トップページ » 2012年10月

鶏肉つづき

IMG 0979

100グラム29円の鶏むね肉をドカンと買ったから
ここんとこ鶏肉つづき。

おとといは鶏肉ソテーのオイスターソース炒めと鶏皮のポン酢和え
昨日の弁当に鶏ちゃん
昨日の夕食に唐揚げ

そして今日の弁当に、昨日少しよけといた唐揚げ。
ごめんねー、鶏肉ばっかで。と言ったら
『いいよいいよ、鶏肉好きだから』と。

ほんじゃ、ずーっと今後も肉は鶏むね肉だけでいい?安くて助かるし〜...なんて
そこまでは言わないけどね。

昨日はシャドーボックスのあと、15時すぎから
ひとり自転車こいで藻岩山ロープウェイまで遊びに行った。
上から紅葉が見られるかなと。 

 IMG 0971

うわぁ〜きれいだ。

今夜からあそこの札幌ドームで日本シリーズだなぁ
日ハム勝つかなぁ
そういえば最近円山散策してないなぁ
動物園にもこれで何年近づいてないかなぁ
あそこのつどーむにも行ったことないなぁ
今日は海が見えないか〜

そんなことを考えながらぼーっとすごしてたら
あっというまに日が暮れて灯りがぽつぽつと。

はっ、日が暮れちゃった!
時間は17時。 

IMG 0976

夕方5時にはこんなに真っ暗になっちゃうのか!油断してた!

自転車で帰んなきゃだし、冷えてきたしで
猛ダッシュで帰宅した。

だけど
何度来てもここは飽きないんだなぁ。
 

by yukari  at 08:35  | Permalink

シャドーボックス教室

IMG 0969

鶏ちゃんの素で炒めた白菜、タマネギ、人参、鶏肉。
キャベツじゃない、というところでもはやこれは鶏ちゃんじゃなくなってる気もするが、
とりあえず鶏ちゃん弁当ということで。

今日はシャドーボックス教室。
1年がかりで生徒さんの作品が完成した。
マイペースに無理せず仕上げた作品。
少しずつ少しずつ。
どうしても早く早くになりがちな今の時代。
こういう進め方も悪くないと思った。
次は
来年のハロウィンに向けての作品づくりをしようかな、と彼女は言った。
明日の、今年のハロウィンじゃなくて来年の。
1年後に向けて出来上がればそれでいい、と。

先日、生まれて初めて海外旅行をしたということで
友人たちと行ってきたという韓国旅行の話を聞かせてもらった。
近いようで遠かった、あたしにとっての韓国。
新千歳から直行で3時間だったと。ひょっとして富山の実家にたどりつくより近いんじゃ...。
政治的ご時世で、今は日本からの観光客が減ってて、自分たちはだいぶ歓迎された、ということだった。
そういえばあたしは韓国のお金の単位、ウォンが日本円でどれほどのものかとか
考えたこともなかった。実際行くことになって初めて、そういうことを調べようとするんだろうし、真剣に予習するのかも。
あたしが韓国にでかける日はいつかくるのかな。
彼女は、行って知った事がいっぱいあって、刺激的だったようだ。
日本にこもってたら知らなかったことに触れて
パワーをもらった、と言ってた。

どんどん外に出て行かないとね。 

by yukari  at 14:42  | Permalink

みんないる月曜日

次男の高校は
土曜日にサッカーの準決勝で全校生徒が応援にかりだされた結果、
今日が代休ということになった。
うちで仕事の夫
うちで過ごす次男と私
というわけで
平日だけどみんなうちにいる。
弁当を作らなくていい朝だった。

天気いまいちだし
こんな時は勉強をはかどらせるに限る...
午前中はかなり真面目に勉強した。

勉強の仕方として自分が一番得意とするやり方
『課題TEXTを読んでヤマを想像しながらノートに自己流の問題を左側に書き、右に答えを書いて
暗記用のノートをとにかく作製してしまい、あとはひたすら、そのノートだけに集中して暗記暗記暗記』 

短大受験の時も
受験科目の国語、生物、英語に意識を集中させた。
1冊のノートに3教科のヤマを想像して問題&答えを書いて
試験会場の京都に向かうときはそのノート1冊だけ持っていって、
前日の見直しもそれだけにした。ノートに書き出した分だけはとにかく、どこから出ても答えが書ける、そういう自信をもって
向かうことで不安軽減。
そして生物でヤマが、まんま当たった。 

たぶん覚えが悪いから、こうでもしないとすりこめないんだと思う。
繰り返すしか。

というわけで、
今回も1冊のノートに書き出し。
あとは左見て、右の答えがすらすら言えるまで繰り返し繰り返し。
それができるようになったら
右だけ見て、左側を説明できるか繰り返し繰り返し。
それを4週間、モーレツに繰り返す予定。


 

by yukari  at 11:44  | Permalink

ユメブン1

前に買ったヨガ雑誌におまけで付いてたDVDが思いのほか大活躍。

その後に買ったバレトン本についてたDVDも意外と活用できてる。

そうか、あたしはDVD観ながらなら、運動できるんや、とわかって
昨日、モムチャンダイエット(DVD付き)を買ってきた。
今朝、DVD観ながら運動してみたら
自分の腹筋にそうとう問題ありなことも発覚。
これから地味に続けてみよう。

