トップページ » 2015年7月

日が暮れてからでかけたら

日中暑すぎやし
昨日までの筋トレ疲れも出て
今日はずーっと家にこもってた。
そして夕方、日が暮れかけたころ
あ、そーや、あれ買わなきゃだった、とおもいだして
やっと外に。
日が暮れさえすれば
外をぶらぶらは気持ちいいんだよね。
100円ショップでピクニックシートがないか探したら全然なくて
どーせ外で1回ただお尻の下に敷きたいだけの物やし
これでいっか、と
チェックのテーブルクロスを買った。

時間は夜7時前。
デパ地下をのぞくと
半額〜!って札がどこも出てて
定価やとちょっと高めのパン屋さんのパン、ラッキーと思って購入。
夏のあいだは夕方に買い物するにかぎるわ。
 

by yukari  at 21:34  | Permalink

こわい...

唯川恵さんの本は好きだから
今回もと思って図書館で借りてきたんだけど 

IMG 6331

こわかった〜!

これを数日前から読んでて
たまたまこないだニュースでほんとのDV夫の事件をやってたから
実際にいるんだ、こういうDV夫って…と
よけいこわくなりながら
いっきに読んだ。

 

今日はジムに通い始めて1ヶ月の計測日。
7月1日に計測したときから体脂肪は減ってるのか、筋肉量は増えてるのか
inbodyにのってちょっと期待しながら計測。
なんと
筋肉量が0.2%しか増えてない。
体脂肪も0.2%しか減ってない。
えええ〜!けっこう真面目に通ってるしちゃんと運動してるつもりだったのに〜。
この運動量じゃまだだめなの?
そんなに代謝悪い体になってるのかなぁ?
動いても動いても減らない脂肪
こわすぎる〜!
 

by yukari  at 18:04  | Permalink

肉の日

肉の日だってんで
毎月29日にしか牛肉を買いに行ってないことに気がついた。
といっても、半額になってるおつとめ品を買うわけなんだけども。 

昨夜も夫は午前様で
夜ご飯に作っといたカレーやサラダすべて手つかずなまま冷蔵庫に入ってて
今朝の朝ご飯にそれ全部並べたから
朝からボリューム大。
けど
夜ご飯を食べずに寝てるから
朝ちゃんと食べといてもらわないとねぇ。
朝食べて、昼に弁当食べて
その後まったくなにも食べないまま夜中(もう朝)まで仕事して
帰り着いたら即寝るだけの1日2食になっちゃってるって
ほんまどういう生活ペースよ…
今日も何時に帰ってくるんだかなぁ。
忙しくて帰るに帰れないらしいけど、夫、何才までこういう感じでやるんだろう?
そして私もいつまでこういうペースにつきあわなきゃなんだろうなぁ。
まさか富山に来てまでひきつづきこんな感じになるとは思わなかったよ。
 

by yukari  at 18:55  | Permalink

ジョシュターナーとは

そういや去年まで7月といえば
次男が親友と2人で、高校の学校祭のカラオケ大会に出場してて
1年めは2位
2年目は3位
3年目は2位

という結果で
まぁともかく本人たちにとっては甲子園で試合する球児のような
そんな燃える恒例の夏やったわけやけど
親としても学校祭に歌を聴きにいくのは楽しかった。
そんなこともあったよね、という感じで去年までの7月を夫と思い出したりしてたけど
さっき次男から写真がLINEでとどき

IMG 6330

「学校の夏祭りのカラオケ大会で2位とって食事券1万円分いただきました」と。

ええ?!

次男、東京でもあいかわらずおんなじことやってた!!

