トップページ » 2009年10月

寒かった〜

朝。

DSCF3603.JPG
北海道はもう冬だな〜と思いながら左上見てびっくり。
東京、まだ20度以上??

今朝はどうやら上の階のお宅と下のお宅は暖房をつけたようだ。
その熱が伝わってきて、おかげでうちもあったかい。
DSCF3604.JPG
おお、夜中から雪と。

同じ北海道の中でも日本海側と太平洋側で
DSCF3605.JPG
こうもはっきり気候がわかれるとは。

日中、近所を散歩してみた。
ひゅ〜さぶさぶさぶ〜!
さぶすぎてつい肩すくめがち。
で、すんごく肩こった。

by yukari  at 23:42  | Permalink

雪予報

10月ももう終わりか、はやいなー。

DSCF3589.JPG

札幌の明日の天気予報に
雪マークがついてた。
DSCF3602.JPG

本州はまだ20度超えの地域もある、というのがちょっと信じられないくらいに、
北海道はすっかり冬の冷え込み。しっかり冬支度。
でもうちはまだ暖房を入れてない。入れなくてもまだどうにかなってる。
スリッパ、フリース、ひざかけでばっちり防寒すれば苦にならないというか
上のお宅、下のお宅からの熱で、室内は15度前後になんとなくあったまってるというか
マンションはそういうとこ、とても助かるなぁと思う。
とりあえず茶の間には冬用のラグだけ敷いた。
こたつは、雪が積もってもう足つべた〜い!な気温10度以下になったらセットしよう。


by yukari  at 09:21  | Permalink

発見とヨロコビ

リアルタイムで観たことなかったから
録画のを観てみた『探偵物語』
想像以上に面白かった。
そして第1話でこのふたりは

DSCF3578.JPG
出会ってたんだね。

ずっと待ってたよ、の本。
DSCF3584.JPG

ふふふ。

by yukari  at 14:41  | Permalink

いろいろあって

昨日ひさびさに不整脈。

茶の間の自分の机まわりをあれこれ整頓してて
机の重い引き出しをぐっとあけて必要なもの出して
また引き出しをぐっとしめて...で、そこでいきなり。
100メートルダッシュ後みたいな、ばくばく状態の鼓動がスタート。


で、前回同様、
...苦しい...ひとりよれよれしとった茶の間に、「あのさ〜」で別の用事で入ってきた夫に
”ん?...どーした?”で発見される、というパターンだった。

仕事は今年から無理せんようにしとるし
たいしたストレスも今はないはず...いや、こないだからちょっと、けっこう...かなりあったか...。
夜寝てても夢の中で悩みの続きをあれやこれや考えとったな。
その件については夫とも何度かケンカしたしな。
それに、
この2ヶ月に及ぶ大工事、朝から晩まで夜状態カーテン締めきり空間のマンションの中で
日中の陽射しを感じられないもやしの箱のような室内と大きなガリガリ音の中で
精神的疲れもピーク。はよ、部屋の中で普通に光を感じたい...窓から天気を確認したいよ。




by yukari  at 14:19  | Permalink

産休

今朝はちゃんと起きて弁当を。

DSCF3577.JPG

息子の弁当に、
息子からのお土産のちりめん山椒を。そこだけ京都のかおり。。。

職場妊婦社員が昨日から産休に入った。
7月に、”妊娠しました”と聞かされ、
厨房の仕事をお腹が大きくなるまで、できれば年内いっぱい続けて
産後もそうそうに復帰するつもり、という彼女のプランを知ったとき、
肉体労働やし立ち仕事やし、だいじょーぶかー??と不安になったが
結局重い寸胴鍋は他の人が持ってあげたり、彼女はその日以来毎日、夕方に退社できるシフトにしてあげたりと
それはもう至れりつくせりの環境でやってきた。
あたしが心配したつわりも、いっさいなく、「ほんまにないの?」と確認しても
「全然ないですね〜、だからちょっと太っちゃいました」と明るく答えてた。
さらには、彼よりも先に仲良くなったという、彼のお母さんの家にすでに同居を始めてて、
「うちのご飯は全部彼のお母さんが作ってくれるんです。すごく大事にしてもらえてるんです。子供の面倒も見てもらえることになってるのでなんの心配もありません。」
うらやましい妊婦ライフだなぁと思ってた。

ただ、”年内いっぱい”の予定が、実際だんだんお腹が大きくなるにつれ、腰に負担を感じはじめたのと
時々おなかの張りを感じることがあったようで、途中から”10月いっぱい” そしてついに”先週いっぱいで”
となったようだ。そんなもんだよね、妊娠するって。そして母になるって。もう
生活の動かし方全般、自分の都合のいいように、思い通りにはいかなくなる。子供のこと優先。まずはそこから始まるからね。
きっとこの先も、予定どおりにはいかない状況がいっぱいでてくると思うけど
まずは元気な赤ちゃんの誕生の報告が楽しみだな。

復帰はゴールデンウィーク明け、の予定らしい。半年間の産休。すごいな、社員て。それも
厨房で。男メインの厨房だったら絶対叶わないこと。理解されないこと。だけどここはバイト君以外
全員女性の厨房。このメンバーあっての厨房だから、このメンバーあっての店の営業でもあるから
会社は女性も守ってくれる。そこはすばらしいなぁと思った。

by yukari  at 10:20  | Permalink

全員寝坊

今朝は夫に起こされた。すでに次男が登校する時間の
20分前やった。

昨夜あたしはけっこうはやめに寝たから寝不足ということはない。
初めて買ってみたお腹の薬を飲んで寝たことだけがいつもとはちがうとこ。それが原因か。
いつもは小さな物音でも起きるのに
どこか深〜い闇の中に入り込んで、汗までかきながら寝入ってた。こんなことは初めて。
朝、何度も何度も夫に「もう7時20分!」と叫ばれた気がする。でも意識もうろうとしてた。
とりあえず服は着替えてた長男に、下のローソンで朝食と、ついでに長男用昼食持参パンも買ってくるよう指示。
5分後、4人分に切り分けて(長男が)、すぐみんなで食べ始め。とにかく次男には、急げ!急げ!と。

