トップページ » 2012年6月

28.6度の中で

土曜だけど午前登校日だった息子は
3時間目はお腹の具合が悪く、保健室で寝てたようだ ...

こんな暑い日は地下鉄で行ってもいいよと言ったのに、『かえって面倒』と自ら自転車登下校を選んだ。
そして1時すぎに『暑い...』と帰宅。

でも、昨日もらった小豆島の半生素麺をゆでて昼食に出してやったら
2人前ぺろっと食べ、だいぶ元気に。
そして昨日から、バイト先であれこれ注意されたことで沈んでたというかふてくされてたというか、
すっかりやる気なくなってた様子に、こっちは気が気じゃなかったが
昼食後に、時給のことや仕事先での出来事をお互い話してるうちに
「ちょっと聞いてよ〜」と母(あたし)のほうが仕事先の納得いかないシーンのことを言ってて、
それを聞いた息子が『あ、なんかわかる』と言い
『僕はこないだ、こういうとこで注意されたんだけど』と話しだし、
「あ、そりゃ注意されるわ」と今度はあたしのほうが言い、
そのうち「あいまいに作業するとやっぱミスもするから、何度も確認していいからちゃんとやらないと、ってことでしょ」となって
『そう。聞かないから間違うんだって怒られた』と。物の置き場所や、食材にあわせて決まってるタッパーをどうやらときどき間違うらしい。


同じ事、何度も聞くのも恥ずかしいし...ってことで、聞くのためらってあいまいにやると結局迷惑かけるんだよね。
大人でもそういう人けっこういるよ。今から、人に素直にものごと尋ねられるように慣れとくと、大人になったとき、絶対役にたつから。
まぁなんとなく聞きにくいだろうけど、何度も聞いていいって言ってくれてるんだから聞いた方がいいよ。
聞かずにまちがわれるよりも、聞いて確実にやってくれるほうが店としてはありがたいんだから。
なんなら「何度も聞いてすみませんが」って前置きしてから聞けば?そのほうが聞きやすくない?

『そうだね...。あ、それから”お待たせしました!”の”たせし”のとこ、滑舌悪いって言われて...』

「言ってみ」

『お待...せしました』(おまつせしました、に聞こえる)

「早口すぎんじゃない?慌てずゆっくりでいいから。それから、”た”に音がないわ。子音しか聞こえん。”た”にちゃんと音つけてゆっくり言ってみ。」

『おまたせしました』

「ほら、ちゃんと言えるじゃん」

『ほんとだ』『それからね...』
でるわでるわ。あんた、かなり注意受けてたんだなぁ、ってことでひとつひとつアドバイス。
同じ飲食業だから、バイトとして雇われてる側の気持ちも、雇ってる側の店の言い分もわかるから、両方の立場から説明。
そしたら、少し納得できてきた様子も見え、
表情もだいぶ明るくなってきた。ただ一方的に怒られてるって思うと、まるで自分は役立たずみたいな感じで言われてるみたいで、腹たつんだよね...わかるわかる。でも、
向こうとしてはこういう理由でバイトの人に注意してるわけだからさ。
今日のバイトは夕方4時から夜10時の長丁場だけど、どうにか頑張れそうだね。
元気にでかけていったのを玄関先で見送ってちょっとほっとした。

DSCF8137.JPG

先日、西東京の友人からもらった金魚の袋の中身はおいしいクッキーだった。ごちそうさま〜。
で、食べ終わったあとの金魚袋が可愛くって、手のところにひっかけてみた。
なんか、お祭り屋台帰りの子どもみたい。夏バージョンて感じかな。  

by yukari  at 16:53  | Permalink

暑い

おととい28度
昨日29度
今日30度

DSCF8136.JPG

北海道女の『あたしの言い分が、あたしの価値観が絶対正しい』感に
この4日間の仕事ですっかりやられてへとへとだった今日夕方、
東京のセンパイからそうめんが。
心が癒されました。。。



  

by yukari  at 21:49  | Permalink

28度

昨日は、さぁ出勤と自転車を出してこぎはじめたとこで異変に気づいた。
うしろのタイヤがぺったんこ。
...これもパンクかよ...

おととい夜中にバイトから帰ってきた息子が「帰りに乗ろうとしたら前のタイヤ、パンクしてた」と
バイト先から自転車ひっぱって帰ってきたとこ。
えー。
通学に使うし、しゃあないから今日放課後自転車屋に持っていきな、と5000円渡したとこだ。
長男の時も何度かパンクで修理したけどそのたびタイヤ全体総取り替え5000円かかって、パンクはけっこうイタい、と思ってた。
だけど
どっちも中古で買った自転車で、
もともとがもともと。1シーズンに1度や2度は仕方ないのかなぁとは覚悟してた。
その
今期1度目のパンクがついに...と思ったとこに
あたしの自転車もかよ!と。

朝からブルーになりながら急きょ地下鉄駅へ歩かねばになって
まったくもー、で急ぎ足。
汗だく。

バス帰宅してから
とりあえずタイヤに空気を入れてみた。
入った...これはただ空気が抜けただけだったのか?...それともやっぱり時間が経つと今朝みたいになっちゃうのか?...
今から自転車屋に行けばいいんだろうが...なんせ暑い...なんだかとにかくだるい...
ということで様子見。  

DSCF8134.JPG

昨日は結局28度だったらしい。
どうりであたしの動きもやる気も鈍くなったわけだよ...
今日も同じく28度まであがると。
自転車で行ったら仕事前にばてるわ。やめとこ。

by yukari  at 08:04  | Permalink

ちょっとだけの変化

昨日火曜日の弁当。

DSCF8132.JPG
ご飯に塩昆布。
金時豆。
メインは春巻とコロッケ。

で、今朝、水曜日の弁当。

DSCF8133.JPG
ご飯に明太子。
大豆煮。しじみの佃煮。
メインはクリームコロッケ。

ブロッコリーと
きゅうりのキューちゃんと
築地の出し巻き玉子と
にんじん
(昨日はピクルス、今朝はマヨあえ)
は、共通。

だから蓋あけたときの印象が、昨日と同じかもしんない。
常備菜がないと、どうしてもこうなっちゃって。

by yukari  at 07:45  | Permalink

月曜帰宅

空港からうちのそばまで行けるバスの運行始発時間が9時43分、というわけで
それまでの1時間半ほど、早朝の新千歳空港内をぶらぶらしてた。
お土産売り場が開店するのが8時すぎ。
朝のすいてるお土産売り場をゆっくり見て歩くのはノーストレスでいいわ。
そして、あるお菓子屋さんの店頭に、普段はみかけないものがほんの5箱積まれてるのを発見した。
”シェフのおやつ”と帯がかかってる箱。中身はバームクーヘンの切れ端だ。値段も安い。
これはもしかして、開店直後にしか並ばない、ほんのちょびっとのお得商品かも。
なんかラッキー、と買う。清算して店を出る頃、他のお客さんがそれを3箱手にしてた。

バス乗り場近くの椅子に座って、あとは文庫本でも読んでよう、と。
そこへとなりに、仕事で来たと思われる大阪弁のおっちゃんが座り、仕事と思われる電話を、大きな声でやってた。
ぜーんぶ聞こえて、それでもやっぱし大阪弁は和むな...と思いつつ、あたしは宮本輝の本を延々読んでた。そしてようやくバスが来た。

車窓から見る札幌は青空でカラッと晴れてて、道ばたには木々が黄緑で、花もカラフルに咲いてて...
『色がある』とまず、思った。
そういえば、今回東京で見た景色に一番多かったものはグレーだったかも。
曇り空だったから空がまずグレーで、築地場内、場外ともに建物がグレーで、
銀座はデパートや建物が白というかグレーというか。
隅田川も緑がかったグレーだったし、フェリーから見える川沿いの建物もだいたいがグレーだった。
スカイツリーは白&グレー。そんな中、浅草寺の赤と、スフレの黄色と、デンキブランのオレンジがかった色だけが
ぽんぽんとあたしの頭に印象付いてる。花や緑は今回の行動範囲ではいっさい見かけなかった気がするなぁ。