そして今回もやっぱり2位なのかっ!
どこにでも1位の壁がいるんだね〜と返信したら
「2年生の女子が1位だった」と。
やっぱり女子なのか〜!(去年も女子に負けた)

Josh Turnerの歌を歌ったんだ、と。
だれだ??
検索。低ーい声の人。息子のキーにぴったりかも。
もしかして、英語で歌ったの?ひとりで?
「そう」
ひ〜!!
あ、でも英語の学校だからみんな英語で歌うたってんのかも。
母はもう、へぇぇ〜...と言うしか。 


 

by yukari  at 20:52  | Permalink

いろいろに活用

もう使わないから、ともらった母の浴衣は
袖と身頃はふきんにカット。 

IMG 6324

すそ模様のとこは
和室の額にちょっとひっかけてみたら 

IMG 6325

なんか涼しげかも。

残ってたシャドーボックス用のカードの
葉っぱと花の部分だけ活用して 

IMG 6328

枯れない花壇を作ってみた。
これなら水やりいらず。
額も以前作った作品解体しての再利用。

今日も暑いけど
風があるからなんとなく扇風機だけでどうにかなってる。
昨日37度あったからか
今日の33度が少し涼しく感じたりしててびっくりするわ。
 

by yukari  at 12:54  | Permalink

紫蘇大好き

昨日、母から紫蘇をたくさんもらったので

IMG 6322

塩漬け。

IMG 6323

こうしとくと
おにぎりなんかにぺたんと貼ってもおいしいし
なにより保存がきく、とネットで書いてあった。
そうなんや〜。
みんな、よく知ってるなぁ。

石狩にいたときは
勝手にはえてきた紫蘇がとっても便利に使えて助かった。
息子たちも
『肉を紫蘇で巻いて焼いたらおいしいかなぁ』なんてアイデアくれて
試してみたらおいしくて
それ以来小さい息子が紫蘇大好き息子になったりして。
そうめんの薬味とか天ぷらくらいしか出番を考えてなかった紫蘇が
それ以来けっこうな主役になって
今は庭がないから勝手にはえてくることもないからさみしいけど
実家の庭ではたくましくはえてくるらしいから
こうしてわけてもらえて嬉しいわ〜。 

by yukari  at 10:03  | Permalink

こんなときこそ肉!

土用の丑の日だってんで
世間はうなぎうなぎうなぎうなぎって...
ちょっとー絶滅危惧種ってこと忘れんといてよ〜!

 200年前に売れんうなぎを平賀源内がキャッチコピーつけて宣伝したのを
なんで今の時代もひっぱりつづけてんだか日本人のそういうとこ理解に苦しむわ。
今は売れんどころか日本が食べ過ぎて数が足りんゆうのに。
 

今夜はトンカツ。
うなぎにしがみつかんでも、豚肉のビタミンでパワーつけりゃいい。
それと
今年初めて知った、関西&北陸の風習らしき『土用餅』
 IMG 6321

実際はあんこで包んだお餅らしいけど
このルックスのお餅を初めて見たから今回はこの『ささぎ餅』ってのを買った。
お餅や小豆が夏バテ予防ってサイコー。
毎日食べたっていいなぁ。太るか。 

by yukari  at 21:10  | Permalink

蒸し暑かった

おとといは朝3時半
昨夜は朝2時半に帰宅した夫。
仕事が忙しくて帰れないからみたいだけど
そんな時間だともう晩ご飯も食べるタイミングを逃してて
昨夜の分は夫は食べずに結局それを今朝食べることに。
体大丈夫なんかな、こんな生活ペース。

こちらとしても
帰宅をみとどけないことには落ち着いて寝られないから
おとといと昨夜ともに
私も睡眠不足。
さすがに今日は湿度の高さも加わって
だるだるだった。

とにかく酸っぱいもんと野菜と肉食べたい!
 