5分で口に押し込んだ次男は制服に着替えながら歯磨き。上の学ランをはおる頃、ぴんぽーん。
いつもどおり友達が迎えに。どうにか。。。

しかしあたしはテーブルにつきながらもまだ意識もうろう。事態を理解できてるようでまだどっか寝てるような
不思議な感覚のまま、ひときれを食べ始めた。

長男は昼食用にサンドイッチ買ってきた、と言うからひとまず安心し、飲み物は買ってない、と言うから
もうろうとした頭であたしは水筒にお茶はいれてやった。今朝、あたしがやった母らしい作業はこれしかない。

今、昼。やっと頭が起きてきた。

普通に昔からでまわってコマーシャルもしとるお腹の薬やったけど、初めて飲んだからやろか。
あたしの体には強すぎたんかな?お腹の調子は薬の効果があってそれはよかったけど
飲むたびに朝起きれんだら困るから、これは週末限定にしとかんとあかんかも。

by yukari  at 12:16  | Permalink

個展の準備

DSCF3546.JPG

あと1週間後にせまってきたので
さすがにもう覚悟をきめて準備。
ギャラリーに額をかけるためのフックの買い足しをして
販売を決めた作品ひとつひとつに値段をつけなければ。う〜ん、ムズカシイ...
つけながら実は、売れなきゃ売れないで自分の手元にこれまでどおり残って
季節ごとにうちの中で飾り変えをしながら楽しめるか、と矛盾した思いもあったり。
手間や時間がかかる分、仕上がる過程でつい愛着がわいてしまう作品たち。まるで娘のよう。
だからもしかするとどれか誰かのところにお嫁に行っちゃうのかも、という、今はちょっと複雑な気分。
でも気に入ってくれてどうしても欲しいと思ってくれる方がいたら
そのときは喜んでお嫁にだそう。きっとそれは作品にとっての縁だと思うから。
さー、通勤のように毎日カフェ通いの、あの夢のような6日間がもうすぐ。



by yukari  at 21:45  | Permalink

関西土産

息子、金曜の夕方に、細長い箱を抱えて帰ってきた。
まさか、関西まで行って、木刀とか買うてきたわけじゃないやろね...?
中から1メートルのふ菓子の棒をなぜか息子は嬉しそうにとりだした。まるでゴボウ。

DSCF3575.JPG
こんなでかいふ菓子...なぜ?...

それからバッグの中から、これと〜これと〜...
DSCF3576.JPG

京都土産〜

大阪土産〜

奈良土産〜。

野菜の箸置きがいかにも京都らしいし、使えるし、あとは全部食べものゆうところがナイス。

by yukari  at 21:05  | Permalink

マロンパイ

2年ぶりに、近所の製菓材料店へお菓子作りを習いに行ってきた。
今日のお題はマロンパイ。

パイ生地作りからスタート。バターシートは使わない、バターを刻み込む作り方。
やろうと思えば本見ながら自分でもできるそんなに難しくない作業でも
ひとりじゃなかなか思い立ってとりかかれない作業、それがパイ生地作り。
だから教えてもらえるこういう時間がきっかけで、
なんだかもう日頃面倒くさくなってきてる、そういうお菓子作りに向かう感覚を呼び覚ませたらいいな、
そんな自分の願いもあった。

DSCF3574.JPG

何度か伸ばして折って、の作業はあるけど
やってみればどうってことないわけで。
できあがってみれば焼きたてはやっぱりサクサクでおいしいわけで。
この
”パイ生地作りは楽しくて焼きたてはやっぱしあわせだな”の感覚、忘れんうちにちゃんと作ろう...
そう思って材料買って帰ってきた。
いい傾向だ。
昨日書いた、夢100のうちの1個はもう叶いかけてる?

”お菓子は楽しく作る”



by yukari  at 17:04  | Permalink

息子には負けんよ

息子、いいなぁ。
この3泊4日で、おいしいたこ焼きにお好み焼きに串カツに
あれこれ食べとるんやろなぁ。京都で王将も行ってくるとか言うとったしなぁ。
でもうちらも負けんよ。
あたしは午前中『THE 大阪EXPO』に行ってきた。
別名『なにわうまいもん市』やけどまぁいい。今、東急の9階にあるなにわ。

たこやきとぼてぢゅうのお好み焼き。これでひとまず押さえはばっちしや。

DSCF3573.JPG

昼に夫とふたり、うちで分けっこして食べた。
う〜ん!たこやき、うま〜!!生地がやっぱし全然ちがうわ〜!!
ぼてぢゅうのお好み焼きも、ほんまにもう、何年ぶりやろ〜。。。(感涙)
うわっ、やっわっらっかぁ〜い、ふわふわ〜!ソースの味もやっぱり好み〜!
...(つかのま、関西シックに陥る)...