そういえば最近フランス語の勉強はご無沙汰。
あれもTEXTにCDが付いてて、まったく知らなかったフランス語を耳から覚えるという点でとても役にたった。
ただ現実的に、フランス行きはかなり遠く...今はまだフランスに行ってみようと言えるシチュエーションもない。
だけど近々、
長男がまたアメリカに行きそうだ。
ひょっとしたらうちらもまたアメリカに、今度は息子をたずねがてらふらっと行けるんじゃ...。
そうなると
帰国して9年の、もうすっかり英語から遠のいた頭を再び活性化してみようか
そんな気になってくる。今はフランス語より、英語の勘を取り戻すほうを優先したい。

しかし
そういやあたしは、大昔(30年前)に中学で全員受けさせられたときの英検「4級」しか持ってない。
アメリカに2度住んだ経験があろうが、
あたしの英検力として紙に書けるのは所詮今も「4級」。逆に言えば、「4級」通過後は学校の授業をただ受けてきただけの英語力で
アメリカに住む事になっちゃったということ。

長男は去年1級がとれた。高3の時に一度チャレンジして落ちたけど
たぶんあの大学の授業に1年間ついていくうち、きたえられたんやろう。
次男は今、準2級をもってる。3年前に一度、2級も受けてみたけどそのときは落ちた。
「あんたさー、こないだあかんかった2級、もいっかい受けてみなよ、やっぱ2級あるとないとじゃちがうと思うよ〜」と
次男にもう一度、2級を受けるようにあおってるけど
あたしは「4級」。3級にも挑戦しとらんで、えらそうに言えんのか??

英検を、TOEICを、受ける受けないに関わらず
せめてアメリカに住んでたときくらいの英語力は取り戻したい。あのときあんなに苦労したんだからなぁ。
ほんま、日本におると耳から英語が入ってこんから英語力、衰える一方。

というわけで
『ユメブン 1』というCD付きの英語本を買ってきた。

その、最初の和訳問題がこれだった。

My aunt in Hokkaido sends us potatoes every December. They are delicious. 

いきなりいいねぇ。






 

by yukari  at 16:10  | Permalink

紅葉を観に

明日から雨とかいうし
今日、紅葉を観にいくほうがいいのでは。で、
豊平峡ダムまで行ってみた。

最高の眺めだ。 

IMG 0947

唯一のレストランの名前が
『だむみえ〜る』

IMG 0945

ま、たしかにここからダムは見えるんだけども。

IMG 0953

午前中の、まだすいてる&青空のうちに来てよかった。

IMG 0961

昼に帰る時にはこっちに向かってかなりの渋滞ができあがってた。
考える事はみんな同じ。
今日はみんなも紅葉を観たかったんだよね。 

by yukari  at 19:48  | Permalink

寝坊

昨日1日ぼーっとけだるかった。
てっきり、スピーチの緊張から解き放たれてのことかと思ってたが
どうやらそうじゃなく
2次会でみなさん(約100名)と流れて宴会になった時に空腹に飲んだビールが影響してたらしい。
最近どうもビールを飲むと残る気がする...とは気がついてたけど
少しくらいなら大丈夫と思ってた。
でも少しでも、それも、
飲み放題で出されるビール(おそらく安い発泡酒のはず。居酒屋の裏側を知ってるってこういうときまたザンネン...)は完全にダメかも。
夜10時にはもう死んだように寝て
そして今朝、いつものように目覚ましが5時半に鳴り、ぱんっ!と止めてそして
寝ちまった...つい。
慌てて今朝はおにぎり弁当を作って、玉子かけご飯と味噌汁で朝食にして
もう息子出発時間。あ、弁当写真撮り損なったわ...。

日本酒を飲んだ翌日は絶好調で、かえってしゃきっと早起きできるくらい。
ビールも、ちゃんとした生ビールだとそこまで残らないんだけどなぁ。 
発泡酒っていったい何が入ってんだ?? 

今日は快晴。
そろそろ勉強、本気で始めるか〜。 

by yukari  at 10:32  | Permalink

こんなに人と会ったのが久しぶりで

玉子2個で
くるしまぎれに2人分のオムライス弁当。 

IMG 0934

昨夜は、移住の話をスピーチというかたちでしてきた。
スピーチといっても、作った原稿をほぼ丸読みだったんだけども。
声はりあげてしゃべることが日頃ないから
ピンマイクがどうにか拾ってくれた、よれよれした声で淡々と15分話して。
はぁ〜、どうにか終わった〜とふと見たら、司会をされてた方やUストリーム配信をされてた方、
その他いろんなところに、涙ぐんでた方が(!)。
我が家のこれまでの流れをお話しただけだったんだけど
感動してもらえたらしくて
そのことにこっちが感動した夜だった。