うちに着いて
その少しあとに、マグロ屋さんが送ってくれた荷物が届いた。
最初に買っただし巻き玉子。

DSCF8128.JPG

20枚入り生のコハダは14枚を
さっそく酢じめ。

DSCF8127.JPG
6枚だけは生のまま冷凍。
今度別の料理でも試してみたくて。


めばちマグロは刺身に切って
とり貝9枚はさっと湯通し
しらすは小分けして冷凍

夜は、握った酢飯にトリ貝とコハダのせたにぎり寿司風にした。
しらすは、茹でブロッコリーにばらばらっとちらした。


DSCF8131.JPG
コハダやトリ貝は北海道ではほとんど手に入らない。店頭にも並んでない。
だから、東京ならではのものにこだわって家族へのお土産にしよう、とこうなった。
息子は初トリ貝、初コハダ体験だったけど気にいってくれたようだ。
夫にとっても何年ぶりかわかんないくらい久しぶりのトリ貝&コハダだった。
喜んでもらえてよかったよ。
旅させてくれてありがとね。


by yukari  at 22:06  | Permalink

満載日曜日 3 

ま、これで飛行機に乗って新千歳空港に向かったんだからあとはうちに帰るだけ。
んなわけないじゃん。

新千歳空港に着いたら4階に直行。
思ったよりは涼しかったとはいっても、東京の湿度が久しぶりで
帰りにはけっこう汗もかいてて
『風呂風呂〜』と 。
万葉の湯に、ただいま〜な感じで入ってった。何度も来てるからもう動線も決まってる。
露天風呂に浸かり...極楽...
汗を流してさっぱりしたら、貸してもらえた作務衣を着て、まずは冷たい緑茶をグラスにそそぎ、
それを手に婦人専用休憩室へ。
入り口の大判タオルを1枚手にとって、体を休めるリクライニング椅子を決めて座る。
グラスを横のホルダーに置き、
リモコンで自分専用テレビ画面を点け、
足をのばし、さっきの大判タオルをお腹にかけ
横のレバーを引いてリクライニングをフラット状態まで倒し、  
ぽーっとテレビを観ながらうとうと...。
本格的に眠くなったらテレビを消し、おやすみなさい。。。

朝5時45分。やっぱりこの時間に目が覚める。
朝風呂入ってくっか...でまた露天風呂に入りにいき、
作務衣を着たら、フロント横のレストランへ。宿泊したら朝食が付く、なんてありがたいことだ。
そしてそれは、ちょっとしたビジネスホテル並みに充実のビュッフェ朝食だった。
えー、いいの〜?こんなに充実の朝食いただいちゃって〜、と思いながらありがたく、ご飯、味噌汁をよそい、
皿にはイカの塩辛、松前漬け、梅干し、豆腐の煮たの、を盛り、小さい納豆のカップものせて
座敷へ。デザートのミックスフルーツ&ヨーグルトと、コーヒーもいただいて、満足しながら
また休憩室へ。30分ほどごろんと休んで、ようやく着替え。
さて、荷物もって出ますか。

清算は
昨夜入る時に大人ひとり分の風呂代を支払済。
で、そのまま泊まったので、深夜料金ということで追加1500円です、と。
1500円追加だけで、空港内に泊まれて温泉にも入れて、朝食まで付いて。もーほんま、ここは最高。
夫もこないだ、福岡から帰って来た時、まずはここに直行してた。
汗を流して、軽く横になって休んでからうちに帰ったから、ほんと体が楽だった、と。
うちら、これで何度めだろ、万葉の湯。


by yukari  at 21:22  | Permalink

満載日曜日 2

そこから浜松町駅近くのあるビルへ移動。
友人おすすめスポットが上層階に。
そこはゆったりした椅子に座れてガラス越しに東京の街を見下ろせるバーで
バーと言っても飲み物や食べ物もいろいろあって
もうここで6時くらいまで飲んでのんびりしよう、と。

飛行機が夜8時だから
6時くらいにビル出て、すぐそこの浜松町駅からモノレールに乗って羽田に行けば
1時間ほど空港内やラウンジでゆっくりできるしね。 完璧。

昼からずーっとなんだかんだ食べて、早めの夕食もどきということでまたここで食べて飲んでしゃべって。
さすがにおなかいっぱい。最近こんなに集中的に食べることなかったなぁ。
なんせ仕事の日は朝晩の2食だけみたいなもんだし。

時間があると思ってもしゃべってたら時間はすぐ経つもので
気がつけば6時。
じゃあそろそろ出ようか。

ビルを出て
浜松町駅までちょっと歩いて
今度はあたしも一緒に改札にsuicaかざして入場。コインロッカーの前に立ち、
さて、出し方はどーすんのかな?あぁ、手順がロッカーの扉に書いてあるね。

1、表示画面上で『荷物取り出し』のとこを押す

表示画面てーのは...あ、なんだちょっと離れたとこにあんのか。はい、押したよ。

2、支払った方法を選択。suicaだったのか現金だったのか

...え?いや、まだお金入れてないんじゃ??(よくわかんないけどsuicaをかざす友人。当たり前だがまだ支払ってないんだから
画面上では無効の表示)

3、暗証番号6ケタを押す。

暗証番号だって。どれ?(友人も、え?という様子。なんのことやら、で、このへんから少し慌て始める)

そして友人は動揺した様子ですぐ駅員さんの窓口にむかった。
あたしは、なんだか状況がよくわかんないぞ??と疑問のほうが強くて
けっこう冷静にロッカーの扉に書かれてる『荷物の入れ方』『荷物の出し方』のそれぞれ手順が5番ほどある表示をとりあえず
さっと目で追ってみた。

入れ方...
1、扉を開ける
2、荷物を入れる
3、扉を閉める
4、画面表示上で支払い方法を選び(suicaか現金か)この段階で支払い
5、暗証番号6ケタが印字された紙が(べろんと画面下から出てる絵が描かれてた)出てくる(荷物取り出しの際にこの番号が必要)

...

出し方...
1、表示画面上で『取り出し』のとこを押す
2、支払った方法を画面上で選択。(支払っていればどっちかで反応があるはず。)
3、暗証番号6ケタを押す(紙が手元にあればそれをみながら押せば問題なし)
4、...このあと、まだなにか書かれてたような気はしたが、あたしはこの段階で、
あー、友人、やっちまったなぁ〜と思った。入れ方の手順の3番目までしかやってないということは...
このあとどういう展開になってくのかな?とあたしは、駅員さんと話し込んでる友人の後ろに近づいていき...

すると友人はあたしに言った。『荷物ね、東京駅にあるんだって!』

へ??

駅員さんから電話番号と東京駅丸の内南口、と書かれたメモを受け取った友人は
『あたし、今からとりに行ってくるから、ゆかりさんここで待っててくれていいから』
へ?一緒に行くよ。東京駅なんて近いじゃん。(ていうか、なんせあたしの荷物なんだからあたしがとりに行かなきゃだよね、どう考えても)

というわけで山の手線に飛び乗り、東京駅へ。

事情がわからないので、よくよく聞いてみると...
荷物入れて扉閉めて、そこでいったんガッチャン、とロックがかかるらしい。ほんとはそこで画面の前に立ち、操作をし、支払いも済ませ、
という手順があったはずが、
友人はガチャン、とロックがかかって扉が開かない様子を確認した段階で、「あれ?お金どうすんのかな?」と思い、
駅員さんに聞きに言った。おそらく友人はあのとき『お金はいつ入れればいいんですか?』というような言い方でたずねたにちがいない。
友人によれば駅員さんは”あとで入れて”と言ったという。想像だが
駅員さんは”荷物入れてから『そのあとで』お金入れて” のつもりだったのでは...。
友人は”あとで”を、荷物取り出す時に、という意味でとらえ、じゃ、今はいいのね、ロックもかかったようだし、と判断。
なんとなくそんな気がした。
要は...扉に書かれてた手順の表示を彼女はまったく見なかったということだね。
そのことに実は
ひとり、つくづくおかしかった。まさかねー、カバンだけ東京駅まで旅しちゃうなんてさ〜、思いもせんしなぁ。

駅員さんの話によれば
ロッカーに荷物いれ、扉を閉めたらしばらくのあいだ、勝手にロックはかかるらしい。
が!
支払いが済んでないとなると、しばらくするとそのロックは自動的に解除。
つまり...開く。

うちらが意気揚々とその場を離れ、フェリーでのんびり浅草に向かってる頃、
次の誰かが荷物をロッカーに預けようと、空いてるロッカーの扉を開けるわね。
そしたらそこに、あたしの黒い手提げカバンが無防備状態、あら、こんにちは、な感じでぽんとあった...
え??...どーゆーこと?これ、どーしよー??? 自分の荷物を入れるに入れられず、とまどう人...
そしてとりあえず駅員さんに「あのー、誰かのカバン、置いたまんまなんですけど...」と知らせ
あらま...ほんじゃ預かります、であたしのカバンは取り出され、
そこのロッカーに、なんとか無事にその人は自分の荷物を入れました、と。
で、あたしのカバンは駅員さんのところに預かられたまんま...じゃなく!おそらくすべてのそういう落とし物や忘れ物は
とりあえず東京駅のどっかに集められるようで、
浜松町から東京駅まで駅員さんの誰かの手によって移動。
そして東京駅のどっかの保管場所にて保管されてたらしい...という流れがなんとなく想像できた。