IMG 6310

今夜は何時に帰ってくるんやろう...

by yukari  at 20:31  | Permalink

潤いをありがとう

お花に詳しい友人は
手みやげに
自宅の庭のお花を持ってきてくれる。 

IMG 6308

とたんに
うちの茶の間に潤いが。
名前はえっと〜
聞いたのに、なんだっけ??
また聞かなきゃなぁ。花の名前がすらすら言えるの、なんか憧れ。 

by yukari  at 22:48  | Permalink

かしわめし

折尾にしか売られてないと思ってたけど
小倉で乗り換えの時に立ち寄ったお土産売り場にも
これが売られてた。
よかった。 

IMG 6301

IMG 6302

帰りは予定通り、乗る事ができたサンダーバードの中で弁当を広げて
ようやく旅気分にひたれた。
だって行きはバタバタだったから。

九州帰省はいつも熊本大移動がセットだったから
夫の実家エリアに丸2日ちゃんと滞在できたことが今までなかったから
今回はじめて、2日目に井筒屋というデパートにもひとり足をふみいれた。
父が晩酌のときに焼酎と一緒に最近はまってるのがシュークリーム、という話を初日に聞いて
母の誕生日の時期だし、買ってってあげようと思って。

それにしても
黒崎という地は製鉄の町だっただけに
鉄骨な景色が多い。緑もあまりない。
北陸の、緑や花、田んぼの多い、平面にだだっぴろい景色とは全然ちがう。
黒崎駅は特に、道路にゴミも吸い殻もいっぱい落ちてて
ゴミひとつ落ちてないきれいで近未来的景色になった富山市とつい比べてしまったのと
町全体のさびれ感に
気持ちがブルーになった。

サンダーバードで金沢に到着したら
富山以上にきれいでリッチな景色が広がっていて
IMG 6306

道路を走る車も高級車ばかりで
それもピカピカに磨かれた車ばかり。 

IMG 6304

そして
「なんか若い女の人がたくさん歩いてるよね」「さわやかな色の服が多いよね」と夫ともどもふと気づいたのは
そういえば黒崎を歩いてるとき、若い女の人をほとんどみかけなかったのと
お年寄りの服装もなんだかベージュ系統というか地味な色ばかりだったから。
金沢を歩く人はお年寄りもきれいな色の服をきている人が多い。
たかだか2日ぶりだったにもかかわらず
目から入る光景のちがいが妙に新鮮だった。

同じ日本でこうもちがうか…と考えさせられた3日間。

 

by yukari  at 12:34  | Permalink

今回わかったこと

十数年ぶりに夫の実家まで足をのばした。
北海道からだったから遠い、富山からならもう少し近いか、
と 思ったけど
九州はやっぱり遠かった。
陸移動で約12時間。

それでも
久しぶりにゆっくり話せて
父母ともに喜んでくれてたようで
頑張って行ってよかった。サンダーバードが運休して
急きょ北陸新幹線東京経由、それもグリーン席しかあいてなくてグリーン券を買うはめに。
さらに予定してた新大阪からの新幹線が乗れなくなったことで
あらたに東海道新幹線チケットを東京からまた買わなきゃになって
東京まわりのおおまわりで九州に向かうというバタバタになってしまったけれど。

いろいろ気がかりもあっての今回の帰省。
今、社会問題にもなってる『実家の片付け』の手伝いも少しでもできたらと。
夫は、父がなかなか処分にふみきれなかった過去のパソコン数台を一緒に運んであげたり
かつての子ども部屋だったところの押し入れに入れたままになってる、妹が置いていった(?)物などを
写真撮影して
遠方の妹に写真を送って要るか要らないかをメールで聞くことにしたり、
手をつけやすい部分だけだったけど、少しはかどってよかったんじゃないかと思う。
だけど
家の中にはまだまだ物はあふれてる。
物のない時代に育った人たちだから
なかなか捨てられないのはわからなくはないけれど
母の管轄エリア(台所や押し入れや収納庫など)はたぶん、もっとすごいことになってるんだと思うが
さすがに息子としてそこは口出ししずらいとあって
なにも触れなかった。ふたり暮らしなのになんでこんなに床に物があふれてるのか理解できないが
この世代の家はどこもこんな感じなのかも。