自分の他にスピーチされたのは
札幌の町や道路のつくりや歴史にくわしい方
ユニクロを退社後、ウエディングの仕事をされてる方、
モエレ沼での花火大会を企画し今年の夏に開催を実現させた方、など
社会的にちゃんとした肩書きがある方ばかりで
こういう主婦が前で話をするのがどうも場違いな感じがして仕方なかったんだけど
私がトリで、スクリーンに映し出す資料は夫にまかせて
とにかく15分という制限時間を超えないように、読み切った。
どうなることかと思ったけど
終わってしまえば、会場に聴きにきてたいろんな方々と話をするチャンスもできて
こんなにいろんな人と会ってしゃべったのが久しぶりで
楽しかったなー。平日の夜、会社帰りの方々とお酒飲みながら語り合う、というのも新鮮だった。
(今まで、裏方側だったもんなー)
名刺を渡す、名刺を受け取る、というのも初体験。
厨房仕事だけにどっぷり浸かってたらたぶん知らなかったことだ。
辞めて収入は減ったけど
人とのつながりの時間は確実に持ててるし、勉強になってる。
 



 

by yukari  at 10:20  | Permalink

今から

これからスピーチへ。
というわけで
今日の弁当のUPが、こんな日が暮れてからになっちゃって。 

IMG 0933

やきそば弁当&おにぎり&甘金丹。

by yukari  at 16:57  | Permalink

どうにかどうにか

IMG 0931

サンマ缶を開け、
昨夜の肉じゃがを詰め
玉子を焼いて
塩昆布あえのキャベツを詰めた。

さすがに今日は
ちょっとだけ買い足しに行くか。
ちょっとだけ。
 

by yukari  at 08:55  | Permalink

久々の緊張感

そういえば
あたしは
数百人の前でしゃべった経験が一度もなかった...
あさってほんまに大丈夫だろーか... 

これが終わんないことには
魚食の試験勉強にも専念できない。
追試がせまって、どどどどーしよーな、せっぱつまった短大生の時のような感覚が
久々に蘇ってきた。 

けど、
こういう緊張感もたまにないと
ぽけーっとしてたらすぐ老けるんじゃないかと最近思う。

by yukari  at 20:59  | Permalink

鶏ちゃん

IMG 0929

今日の弁当に
岐阜の郷土料理『鶏(けい)ちゃん』を入れてみた。
こないだ下呂温泉で買ってきた、”鶏ちゃんの素”で鶏肉をからめて
キャベツと一緒に炒めて。

岐阜の下呂に行くまで『鶏ちゃん』の名前も存在も知らなかった。
最近そういう、存在を知らなかった料理というのも自分の中になかったから、新鮮な感覚だった。
岐阜は愛知にも近いから、赤味噌文化が混じってて
この”鶏ちゃんの素”も赤味噌味の濃いタレ。
地元の写真を見ると、ジンギスカン鍋みたいな鍋にキャベツと鶏肉を山にしてのっけて焼いてて
調べてみれば、由来はほんまにジンギスカンから、だったようだ。
岐阜では羊肉より鶏肉が定着したかららしく
どうりで、ジンギスカン鍋みたいの使ってるわけだよ...。

まだまだ知らない郷土料理っていっぱいあるんだろうなぁ。 

by yukari  at 09:33  | Permalink

売薬さん

今日のおやつは
売薬さん。 

IMG 0926

昔、売薬さんは
編んだ行李の箱に薬を詰めて
背負って家庭をまわっていたそうな。。。(cicの上にあった薬ミュージアムでそんなことが書いてあった)
ということから
こういうお菓子が作られてるみたい。
左がチョコ味、右がプレーン。
どっちもおいしい。 

by yukari  at 22:43  | Permalink

仕上げ

いよいよしあさってにせまってきたスピーチ。
原稿作りの最終仕上げと読み合わせで
今日の日曜日はあっというまに日が暮れた。
自分、滑舌あんまし良くないからなぁ。
聴いてる人にちゃんととどくようにしゃべらなきゃなぁ。 

by yukari  at 21:20  | Permalink

鹿の子餅

これも長いつきあいだな。

IMG 0925

ほわほわ感がたまんない。
富山産のもち米と、北海道産の金時豆のコラボレーション。
昔、テレビでこのお菓子のコマーシャルに出てた、十勝花子は
今どうしてるんだろう。 

by yukari  at 09:15  | Permalink

あと10日分か

昨日の弁当。高山で買った赤かぶの漬け物を入れてみた。
いっきに明るくなった。 

IMG 0892

今朝の弁当も似たような感じ。

IMG 0923

昨日のサバ味噌煮がトンカツに変わっただけ...具材がなくて苦し紛れにチーズまで...
今日は買い物してこんとなぁ。
今月はあと10日分ほどあればのりきれるのか。
なにがあれば効率良く見栄えも良く、弁当埋められるかな。

朝食後にちょっと甘いもの。。。 

IMG 0894

憧れだったんだ〜、これ。
岐阜といえばこのお菓子。生ものだから賞味期限短いし
こんな時でもないとなかなか買ってきて食べられない。(昨日で賞味期限はきれたけど、今日までに食べ終われば、ま、いいやろ)
これ1個に何個分の栗使ってるんだろう?味が、もろ『栗』な感じが栗好きにはたまんない。 

 

それと
小さいときから富山でなじんできたこれを、こないだ富山駅の売店で見つけて1個買ってきた。
竹林堂のおまんじゅう。
 IMG 0922

近所からのいただきものでいっつも実家にあったから
小さいときからいっつも食べてた。そのままより、軽く焼いて食べるほうが好き。
だから今朝もグリルであぶって、3人で分けっこして食べた。
甘酒がどちらかというとニガテな夫や次男も
このまんじゅうの味は素直においしいと言って食べてた。
小さいときからこのまんじゅう食べて育ってれば
私みたいに甘酒も酒粕も好きになってたかもね。
 

by yukari  at 09:12  | Permalink

1年でも大きく変わる...