うちらが旅観光してるまに
あたしのカバンもまさか旅してたなんてなぁ。
なんか笑うなぁ。
内心そう思ったけど、けっこうしょぼんと落ち込んだ様子の友人だったのでそれは言わず、
ま、たいしたもんも入ってないカバン(金めのもんはいっさい無し)だったから、どーでもいいっちゃあどうでもいいというかね〜。
でもそんななぐさめも彼女にはとどかない様子。。。

東京駅南口に向かいながら友人はメモの番号に電話を入れて確認。改札出ないで待ってて、という先方の指定らしかったので
改札内側で立ち、さーどこから誰が持ってくんのかな??ときょろきょろ。そしたら
見覚えのある黒い手提げカバンに荷造りビニールひもが1本ぐるっと結ばれたものを持って来たおじさんが。
あ!
と近づいていくと、すぐ「身分証明のものありますか?」と。
友人が免許証を提示。
あたしゃてっきり、中身についても確認されるんだと思ったら『紐、いらなかったらもらいますよ』と外した紐をおじさんは受け取っただけで
『まぁ、こういうので盗難にあうことも実際あるんでね。あってよかったですね。』と。
たしかになぁ。たまたま親切な人が届けたから盗まれもしなくてラッキーだったよなぁ。東京にもいい人がいるってことで。
そのことになんかちょっとほっとしたな。

浜松町にまた戻り、ようやくモノレール乗り場の改札へ。と思ったらゲート開かず。
しゃあないのでふたりとも駅員さんの窓口側へ。そしたら『北口から入りましたか?北口からだとここは入れないので、suica出してください。』
へ??
ふたりとも自分のsuicaを差し出すと、駅員さんは別の機械にかざし、『はい、これで通れます』と。
どーゆーこと?北口からだとダメって意味わかんないんだけど??
ふたりして疑問のまま、モノレール乗り場に並び、特急に乗って20分で羽田に到着。
7時20分。
つくばに帰るバスが7時半ということで、そこでお別れ。最後バタバタだったけど楽しかったよ〜。あ、そだそだ、たいしたもん入ってないとか言いつつ、
黒いカバンには友人への北海道土産クッキー入れといたんだった。帰りに渡そうと思ってたんだった、と渡した。
そういう意味ではカバンなかったら友人にお土産渡しそびれるとこだったよ。


で、あたしはというと、もうラウンジでくつろぐには微妙な時間だし、
ラウンジ行ったところで飲み物ももう入らないくらいおなかいっぱいだ...保安ゲート通って、もう待ち合いの椅子に座っちゃうか。
で千歳行きの乗り場の待ち合い椅子に座った。7時40分。あと10分でもう案内時間だね、と思いながら図書館の文庫本を読んで待つ。
なかなか案内が始まらない。そして、整備の関係で案内が遅れます、と放送が。
結局、8時発の飛行機が実際に飛び立ったのは8時半だった。

  

by yukari  at 20:27  | Permalink

満載日曜日 1

つくばの友人と9時半近くにホテルロビーで待ち合わせ。
チェックアウトしてから
まずはタクシーでJR浜松町へ。帰りはここからモノレールに乗って羽田に行くから
駅のコインロッカーに荷物入れといて身軽に動こうという彼女の提案に、さすが、と。
なぜかこの駅のコインロッカーは改札内にあり、
荷物を預けるためだけにsuicaをかざして入場しなきゃというなんだか納得いかない状況になっていて
すかさず友人は『いいよ、私が行って来るから』とあたしの黒いカバンを手にコインロッカーのところに行ってくれた。
それを柵越しに遠巻きに見ていて
1、ロッカーを開けた
2、カバンをいれた
3、扉を閉めた
4、彼女は改札そばの駅員さんのところに行った
その間、ロッカーを見ると、赤いランプが点滅してた
5、改札でてこっちに戻って来た彼女はなにか聞いてきたらしく『あとでお金入れればいいみたい』と あたしに言った
ちらっとコインロッカーを見たら点滅してたはずの赤いランプはもう点滅してなくてランプついたままになってた

そこであたしは『あ、そーなの』と特に深くも考えず、あれでもう閉まったってことなのか、今どきの都会のロッカーって
帰りにお金いれて荷物出すしくみになってんのか、やっぱときどき都会に来て様子知っとかないと知らないことだらけだな、とか考えながら
ともかく、じゃあ出発しよか、と。
この流れがあとあと予想もしない展開になるなんて思いもせず...。   

ささっとまたタクシーを拾った彼女は、『近いんですけど、フェリー乗り場まで』と行き先をつげた。
浅草までここから隅田川観光フェリーに乗ってく、という計画らしい。
へぇ〜。

覚悟してた東京の暑さはラッキーなことにこの土日はそれほどでもなくて
ふく風に涼しさも感じられた。
ゆら〜っと隅田川の上を40分ほど。スカイツリーも近づいてきた。  

IMG_0468.jpg

フェリーを降りたらそこは浅草。
まずは路地裏を歩きながら浅草寺へ。

IMG_0472.jpg

もともと人は多い場所だけど
スカイツリー効果もあってより多い人出。
DSCF8121.JPG

煙を浴びてお参りして。
IMG_0471.jpg

11時半前になって
あたしが”神谷バー”に 行ってみたいとそこを見ると
もう行列で
DSCF8123.JPG
うわ、これは開店と同時に入らないとかも、と急いで店頭の列に並ぶ。

友人はビール、あたしは”デンキブラン”
DSCF8124.JPG

昼に飲むってサイコーだ。
結局2時間半もいた。

そういえば予定してた昼食の蕎麦...今から行くか、と近所の蕎麦屋に移動して蕎麦をぱぱっとすすり
そのあとは『ぜひとも真下からスカイツリーを見上げてもらいたい!』と彼女が言うので
行ってみましょうかと。  

DSCF8125.JPG

実際真下に立つとてっぺんがなんにも見えないので
ちょっとずれたとこから写真を。
そばのソラマチにも入ってみる。
まー、どこも人がいっぱいで、
いちおう記念に、ソラマチ仕様の金平糖を息子への土産に1個買って。

さぁ、じゃあこのあとはお茶でも。
浜松町にいいとこあるからそっちに移動しちゃおう、という提案でそちらへ移動。

by yukari  at 08:25  | Permalink

日曜日朝

習慣とはおそろしい。
旅先のホテルでもいつもどおり6時前に目が覚めるんだから...

ホテルのサービス朝食を食べてから
周辺を散歩することにした。
ホテルななめ前の築地本願寺。
親鸞上人の浄土真宗系寺院のはずが
なんでこんなにインドっぽい建物なのか...

DSCF8110.JPG


IMG_0467.JPG

晴海通りに出てから新大橋通りを築地市場駅側へ歩く。
日曜は場内市場は完全にお休み。静かな様子を左に見ながら国立がんセンター側に渡った。
日曜の朝、このへんの道路はどこも静かで
散歩にちょうどいい...
しばらく行くと銀座中学校入り口交差点。どこにあんのさ、中学なんて。と左を見ると

DSCF8112.JPG

角に、
DSCF8111.JPG

無理矢理な場所にL字型校舎があった。
この中学に通って大きくなってく中学生ってどんな感じなんだろう。
銀座や築地が徒歩圏で、真後ろに別の高層ビルがせまってて
とてもグランドなんてありそうもない...と勝手に思ったが
学校ホームページを見たらちゃんと土のグランドがあった。

路地に入ったら突如、新橋演舞場がそこに。
DSCF8113.JPG

チケット売り場前にいる人たちはもしかして
チケットを手にするために並んでる? こんな朝早くから??
DSCF8114.JPG

歌舞伎かぁ。
DSCF8115.JPG
一度観てみたいなぁ。

信号渡ってと...ふと見れば
そこは首都高の銀座入り口。

DSCF8116.JPG

こんな唐突な場所から首都高に合流するんだから

DSCF8117.JPG

東京ってほんまに道路が無理矢理だ...