ま、これで今夜息子帰ってきてたこやき話聞いても
やたらうらやましがらんと冷静に聞いてやれるわ。

by yukari  at 16:35  | Permalink

夢100個

人は
ぜったい叶えられない夢なんて、持たないもんだよ。
そう言われてはっとした。
「あたしは去年、夢を100個書いて、叶えられたのからバッテンつけてって、
今もう半分以上バッテンついてる」
彼女はそう言った。
思いつく夢はどんなささいなものでもいいから、とにかく100個書いてみるというのは
その目標にむかって、その目標を意識して過ごすことになるから、
漠然と過ごすより叶いやすくなる、と。
そんなもんかもしれない。
「お金ないからそれはあきらめるしかない、と親がマイナス思考で言ってると、子供も状況もそうなっていく。
でも
お母さんはこれを叶えたいからがんばって働いてみるよという姿を見せてると、子供も希望もって育っていく。」と。
マイナス思考だったここ数日の自分は、前者だったのかもしれないなぁ。。。

DSCF3571.JPG

帰り道。円山公園はいつのまにかこんなに紅葉してた。

今夜、夢100個書いてみよう。

by yukari  at 18:05  | Permalink

不器用で

まだあと10日もあるというのに
個展が近いと思っただけで、他のことに手がつかん。
なにも予定がないと、あれやろか〜、これしとこか〜と
いろいろ思いついて行動できるけど
今はきままなパッチワークにすら立ち向かえん。そんな心の余裕ない。
今は日々の通勤と
前もってカレンダーに書きこんであって前から心づもりができあがってしもとる予定を
予定どおりこなすのみ。
だから
うちにいるあいだは『探偵ナイトスクープ』の録画を観て脱力を心がけとる。あの番組のおかげで
どうにか気持ち保っとると言っても過言じゃない。
こんなに緊張しいのくせに
なんで自ら個展なんて高いハードル作っちゃうんだろな、毎年(苦笑)。

by yukari  at 09:42  | Permalink

いまごろ

長男はいまごろ
道頓堀楽しんどるやろか。
串カツ、ちゃんと食べれたんかな。

by yukari  at 15:06  | Permalink

謙虚ということ

今まで何人も夜担当のバイトを補充してきたが、どの人もハードな仕事に耐えられず
すぐ辞めてった。中にはいつのまにか来なくなり、連絡とろうとしても電話に出ないで自然消滅、
そんないい加減な子もいた
というわけで
昨夜から新しく加わったのが
この厨房初、バイト君。君、といってももうすぐ30なので
今までの中では受け答えも一番しっかりしてて
さらに一番安心したのが「礼儀正しい」こと。

教えたことにはよけいなひとことは加えず「はい」
アドバイスにも「はい」
気を使ってもらえば「ありがとうございます」
なにか聞く時には当然敬語。
あたしにしてみればそれはまぁ当然のことだったけど、これまで一緒に働いたバイトや新人にはそれが当然じゃなかったから
ちょっと久しぶりに、あぁまともな人と働ける、と感動に近いものを感じた。

そういう態度でスタートしてくれると指導するみんなもきちんと教えやすいというか
やさしく気持ちよく声かけやすいというか
昨夜はひじょーにきりっとしたいい感じの厨房だった。
年齢的にも彼はこれまで他でも仕事した経験があるんだろうし
やっぱりそういう人は立場バイトでも仕事としてきちんと向かう態度ができてる。
学生バイトとはやっぱちがう。安心感がある。

そういえば
初めの頃、新人社員の子はまだ学生気分が抜けなくて礼儀もいまいちで
腹たったことも多かったけど
気がつけばあれから1年半経って
彼女はこのビシバシ厳しいメンバーの中でだいぶ鍛えられ、
人の前にぬっと手をのばすときも「前、失礼します」と言えるようになり
なにかしてもらったら「ありがとうございます」と大きな声で言えるようになってた。
最近はけっこうきびきび働き、いい戦力にもなってる気がする。社会人として厨房のみんなに育ててもらえてる。

一方で
もうひとりいる女性バイトは彼のような謙虚さがなく
受け答えにいちいちよけいな態度をとる節があって
あきらかにみな心にうつうつとしたひっかかりを抱えはじめてる。
彼女がいない時、やっぱり彼女に対してのそのひっかかりについて
打ち明け合いになったりもする。
本人がいない場であれこれ言われる人というのはやっぱり先輩に対してどこか謙虚さが足りない人。
謙虚さはほんとに大事。

by yukari  at 10:12  | Permalink

修学旅行

長男は朝早くに
弁当持参で修学旅行へ。

DSCF3570.JPG

昼頃京都に着く。
いいな〜。

次男の中学、
学年閉鎖があけてから先週別の学年が学級閉鎖になって
そして昨日、また次男の学年の2クラスが学級閉鎖と。
終わったと思ったらまたで、なんだかもうエンドレス。
部活も活動停止状態で昨日はそうそうに帰宅。

長男、修学旅行中にインフルエンザにかかったら
親が京都まで迎えに行かなきゃならないことになってる。
観光できるならともかく
迎えだけで行くなんて、それだけはカンベン〜。

by yukari  at 09:08  | Permalink

めでたい時用

こないだ、職場の子に
「もうすぐ年末ですね〜」と言われてものすごくびっくりした。
あ、でも、まぁ、2ヶ月もしたら年末か。。。もうすぐ、でもないけど、そろそろそういうことを
意識する時期ではあるのか。。。

DSCF3568.JPG

伊東屋で買ってあった和風のカードで和風のが作れるだろーか...とやってみる。
額は、ゴールドの絵の具で金ぴかに塗ってみた。
カードをちょっとしか買ってきてなかったから
たいして高さはつけられなかったけど、
色が派手だからこんくらい控えめでちょうどよかったかな。
めでたそうなの1個欲しかったから、なんかめでたいときにはこれ飾ろう。



by yukari  at 14:20  | Permalink

今日のおやつ

さつまいも茹でてつぶして
砂糖少しと牛乳少し、マルサラ酒少し混ぜて
ラップでカタチ作って
黄身ぬって
オーブンで焼いた。

DSCF3569.JPG

うちのおやつは
いつもテキトー。
今日はほんまにスイートポテト風。

by yukari  at 13:52  | Permalink

マイペースな息子たち

昨日、公文の教室で2級の英検を受け終わった次男は
今日は開放感にあふれてのんびりしてた。
インフルエンザ流行の影響で、部活もない日曜日。ほんまは今日が定期演奏会やったはずなのに
1年生の学年閉鎖があけた翌日から今度は2年3年のほうが学級閉鎖でばたばた。
定演はまた延期になってはたして開催できるのかすらわかんない状況だ。

そんな中、いきなり慌てふためいて「お父さん!ちょっと来て!」と次男が。
なんでお父さんだけなん?お母さんは?
「いや、あの...」
お父さんが息子の部屋に行ってすぐに『えっ!』と夫のただならぬ声がした。いやな予感。
茶の間に戻ってきた夫の手には次男のipod nano が。そしてためいきつきながら
「ズボンのポケットにいれっぱなしのまま洗濯機にいれてしまったらしい...」
どーりで。あたしに言うたらボロクソに怒られる思てお父さんだけにとっさに打ち明けたらしかった。
怒る気力もないわ...だってそれ自分のものやん、でまた大事にしとったもののはずやろ?...
...ま、自業自得やな。自分でやってしもたことやからどーしよーもないわ、ほんまアホやなぁ...