下呂温泉から戻った夕方。
夕食は、きときと寿司にて。
北海道で食べられない種類の魚が多い。
のどぐろ、
やっぱりおいしかった。 

IMG 0873

月曜日。
息子だけ帰札の日。
その前に、高岡に行ってふたりで瑞龍寺を見てこよう。 

IMG 0879

迫力。。。

IMG 0878

陽射し強くて
息子の顔が真っ白に。

駅の反対側に行って
高岡大仏も、次男には見せてやりたかった。 

IMG 0884

逆光で
今度はシルエットしか。。。

息子を富山駅まで送り
そこから私は、富山在住の友人とランチへ。
サントシのカレーとナン、美味しかった。スパイスは元気になるね。

そのあと
環水公園というところへ連れてってもらい
そのそばにある、眺めのよいスタバでコーヒータイム。 

IMG 0885

こんないいとこ、出来上がってたんだなぁ。
家と学校の往復だけの18年間にはなかったものが 
今いろいろできてる。

古ぼけてぱっとしなかった高岡駅ですら
 IMG 0874

こんなにきれいになっちゃって。
2年後には新幹線が富山県にも入ってくる。
東京まで2時間半で行けるようになるらしい。近いなぁ!

 

火曜日は
母とふたり、実家の中の整理整頓。いただきものの食器がたくさんあって、
使わなきゃもったいないよ、と食器棚の中の物をあれこれ入れ替え。
こういうのって、きっかけがないとできないみたいで、
たまに帰ってきて『これさー、もうだいぶ使ったし、処分していいんじゃないのー?』とあたしに言われて
「じゃ、ついでに全部やってくれる?」と母も勢いづく、そんな展開だ。

ただ、
今回の帰省ですごく気になったこと。それは
母の背中がけっこう前傾に曲がってたこと。その姿はすっかりおばあちゃんで、
つい「ほら、背中、まがっとるよ、少し意識してのばしたほうがいいんじゃない?」と厳しくチェックいれてしまってたけど
去年帰省したときはそんなに気にならなかったからそんなにひどくなかったはずなのに
1年後の今回はとにかく気になった。1年でこんなに曲がるもの?76歳で腰の折れたおばあさん姿ってちょっと早くない?
それまではけっこう遠くの家庭菜園まで片道40分ほどかけて歩いていって、農作業やって、また歩いて帰宅、という、けっこうなウォーキングを
シャキシャキとしてた生活が、
その菜園をもうやらなくなって、長距離を歩かなくなってから、
どうやらいろんな部分が衰えてきたように思われる。
歩くのって大事。

こないだ、温泉街を歩いてみても、
家の近所を一緒に歩いてみても
母は10分も歩くとすぐはぁはぁと息切れ気味に歩いて
えぇ〜?と驚いてしまった。
聞けば、買い物も兄や叔母に頼んで済ませてるようだし、
最近、自分で歩いて近場のスーパーにすら行ってなさそうだ。
もっと歩かせないと...パンひとつ買いにだっていい、そのためにスーパーに行く、でいいから
できるだけ歩かせて、と兄に言おう、と思ってたのに言わずに札幌に戻ってきちゃった。
たぶん兄はここを見てくれてるから、わかってくれるかな。

水曜日。
午前中ゆっくり過ごして
昼の飛行機で富山を離れた。
今度、いつ来れるかなと思いながら。
うちに着いたら夕方5時すぎ。もう外は真っ暗で雨風。
夫はオフィス、息子はバイト、というわけで
うちには誰もいなかったけど
1週間ぶりの我が家がちょっと新鮮だったのと
テレビつけたらちょうど
いつも見てるどさんこワイドの星澤先生のコーナーで

IMG 0888

この笑顔にちょっとほっとした。
 

by yukari  at 21:38  | Permalink

1週間の滞在

富山に帰り
翌日、金沢在住の友人と会った。
卯辰山にある和食店へ連れてってもらって
高台からのいい眺めとおいしい食事、久しぶりのおしゃべりに癒されつつ... 

IMG 0810

土曜日は母、兄、次男と4人で
岐阜の高山へ汽車旅。 

IMG 0827

 

ぶらぶらしながら
みたらし団子を食べ
飛騨牛肉まんを食べ
さるぼぼの飾りを買って。
だいぶ歩いたから駅の近くで休憩。
清水ミチコさんの弟さんの店なんだそうで。 

IMG 0838

夜は下呂温泉へ移動。

選べる浴衣と選べる帯。
でも帯の結び方、すっかり忘れて母に結んでもらった。
 

IMG 0840

日曜日。
チェックアウトして
タクシーの運転手さんおすすめの禅昌寺へ連れてきてもらった。 

IMG 0854

 