だけどちょっと横に入ればこんな景色で
DSCF8119.JPG
向こうに、晴海通りに面した、今回泊まったホテルが見える。
でも裏手はこんな雰囲気の、古い街並が残ってるんだから
東銀座、築地近辺はほんと面白いなぁ。

by yukari  at 18:35  | Permalink

土曜のお昼〜土曜の夜

気をとりなおそうと
お昼の12時。ちょうど銀座の歩行者天国も始まった頃、5丁目ニューメルサ内へ。
ニューメルサの一角が職場だったくせに
ニューメルサのファッションビル側には一度も入ったことがなかった...ということで
今回、先輩との待ち合わせはこの中のお店を指定した。

道路に面した店は混んでても、ビルの上階は案外すいてる。
一緒に楽しくおしゃべりしながらランチ。
そのあと、老舗洋菓子店の『ぶどうの木』まで3分ほど歩いて
人気のスフレをオーダー。

IMG_0463.jpg

”ワイン付き”ってのがいいよねぇ。ここだけは銀座感キープで嬉しいよ。

つもる話がいっぱいで、あっというまに夕方。
続きはまたいつかのお楽しみかな。ランチ&お茶、つきあってくれてありがとうございました〜。

銀座から東京へ移動。
丸ビル内でもうひとりの友人と待ち合わせ。

DSCF8109.JPG

地下のアメリカンファーマシーで久しぶりにアメリカを感じて楽しくカードを買い物して
この吹き抜けを眺めてたら友人到着。久しぶり!アメリカぶりだもの。

5階で夕食。
予約客がいるからと8時すぎには退席しなければで
そのあとは銀座に戻ってどこかで軽くお茶でも...
と思ったけど、軽くお茶できそうなとこがぱっと見、三愛ビルの1階にいつのまにかできてたドトールくらいしか...

そして、そこはやっぱり銀座のど真ん中、たかがドトールもそこだけは ”ル.カフェ.ドトール”なんていう名前の
ちょっぴし高級感もたせたドトールになってて、安さが売りのはずのドトールのコーヒーも
普通店舗の価格に100円以上上乗せされた価格が設定されてた。

そうはいってもこれがたぶんこのへんじゃ最低価格のコーヒーなんだろなと
夜中10時までそこでおしゃべり。

楽しい時はあっというまに過ぎてしまった。

てくてくひとり東銀座のホテルへ歩き、チェックイン。

思ったより暑すぎない日でほんとよかったよ。

by yukari  at 18:02  | Permalink

旅 土曜の早朝出発〜土曜午前中

朝4時半起床。5時半のバスに乗って75分。新千歳空港に到着。
7時半の飛行機で羽田へ。9時到着。

京急に乗ると乗り換え無しで30分ほどで東銀座到着。
宿に荷物を置いてさっそく歩いて3分の築地場外市場へ。

IMG_0461.jpg

20歳の時の正月、仕事で帰省できなくて
おせちの代わりに、と、この店に大晦日に出し巻き玉子を買いに来て

DSCF8101.JPG
ひとりさみしく、会社の寮で食べたことがあった。懐かしいなぁ。
今食べたらどんな味に感じるかな、で江戸だし巻きを1本買った。

それから
佃煮屋でしじみの佃煮を200グラム。

場内にも入っていって
ターレに乗ったお兄さんたちがぶんぶん走ってく中をすり抜けていき
吉善という会社でコハダ20枚入りとトリ貝9枚入りを。
それから日本丸大というしらす専門会社でちりめん干しを500グラム。
また場外売り場に戻ってマグロ専門店でメバチマグロを一さく。
それまで買ったものも含めて佐川急便でまとめて北海道に送りたいからどこで手続きすれば?とたずねたら
うちからまとめて送ってあげるよ、と。送料はもちろん支払ったけど、わざわざ自分でまとめなくても済んで
とても助かった。ほんと親切なマグロ屋さんだった。  

買うもの買ったし、築地から晴海通りをてくてく銀座へ。
銀座で働いてたくせに
当時、この方向から銀座まで歩いてみたこと一度もなかったな、有楽町からソニービル前に渡って5丁目の職場に一直線の毎日だったな...と思いながら。
趣のあった歌舞伎座の建物はもうすっかり壊されてて、さみしい気分にもなりながら。
三越の交差点から右折。
2丁目の伊東屋でカードを、と中央通りを見てびっくり。
銀座の、このメインの通りに吉野屋がぁぁぁ〜...(涙)。
カードも思ったような品揃えじゃなく、あれ?伊東屋ってこんなに物足りない感じだっけ??と思いながら
センパイと待ち合わせの5丁目方向へ歩き出し
和光と三越の、メインの交差点を眺め

DSCF8102.JPG
ん?三愛ビルの雰囲気がなんかちょっと変わったような??と。
まるで札幌の大通のメインの交差点にも似たような雰囲気というか...
銀座歩いてる特別感がいまいち感じられない風景に変わってしまったような...。

交差点を渡り、
数年前に訪ねたときは、元職場の2階のとこはブルックスブラザースに変わってたよね...と近づいていったら

DSCF8103.JPG

なんと
ブルックスブラザースはとっくになくなってて
今度は森永ラブだった1階と、シャトレーヌだった2階まるごと、ソフトバンクショップに変わってしまってた。


IMG_0462.jpg
う〜ん...ますます銀座感が薄まってしまったなぁ...
銀座ど真ん中の一等地の景色がこれかぁ。

by yukari  at 17:32  | Permalink

平和な4日間

今週の4連続勤務はとても平和に過ぎ
昨日はついに、店長から『板前帽、かぶって』と帽子を渡された。
やった!
三角巾頭での下積み段階から一段あがれた気がした。
ばりっばりに糊の効いた帽子をぺりぺり開いて
髪はまとめて帽子の中に。
2月までのコック帽とちがい、
和食の板前帽は高さがないからちょっとかぶる深さが物足りない感じもしつつ
女性の板前帽はかぶりかたとしては深すぎず傾けずとにかくまっすぐ、でいいんだそうで。

見慣れない、自分の板前帽和食職人姿になんかちょっと笑えたが
コック帽の時同様、やっぱし帽子で身支度するとぴしっと気合いがはいる。
三角巾じゃどうしても裏方的意識でおさまってしまうから。

これからは接客のほうもやることになるんだろうな。
来週からまた気合いいれて頑張るべく...
さー、明日は銀座。原点にたちかえってきましょう。

by yukari  at 21:00  | Permalink

エースをねらえ

なんと。

DSCF8099.JPG

この厳しすぎるお話が
高校生活上のものとは...。
お蝶婦人も
高校生だったのね...。
昭和の中学生高校生はのめりこんで観てたけど  
平成の高校生が観たらどう思うんだろう。
と思いつつ、つい朝から観てしまったよ。さぁ出勤。

by yukari  at 08:26  | Permalink

夏至

雨はもう降ってないから
今日は自転車通学&通勤できるね。

DSCF8098.JPG  

最高気温で19度の予報の札幌。
ひんやり...の朝。

by yukari  at 07:50  | Permalink

気のゆるみ

忙しくて気が張ってるとかえって体調は崩さない。

DSCF8096.JPG

昨夜バイトがなかった息子は超リラックスして夜を過ごし
そして今朝『起きたらなんか体調悪い...』と。
それはさ、バイトに対しては『行かなくちゃ』の緊張あるけど、
学校に対しては気分的に『ま、いっか』な部分があるからじゃないの?
本業は学生なんだから、バイトもなくて充分リラックスできたはずの次の日の朝、
学校のある日に『体調悪い...』じゃ困るんだよ。
ちゃんと自己管理して。
お母さんたちだって気楽に休めると思ったら仕事なんてとっくに何度も休んでるよ。
休めないから具合悪くならないように、自分が困らないように、体調管理してんだよ。

あんたの本業は、まず学生ですから。

今日は1日、雨予報。
天気がいまいちだとなんとなく体もだるい。それはみんなおんなじ。
でも
出発してしまえば歩くしかないわけで
歩き出したら学校や職場に向かうしかないわけで
着いたらそれなりに時間の中でこなすわけで。
そんなこんなで気がつけば体調も戻っていつのまにか帰宅時間になってるよ、きっと。

by yukari  at 08:01  | Permalink

まだ天気はもってる

南から台風が近づいてる。
北海道はまだ雨も降らず風もなく。

DSCF8095.JPG

息子も私も自転車で登校&出勤し
ふたりとも夕方に自転車で普通に帰宅。
明日はさすがに雨らしいから
久しぶりに地下鉄登校&通勤になるかな。

週末から昨日にかけてバイトで夜も忙しくしてた息子は
今日はバイト休みで放課後もゆったり。
こういう日は、とっちらかった机まわりとクローゼットをどうにかしたら?と言ったら
そうだね、と珍しく自分の部屋に掃除機かけて整理整頓。
こういうのって時間や気持ちに余裕がある時じゃないとなかなかね。