というわけで
日頃から洗濯機に入れるときにポケットになんでもいれっぱなしにするなよ、と言われながら、全然気にしとらんだバツやね。
というわけでもうnano動かず。あきらめな。

長男は今日が英検準1級の試験日やった。市電で行かんとあかん私立高校が会場で、うちからは1時間前に出発したほうがよさそうやよと、はやめの準備をうながしてた。
ところが、出る10分前くらいになにげに「そろそろだよ。忘れものない?今日は上履きとかは、いいの?」と声かけたら
そのときになって受験票見て「あ、上履き持参て書いてある」

もー、あんたねぇ!持ち物チェックしとかれま...自分のことやろ?...

出る時間になって...も、部屋からでてくる気配なし。

ばんっ!とドア開けて「もう出んと!」と言ったら机の上の時計見てはっとした顔になり、やっとばたばたでかけモードに。
あのねー、ほんまに毎回なんでそんなにマイペースなん?間にあうようにこっちがはやめにご飯準備したって これじゃ意味ないやろ?

結局予定より10分遅れで出て行った。

B型の男たち、ほんま疲れる。はやめにとか、前もってとか、そういう余裕もった行動できんのやろか。
毎朝学校行くときも毎回この繰り返しやもんなぁ。

ほんで
あさって修学旅行の長男。3泊4日の大旅行ということで今日はもう前々日やし、
さすがにもう今日のうちに荷物準備しとかんと、と
昼ごろ試験終わって帰ってきた息子にまた念のため声かけといた。ほんで、夜。ご飯食べて風呂入って
さっきなにげに「準備できた?」ゆうて声かけたら、またはっとした顔。
なんでぇ〜?
なんも準備しとらんて、あんた、自分のことやろ〜?あしたになっていきなり、パンツ足りんとかあれこれ言われても困るしさー、
はよ準備せー!

by yukari  at 21:30  | Permalink

今日の実験

かぼちゃのプリンがあるなら
さつまいものプリンがあったっていいんじゃないか?

DSCF3567.JPG

さつまいもを茹でてつぶしてかぼちゃのプリンのレシピで作ってみた。

クオカのカラメルタブレットで簡単に、というつもりが
カラメル完全には融けきらず。しょうがないからお湯で溶かしたのを上からまたかけた。
食感は、スイートポテト風。プリンじゃない。ただ、つぶしたさつまいもをなんとなく固めてみました、という感じ。
もうちょっとぷるぷるさせたかったなぁ。
ということで、次回、別の配合のレシピでまた挑戦してみよう。

by yukari  at 20:47  | Permalink

なんだったのか

こないだ キノで食べたかぼちゃのポタージュがおいしかったので
今朝うちでも作って朝食に。

DSCF3563.JPG

体調が絶好調な感じだったのとひさびさに強力粉も買ってそこにあるし、ということで
生地をこねて昨夜の残りのカレーを具にカレーパンまで作ったりして。

DSCF3566.JPG

ケンミンショーで米粉を衣に揚げたドーナツみたいのを見たから
これも一部、米粉まぶして揚げてみるか、と思い立ったり。

DSCF3565.JPG

これをランチにみんなで食べて、あたしは午後からゲージツサークルへ向かった。
今日は水彩画。描き方のコツをせんせに聞いてみよう、と思いつつ。

ところが。
道中、急に激しい腹痛、吐き気。やばい、このまま高校へ向かっても、途中寄れそうな施設はなんもない。
仕方なく道を戻り、ツタヤへ。化粧室使用中。どーしよ〜...。
そばにあった地下鉄の駅の階段をおりた途中に化粧室発見。
そこに30分、冷や汗だらだらで顔面蒼白状態でこもってた。
もうサークルに行ける状態じゃなくなり、そのまま地下鉄で帰宅。
汗でぐしょぐしょの服を着替えてそのまま布団へ直行。
1時間半、気失ったように寝た。

起きたら3時すぎ。
もしやカレーパンが原因?と思ったが一緒に食べた男たちはなんの症状もなく、
長男なんて3個食べても元気だったからほっとしつつ
ちょうど英検を受けに行くところの次男を玄関で見送り
そして今、ほうじ茶でおなかあっためてる。
しかし、なにが原因だったのか、まったくわからん。
朝はものすごく元気だったのに。
ただ、カレーパンを2個食べて、あ〜1個にしとけばよかったかな、という感じの思いのほか満腹状態にはなって
胃のあたりの油っぽさ消すために出がけにほうじ茶を2杯は飲んだ。。。
油に負けたのか?カレーパン2個はもう無理なくらい、あたしの胃は揚げ物に対応できなくなってるのかも、
という気はする。
マクロビオティック食とかオーガニックものや魚を食べるとほっとしてるこの頃。
いつのまにか揚げ物はほんのちょっとしか受け付けない体になってるのかも。
あの激痛、ほんと死ぬかと思った。

by yukari  at 07:52  | Permalink

キノで癒された

体調と気分がいまいちのとき、どこに行きたいと思うか。
昨日はキノカフェにふらふらたどりついた。
あぁ、南極料理人、ついにキノでもやるんだなぁと廊下のポスターをながめながら
カフェに入ると、お店のお姉さんがやさしく案内してくれた。
まぁ何度かここには来てるんだけれども、このお姉さん、前にどっかで会ったような...?と思いながら
胃にやさしそうなカボチャのポタージュ&野菜とクリームチーズのサンドイッチをオーダー。
図書館で借りてきた本をながめつつ、ポタージュに癒されつつ、お姉さんのたたずまいに癒されつつ、
自分が好きなBGMにも和みながら1時間。