運転手さんが中を案内してくれた。

雪舟が描いた、達磨像。こんなところにホンモノが展示されてたんだ...。

IMG 0861

このあと、下呂温泉街をぶらぶらして

IMG 0868

お昼に蕎麦を食べた。
冷たいぶっかけ蕎麦のことを
岐阜では『ころ』というらしい。
それに、下呂の郷土料理に『鶏(けい)ちゃん』というのがあるのを初めて知った。
鶏肉とキャベツの味噌ダレ炒め、といった感じの写真。お店で食べるチャンスがなかったから
”鶏ちゃんの素”を買って帰った。うちで作ってみよう。

岐阜でのんびり、というのが初めてだった。
下呂温泉のお湯は無色無臭でなめらかな手触り。気持ちよかったな〜。 

by yukari  at 18:25  | Permalink

しばらく実家へ

IMG 0791

少しぼーっとしてきます。

by yukari  at 08:13  | Permalink

お天気は今日まで

IMG 0790

札幌の快晴は
今日の昼まで、らしい。
これからしばらく雨予報。

昨日冷蔵庫掃除してすんごくすっきり気分。
もともと入ってるものが少ないんだから掃除もしやすかったはずなのに
すみずみ拭いたり洗ったり、調味料の消費期限をチェックしたりも
忙しさにかまけてほったらかしにしてて...。
時間的にだけでなく、気持ちがとにかく忙しいと
こういうちょっとしたことすら後回しにしたくなるんだねぇ...自分は。

というわけで
気持ちが忙しくない今だからやれることをひとつひとつ。

今年じゅうにやっときたいこと
今年じゅうに会っときたい人
後回しにしたら絶対後悔するかもなこと...

今だから行動できることってあるから
1年1年
今年は今年なりに自分がやれることはやりきった、と大晦日に思えたら。


 

by yukari  at 09:02  | Permalink

冷蔵庫の中

だいぶ涼しくなってきたし
冷蔵庫の中身全部だして
拭き掃除しようかな。 

IMG 0784

今朝の北海道は霜がおりたところも。
昨夜息子がバイトから帰ってきて
『雪虫いたよ』と。
せっかくこの気持ちいい秋晴れの中、秋っていいな〜とほっとしてるのに
北海道はもう雪の季節が近いのか〜。 

by yukari  at 07:28  | Permalink

不可能はない、と思いつつも...

昨日、学園都市線の単線エリア
(いわゆる札沼線と呼ばれてた時代の名残がまんま残ってるとこ。おまけにここだけ今年6月の電化からも見放され...)の
さびれた駅あれこれを見てまわって
つくづく感じたことがある。
古い=趣や郷愁がある、じゃない。
田舎=のどか、自然が多くて良いところ、じゃない。
そこには、その先の希望がほとんど見えない、若者の活気0の、時代ごと置いてかれ、ほったらかしにされた空間が
ただあるだけ...そんな場合だってあるんだ、ということ。

都会からすれば、自然があるというだけで、空気がきれい、景色がいい、健康的になる気がする田舎。
実際にそういう田舎もたくさんあるから、田舎暮らしに憧れがある。
ほどほど田舎、けど必要充分なものはちゃんとあって、ほんとの田舎とは言えない新興住宅地で育った自分ですら
東京にいた時にはあれが田舎だと思い、都会暮らしに疲れた時には実家周辺の景色に和んだものだ。
でも、そこは大きな勘違い。和めるのは必要充分なものや店はとりあえずあるうえに、うるさいネオンもなく、騒音もなく、空気がきれい、だから。
これがもし、必要充分なものがなかったとしたら?
買い物したくても、何十キロも行かなきゃ店が無いようなとこだったら?
汽車に乗って町に出たくても1日3本しか来ないとしたら?それも駅舎がさびだらけ、蜘蛛の巣だらけだとしたら?
生活のために仕事を、と思った時に、20〜40代向けの職もほとんどないとしたら?
なにより、コミュニケーションとりたくても、似たような年代の人が周囲にほとんどいないとしたら?

ネオンも無く、
騒音も無く、
空気がきれいだとしても、
そこはただ閑散とした、若い人がどんどん都会に流出してくばかりの過疎地。
そこに魅力を見いだして暮らせるのは、生活に困らない蓄えがあって
毎日どこかに出勤する必要もない、たとえ毎日話し相手がいなくても、たとえなんの刺激もなくても
自宅の中だけでひとりでも何日もいられる、不便を極端に好み、
ただただのんびりを望むような人。。。
定年退職後の人ならともかく、
少なくとも、若い人でそんなことが可能な人は今どきいるんだろうか。

あたしは、田舎が好きと言いながら
実家の環境に近いていどのほどよい田舎が結局は好きなんであって
どうしようもなく不便すぎるさびれてせつなすぎる田舎はやっぱり困るかもしれない、と
実はこの春、こっそり自覚してた。
それは、由仁ガーデンでいやされた帰り道。
由仁に遊びに行くと決めたとき、由仁のホームページを見て、移住者向けに土地を120円で売る、というのを目にしてたから
そこの場所も帰りに見てみようと思ってた。
そして実際見に行ってたのだ。それは、なんであたし、札幌のど真ん中、それも高層ビル立ち並ぶようなとこに住むことになっちゃってんだろ、と
いろんなストレスで疲れ切ってたこともあり。
格安で土地が買え、そこに移住する事で今のローンから解放され、のんびり田舎暮らしなんていいじゃんと。