週に4日ほどバイトするようになってから
息子はなんだか大人になった。
バイト先でうっかりミスをしたときに思いきり怒られたらしく、次からはちゃんと確認してからやらなきゃということを知ったり、
仕事をするうえで、手際よく作業するための注意を受けて、そうすることで自分もスムーズに作業できるんだということを
体験から学んだり、  
そんなことをこの1ヶ月経験してきた結果、
先輩や上司、大人たちからの厳しい声にも素直に『はいっ!』と耳を傾けて行動できるようになってきてる。
親がなにか言えばかったるそうに不機嫌そうなふてぶてしい態度をとって、
『あんた、なに?その態度は!』で、ぱしーんと頭はたかれてた数ヶ月前までの次男が
今じゃ別人。なにか言っても「うん、わかった」「そうだね」で気持ち悪いくらいに素直。
「ネギ、もっと早く切れるようになりたいなー」と先月言ってたけど
こないだ「かなり早く切れるようになったよ!」になって
「どうしても食後のテーブルは、すぐ拭きたくなっちゃうんだよね。いつも店でやってるから。」と
茶の間で夕食後、すかさずテーブルをふく息子。それも、ちょっと得意そうに。

ほおおお〜。

やっぱよかった、上下関係厳しい飲食業でバイトさせて。

第三者から怒られる、叱られる、注意される、
そういうことに早いうちから免疫つけとくと、多少のことではカッとこなくなるし、この先の人生も
要領よく世渡りできる人になれる気がするから、
どんどんバイト先でいろんなこと経験して学んできてほしい。
  

by yukari  at 19:00  | Permalink

ひんやり

昨日にひきつづき、今朝もひんやりの札幌。8時半の時点で16度。

DSCF8094.JPG

藻岩山には霧もかかってる。

昨夜、つくばの友人と話したら
関東地方は33度ほどあったとかで
あまりの暑さに
『ゆかりさんには無理な暑さだろう』と思ったって。よくおわかりで〜。  
そして、あたしが東京に来た時の行動プランも
”気温によっての数パターンを考えてる”と。頼りになるなぁ。

思いのほか過酷とわかった4連続勤務あけの、この週末休み。
休み初日の土曜日は、夫と自然の中へドライブしに行って久しぶりにきちんと昼食も食べて、体の感覚をだいぶリセットできた。
昨日は朝から雨だったから、図書館に本を借りに。帰りに刺身を買ってゆっくり夕食。
ここんとこ朝夜の2食だったから
この土日に、昼にちゃんとご飯食べただけで体力が回復してくのを実感した。単純に栄養不足に陥ってたようだ。
食べないからやせてきたかといえば逆。
飢餓状態の時間が長いせいで、かえって夜に吸収されてしまうというか
まさに体大きくしたい相撲取りの2食生活そのものというか、とても良くない状況。こんなの続けてたら不健康にどんどん太っちゃうよ。
どうすりゃいいのかなぁ。  

by yukari  at 09:11  | Permalink

父の日

今夜は夫のリクエストで

DSCF8093.JPG

サーモンとマグロとイカの刺身の盛り合わせ

エビス。

いつもお疲れさまです。

by yukari  at 22:15  | Permalink

1週遅れのおでかけ

先週は別々行動だったので
1週遅れで、今日おでかけ。

私が気になってた岩瀬牧場のアイスと
そばにあるレストランでのランチが結婚記念日祝いの食事ということに。

DSCF8085.JPG
ログハウスの心地よさや周囲の自然と、アイスやピザのおいしさ
それから
店から帰る親子連れのほのぼの感にも癒されながら

DSCF8086.JPG
その足で
富良野までドライブ。

風のガーデンはとてもさわやかで
DSCF8087.JPG
手入れのゆき届いた花や草に感激。

中に入ると
平原綾香の歌声が静かに聴こえてくるよう。。。
DSCF8088.JPG

カーテンが風にゆらゆらゆれて
DSCF8089.JPG
周囲からは
カエルとセミの声。風にゆれてこすれる葉っぱの音。
久しぶりの自然の音にほっとしたなぁ。

by yukari  at 23:58  | Permalink

見なきゃいいのにね〜

昨日の日記に
わざわざ西海岸からコメントしてきた人がいた。

コメント投稿者”負け犬”
『何をしても愚痴ばっかりの人ですね。今回はいつまで続くんでしょう。
海の向こうからあなたのへたれ振りをみんなで大笑いしています。』(原文どおり)

今朝、なんか笑ってしまったなぁ。
何をしても、って
ひょっとして今までのあたしの日記をずーっと見てたのか?と。
いやなら見なきゃいいじゃんね、ただの一般兼業主婦のブログなんだから、と思うのはあたしだけかね。


気になるから?つい見ちゃってんの?


芸能人のブログじゃあるまいし、他人の日記にわざわざそういう皮肉コメントつけたくなるあたり
あぁこのブログもついにそこまで成長したか〜!
ついにそういうこと、人に書かせたなぁ! と、夫とふたりしてちょっと笑った。
ブログ書いてる人はたいてい一度は体験してる、批判コメント。
大きくへこむ人もいる。  


あたしは好きじゃないブログはただ読まなくなるだけで
気に入らないと思っても それは自分の価値観だから別に相手にそれを伝えて不愉快にさせる権利は自分にはないと
わかってるから批判コメント書いたことないけど  
上から目線でこうしてあざ笑ってるかのようなコメントを書く事で
快感覚えちゃう残念な人もいるよね、実際。
今回のはあたしのことを知ってる人なのか
まったくの他人なのか、ま、どうでもいいんだけど
批判コメント書いた時点で自分の価値下げたとは思わないのかね。まぁ思わないから
平気で書いたんだろうけどね。
ただ、結局、投稿者名に実名堂々と書けないんじゃんね、こういう人は。

愚痴ばっかりのヘタレ、ということをあたしに自覚させたいんだね、この人は。
えぇ、愚痴ばっかりだよね。ま、自分の日記なんだから愚痴くらい好きに書くわな。
確かにヘタレかも。
ほんと、今回はいつまで続くかねぇ〜って感じだよね。それはあたしが一番思ってることで(苦笑)。
で、
これでいい?

   


  
   

by yukari  at 08:36  | Permalink

4日続くと

朝からフルタイムで4日働くと
さすがに疲れが抜けない...

DSCF8083.JPG

精神的なことも大きいんだろうが
やっぱ朝6時半の朝食以降、夕方5時前後まで(実質帰宅するまで)
まったく飲み物食べ物を口にせず休憩も無く立ち仕事、というのが
体にこたえてるようだ...
つまり、仕事の日は朝と夜の1日2食同然...

寝起きも悪く
今朝は色どり考える気力も無く
ただ詰めた弁当。

息子にはこの弁当
うちで仕事の夫には皿におかずを盛って『昼はこれ食べて』
で、あたしは
やっぱり今日も
従業員用のまかないを仕事のあいまに作ったというのに
えびムキひとり作業がどうにか終わったのが4時すぎで
ひとくち分のご飯を茶碗に盛り、そこにおかずをちょっとのせ
1分でかきこんで退出。
帰りの自転車道中もぐったりで
あぁ明日の朝のパン、ないんだっけ...でもダイエーに寄る気力もない...
で、うちの近所の八百屋に寄り、ここのはたいして安くもないパンだから小さいの1個だけ買った。

いつもは帰宅したらすぐ汗流したいと風呂に入り
あがったらすぐ夕食作りにとりかかり...
だけど
今日は風呂あがりに
夫がポイントで引き換えといてくれてた、冷蔵庫のドロリッチ(146キロカロリー)を飲みエネルギー補給して
椅子に座ったら
もう動けない...。
『もう無理。今日はなんか作って』

考えてみれば『疲れた』とか『もう無理』とか
弱音はけるの、夫にだけだ...。
というわけでこないだ福岡土産に買ってきてくれたラーメンもあったことなので
それを今夜は作ってもらうことにした。
今夜はバイトじゃない、ラーメン屋勤務の息子もいることだし、
男たちで夕食完成させてくれ...


by yukari  at 18:51  | Permalink

あがらない

男たちの気持ちがあがるかなと
肉弁当。

DSCF8082.JPG

あたしは
朝9時から仕事で
それも今日は厨房作業があたしひとりの忙しい日で
あいまに素早くまかないも作り
さらに夕方からやたらエビの仕込みをまわされたせいで
夕方5時までなんと休み無しで作業。
ホールの人や社員はランチタイムの忙しさがひいた1時半あたりから順に休憩&昼食に入るが
厨房のバイトは基本的に3時(帰る時)まで休み無し。
だから今日のようにあれこれ仕事をふられて作業が5時までのびてしまうと
あたしひとり気がつけば
朝9時から夕方5時まで飲まず食わず休憩もなくさらにはトイレにも1度も行けず
立ち働いたという、ちょっとこれはどんなもんよ...という状況に。
夕方5時に、これは昼ご飯というより夕食...という感じで
せっかく自分で作ったまかないなんだしと、ひとくちだけ1分で食べて(椅子がないからいつも厨房で立ったまま食べる)すぐ帰宅。
だって帰ったらすぐ夕食作らなきゃ...
まかないしっかり食べておなかいっぱいで帰ったら夕食作る気なくなるし...
ゆっくり食べる時間そのものが惜しい、はやく帰りたい...で猛ダッシュで自転車こいで帰宅。