やっと少し復活。と清算のとき、レジのとこでお姉さんの顔見て気がついた。

ああ、平原綾香に似てるんだわ...。

どーりでどっかで会った気になったわけよ。癒されるわけよ。

その足でジュンク堂に行って広い店内でどーにかめあての本を探し、
その足で丸井今井の午後3時でもなんだか混み合う食品売り場に行って買い物、とそのへんからまた体調がいまいちに。
この時期、ひとごみはキケンかも。。。なんか変なもん、もらってきちゃうかも。。。

というわけでうちに帰ってダウン。どーにか晩ご飯は用意したものの、
自分は念のため、風邪薬のんで湯たんぽいれてそうそうに就寝。

そして今日。10時間寝たらすっきり。
ホント、体調悪いとなんもできないんだなぁと実感した朝。
体調いいだけで、こんなに気分も良くなるんだなぁ。いまいちの時は寝るに限るわ。

by yukari  at 10:59  | Permalink

テンション低い朝

なんか...気持ち下降気味。
暗い家の中にこもっとったらよけいだめかも。
夕方まででかけてこよう...。

by yukari  at 09:38  | Permalink

心を鬼にして

こないだの週末
久しぶりに息子たちに晩ご飯作りをまかせた。
次男が作れるのは今んとこ市販の素使用のチャーハン。というわけで
味付けは素頼みにするとして、具材とその他メニューは献立として成り立つように考えて買い物してきて、と
アドバイザーにアニキもはべらせてすべてをまかせた。

2人で考えたプランはベーコンとタマゴ入りチャーハン、チンジャオロースー、タマゴとネギのスープ(ウェイパー使用)。
チンジャオロースーの素も市販のものだけど、ピーマンまるまるひと袋、もやしまるまるひと袋使用。
包丁が危なっかしい手つきの弟の横にぴったりついて、あれこれ横から注意するアニキ。
すっかりもうなんでもわかっとるかのような口ぶりやけど、
あんた、そのあいだに皿用意しとくとか、先読んで、やれることいろいろあるよ、要領よく動かんと、と母が言えば、
「あ、そっか」と。
タマゴのスープは日頃、料理当番のときに父親が作っとるのを見てて覚えたらしい。
ウェイパーがあればたちまち中華スープ。心強い存在だ。

DSCF3561.JPG

買い出し、料理、盛りつけ、そして皿洗いまですべてまかせられる晩ご飯。
日頃からなんでもやらせといた甲斐があった、と実感できるひととき。

そして今夜は夫の料理当番。
冷蔵庫、たいした食材もないし、よっぽど今日くらいはあるものでなんか作っといてあげようか...と思ったけど
...いやいやいや!ここであたしが作ってしもたら夫の料理脳を甘やかしてしまう、ということで心を鬼にする。


「ひやむぎならあるよ...きのこもネギもあるし...あったかい麺にするとか...あとで鶏手羽届くからそれも一緒に煮れば
つゆにコクでるかもね...」
なんとな〜くヒントを言い残し、あたしは今夜もこれから仕事へ。
晩ご飯、男3人でおいしく食べられるように、がんばって作ってね〜。

by yukari  at 15:09  | Permalink

10枚め

12枚目標のうちの10枚めが完成。

DSCF3562.JPG

あと2枚なにか作れば
あとはつなげる作業。年内に12枚、仕上がるかどーか、というところ。

by yukari  at 14:40  | Permalink

経費削減

不景気ゆえ、ついに職場も経費削減体制に入った。
一番かかるのが人件費、ということで
社員の残業を極力減らすモードに。でも社員が残業せんということは
仕事がはかどらんわけで、そうなると重宝されるのが安い時給で働くバイト。
「ゆかりさん、今より少し遅くまで残るってことできる?」
店長に言われて、ええ、まぁ...出勤の日であればいいですよ、とあたしは答え、
そしてさっそく今夜からそういうことに。

厨房社員は9時半そうそうに あがって、厨房に残ったのはバイトのあたしのみ。
ま、いいんだけど。
気がつけば、ホールに残ってるのも店長以外はバイトの人たちのみ。
今日はそんなに忙しくなかったからまぁそれでもどうにかなる感じではあったけど
これから忘年会シーズン。毎晩こういうわけにもいかんやろし、削減対象を社員の残業を減らすことよりも
まだほかにいろいろあるんじゃないのか?と冷静なバイトたちは思うのだった。

うちの中でも冷静に経費削減せんとあかんな。

by yukari  at 23:43  | Permalink

実はつんつるてん

ふとした瞬間、
次男のことをうっかりまだ小学生やと錯覚してしまうことがちょくちょくある。
あ、ごめんごめん、中学生やった!とお互い笑って終わるような、そんなささいな出来事ではあるけど
錯覚する原因として思い当たることは日頃からけっこうある。
次男は長男が中学生になったときと比べると体格もまだ小さいし(今もあたしのほうが大きいし)、
ばかばかしいことでキャッキャ笑う単純なノリも小学生のときとたいして変わらんし、
ニキビもないつるつるすべすべのほっぺのままやし
声変わりもそれほどないし、
親に対して大きな反抗期症状もまだない。

ただ、最大の原因と思われるのが、
小学生のときの普段着をうちでそのまま今も着れとることかも、と
今日になって気がついた。
柄が小学生向き。細身の体格のおかげで
去年、小学校にランドセルしょって登校しとったときに着とったトレーナーを
1年後の今もまだ着られるから着とる、というこの状況が、
”...あれ、こいつ、まだ小学生だっけ?中学生なんだっけ?”な錯覚を起こすというか。。。

テーブルのとこでハリーポッター読書中の息子。

DSCF3560.JPG
うん...やっぱこの服着とるこの雰囲気があきらかに去年までの、小学校行っとったときの雰囲気のまんまなんだよな...