現地に立ち、ここかぁ...とテンションが下がった足で
最寄り駅がどんなか見て、駅前の様子を見て
汽車の本数、行き先を見て。
まず、街へ毎日通勤しなきゃの働き盛りの生活者にはムリ、と悟った。
それから、店のなさに、町の中に仕事がなさそうなことも、若い人がほんまにいないんだな...ということも悟った。
そしてわかった。
『だから移住者をだいだいてきに募集なんだ』 
募集条件は3年以内に完全に住む事、家は店とかにしちゃいけないこと、年代もけっこう若めであること、仕事はあっせんしないので自分で探してほしいこと。。。
それ、無茶すぎない?と思った。若い人に来て欲しいなら、近場に仕事くらい用意してあげないと。それができないなら店くらいさせてあげないと。
言ってることとやってることが矛盾してるよ...。

それから数ヶ月が経ち
昨日のニュースで、土地に何十倍もの応募者が集まって抽選会が開かれ、当選者が決まった様子が流れてた。
その中に東京から来た若くてきれいな女性がいて
「田舎は空気もきれいだし、自然も多いし、夢のようです...これから家に帰って家族会議です!」 とインタビューに答えてた。

一抹の不安...

田舎に憧れてるようだが東京からいきなりそこっていうのは...
まず1クッション石狩に移住して、近所にスーパーだってあるし札幌にはバスや地下鉄で通える、そんなとこでもかなりいろいろ
特に冬は衝撃も大きかったうちらからしても、そしてこれまでいろいろ働いたり見てまわったり観光したり、探検したり、北海道の状況を
わかってきたうちらからしても、
由仁に土地を買い、家を建てて暮らすリスクというのは想像もつき...想像もついたから、無理だな、と思ったわけで...

そこへずいぶんと洗練された印象の東京のお姉さんが、田舎暮らしに憧れて土地を買おうと、それもこれから家族会議とか言ってるし、
大丈夫かぁ?...ニュース見ながらすんごく心配になった。
 

今度、人様の前で北海道移住についてのスピーチをすることが決まってるあたし。
自分たちもかなり能天気に移住生活をスタートさせた手前、これからの人に「やめときな」というつもりはないし
最初の苦労あっての今現在の状況というのも語れるんだけども、
うちらはとりあえず、仕事がなんでもいいからある場所ということにはこだわった。だって仕事がなきゃ暮らせないじゃん。
そしてなんでもいいからと思ってたけども、やっていくうちに条件がより良いほうに行きたくなるのも当然、で札幌の仕事へと
うつっていったわけで。
野草を食べてこもって暮らす覚悟がないなら、まずバイト先だけでも見当つけておかないと
すぐ近隣の市に引っ越すことになるよ、と言ってあげたい...それこそ、由仁ガーデンみたいなとこで働けるんなら、毎日気持ち良く
暮らせるだろうけどなぁ。
 

by yukari  at 12:17  | Permalink

北竜の新米祭り

この連休、あちこち祭りだらけの北海道。

その中で、よりマイナーそうなところに焦点をあて(人が多すぎないイベントをたどりたいタチ)
『新米祭り』をやってるらしいと、北竜町へ。
来るたびドキドキする、この巨大な竜。リアルすぎて怖い。 

IMG 0772

この道の駅の奥のほうでこじんまりと和やかに祭りは繰り広げられてて
テントに近づいたらさっそく「どうぞー」とジンギスカンが入った皿をさしだされた。え、食べていいの?で、なんだかよくわからないまま
ジンギスカンをいただく。そのとなりで、「おぼろづきとユメピリカです。どっちも食べて。」で、2種類のミニ握り飯をもらう。
ありがたいな、もぐもぐもぐ...。

その奥で蕎麦打ち4段のおじさんがせっせと蕎麦打ち。そして新蕎麦が300円と。
これはチケット制と。チケットを買い、食べる。
 

IMG 0773

ミニかきあげがサービス、とのっかってきた。
いやいやありがたい、もぐもぐもぐ。
 

今日の目的は実質、終了。。。

ま、あとはふらふらきままに寄り道しながら帰ろう。

ちっぷべつの駅が味があって、ついふらふら。

IMG 0776

無人駅。中に入ってみれば
5歩でもう線路際に抜けてしまう。その手前の壁の時刻表。 

IMG 0775

これは1本逃すとエライ事になるな...

で、抜けたホームがこれ。
単線なので、
左を見ると留萌増毛方面乗り場の看板が。 

IMG 0774

右を見ると同じような看板が同じような位置に立ってて、そこには深川方面乗車口、と書かれてあった。

 

そのあと
ライスランド深川という道の駅ものぞいてみた。
ここもたしか祭りのはず、と。。。 

『1升はどれでしょう』
3種類のお盆にお米が盛られてて
持ってみた重さで米の重量を当てろ、というクイズのお時間にちょうど遭遇したので
これかな?の箱に自分の名前を書いた紙を投票。20分後に正解発表&抽選をします、その場にいない場合は
当たっても無効です、というので 
真面目に時間に行ってみる。
そこにはご当地キャラ”こめっち”がゆる〜く立っており。。。

正解はAでした!Aの箱の中から当選者3名を選びます、こめっちが選びます。
(あのおてて、ちゃんと箱に入るかな...とみなさんほのぼのと見守る)

まずひとりめは...
で、いきなり夫の名前が呼ばれた。

え?!