うちに着いたら夕方5時半。
そこに息子が帰ってきて、
夕食食べたら札幌祭りに行く約束してるんだ、と。
夕食食べたらって...で座る間もなく急いで20分で夕食作って
息子が食べてでかけるのをみとどけたら
やっと自分は風呂に。
はぁぁ〜...
朝6時半に朝食食べてから
夜7時の夕食まで
ちゃんと座ってちゃんとした食事がとれない日々。
さすがに今日は
あたしの気持ちがあがらない。

by yukari  at 20:52  | Permalink

撮っといてよかったもの 15

たぶんもう
2度と行けないだろうから。

バッドランズ 国立公園

SCAN0379.JPG

デビルスタワー
SCAN0373.JPG

シベリウス公園
SCAN0384.JPG

また、旅がしたいなぁ。

by yukari  at 19:36  | Permalink

かったるい朝

それぞれに
昨日の仕事疲れをひきずりながらの朝。。。

DSCF8081.JPG

そんな中でも定時に起きて
息子の弁当やみんなの朝食準備、さらには
昨日のように帰宅が遅くなると息子のバイト前夕食に間に合わなくなるので(結局あたしの帰宅は17時半だった。夕食作っといてほんまによかった。)
今朝も夕食の準備済み。
だから
ちゃんと、朝、自力で起きて来ない息子が腹立たしい。。。
誰のために早朝から弁当も朝食も夕食の準備までもやってると思ってんのさ。
そしてこないだの定期テストの結果も
こっちから聞かないと言わない。
聞けば聞いたで、その結果にまた腹がたち...
ということでついぐだぐだ。

by yukari  at 08:16  | Permalink

今日から4連続

すっかりリラックスの3連休後の
今日から4連続仕事。

息子は
週末に3連続バイトをして
昨日は学校だけの日だったけど
帰宅してすぐ寝込んでた。
風邪気味なのと、バイト疲れと。

DSCF8080.JPG

仕事するって
大変だよね...学校と仕事、両立するって大変でしょ...

今日は放課後にバイトらしいし
夕方からの場合はまかないがつかないらしいから
はやめに(4時には)うちで夕食済ませて行かねばで
あたしの帰宅と息子の出勤時間が重なってしまう。帰ってから作ったんじゃ間に合わない。
というわけで
さっき久しぶり(居酒屋の時ぶり)に
朝のうちに夕食準備も済ませた。あっためて食べればいい状態にしといて。

息子の登校を見送る朝7時50分
夫の出勤を見送る朝8時45分
あたしが出発する朝9時

息子が帰宅し早い夕食午後4時
あたしの帰宅たぶん午後4時〜4時半
息子の出発午後4時半
あたしの夕食夜7時
夫の帰宅だいたい夜8時すぎ
それから夫の夕食
息子バイトからの帰宅夜10時 をどうにかみとどけたら
あたしはもう限界、バタッと寝る...

そんな、つねに3人すれちがい〜な、息子のバイトday。

  

by yukari  at 08:45  | Permalink

福岡話を肴に

昨日の夕方、夫が帰宅。
福岡在住の、あたしの友人おすすめの『なんばん往来』も
ちゃんと買って。

DSCF8071.JPG

つくばの友人から届いた、結婚記念日祝いスパークリングワインもさっそく開けましょう〜。1日遅れの乾杯。

DSCF8073.JPG
夫から
同窓会での話とか
久しぶりの黒崎駅周辺に感じたこととか
友人たちとの会話とか
福岡の蒸し暑さとか
そういうのを楽しく聞かせてもらいつつ。

ただずーっと飲んでしゃべって
夜中にかかる頃には気がつけば
マイルの話、飛行機の話から
ここの、今年からどかんと増額の、重すぎる固定資産税の話になっていて
どんどん話の先の雲行きがあやしくなっていき(完全に、からみ酒)
そのうちついに、なんであたしは札幌に、それもよりによって中央に住んでるんだろうという話に。(ただでさえ都会不向きなのに)
いい場所に住むという事は高いお金を支払うこと...それが無理なく出来る人なら快適に暮らせる最高の場所だけど
無理してどうにかしようとしてる人(うちら)にとっては、経済的プレッシャーはハンパない。
やりくりのためだけに働きまくる日々となって、せっかくの近隣のかたがたと関わるヒマもなく、交際範囲も広がらず、
そして物価も高いから買い物が楽しめない。こんなに品物も、お店も、新しい情報もいっぱいあるというのに。
あたしには石狩や小樽のような、”ざるいっぱいのカレイで500円!”みたいな市場の買い物のほうが買い物欲が刺激されて楽しめるから
ここらのスーパーの、きれいなパック詰めのカレイ2尾で398円に、さみしい思いで素通り...。買い物が楽しくない。
というわけで
日々の買い物はネットショッピングで済ませることになってしまう...街を楽しめない生活を街のまん中で過ごしてる...ここんとこそんな感じだ。

今朝。息子の弁当。

DSCF8077.JPG
朝食の時、
『なんばん往来』を開けてみた。
空港では”番組でもとりあげられました!”の札があったそうだ。
話題のお菓子なんだね。

DSCF8079.JPG

南蛮文化という言葉を高校以来久しぶりに目にした気がする。
鎖国時代に入って来た砂糖は北九州の黒崎まで伝わって...そのルートを”シュガーロード”と言う、と紙には書いてあった。
そしてこのお菓子、アーモンド粉100%という黄色いスポンジ部分が最高においしい!
季節によって変わるという、あいだにはさまれたジャム(今はラズベリー)とも下のパイ生地とも相性良くて
友人いち押しなわけが、 ほんとよくわかった。教えてくれてありがとう!
夫が九州にいた時代にはなかったお菓子らしいから
最近のなのかな?

by yukari  at 11:38  | Permalink

全然すすまないが

昨日の夜から読もうと用意した雑誌だけど
布団のとこで『サンキュ』を開いて、最初の9ページあたりでもう寝てた。。。

DSCF8065.JPG

雑誌ってこんなに文字多かったっけ?と感じるほど
1ページあたりの文字を目で追うのがしんどくなってる自分に驚いた。
普通の文庫本や新書や小説みたいな最初から文字だらけのものを読むのは大好きなのに
雑誌の中の小さな文字を読みつくそうとするとなんだかしんどい。
1ページの中に情報が詰まり過ぎてるというか
いや、情報がいろいろあるのは楽しいと思うんだけど
写真あり、新製品情報あり、人気ブロガーの一押し情報とか
あれやこれやと1ページにすきまなく配置されてるもんだから
どこから目をやればいいのかがなんだかよくわからない。
(まず、この表紙もまだすみずみ見尽くせてない)


ページの右上から?いや、左上?いや、真ん中、いやいや左下には囲んでトピックみたいのもあるし...
うーん、読みづらい。

ぱっと開いてこのページの場合、さぁどこから読めば?
DSCF8066.JPG
ありすぎる情報に目移りするというのかな...最大ポイントがわかりにくいとでもいうのか...
それとも配置のセンスの問題?