まぁこうして見ると普通サイズな感じやけど、立ったところを見ると実は丈がちょっとつんつるてん。
体の幅とか厚みは増しとらんから着るのに難もないが、背はちょっとずつのびとるわけで、丈はそろそろ気にして
ひとまわり大きいやつ用意してやったほうがいいのかも...ついでに色合いとか柄ももうちょっと中学生らしいやつ...
まだそういうこと気がつくほどませとらんから、こっちから指摘するまではたぶんこのトレーナー着続けちゃうんだろな...
まぁ安上がりでい〜んだけど...でもな、私服で出かける時とかに結局こういうのしか持っとらんから
こないだも外で小学生にまちがわれたんだったよな...。

昨日届いたさつまいもでさっそく大学芋。
DSCF3559.JPG
グリルで焼き芋焼いて、芋天も揚げて。
芋好きが揃っとるから作ったそばからすぐになくなる。

by yukari  at 17:49  | Permalink

ありがたい愛といらん愛

日曜日、朝。

富山の実家から掘りたてのお芋到着。わ〜い!これでいっぱい焼き芋とか大学芋とか作ろうねっ!
いも天も!
みんなさつまいも大好き。

DSCF3554.JPG
お、こっちはなんだろう?


...うちの母がもう着ないと判断した服とか羽織とか着物とか着物のはぎれがぞくぞくと...。
...まいった。

お芋ありがとう!の連絡電話のついでに、この際やっぱり言うといたほうがいいやろう...。

案の定、母はりきって『それね、もしあんた使えるもんあったら使えばいいか思て』と。
勇気をもって娘(あたし)はきっぱりと言った。「いらんわ〜」
『なんでね?ほらパッチワークででも使えばいいにか。服も赤いからあんた着ればいいにか。』
「あのね...赤いからとかそういうことじゃなくてさ〜(デザインがすでに問題)、
自分着んからゆうて送らんといて...こっちでもこないだやっと処分したとこながに...」
『使えんけ?』
「使えんし、いらん。実際もう昔の着物はリメイクで使える絣とかのアンティーク以外、ひきとってくれんとこのほう多いがいよ。
それにパッチワークもこういう針指しにくい生地やと無理やし、だいたいあたしにこれどうにかする技術なんかあるわけないやろ。」
『着ればいいにか』
「着物はホントもう着ることほとんどないもん。そんなことゆうがなら自分で着ればいいにか。」
『あらぁ、だってお茶も習っとらんし、もう着ることないもん』
「自分も着んくせに、こっちなおさらお茶も習っとらんし、いつ着れゆうがけよ?もうそろそろ半年近く、雪の季節に入るがいよ。ぞうりなんか履いて歩けんやろ?」
『タクシー乗ればいいにか』
「...あのねぇ...。とにかくほんま、いらんから」
『そうけ〜...あらぁ〜。なら、ごめんねぇ〜』

昭和の母&ずっと富山の一戸建て住まい、置き場所たっぷりな主婦感覚でよかれと思ってやったことでも
平成の母&てんてんと引っ越ししながら借家でどうにか生活中の兼業主婦、である娘にこんだけ文句言われたら
自分がもう着ない服やタンスに入れっぱなしで数十年出番なくて、
でも捨てるのは惜しいし、ほんなら娘に送って使ってもらお、という昔の時代なら通用したかもな発想も
これでどうにか断ち切れたろう...。ただでさえあたしは最低限必要なもん以外は、なんもいらん娘なんやゆうことを
ほんまにわかっといてもらわんと。
でもお芋はありがとう。おいしく食べてきれいになくなるもんはほんまにありがたいです。

こっちは母であるあたしから息子への愛。

DSCF3556.JPG

食べてなくなるから確実に喜んでくれるもんのひとつ。

by yukari  at 10:45  | Permalink

赤いもの

しもた、昨日プチトマト使い切ってしもとったんや...

赤いもの、なんかないか〜?

くるしまぎれの明太子。

DSCF3547.JPG

あとは茶&緑。卵焼きとコロッケ入れて、あとの隙間、どーしよーか思たわ。なんも考えとらんだ。
昨日からすっかり意識が休みモードやったな。

昨日1日がんばった作品。
DSCF3552.JPG
今朝、額入れ完了。

by yukari  at 09:24  | Permalink

あれまー 2

おでん入り弁当を作り

DSCF3545.JPG

そろそろ長男登校時間、と思たとき、長男が「頭痛い...体調悪い...」あれまー...。

結局欠席。学年閉鎖の次男とともに、息子2人がうちにおることになった今日。

長男は朝8時には布団に戻り、昼12時まで爆睡。あまりに起きてこんでちょっと心配になったくらいやった。

昼食後、風邪薬飲んでまた夕方まで爆睡。こんだけ寝られるゆうのはほんまに体調いまいちやったんやろなぁ。
けど、日が暮れる頃にはだいぶ回復。明日土曜日はテストがあるらしく、体が回復するとやや気力も回復したようで
夜は机に向かいはじめた。あんまり無理せんとはやめに寝なよ。

あたしはひたすらシャドーボックスにとりくんどった1日。
やりかけのがいくつかあると、だんだん強迫観念におそわれるというか、とにかくさっさとどうにかしてしまいたくなって
やっと今日それが片付いてほっとした。