とはいえ
妹の置いていった物を”とりあえず”で親が入れといたと思われる押し入れ上段の引き戸を開けたとき
これ、いつの??な手つかずの、あきらかに昭和50〜60年あたりの箱ティッシュがいくつか出て来たときは
「母さん...あれはもう使っていいんじゃないのか??...」と言い
母は「うちはあんまり箱のティッシュ使わないからねぇ」と返事がかえってきて
出番もないからひとまず入れといたという図が見えた。
使わないから処分、とか、使わないから誰かにあげる、とかではなく
使わないけど手つかずだからもったいないからひとまずしまっとく、になるんだ。
他にも
まっさらの”カセットテープ再生機”がでてきて
父が「おお、こんなのあった?じゃあ父さんの壊れてたし、使いたいから使うよ」と。
使いたい人のすぐそばにあったにもかかわらず、あることにも気がついてなかった。押し入れに入ってたから。

日本家屋の”押し入れ”ってクセものだな。
なんでも入るからなんでもつい入れてしまう。
そして引き戸を閉めてしまえば部屋空間は一見きれいになる。
だけど
引き戸の奥になにをしまったんだか、自分でもわからなくなるんだ。

自分たちにとって
なにをどのくらい備えておけば足りるのかを把握できないのが
この年代の特徴なのかも。
そして
必要充分以上の、莫大すぎる量のものが自分の手元にあるとしても
それは「足りてるからいいや」では簡単には手放せない。
『もったいない』から。
そしてすべてにおいて『もったいない』が重なって
あふれる物の管理に追い立てられ
そのうち管理もしづらくなって
だんだんもう面倒になって
そのへんに置くように。
そして物であふれかえった光景があたりまえになってしまう。
のびのび足がのばせるはずの空間を物でふさいでせまくしてしまって
6畳ほどの空間が3畳ほどになっちゃってても
疑問をもたなくなる。

何度も引っ越して今、究極に最小限空間に最小限の物だけでおさまったうちらとは
対極にある両親。
最小限の物があればそれで充分、のうちらの価値観と主張は
やはり親たちには到底理解できないもののようだ。
まだまだ解決しなきゃいけない物事も山積み。
親がまだ元気なうちに少しずつでも解決していかないと。

 

by yukari  at 11:53  | Permalink

なんかもうだるくて

朝起きたときから頭痛。
気圧の変化でてきめんに全身不調。
用事がてらにだるさからつい
こういうものを買っちゃって。
しるこサンド。 

IMG 6280

ほんのり甘い感じが癒される...

だけどこうして血糖値あげて瞬間元気になった気がするような、こういうことが
たぶんやせない原因だね。 

by yukari  at 13:42  | Permalink

やせるかと思ったら

久しぶりの本州の梅雨体感ということで
げんなりして食欲も落ちて
3キロほど軽く減量するかと思ってたのに
全然体重が減らないよ〜。

梅雨どきは気圧の関係でやせづらくなるって話もあって
飛行機の上空で気圧でポテチの袋がぱんぱんになるのとおんなじ状態なんだ、仕方ないんだっていうのも
なんか自分を安心させるだけの情報な気がしなくもないんだけど
とにかく
こんなにジムに行って汗かいてるのに体重変化なしって
これどーゆーこと?

それにしても
覚悟してた梅雨
富山はあんまり雨が降らないなー。
今朝降って昼にはもうやんだ。
夫なんて朝が雨だと、さー長靴の出番!とはりきって長靴はいて会社にむかうのに 
帰りがたいていやんでて、長靴姿でカラカラ路面を歩いて帰るのも重いし暑いしでかわいそう。
足下ぬれないための長靴なのにこれじゃ足の筋トレみたいになってる。 

by yukari  at 15:23  | Permalink

枯れない花壇づくり

この時期
部屋に花を飾っても
窓閉め切ってでかけて戻ってくると部屋がすんごい蒸し暑くなってて
花はぐ〜ったりして即終了。
冷房したらしたで部屋は乾燥して
これもまた花には過酷な環境らしく。