それに比べると、愛読書『天然生活』は
DSCF8068.JPG
表紙の写真1枚で今月号のテーマのすべてを語り尽くしてる。

ぱっと開くとまずどこから目をやればいいのか迷いようもない。
DSCF8069.JPG
簡潔。適確。写真もきれい。

雑誌は、編集の会社によって
こうもタイプがちがってくるんだね。

けど、せっかく久しぶりに主婦向け『サンキュ』買ったし、今夜も夜は長いし
こういうときじゃないとじっくり見られないだろうから
ちかちかと目移りしながらも主婦として頑張って読んでみようかね...。

40代女性向け『GLOW』のほうはまだもう少し見やすそう。40代女として、これも勉強のためにちゃんと読まないと。

by yukari  at 17:23  | Permalink

どうにか

キンチョーのひとり仕事の1日がどうにか終了...
疲れました...
そして
今日から夫は留守。
でも
明日結婚記念日ということで
お花を用意しておいてくれた。

DSCF8064.JPG
3日間、これを夫代わりにながめてよう。。。
ただ、お花の名前に疎いあたしは、ガーベラとバラしかわからない。
右のネギ坊主みたいなまぁるいやつとか
手前のアダルトな深紅の花とか
左のおしゃれな白いのとか
なんて名前なんだろな。

定期テストが今日で終わった次男は
さっそく今夜からまたバイト開始。
定期テスト期間ということで
1週間前からバイトは休んで、放課後は家に直帰してたけど
部屋でまともに勉強してた気配はあんまり...
高校生になっても奴はあいかわらず。机にむかうとすぐ居眠りで、
どうも、じっとさせたらダメみたい。肉体労働派なのはあたしに似たのかな。

明日は
もうひとりのシャドーボックスの生徒さん(こちらも半年ぶりだ...)が来てくれることになって
レッスンの土曜日ということに。
つもる話もあるし、楽しみ。  

  

by yukari  at 19:58  | Permalink

よさこいの影響

昨日も今日も
ランチタイムはとってもヒマで
どうしようもないからと
予定より1時間早く仕事からあがるはめに。
こんなことがしょっちゅうあると
あてにしてる収入が減る一方...まいったなぁ。
たぶん、よさこい会場のある大通周辺に、人がなんとなく移動しちゃってるんだろうなぁ。
大通公園には屋台もいっぱい出てるし。

なんとなく体がだるい...頭痛も...
だが
明日は厨房ひとりきりの日。気が抜けない。
開店準備も、まかないも、さらには、翌日の準備も、エビの殻むきも
ぜーんぶひとりでやらなきゃの日。金曜なのに。
やたら忙しくならないことを祈るのみ...。

そんな中、
明日から夫は福岡へ。北海道に来てから初の里帰り。
10年も経てば、最寄り駅も町も実家も親も、
かなり印象がちがうんだろな。
高校以来の友人たちはなおさら。
あたしの地元の友人たちは、なぜかあんまり年をとらないというか、
たまに会っても高校のときの印象そのまま、けっこうきれいな人が多い気がする。
富山はそれほど日焼けしないから
たぶん肌も老化しにくいのかな。水も空気もきれいで、変なストレスもなさそうだし。
福岡は...みんな焼けてそうだけど...
そういえば夫は北海道に来てからずいぶん肌がきれいになったと思う...
夫、せいぜいで20度そこそこ、昼でも長袖の北海道から
28度以上の蒸し蒸し暑さの福岡に移動して
明日、いきなりばてないか心配だ。

by yukari  at 18:27  | Permalink

心の支え

厨房で
ちょっといやな瞬間もあるけど
ときどき訪れる、ちょっと嬉しい瞬間もある。
いやな瞬間というのはたいてい道産子女性たちからの一方的な指示の中で発生することが多く、
まぁ最近は、ぐっと受け止めずにできるだけ『はいはい』と素直に返事はして、気にしないようにはしてる。

そして嬉しい瞬間というのはたいてい板さんたちからの指示があったとき。
こないだは板さんAから
『地を6、1、1、で作っておいて。あと、小松菜あおっといて。』とあたしが任された。
言われたとおりにやっただけだけど、
いつものエビ殻むき作業以外に、板さんのほうの作業の仕込みを”自分に任せてもらえた”ということが、なにより嬉しかった。



今日は
板さんBから、
『刺身盛って』と一式渡されて、3人前自分で盛らせてもらった。    
お客さんに出す前に、店長にも目を通してもらって
ぼたんえびを盛る角度を微妙に手直ししてもらって
そしてお客さんのところに運んでもらった。
ただそれだけのことだけど
”刺身盛りを自分に任せてもらえた”ことが
ほんとに嬉しかった。
『今度、刺身の本かなにか見てごらん。たいていパターンがあるから。』
『これまでどこかで刺身はやったか?まぐろはひけるか?スジのある側ない側のひき方とかは知ってるか?』
やってません。ほとんどわかってません。
『よし、わかった。』
次のなにかの機会に、1から教えてくれそうな雰囲気。
こういうときはヘタに中途半端に知ったような振りしないほうが、板さんたちはきちんと一から教えてくれる事を
あたしは知ってる。
こうしてひとつずつ板さんたちから教えてもらって作業のひとつひとつを自分に任せてもらえることで
完全裏方の厨房からどんどん表舞台の板場のほうに近づいていける気がする。

今日は
冷蔵庫に誰かの買い置きの鶏肉と豚肉があって
『そこにあるのでまかないなにか作って』と言われて
とっさに思いついたのは唐揚げ。
だから鶏肉の一部使って唐揚げ作って、あとは好みでかけてもらおうと、ネギ入りの甘酢ダレを横においといた。
鶏肉と豚肉を使ってぱぱっと作るレパートリーを増やしとけば
まかない作りもそんなに負担にならないんだな。だいぶわかってきた。


by yukari  at 17:28  | Permalink

頼みの場所

自分がどうしようもなく弱くなったとき
いつも行く場所、神宮に、久しぶりに来た。
勝手だけどあたしにとっては実家みたいな存在だ。

DSCF8060.JPG

今の家に引っ越してから、いつもの行動範囲じゃなくなって
忙しさにかまけてあまり近づかないエリアになってたけど
wake cafe でコーヒーを飲んでから
ここでお参りをして
円山公園を通り
ダイエーで買い物して
ゆら〜っと自転車こいで帰ってきたら
だいぶすっきりした気がする。  
しかし、wake cafeにたどりついた時点で汗だらだら。
今日の札幌は25度まであがってたみたいで。暑いはずだよ...。

明日から3日間仕事だから
それが終わった土曜日にでもひとりで読もうと思って雑誌を2冊と
漬け物の本を買ってきた。
昨日からあれこれ考えたけど
ひとり週末のプランもちょっとずつ決まってきた。

プラン1
『本を見て、いろんな漬け物を片っ端から漬けてみる 』
梅干し以外の漬け物なんて、時間ある時にしか作ってみようとは思わんし。

プラン2
『いつものジャージズボン&Tシャツ、の部屋着(まるで干物女)姿をどうにかするため、
突然の来客(宅急便の人とか)にも慌てずに済むような”ルームウエア”というやつを買いにいく』
一番あとまわしにしちゃう(基本的にどーでもいいと思ってる)分野だからこういう時にこそっ!

プラン3
『マッサージをうけに行く』
自分の体、ほんまにいたわらんと。もーガチガチ。

プラン4
『 いつもは素通り...の食べ物をあえて買う』
値段の関係とか、いかにも体に良くないやろとかわかってるような物(マクドナルドには何年近づいてないだろう)に手をのばすのは
けっこう勇気がいる。 が、たまにはそういうこともしてみよーかと...。

プラン5
『 マッサージクリーム(数年前から減ってない)をここぞとばかり全身に塗りたくる』
体にクリーム塗る事すら面倒になるくらい、日々疲れきってこういうことほど全部後回し。

プラン6
『子どもも大きくなったことだし、そろそろちびっこグッズ的な原色飾り物やらはひとまとめにして、アダルトな空間作りをめざしてみる』
なんとなく捨てがたいアメリカグッズいろいろも、気がつけば当時ちびっこの息子たち向けだったものがほとんどで...。

そんなこんなしてたら土日なんてあっというまに終わるか。

by yukari  at 18:25  | Permalink

ここではきだすしか

昨夜、夫は、
京都から北海道にきまま1週間旅行しに来ていたサッカー仲間と何年ぶりかで再会してた。
お土産に

DSCF8058.JPG

聖護院八つ橋をいただいたので
今朝のコーヒーと一緒に。
やっぱ八つ橋の中身は、あんこのがおいしいわ。

この週末 、夫はいないということと
どーせ息子もバイト三昧で基本的に留守がちだろうということで
結婚記念日だけどあたしひとりでどーすっかなーと昨日はこの週末の過ごし方をあれこれ考えてた。

東京に遊びに来なよ
富山においでよ

声がかかると単純に嬉しくて
ほんま、そーすっかなーと思ったり。
だけど。
身内や親戚が誰も北海道にいない15歳を家にひと晩置いて、『ちょっくら2日ほど本州に旅に出てくるわ』は
母としてどんなもんよ、と、気がとがめてブレーキがかかってしまい
残念だけどこの週末に限り、ちがう方向で考えることにしようと自分をあきらめさせた。
安くない飛行機代をかけて行くなら、せっかくだから会いたい人にはめいっぱい会って、
思う存分時間を楽しみたい思いもあるから
どっちに行くにしても
土曜に着いて日曜にもう帰る、ってんじゃ、もったいない、事前に計画たててから、とも思うし。
それになにより
どうせ行くなら、夫が家にいてくれる週末に、息子の件は安心して でかけられる時のほうが楽しめるからなぁ。