夜は石狩鍋であったまった。
  

by yukari  at 21:01  | Permalink

シャドーボックス教室 vol2の3

少し家でやってきたとかで
今日はほんとに最後の仕上げ。そして完成。
できましたね〜!これでクリスマスに向けて飾れますね。

朝作っといたふるふる杏仁豆腐とほうじ茶でお茶タイム。

今日は工事のガリガリ音もなくおだやかな時間が過ごせてよかった。

気がつけば個展開催までもう1ヶ月をきってた。
チラシを渡しとく。

さー、2回めの個展、どんな感じになるやろな。

by yukari  at 14:14  | Permalink

息子たち弁当

高校持参長男用のと
自宅で自室で食べてもらうための次男用。

DSCF3544.JPG

シャドーボックス教室はお昼すぎまで。
だから部屋で弁当食べてね、ということでいつもこうして用意しとく。
これはこれで嬉しいらしく
「早弁しよーかなー」とか言うとる。

昨日長男は大量のお菓子や鉢植えの花など友達からもらって帰ってきてた。
部活の仲間同士、誕生日にはこういうやりとりがあって
友達それぞれに好みの個性もあるらしく面白い。
ガーナのチョコが大好きな友達がいて
彼の誕生日には大量のガーナが集まるらしい。
息子は特にこれ、というものはないから友達としては何を選んでプレゼントしても
素直に単純に喜ぶヤツ、ということになるんだろうが
可愛い鉢植えの花は男友達からのプレゼントってんだから、なんかかわいいな。

by yukari  at 09:47  | Permalink

Bleeding Heart

パッチワークの日。
暗い中で過ごす日がこうも続くと
体調悪くなってきて、最近ほんとにツライ。目も悪くなってきた気がする。
人間の体は、朝に明るさを感じ、日中はおひさまと外気を浴びて活動し、
日が暮れたら体を休めるモードに入っていくのがほんま自然な流れなんやろなと
つくづく実感する。
だから
今日みたいにちゃんと用事があって朝から出かけ先があることが今のあたしには
とてもありがたい。用事がないとなかなかでかけられないから。

次男は学年閉鎖3日目。
昨夜『定期演奏会は1週間延期になった』と連絡網でまわってきたらしい。
そりゃそうやろ、ぶっつけ本番なんて無茶や思とったわ。
けどそうなると、予定も狂って、演奏会前日が英検の日ということに。
まぁそれはしゃあないとして...それよりあんた、今日は鼻声&鼻水...もしかして...?
DSCF3543.JPG

今回はコンパス使用でデザインを描く、”Bleeding Heart" というのを先生が選んでくれた。
あたしが選ぶとどうしても簡単そうな直線デザインになってしまうから
あえて「曲線のもやってみなさい。選んであげるから。」と。は〜い。

布合わせも最初自分でやってみたけどいまいちで、
結局先生に頼る。あたしが選びそうもない組み合わせで布を選ぶ先生。へぇ〜。
こういうセンスがあたしにはないんだよね〜...。

ところでBleeding Heartってどういう意味かな。Bleedってどういう意味?
次男に聞いてみる。
「Bleedは血が流れるって意味だけど」
え。じゃ、血が流れてるハート?

たしかにBleedingで調べると出血するとか血まみれのとか、いまいましいとかなんかちょっと怖いかも...。

でもBleeding Heartで調べてもらったら
『植物のケマンソウ。赤いハートの花が咲くコマクサの類』
『社会問題などにおおげさに同情を示す人のことをBleeding Heart Liberal 』

この場合きっと植物のほうだね、うん。そうだと思いたい。
「これ可愛いじゃない?英語の意味わかんないけど。」で本の中からデザイン選んでくれた先生に
今度意味教えてあげよう。

by yukari  at 14:46  | Permalink

ひんやり

ちょっと寒い朝。最高気温16度の予報の札幌。

DSCF3542.JPG

今週はファイターズの優勝がかかった試合続きで
おとといも昨日も居酒屋はがら〜ん。。。掃除ばっかりして変に疲れてしまった。
夜中に帰宅してみれば、まだ試合が続いてて
男たちはまだお風呂にも入ってなかった。入れなかった、という感じ。
先にシャワー浴びて出てきてもまだ試合が続いてたけど
やっと金子選手のおかげで優勝。よかった。
よかったけど
きっと今夜は居酒屋が混む。バイト2人+社員1人の夜なのに大丈夫だろーか...。

by yukari  at 09:55  | Permalink

あれまー

長男、学級閉鎖&秋休みの8連休もようやく最終日。
いやいやほんまにしんどかったやろー、このうるさい工事音とどんより暗い中で。
健康体の子にしてみたら、とにかくヒマな8日間やったよなぁ。部活にも行けんで。
ま、明日から登校。こんなに待ち遠しい登校日もちょっとないんじゃないか?
とりあえずラストやから今日はのんびりを楽しんどけば?
そう言いながらコーヒー飲んで、夫は仕事場へ、息子は自室へ、あたしはあちこち整頓しとった。

もうすぐ昼やな、思た時、ピンポン。誰?

次男やった。なんで?どーした?
『学年閉鎖になった』
え〜?!いつまで?
『土曜日まで』
てことは、日曜日の吹奏楽の定期演奏会は?
『ぶっつけ本番。』さらに週末連休なので正式な登校日は来週の火曜日、と。えぇ〜...
おそらく...こないだの学校祭の蒸し暑い体育館、あれで大感染したにちがいない...