おめでとうございます!商品は新米5キロです!

で、米袋を受け取って嬉しい夫の横顔。 

 IMG 0777

こめっち、ありがとう。。。

帰りは学園都市線の線路沿いに、駅がどんなか見ながら帰ろうか、で
聞いた事もない駅名のところにそれぞれ寄り道。
しかし
駅舎もないような、線路沿いにただ駅名の古ぼけた看板が立ってるだけ、とか、
サビサビのプレハブ小屋でそのへんクモの巣だらけ...とか の駅がけっこうあって
秩父別のような趣もなにもないというか、
たださびれただけ、誰も利用する人がいないんじゃ...な駅がつづいてやや切なくなり...

日も暮れてきて
最後に立ち寄ったここだけは昔の車両そのまんま使ったな...の駅舎でちょっと中も見たかったから5分ほど探検。

IMG 0781

入って3歩で向こうの草むら沿いの線路に出てしまった...

で、1歩戻って中は

IMG 0782

ここで汽車を待つのは
5分が限界かも...。

こうして見ると、
秩父別のような木造の、まだ雰囲気がいい無人駅というのは案外ないもんだね 。
学園都市線は石狩当別以降〜終点の新十津川間は、たださびれただけ...な、どうしようもなくやる気のない駅が大半だった。
北海道にはまだまだこういう駅、いっぱいありそうだなぁ。

 

 

 

by yukari  at 22:20  | Permalink

カルボナーラが好きになれなかったわけ

今朝の”知っとこ”を見て、
イタリアのカルボナーラには生クリームなんか入れない、というのを知った。
玉子とパルミジャーノだけと。とてもシンプル。
それなら重くない。
あたしはカルボナーラの、あのもったりと濃いクリームソースっぽいからみがどうにもいまいちというかおいしいと思えなくて
パスタを外で食べる時も家で食べる時も
なんとなくトマトソースとかボンゴレとかたらことかを最近は選んでた気がする。
口にはおいしんだけど
あとからすごくもたれてツライんだもん。カロリーも高そうだし...。

でも生クリームなんかいれなくていい、というのを知ったから
ちょっとうちでもちゃんと作ってみよかという気になった。
けどいつから日本で生クリームなんか混ぜるようになったんだ?
変なアレンジせんといてよね。凝ったことすりゃいいっちゅうもんじゃないわな。

料理にはそういう、変なアレンジや出会うタイミングもよくなかったせいで最初の印象がいまいちのやつってけっこうある。
夫はウニがもともときらいだった。
それは、九州で出会ってたウニの状況が、酒のつまみの瓶入りの『練りウニ』だったから。
あれがウニなんだとずっとおもってたらしい。あれはアルコールやらなんやら味付けもされてて、まったくの別物。そんな親父のつまみを
子どもがなめて、おいしいわけもない。
だから積丹で生ウニを食べたときの衝撃ったらなかったらしい。こんなにおいしいものだったのか、で今や大好物。 

昔、九州に帰省の途中に1泊した、岡山県倉敷で食べたままかり。
まんま(ご飯)を借りてきてでも食べたいくらいおいしいということでついた
名前。 期待して食べたけど...あたしはそのとき、つわり真っ盛りで、味もなにも...。
体調万全で、そして正統派のものと 、ちゃんと出会いたいと思うこの頃。

by yukari  at 09:37  | Permalink

あと1本

15、さつまいもポタージュ

IMG 0770

さつまいもは残りあと1本。
思う存分楽しんだなぁ。最後は何作ろうかな。

 

IMG 0771

昨日は久しぶりに中央図書館に行った。
自転車気持ちいい〜の快晴で
そのうち、陽射し、痛い〜...の日なたを避けて日陰を通って。
10月なのに陽射し強いって...。
 

 

by yukari  at 09:02  | Permalink

4年越しの

ずーっとずーっとあとまわしにしてたパッチワークのタペストリー作り。
表側は3年前くらいには9割出来ていながら
裏布がないからな...と。
そのうち仕事も忙しくなって、長男の受験がせまって気持ちがぐらぐらして、
裁縫どころじゃなくなってた。


『裏はけっこう大事』と3年前に先生に言われた気はするけど
わざわざ裏用の布買うのももったいない(壁にかければ裏なんて見えないじゃん)ので
とにかくうちにある、できるだけ似たような雰囲気の色のはぎれをつないでつないで。 

IMG 0765

昨日、ようやく全部つなぎあわせて
あいだに中綿はさんで
そして表布をのせて
まわりをとじてとじて。 

このあと全体にキルトしなきゃだし
ふちにお花を作って縫い付ける作業がまだ残ってはいるけど 

IMG 0766

この、赤ちゃんのお布団サイズのタペストリーが少しカタチになって嬉しい。
針作業しようかとまた思えたことも嬉しい。
自分の気持ちのゆとりがそのまま反映される基準になってるから。

 

