トップページ » 2010年3月

困ったときの

塩こん部長頼み。

DSCF4289.JPG

これさえあれば、
キャベツ、いっくらでもいける。

息子の授業教材やった容器と種の残りを
家庭菜園デビューとしてあたしの物にした。
さっきブロッコリースプラウトの種をまいて

DSCF4290.JPG
暗いところに置いた。
芽が出たらおかずの一品にしよう。。。

こないだ、おはぎ用に丸めたもち米、
多かったから4個だけ冷凍しといた。のをさっき思いだして
解凍して
DSCF4291.JPG

今、きなこまぶした。
これで今日のおやつ
きなこおはぎ完成。
こういうことで、お、ラッキ〜!とか思う。
ちっさいしあわせ。

by yukari  at 12:40  | Permalink

つかのまの春休み

午後から部活の長男と
午後から塾の次男と
夕方から仕事の母と
3人で食べる昼食。

そうそう、たまには作りなさいよ。ちょうど残りご飯もあることやし
次男お得意のチャーハン、お母さん、食べたいなぁ〜〜〜。。。とあおって
作らせた。

DSCF4286.JPG
アニキ、おいしすぎてあっというまに完食。
母も「あんた、やっぱ、コックになればいいがに〜」と次男にしつこく言い。
「阿倍野の専門学校行ってさ〜、ホテルの厨房で腕磨いてさ〜、たまにお母さんたち、そこに食べに行ったりしてさ〜、
あ〜夢広がるなぁ〜!料理できる男、かっこいいぞ〜!!」厨房服の息子を想像し勝手に夢ふくらます母。
でも子供は親の思い通りにはなりません...

息子たちがでかけたので
おやつ用にオートミールでクッキーを焼いとこう。

DSCF4287.JPG
母のテキトー感に慣れた息子たちは、
テキトーありあわせおやつが意外に好きなようだ。というより
おなかすいてて、とにかくなんでもいいからつまめるもの置いとくとありがたがってくれる、といった感じか。

珍しく材料がそろってるので
日向夏のピール混ぜ込みおやつもついでに。

DSCF4288.JPG

そのかわりと言っちゃなんですが、
今夜はパッタイの材料は揃えといたから...夜ご飯も自分たちで作ってね。よろしく。

by yukari  at 14:25  | Permalink

春期講習(?)最終日

長男、今日行けば、
明日からひとまずは、部活だけの春休みに入るらしい。

DSCF4284.JPG
外はというと

DSCF4285.JPG
大雪。。。

春期講習じゃなくて
冬期講習ゆう感じ。
朝、マイナス4度。

by yukari  at 09:04  | Permalink

祝7周年

札幌駅前でバスを降り、JRタワーに入ったら
天井から『祝7周年』の文字が下がっとることに気がついた。JRタワーができて丸7周年。
そうそう、うちらが札幌に来たときが、ちょうどJRタワーができて1周年、というときやった。
やから、うちらは古い札幌駅を見てない。
来た時にはもう、このぴかぴかの札幌駅やった。

北海道に移住して丸6年。この春から7年めに入る自分たち。
今までこんなに長く、ひとところにいたことがなかったから
ちょっと信じられん思い。

あれだけ密度が濃かったアメリカ暮らしも3年弱(えっ、そんなもん??ゆう感じやけど)の出来事。
ずっと暮らすはずやったマイホームでの生活も3年半しか連続して暮らせんかった。
ほんまジプシーみたいやった。


けど北海道に来てからは
石狩の家と、札幌に越してからの家と、そしてこの年末に越して来た家と、
家は3つも動いてきたけど、生活環境はあまり変わらんエリア内での移動。
なにより、あたしの職場がこの4年間ずっと変わっとらんで、この3月から5年め。
1年以上ひとところで働いたことなかったあたしが、ずっとおんなじとこで働いとるなんてもう奇跡。

日ハムが本拠地を北海道に移したのと同時期に偶然うちらも来たわけやけど、
東京におったときはいまいちぱっとせんで、北海道来てからなんだか元気になった日ハムとおんなじで、
なんかやっぱ、北海道には癒しの力があるんやろなぁ。
うちら、移住生活、祝7周年めの春。
しかし
今日も雪、がんがん降っとった。。。


by yukari  at 21:09  | Permalink

ちらし寿司気分

DSCF4283.JPG

昨日の吹雪はけっこう大変やったね...。
今朝見たら街がまた真っ白に逆戻り。
でも、空はちょっと青いし、陽射しも少しだけ出てる。
気分的にそれだけでほっとするわ。