ここ数年、いろんなストレスもあって沈んでた夫は、半年前に
母校東筑高校の後輩が近所に住んでることがわかってたびたび会って食事をする機会があってから、急に元気になってきた。
東筑高校同窓会北海道支部までたちあげちゃったしなぁ。
昨日会ったのは、神奈川時代のかつてのサッカー仲間だし、
週末は東筑の同窓会。10年ぶりの福岡、そして30年ぶりの仲間と会うということで、
これ以上ないエキサイティングなスケジュールだろう。
アメリカから仕事で札幌にちょっと来た、という人と会う機会もときどきあるし
結局、そういうことなんだよね...本州時代のかつての仲間としゃべるひとときが本人にとって一番リラックスできてるんじゃないかと。

私もそれは自覚してて
北海道に来てからこれまでずいぶんとあちこちに顔出したりこっちで知り合い増やそうともがいたりしてはきたけれど
道民とは感覚がちがう場面にとまどうことが多く、それがかえってストレスになったりするもんだから
今はもうあらたに知り合い作りの場にわざわざ出向いていかなくてもいいか、と完全にひきこもってる。
職場でも、数名いる本州出身者と関わってるときにはなんの問題もないことが、道産子と関わると、『え〜、なんで?!』な大雑把なことが多くて
そのたびためいき。それを毎回体の中にためこんで帰宅するから、最近どんどんお酒の量も増えてしょうがない。  
  

DSCF8059.JPG

これは札幌学となってるけど
基本的に北海道民全般に言えることがいっぱい書かれてて
表紙のように
羊が丘に立つクラーク像が指さす先にはたしかに時計台があるあたりかもしれないし
そのあたりを右にまがったどこかに結婚式場はあるのかもしれない。
だが!
肝心な『どの道を』まっすぐ『何キロ先』まで行き、時計台が見えたら『どっち方向から』右に曲がって『何メートルほど』行った先の
『どんな建物が』結婚式場なのか、そういう肝心な説明を全部はしょってしまう大雑把さが
まさに道民だ。
仕事でもそのはしょりの多さのせいで、毎度ほんとに疲れる。説明くらい、きちんとしてくれよ...と思う。
聞く相手の立場になって考えればわかることだと思うが、特に本州に出た事がないまま、30代40代それ以上...の人は
説明の雑さがひどい。そしてそれをまったく自覚してないし、説明してなかったくせに『言ったしょ!』とか平気で言う。
さらには『言ってないけどわかってよ』とまで言う。ムチャだってば。
なんなら『そこまっすぐ行けば東京。そこから電車のればディズニーランド。』とでも言ってやろうかとすら思う。
そんだけの説明でわかるゆうことやろ、と。

まぁ、たびかさなるそういうことに、精神的にけっこうへたばる、北海道生活。
こないだ、夫のもとに『あなたのように会社をぽんと辞めての移住に憧れる。自分も考え始めてる』という中身で
かつての知り合いつながりから連絡があったらしいが
夫は「ぜひ」とは言えなかった。カフェめぐりやらきれいな景色やらの写真をUPしていかにも優雅な田舎暮らしに見えるかもしれないが
1割のいい写真しかのせないし、いいことしか書かないだけで、9割は移住転職で苦労の生活だから「いいよ〜」とは簡単に言えないと。
実は夫も、仕事で関わる道民とのやりとりの中でそうとうストレスがたまってる。
  
去年10月に富山に行って友達や家族と会ってほっとリフレッシュできたあの日から7ヶ月か。
こないだ行った神戸はひとり旅だったから、ちょっとちがう意味の旅だったしな。
そろそろどこかに息抜きしにいかないとなぁ。


  

by yukari  at 10:24  | Permalink

なんだかすごい

こないだから
春期全道大会(野球)が繰り広げられてた。
息子の高校は、もともと甲子園にも何度か出場した強豪校とは聞いてたが
今回も粘り勝ちの勝負でどんどん勝ち上がって
昨日は決勝戦だった。
全校生徒に学年別に色分けされたメガホンも支給され
「3年間使うから各自で管理」というマイメガホンなんだそうで、息子は真っ赤なメガホンを手に
毎度恒例という、『全校応援』のため、昨日息子は昼の集合時間に円山球場へ行ってた。


あたしと夫は朝から羊蹄山をながめて、のんびりしてたが
ニセコ経由での帰りの車中、そだそだ、今頃試合はどうなったかな?とラジオをつけてみれば
7回裏で1対1、それも攻め側で、それも満塁で、それも2アウト、というシーンだった。
そこに立ったバッターが1球目でカキーン!と。
で、2対1に。
おおおっ!と思いながらもまだ油断できないよねぇ〜と8回はどっちも点が入らず9回に。
9回表で相手が1点かえさなければこちらの優勝だ、そして相手は2アウトに。
これが最後のバッターになるのか?それとも彼はここでホームランなんか打っちゃって
1点追いついたりして...
という面白くてドキドキのシーンを聴きながらのドライブ。
が!
そこでうっかり1本道のトンネルに入って...
ん?...あぁぁ〜!ラジオ聴こえない〜!!

夫とふたりで大騒ぎ。
『はやくトンネル抜けないと〜!いいとこ聴きそびれて終わっちゃうじゃん!あぁぁ〜、そしてよりによってトンネル長い〜!!』
遠くの出口の光に向かって気ばかり焦る。そしてようやく外に抜けてラジオはといえば...
まだ試合続行中。あれ?1塁にランナーいるんじゃん!  打ったんだ...
そして次のバッターもカキーン!といい音で打ち、やばいっ!2点かえされるっと思ったら、打ったのをそのまま守備がキャッチしたらしく、アウト。
で、そこで試合終了〜だった。
トンネル入ったときはほんまどーしよ〜と思ったけど、ちゃんと最後確認できてよかったわ〜。
そして息子の高校は優勝した。北海道で1番強いということもすごいけど
自分の通ってる高校の野球部の応援を全校生徒&先生でしに行って優勝を喜べる体験、球場で自分とこの校歌が流れる体験、
というのもなんだかすごいと思う。だって
あたし、そんなエキサイティングな体験、地元でしたことないもの〜。息子がうらやましい。

でも選手たちも言ってたけど
「夏の試合で優勝しないと」
そう、これは春期大会。
夏の大会で優勝してほんとに甲子園に行けるといいねぇ。
そうなったら夏の高校野球観戦がいつも以上に面白くなりそうで楽しみ。

そして
昨日、日曜日にそうして全校がくりだしての参加だったということで
明日は学校が代休になったらしい。ほんまは明日から定期テスト開始だったはずが、
明日が代休になったことで、なんとテストは1日遅らせての水曜日から、ということになったようだ。
定期テストの予定をずらしてでも、昨日の全校応援を優先したあたり、
野球部応援に懸ける学校側の力のいれようがハンパじゃないのを感じる。ほんま、すごい。

by yukari  at 17:32  | Permalink

カニクリームコロッケ

自分でわざわざ作ってみようとは思わないもの
『クリームコロッケ』

今日の弁当のかにクリームコロッケは
もちろん冷凍食品のをチン。

DSCF8056.JPG

だけど
自分ちですんごくいい感じの大きいのをたっぷり作れたら
揚げたてでかりっとトローリ...おいしいんだろうなぁ...
今朝、そんなこと考えながら弁当作ってた。

by yukari  at 08:08  | Permalink

蝦夷富士

羊蹄山は蝦夷富士というだけあって
どこから見てもきっれ〜いなカタチ。
中山峠から、揚げいもかじりながら眺めたり
下から攻めてみたり

DSCF8049.JPG

(雲海みたいな雲が幻想的)

倶知安へ移動しながら眺めたり。

DSCF8053.JPG

今日は山を眺めるのに最高のお天気だった。

by yukari  at 21:32  | Permalink

ささくれだってる

いろいろあって
気もちガサガサ。

口に出す気にもならないし
出してもなんにも解決しないから
鬱々としたもの全部、体の中に閉じ込めてる。
とっても体に悪いと思う。

今夜は茶の間で飲んだくれてるけど
全然酔えない。
もっと飲まなきゃなのかな。   

by yukari  at 23:44  | Permalink

6月

今日から気分も新たに。

DSCF8045.JPG

久しぶりに、ひとり厨房担当の日だった。
金曜日に出勤は初めてだったから
金曜日が実はけっこうお客さんが来て忙しい日、ということを知らずにのんびりかまえていて
途中からあたふたした。
そのあいまに、まかないの焼きそばも作りつつ、皿も洗いつつ。
まぁどうにかこなせてほっとした。

いつもなら仕事から帰って
金曜の夜はお酒とつまみを手にテレビの前へ...だが
今夜はガマン。
明日も出勤だし。

あ、土曜日出勤も初めてか。
たぶん日曜日より忙しいんだろうな。

by yukari  at 17:15  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30