というわけで
長男といれかわりで今日午後から次男が自宅にこもることに。
でもほんまは今週みっちり定期演奏会の練習せんとあかんはずやったから
学校からサックス持ち帰り。
どーせ工事のガリガリ音うるさいんやから、そのあいだなら練習できるよ。

ガリガリ音が響くタイミングでサックスの練習。ガリガリ音に比べればずいぶんとまし。ていうか
メロディーになっとる分、まだ、うまく聴こえるくらいやわ。

バナナケーキ焼いとく。

DSCF3541.JPG

今日のおやつ。

外はさっき雨降っとったようやけど今は晴れとるような...
あーもー、窓からはっきり外の天気、空の色、確認したいよー。

by yukari  at 14:35  | Permalink

次男弁当

昨日も今日も次男は弁当持参で朝から夕方まで部活。

DSCF3537.JPG

定期演奏会が近いから練習にも力が入る時。
でもうちに帰ってきたらなんだかもうへとへと。
昨夜は夜8時半にはもう「寝る」と目がしょぼしょぼだった。
部活と勉強の両立はやっぱりなかなか難しい。
よほど強い意志がないと、どっちも全力でなんてできない。
でも部活でかなり忙しいながらも素晴らしい集中力で勉強して上位難関校に合格する子ってけっこういる。
そういう子ってなにごとに対してもそういう集中力を発揮するんだろう。
でもあたしはそうじゃなかった。気力体力を完全に部活9割勉強1割にしてしまった中学生活だった。
おかげで成績はひどいもんだった。
どうにか公立校に入れたからよかったものの。

だから息子もちょっと心配。あたしに似てるから。
きっと今夜も帰ってきてご飯食べて風呂に入ったら目がしょぼしょぼになって
ぱたっと寝ちゃうんだろうな。

by yukari  at 17:06  | Permalink

うはは

昨日借りてきた本。

DSCF3540.JPG

題のごとく
実在する、あんまりな名前が集められてる。
"チビオオキノコ”とか
”貧乏山” とか。

こんな虫も。
DSCF3539.JPG
おかしすぎ。

by yukari  at 16:35  | Permalink

往復で1万歩

秋晴れが気持ちよくて(暗い&騒音だらけの家にいたくなくて)
中央図書館まで歩いた。
ジグザグ横道入って探検しながら到着。
椅子に座って雑誌読みながらうとうと。
で、本借りて、また帰りもちがう道たどりながら歩いた。
途中、ショコラティエ.マサール発見!おお、こんなところにあったのか!
こういう発見が楽しいわけで。店内、お客さんがいっぱいだった。

でもさすがにそのあたりからちょっとへろへろになってきて
パールモンドールに寄り、奥の喫茶スペースで100円コーヒーを飲んで休憩。
日も暮れ、空に満月が輝くころ、うちに到着。
9998歩。足ぱんぱん。

by yukari  at 21:52  | Permalink

母&主婦な日

息子の学校祭2日め。
母として、バザーのお手伝いに行ってきた。
パック詰めの寿司ややきそばを、食券とひきかえに渡す、という手伝い。
ほんまはうどん作成担当やったはずが、ここにもインフルエンザの影響がでたというか、
数日前に急に、うどん中止令が出た。学級閉鎖のクラスもでたし、今回は校内での手作り食品はやめとこう、ということだ。
毎年おいしいと評判のうどんということで、あたしも今回自分の食券を買っとったくらいやから
とても残念やったけど、せっかくの学校祭に学級閉鎖で参加できないクラスの子たちもいたりするし、
今はとにかくインフルエンザがはやくおさまることを祈るのみ。

日頃寡黙な生活をしている分、こうしてお母さんがたとわいわいしゃべりながらの作業は
あたしにとってちょっと新鮮というかけっこう楽しかった。
仕事の日は無理でも、それ以外の日で参加できるときは、できるだけ学校行事には関わろう。


ここ数年、パソコンソフトでの家計簿つけ、を夫にまかせっぱなしで、
毎月のお金の流れがもうなんだかよく把握できなくなってきとる自分。
パソコン上のデータじゃ、アナログなあたしは見たいときに見れなくてどーもやっぱり不向き。
手書きの原点にかえってみるか...で、家計簿買ってきた。


DSCF3536.JPG

今、
必ず出て行く定額の保険やらの出費がトータルどんだけなのか、最近ようわかっとらん。
月の予算として計上しとる食費がほんまにその中でおさまっとるんかとか、
口座引き落としでなんとなくなぁなぁになってしもとる光熱費の実態をもうちょっとつかんで
もう少し無駄はぶけんやろかとか、思うことはあれこれある。
ひとまず10月11月12月の3ヶ月、本気だして家計管理してみよか。

by yukari  at 22:43  | Permalink

今日の作品

冬に向けて。

DSCF3535.JPG

by yukari  at 09:16  | Permalink

母な日

昼。中学の学校祭。息子の演奏時間にあわせて学校へ。

DSCF3527.JPG
体育館、蒸し風呂状態。次男は汗かきかき演奏。

学級閉鎖中の長男。まる3日、外に出ないで4日めを迎えた。
本人はインフルエンザじゃない健康体だけど、学級閉鎖中となるとふらふら外に出る訳にもいかず
ただでさえ暗い、1日じゅう夕方な空間で、
朝からカーテン閉めて電気つけて工事の騒音に耐えながらこの家にいるしかなかったから、
外がどんな天気なのかもわかんない3日間だった。
あれから結局学校のほうも
秋休み早めて全校生徒が今日からもう秋休みということになったということだったので
ほんなら今日はもう外出してい〜んじゃない?
ということでキノへ連れ出すことにした午後。
せっかくの秋晴れ。狸小路まで歩いて行こう。
「わぁ〜快晴!こんな明るかったのか。」外にでて息子、久しぶりの外気を浴びる。
気の毒に...実はここ数日、ずっとこんな天気だったんだよ...。

DSCF3534.JPG
期待した弁当映像よりドラマ部分が多かった印象だけど
まぁほのぼの映画だったかな。

明日は息子の誕生日。
息子のリクエストで狸小路からパールモンドールにむかい、息子の好きなようにケーキを選ばせて買って
結局また家まで歩いて帰った。

夕食はちょっとだけ『のんちゃんのり弁』を意識した、のり弁風ちらし押し寿司にしたら
DSCF3533.JPG
一緒に映画観た長男はウケてた。
16歳最後の思い出の日になったかな?

by yukari  at 21:45  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30