昨日はまったくでかける気も起こらんだけど
今日はちょっとおでかけしてこようかな。
息子たちにはちらし寿司弁当を用意。
うちらは、でかけ先でなんか食べてくるかな。なににしよかな。
やっぱ酢飯系、食べたい気分。

by yukari  at 08:28  | Permalink

どっちも春期講習

高校生は今日も春期講習で登校。

DSCF4282.JPG

今のうちにどーにかしとかんと...な次男は、
うちから歩いて30分弱の塾の、春期講習会に申し込んだので、
今日からそこに参加する。
結局自己管理がどうしても甘くなりがちなヤツには、進研ゼミのような自分だけですすめてやってく通信教育は向かん。
小学生の頃はそれだけを楽しくやれたけど、中学にもなると、部活を含め、やること多すぎて、
さらには通学で疲れて、なんかもう面倒なこと全部後回しになっちゃって、
その結果、せっかく取り寄せたドリルも半年分真っ白け。

長男のときも
中学生になって部活に入ったとたん、それまでちゃんとやれとった進研ゼミがたちまち追いつかんようになった。
それでゼミをやめさせた身近な例があるので、
ま、次男もおんなじパターン。

これからは塾の雰囲気につられて、でいいから、「やらなきゃ」とそのときだけでも自ら思ってやってくれれば。

外はいい天気〜。と思ったら、道路真っ白!知らんうちにけっこう積もっとった。びっくり。



by yukari  at 08:11  | Permalink

今年も健康でなにより

完全ノーオイルでスポンジ生地を焼いて
さくらんぼケーキにしてみた。
ダークチェリーとサワーチェリーと。あいだにもはさんで。キウイはおまけ。

DSCF4273.JPG

ろうそくは、これで『46』ということに。
DSCF4274.JPG

アブラ分がほとんどなさげな部位のとこの肉買うてきて
フードプロセッサーで粗挽きにして作ってみたハンバーグと
トマトスープと。
DSCF4281.JPG

この中のメインのアブラ分は
生クリームの乳脂肪分だけ。
意識したらアブラ、けっこうカットできるもんやね。

by yukari  at 20:41  | Permalink

青空の朝に

高校生は春期講習でふつーに登校。
春休み、なんてもんは、ない。

DSCF4270.JPG

中学生は今日だけ、丸1日貴重な春休み。といっても、
「ためこんだ進研ゼミ、どーにかしられま...」な状態。

そんな中、今日、夫は誕生日を迎えた。
数日前にケーキの希望だけ聞いとった。
作ったほういい?買うてきたほういい?どっちでもいいよ。
「今回はふつーの生クリーム飾ったフルーツ系のを『作ってほしい』」言われた。
そーなん?いつもチョコ系好きながに、今回はフルーツ系がいいの?へぇ〜。


昔から夫が大好きな鶏の唐揚げも、最近はマクロビ寄りなあたしが全然作らんようになっとって、
さぞ食べたいだろうと、数日前から、”今日は久しぶりにしっかり唐揚げを、それもこないだテレビでやっとった、
コウケンテツさんの見るからにおいしそうやった韓国風唐揚げを作ってあげよう!”と考えてて
昨日鶏の手羽元を買ってきた。

で、
さっき朝食後、なにげに『唐揚げ!』の夫の反応を9割がた想像しながら夫に
「今日、コレ食べたいなー思うもんとかある?」と聞いてみた。
そしたら
「ハンバーグ!」と。
想定外のことに思わず「へ???!」言うてしもた。そのあたしの反応に
「それか、刺身!」と。ますますあたしは「さ、さしみ??」と。

「てっきり『唐揚げ!』言うか思とったからびっくりしたわ〜!想定外やわ〜」言うたら
『唐揚げ〜?揚げ物〜?アブラだよ〜』と。

...そ、そーだよね...揚げ物わ〜い!って年じゃないものね...
いつまでも若いつもりで、これまでの感覚で考えてしもとったあたしがうっかりしとったわ...