ひさしぶりにシャドーボックス。
手元にあるカードを駆使して
夏用に枯れない花壇づくり。
 

IMG 6277

神棚の榊もこの時期はすぐカサカサになるしなぁ。

夏に部屋に飾れる花の額を
もう少しいろいろ作ってみようかな。


by yukari  at 20:56  | Permalink

すんごい暑い

昨日も暑かったけど
今日は昼の時点で35〜36度。

いかにして具合悪くならないようにするか。

朝のうちにジムに行って
ひとしきり汗かいて運動して
シャワー浴びて帰宅したらもうあとはクーラーつけて
暑いとこには出ない。それしかもう。 

by yukari  at 13:00  | Permalink

消しゴムハンコ

ナンシー関の消しゴムハンコの展示を観てきた。
やっぱしすごい。
文字入りのなんて
細かいし線も細いし、こんなのよく彫ったなぁって感動した。 

IMG 6270

39才で亡くなったんだよね。
まだまだするどくテレビ界にちゃちゃ入れててほしかったなぁ。

久しぶりに暑かった日。

 

by yukari  at 21:38  | Permalink

小旅行

久しぶりに金沢へ。

IMG 6264

1時間そこそこの距離でありながら
駅前の光景がこうもちがうものかね、とまず思ってしまったけど
金沢駅はどちらかというと女性的、富山駅は男性的印象で
あたしゃ、富山駅のあのシャープで直線的すっきり感がなんか好きだからいっか、とも思う。

高速バスで1時間。帰りも、うとうと居眠りしながらすぐ着いたな。
 

by yukari  at 21:57  | Permalink

高速バス

気がつけばもう夏休み間近。
そういえば息子たちは、こっちに帰ってくるんだろうか?
お盆の時期に田舎へ、ということを遠すぎてこれまでずっとやってこなかった家庭だから
そういう習慣をはたして息子たちは知ってるんだろうか?

てか
帰るにしても最低限の仕送り生活の身、帰省の切符代を持ってないか(次男)。 

新幹線に乗ればそりゃ2時間であっというまなんだけど
片道1万円以上かかるよね。
今は東京と富山間の高速バスがあるんだよね。それだと少し安いんだよね。
ということで
帰るつもりならバスで帰ってきてくれると助かる、と
バス代を息子の口座へ。
で、さっそく東京のバスチケットの窓口まで買いに行って来たらしい。 
新幹線の2時間に比べれば片道6時間は長いようなイメージだけど
考えてみれば、昼すぎに乗れば夜ご飯はもう富山の家で食べられるなんてすんごく近い、と思う。 

富山駅前の高速バス乗り場を見ると
東京だけじゃなく、関西行き、名古屋行き、金沢行き、
あっちこっち路線がのびてて
なんかバスだけでどこにでも行けちゃうんだなぁって感動した。
やっぱり陸がつながってるって素敵(涙)。 

by yukari  at 22:27  | Permalink

短冊を書かなくなって何年

友人の自宅近所の七夕飾りがきれいだから観においで
と誘われてでかけていった昨日。 

IMG 6248

7月7日に七夕の光景をみること自体、久しぶりだなーと思った。

町内ごとに手作りする飾りは
賞を競っていろいろ工夫されてた。

IMG 6247

ぶらさがってた短冊をみると
幼児が書いた字で
『かけっこがはやくなりますように』

そういえば
短冊に願いを書かなくなって
何年たつだろう。

友人は
「短冊あったら書きたいこといっぱいあるわー」と。
だけど私は
なんにも思いつかないや。 
ここんとこ神社で手をあわせるときも
心に浮かべる文字は
『平穏無事』のみ。
具体的に『かけっこ』についてみたいな
そういう、ああなったらいいな的な願望が
もう持てなくなってる気がする。
だってこれまで
ああなったらいいななことで手をあわせたり願ったりして
そのとおりになったことないもの。
事故みたいな突発的ないやなことさえおこらなければ
毎日普通にご飯食べて日中過ごして夜お風呂に入って寝る、みたいな平穏な日常があれば
もうそれで充分だもの。