IMG 0769

弁当をカバンにいれるときに『今日はカキフライだかんね!』と次男にアピールしといたら
玄関先で靴をはきながら
『カキフライ楽しみに、行ってきます!』と息子出発。
喜ばせるツボ、ようわかってきたなぁ。
 

by yukari  at 08:30  | Permalink

体をこわしてからじゃ遅いから

 

14、さつまいも入りクリームシチュー

IMG 0763

まだ14通りめなのに
さつまいもは残り2本。
18本あったから18通り作れると思ったけど
つい蒸かして食べたり、ついつい...
でもあと2通りは作れるかな。

今朝は
こないだ夫がお土産に買ってきてくれた、崎陽軒の真空パックシュウマイをレンジでチンして 

IMG 0764

シュウマイ弁当。

そういえば実際に崎陽軒のシュウマイ弁当を買ったことがない。
神奈川に住んでいながら、横浜に通勤してたときもあったのに...
その土地に住んでるあいだに、その土地を楽しみ尽くさないともったいないなぁ。
あとになって気がつくんだけど。

金子哲雄さんが41歳で亡くなったというニュースに衝撃を受けた朝。
肺カルチノイドってなに?で思わず調べた。
早期に発見できていればそんなにおおごとにならずに済んだものらしい。
発見が遅れたらそんな若さであっというまに...
そろそろ自分もちゃんと健康診断を受けた方がいいかなぁと思う。
北海道に来てからは居酒屋の補助を受けて基本的な検診くらいしかやれてない。
何度か自腹で乳がん検診、市の検診でバリウム&胃の検査は受けたけど 、
主婦とかバイトの身は、会社に守られてるわけじゃないから
自分の体を管理するためにはほぼ自腹でどうにかするしかない。
けど健康診断、高いなぁ。胃の検査がついてなくて9000円もしちゃうのかぁ。
胃の検査とオプションで乳ガンのマンモグラフィーと、子宮頸癌検査もつけると...
金額にひるみそう。
電話したらあさってにもすぐ検診受けられるかと思ったけど、
協会けんぽの受診券があればメタボ検診の項目+胃の検査やあれこれが入ってもトータル9000円ちょっとになるので
健康診断自体はもう少し安くできますよ(乳ガン、子宮の検査はまた別ですが)、の電話口のアドバイスもあって
それ、取り寄せるかぁ...でひとまずストップ。
なんか面倒くさくなっちゃうな。
こうして、”何年も検診受けた事無い”という人が増えていくのかも。忙しいとなおさら。そして子どもにお金がかかる時期だとなおさら。
 

by yukari  at 09:49  | Permalink

長男20歳

昨夜は鮭とイクラで親子丼。鮭好き長男の誕生日前夜祭。(長男こっちにいないけど)

IMG 0760

そして今日、20歳になった。
息子のfacebookで様子を見てみたら
友達からお祝いメッセージの嵐。たくさんいい友達がいるみたいでよかったよかった。
そして今日、脳科学者茂木さんと大学の図書館内で2ショットで撮った写真をupしてた!
思い出に残る、いい誕生日になってるなぁ。 

台風で1日遅れで昨日帰ってきた夫から、
事前に頼んどいたお土産。品川エキュート(移住後にできた建物だから夫も初めて見たらしい)で買ってきてもらった。

IMG 0757

行列できるっていうから話のタネに一度食べてみたいと思って。
パンというよりこれはデザートだね、と思った。 

夫が参加した披露宴は、六本木のグランドハイアットで
プロレスラーが大勢、古館伊知郎さん、ワイドスクランブルキャスターたちなどなど、
総勢277名のゲストが揃っての、とても華やかで盛大な披露宴だったらしい。

料理もなぁ...
 

IMG 0762

なにがなんだか...ここまでくると私には味の想像がつきません...いいなぁ。

家庭教師(キャッチボール相手も)をしてあげてたやんちゃ小学生男の子が今や36歳。
立派な、しっかりした大人になって、こんなに大勢の人から祝福もされて、
夫は感無量だったようだ。

子どものときは、大丈夫かぁ?? というような感じでも
大人になったらそれまでのいろんな経験で人は変わる。
うちのまだ頼りない息子たちもいろんな経験して
彼のようにしっかりした男になってくれるのかなぁ。
 

by yukari  at 17:52  | Permalink

ぽけ〜っとしすぎて

DSCF8375

 

昨日から鼻水がつつーっと...

いかん!のんびりくつろいだら、風邪ひく体になっとる!

仕事しとった時みたいに
何時までにあそこ行って、何時にあれやって、
ちょっとはそういうスケジュール的なものをメリハリつけて用意したほうがいいかもしれん。

それも
完全に自分の気分で動きたいように動けばどうにかなるような甘いスケジュールじゃなく
多少、締め切りみたいな宿題みたいな、ややキビシめのものを1つ用意するくらいが
あたしの体にはいいのかも。

実は面倒くさくて後回しにしてることがいくつかある...
これが仕事だったら面倒くさいからやんない、ってことできないはずなのに。
まずはそこからか! 

 

 

by yukari  at 09:02  | Permalink

イクラの季節

10月だ。

ということは
イクラの季節。

筋子をぬるま湯の中でばらして 

DSCF8369

IMG 0752

醤油と酒とみりんに漬けて。

IMG 0756

ふふ

ふふふふ

今夜が楽しみ。

by yukari  at 10:38  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30