さて...と...
手羽元、どーすっかね...予定どおり作って息子たちの弁当材料にすればいっかー。
あとでハンバーグ材料買ってこんとね...
アブラ少ない部位の肉買うてきて、うちでミンチにして作らんとね。
あたしより夫の方が、食のことをちゃんと考え始めとったことを知った、
衝撃の朝やった。

by yukari  at 08:35  | Permalink

中1終了

次男は朝練で今朝ははやく登校するんだって、と仕事から帰宅した昨夜、
夫から聞いとったからがんばって早起き。
で、次男とふたりで先に朝食のとき
「給食ないから」と言われた。
えっ?!今日もしかして終業式?朝練て、終業式の演奏あるから?そういうことならはやく言いなよ〜ただの朝練かと思とった、と
急きょ3人分の弁当作り。
基本的に息子たちの学校のことはあまり把握しとらん(把握する気がない)から
事前にちゃんと申告してもらわんと、母は慌てちゃうよ。

DSCF4268.JPG
部活だけの、荷物少なめ長男には保温式の弁当箱で持ってってもらおか。
2段式弁当箱で次男の分作っといて
白いヤツで自分の分作っとこ。
母は昼過ぎまで留守するから
次男、帰ってきたら弁当食べといてね。

母はパッチワークのレッスン日。
の朝に、慌てて縫う。
到底間に合いそうもない。
DSCF4269.JPG

もう今日は、これ置いといて、ぜんぜん違う物、習ってこよかな。

誕生日月、ということで、昨日夫のところにも年金定期便が届いた。
さっき夫から、衝撃の、年間支給予定額を教えてもらった。
年金は最初から、無いもの、と思っとこう...うん、それがいい...と思った。

by yukari  at 09:41  | Permalink

だんだんわかってきたこと

なんでも自分で作ればいいってもんじゃないってこと。

プロの作品にちゃんとお金出して味わうほうが
確実においしくうれしく満足して食べられる、というもんについては、
日頃節約してでもそのときのために備えて、
ちゃんとプロの店で出費したほうが賢い、ってこと。

今日つくづくそれがわかった。
『北海道ウォーカー人気ナンバー1!!』のうたい文句がついた、2食入り生ラーメンをスーパーでみつけて、
どんだけおいしいんだろうとかなりな期待で買って帰って、
夫とふたりの昼ご飯に作ってみた。
...これが〜?!...

もうラーメンはうちでは作んない(涙)。
狸小路に行くのをつい横着してしまったばっかりに...
赤星の永久会員にもなってんのに。浮気してごめんなさいっ!
あたしはもうよそのラーメンは食べません。。。

by yukari  at 14:12  | Permalink

高2終了

終業日、なんだそうだ。
でも部活もあるからいつもどおりに弁当持参。

DSCF4265.JPG

今日は貴重な、いい天気の日らしいので、
昨日行きそびれた場所へ行って手続きをすすめてこよう。
明日からまた雪マークが続いてる。
雪、いつまで降るんだか。

by yukari  at 07:48  | Permalink

徳島県産たけのこ

北海道にはこういう太いたけのこは生えないので
どうしても本州のあったかいとこ産のたけのこ、ということになってしまうけど
昨日、徳島県産たけのこをみつけたので買ってきた。

DSCF4263.JPG
春に一度は食べたいたけのこご飯。

DSCF4264.JPG
できた。

朝のうちに夜ご飯の準備。
この生活パターンもこの春から7年目。
疲れとるときはホント面倒だけど
やる気があるときはこうして朝10時の時点で9割ほど仕上がって
そのあとの時間がちょっとラク。

昨日、朝からずっと夫は、仕事部屋にこもって仕事。うちらほとんどしゃべっとらん。
朝、そうとう疲れ顔で朝食。
そしてさっそく電話がかかってきてまた慌てて部屋へ。
それからまたずーっとこもってる。
さっき、洗濯物もって夫の部屋に入ったら
殺気だっとった...その熱気で部屋もなんとなく暑く...
近寄らんとこ...