by yukari  at 09:16  | Permalink

いろいろ盛りだくさんだった土日

自分にとって
いろいろだった週末
夫にとっても
いろいろな出来事があって
ハイテンションだった2日間。 

ひとまず
どの用事も無事終了で
今日はほっと脱力の月曜日。

東京で夫が合流してた息子たちがそれぞれに元気そうだったのも
なにより。 

 

by yukari  at 11:39  | Permalink

エクササイズでわかったこと

音楽にあわせて
インストラクターの指示どおり手の動作をつけながらステップを踏む、ということが
今の自分にはけっこう難しい。 
おもいかえせば
3才のときに
日本舞踊はやってたみたいだし(写真見てなんとなくの記憶)
中学のときには体育の時間に
創作ダンスの課題はちゃんとみんなでこなしていたし
14年前にはアメリカの大学のジャズダンスの授業もそれなりについていってた。
だから
リズム感が悪いということはないと、自分では思ってた。
ところが

とても体のリズム感が悪い。ステップを理解して同じようにやることが難しい。 
これって老化??

体の老化というより
やっぱり脳の老化な気がする。
去年の、顔面から倒れたあの件が大きく脳に影響してるんじゃないかと思って
ちょっと不安。
意識して使うようにしたほうがいい脳の部分なのかもしれない。 

by yukari  at 22:38  | Permalink

新生姜の季節

甘酢漬けを作った。

IMG 6223

作っておくと
なにかと便利とわかったから。

久しぶりに29度まであがって
ちょっとだるい。 

by yukari  at 23:23  | Permalink

InBodyで知る自分

昨日、近所のジムに1日体験しに行ったら
先月行ってた遠くのジムにも置いてあった『InBody』がここにもあった。
これ、ほんとすごい。
乗って、両手で2本のバー持ってしばらく待つだけで
体のすみずみまでデータ化されてわかるんだから。
まずは筋肉量と脂肪量、体重、基礎代謝量をチェック。
先月週2くらいはジムに行ってたのにそんなのなかったかのように
体脂肪も体重も増えてて
これはまずい、と。
すぐさま、この、近所のジムに入会手続きして
さぁ今日から正式にスタート。

それにしても
自分の基礎代謝量の数値の低さに驚いた。
両手両足の筋肉量はまぁまぁとしても、胴体の方の筋肉数値が低い。
胴体の筋肉が少ない事で基礎代謝も低くなって、それで太りやすくなるらしい。
筋肉って大事なんだね。
結局やっぱり筋トレは今後も必要みたい。

だけど今回から
フロアのプログラムにもできるかぎり参加してみようと思って
今日はエアロビの時間に参加してみた。
真似すりゃいいんやろ、と甘く考えてたけど、その真似が難しい。
ステップも次から次にいろんなのが入ってきて
まわりのおばちゃんたちは何年やってるんだか知らないけどインストラクターの指示どおり手も足も軽やかに動かせるのに
私はもう足の動きだけでもついていけなくて
手なんて同時に動かせないよ。
それにしても
こういう体動かしながらのステップとかダンスとかって
単純じゃないから頭使うー。 
普段使ってない脳をすんごく使った気がした。
つまり、この部分の脳、かなりもう死にかけてるんじゃないかって思うくらい
何年も働かせてなかったのを今日は実感してしまったよ。
ただ黙々と歩くとか走るとかバイクこぐとか
運動はただそれだけだと全然頭使ってないのかも。
両手両足使って、先の先まで動き考えながらステップ踏むような動作
これからもっととりいれていかないとボケちゃう。 

by yukari  at 22:41  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30