
近くにあるカフェに行って
コーヒー&バタートーストで気持ちを鎮める。
今日はお客さんがほとんどいなくて
マスターと少しおしゃべりもできて
おかげで気分転換もできた。

快晴やし
どうにか本人なりの100%の力がだせて
悔いない顔で
無事帰ってきてくれたら
もうそれでいい。

by yukari  at 14:43  | Permalink

息子のおやつ

Dsc09514

いよいよ明日は
勝負の日。

by yukari  at 22:52  | Permalink

青空〜。

Dsc09512

10時〜11時。
ジムで150キロカロリー消費して
大福屋でいちご大福買って帰る。

Dsc09511

緑茶と一緒に
ひなまつり気分にひたって食べる。

今日は春実感できるわ。
ほんま気持ちいい天気。

by yukari  at 13:25  | Permalink

サツドラ

まるどらなくなったし
昨日からローソンは一時閉店。
なんか
さみし〜わ〜。

サツドラに行った。
豆腐、納豆、牛乳、麺、調味料ならここでも買える。
スーパーより安いしなぁ。
ブルボンのお菓子も充実。

Dsc09510

昭和のお茶の間に
必ずあったブルボンのお菓子は今も現役。
新しいお菓子もおいしいけど
やっぱこれやなゆうて、食べるたび思う。
昭和思い出すあたしだけじゃなくて
平成息子たちも、昭和お菓子は『うん、おいしい!』と。
時代をこえてずっと続くもんは
それなりにちゃんと理由があるんやな。

by yukari  at 22:35  | Permalink

塾弁当

試験前としては最後の日曜日。
今日も息子は1日塾。

Dsc09509

ひじきと鶏肉炊き込みご飯
ハンバーグ
鮭竜田のマヨネーズがらめ
だしまき卵
ほうれんそうのおかかポン酢あえ
にんじん
きぬさや
しば漬け

by yukari  at 21:32  | Permalink

ゆったりと

昨日は
おやつに
紫さつまいも入りのカップケーキを作り

Dsc09506

ひな祭りの季節ということで

Dsc09507

ちらし寿司。
はまぐりは高いからあさり。2枚貝ならいいんじゃないかと。
インゲンのごまあえ
甘エビ
豚肉と白菜のすき焼き煮。

by yukari  at 21:25  | Permalink

はぎれバッグ完成

こないだ先生に習ったファスナー付け体験が
けっこう生かされとるわ。
もうファスナー付けに対する恐怖心はないな。
待ち針でちょっととめといて、端から返し縫いすればいいんや。

Dsc09502

そんでいよいよ持ち手つけ。

Dsc09503

ぺらぺらカバンにえらい似つかわしくないしっかりした持ち手。。。
普通は持ち手も布で作って縫い付ける感じが
ぺらぺらカバンにはちょうどいいんやろけど
今からそんな、持ち手を一から作成しようかゆう根性はない。
結局そのまま
縫い付けてみれば
色の系統がおんなじやから
なかなかいい感じや。
ゆうか
持ち手がこれやと

Dsc09505

袋部分の貧弱さもうまいことカバーしてくれて
期待どおりや。
いやぁうまいこといったなぁ。

by yukari  at 14:40  | Permalink

不器用な母から

おー
いい持ち手つけたらやっぱ見栄えするわ〜

Dsc09499

ファスナーもつけたし

Dsc09500

底もばっちし広い。
これで弁当箱横にせんでも持ち運べるはず。

昨日息子、私立高校に受かった。
まだ公立の受験はこれからやけど
母としてはひとまずほっとした。
やから
このカバンは
不器用な母なりに頑張ってカタチにしたお祝いや。
「できたよ!」
今日も机に向かって追い込み勉強中の息子に、今渡してきた。
おお〜!!すごい〜!
目丸くしてファスナー開けて中見て、底の広いの確認しながら
「これなら弁当そのまま入れられるね」そして
「ありがとう」と言ってくれた。
こんな、ちょっこ縫い目がたがたなやつでも喜んでくれて嬉しいわ。

by yukari  at 14:21  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30