今夜はたけのこご飯と
新わかめと豆腐の味噌汁
いわし団子と根菜の煮物
ひじきとちくわのサラダ

ご飯の時だけでもつかのまの春を感じてください。
あたしは夕方からそろーっと出勤するんで...。


by yukari  at 10:21  | Permalink

外は雪

降るねぇ。。。

春分の日は
墓参りをしておはぎをおそなえして、という日本ならではの習慣を
墓が遠くてできないまま、育ってくうちの息子たち。
しょうがないので、
ほんまはそういうことなんよ、墓参りには行けんから墓参りしとるつもりで
富山のおじいちゃんのこと思いつつ、このおはぎ食べるように。
とちょっと無理矢理な方向から説明する母。
なんも知らんと、ただ、わーい、おはぎおはぎ〜!で食べるだけより、まだマシやろ。

そういうことで今日、母はおはぎを作りましたよ、と。
ほんまはこの母は富山の父親の墓にこれをそなえたかったんだよ、と。
生きとるうちに一度でもいいから食べてもらいたかった、娘手作りのおはぎ、ということなんだよ、と。
孝行したいときに親は無し。
その分、せめて元気におってくれとる母親には食べてもらいたいと思ても、
飛行機乗らんと帰れん実家。
ほんまにせつない。

DSCF4262.JPG

で、ここにおはぎがある意味を知ったうえで
さーどーぞ。
今日の昼ご飯や。
緑茶でもいれよう。


by yukari  at 12:01  | Permalink

観賞の日

『マイレージ、マイライフ』
ジョージクルーニーに目を癒してもらった。これでしばらく大丈夫。

夕方、吹雪の中、
『第37回 中吹研 スクールバンド演奏会』を観に(聴きに)教育文化会館へ。
息子の吹奏楽部演奏のちょっと前あたりから客席に着いて、
よその中学の演奏も聴いてみた。
こんな素人のあたしが聴いても、お、ここの学校うまいなぁと感心したのが
厚別北中学の演奏。音がぴたっぴたっと当たって、聴いてるほうも気持ちいい。
息子たちはというと、毎度のことやけど、またムズカシイ曲選んだなぁ(先生が)...ゆう感じやった。
中文連に向けてこの曲で勝負をかけるらしい。
しかし朝10時からスタートしとった今日の演奏会。
市内の60校の中学が順に登場して1〜2曲ずつステージで演奏してくという、
夜7時すぎまで続くプログラムやった。すんごいな。




by yukari  at 21:58  | Permalink

歩いた

目的があったからやけど
今日はとにかくよう歩いた。
疲れながらも大きな用事がいくつか済ませられて
なかなかいい1日やった。

昼。寒すぎて逃げ込んだ月寒のロイヤルホストで
コスモドリアをオーダー。
そういえばあたし、うちであんましドリアとか作ったことないなぁ。
夫は「コスモドリアって昔からずーっとあるなぁ」そのことに感心しとった。
そーなん?昔からあるん?
大学時代、夫は仲間とのたまり場がロイヤルホストだったそうだ。
コスモドリアはその時代からあるメニューやと。
たまり場がロイヤルホストなんてやっぱ横浜。
京都にはその時代ファミレスなんて近所になかったよ。
うちがだらだら友達と明け方までたまっとったんは、聖護院のからふね屋。
よっぱらって流れ着いて、結局空が明るくなるまでうとうとしながらおったもんなぁ。


by yukari  at 22:43  | Permalink

パン

昨夜こねといた生地。ミックスシード入りベーグルとドライフルーツ入りパン生地。
真夜中に焼くのは、朝焼きたて食べたい自分としては惜しい、と思って
成形して、そのままほっといて寝たら、
案の定、過発酵。やや力がなくなった生地で無理矢理焼いた。

DSCF4258.JPG
あつあつ焼きたて、というのだけが救いやな。食感はほんまはタイミングいい時間に焼き上げたののほうが
抜群にいいはず。でも、夜中1時にい〜いにおいさせて焼きあげてしまうがもねぇ。
朝焼きたてが理想の自分としては、なんとなく残念な気してしもて。

成形までして
あとは冷蔵庫で冷やし気味にしとけば発酵させすぎんで済むやろか。
さすがに生地作りから朝早起きしてやる気はないからな、パン屋じゃないんやし。
面倒くさがりのくせにちゃんと焼きたては食べたいし食べさせたい、そんな自分のややこしい欲求はまだまだ続く。

by yukari  at 09:13  | Permalink

玄米

どさっとまとめて玄米を炊いて
タッパーで小分けして冷凍しといたら
あら、ラクやわ。
普段の食事にも弁当にも、これですぐに玄米登場。
次男はまだ白いご飯のほうが好きやけど
長男はけっこう玄米好き。野菜好き。マクロビ料理好き。

DSCF4256.JPG
ただ、そうはいってもまだ食べ盛りの高校男子なので
おかずには肉とピーマンとネギ炒めたっぷり、そしてかぶとミニロールキャベツの煮たの。

玄米がベースになると
気持ちにゆとりがでてくるのが不思議。
じっくり噛むからなのかなぁ。
白いご飯にごま塩ふって食べようとはあんまし思わんだけど
玄米にはごま塩かけるともっとおいしくなるというか、つられてごま塩自体も好きになった。

昨夜のテレビで、
モスバーガーの商品を全80品食べ尽くす企画、というのをやってて
ファストフードながらモスバーガーはけっこうバランス考えた品ぞろいになってることにちょっと感心した。
モスは野菜がいっぱいはさまってるからいいなぁ。どれもよく考えられたメニューで、
たまのことならモスバーガーで食べるのも悪くないなと思った。

昨日の昼、夫は職場近くのホテルの中に入ってる中華レストランで日替わりランチに挑戦したらしい。
それも肉野菜炒め定食。野菜を意識してのことだったようだけど、運悪くヘタなコックだったのか、
ものすごくしょっぱくて、付け合わせの小鉢も中身が貧相で、
おかげで、それを選択してしまった自分にものすごくへこんだそうだ。
わかるよ〜。
おいしくないものにめぐりあうと、それにお金払うことにも腹たつし、
あたしなんて、なんでここまでまずく作って客に出せんの??って作り手にも腹たってくるし、
さらには、よりによってどーして今日自分はこれを選んでしもたんか、ということで自分にも腹立つしで、
最後はとことんブルーになってしまうから。
あたしはパロアルトの寿司屋で出された軍艦のウニが気に入らなくてウニだけとりかえさせた過去がある。
こんなウニ、平気で出さんといて〜!と、ぴき〜っと切れてしもて。夫はそんなあたしにけっこう驚いてたけど、
でも、再び出されたウニはさきほどのだらーんとしたのとは大違いの、粒しっかりのきれいなウニで。そんなもんだ。

で、夫も昨日はとことんブルーになり、そして「もうあそこには2度と行かない」と。
まだ文句言う客はいいほうで、こうして「もう行かない」で去られる方が店としてはほんまは痛いことやと思う。
外食ってこうしてあたりはずれが大きいんよね。
バランス考えたつもりで頼んだ定食の中身が全然バランスよくなかったり。
こうしてだんだん、確実に安心して食べられる特定の店だけに通うようになってくんだろうな。
そういう意味では、
ボリュームもすごいけど、地味な副菜をけっこうしっかり手作りして添えてあるあたしの職場のランチタイムの日替わり定食を
周囲のお父さんがたが常連になって連日食べに来てる状況は、
なかなかいい店として認められてるってことなのかなと思った。
「ご飯少なめに盛って」とか「味薄めにして」とかチゲ鍋を「チゲにしないで湯豆腐にして」とか(完全に別の料理やん)
そんな要求にも全部こたえるからなぁ。

今夜なんて、近所の会社から50人ずつの大宴会の予約が二組も入ってて、店内予約席だけでほぼ満席。
金曜の夜に一般客がほんの少ししか入れんくらいの満員御礼状況になる予定。
このご時世にほんまにありがたいこと。
そして今夜はあたしは非番。みんな、がんばれ〜!



by yukari  at 10:16  | Permalink

読む

活字があると安心。
週1で10冊ずつ本借りてくるこの頃。
昨日は久しぶりに中央図書館まで足をのばした。
市電にゆられてのんびり向かうと
自分の中の時間の流れもだんだんゆっくりになってっていい感じ〜。

DSCF4257.JPG
で、 山田太一さんの、昨夜さっそく読んだ。
面白かった〜。

明日からの3連休、天気も荒れるらしいし
読書三昧でもいいかなぁ〜。

by yukari  at 08:43  | Permalink

おだやかな木曜日

DSCF4253.JPG

そういえば
次回までに縫いつけていこうと思ってたんだった。

DSCF4254.JPG
息子たちを送り出してすぐとりかかった。
こういうのは思いたったときにすぐやんないと、なかなかできないから。

そういえば
おやつ用のクッキーも作り足しておこうと思ってたんだった。
小麦粉はちょっとしかないから玄米粉足して。
日向夏で作ったピールをどうにか使いたいと思ってた。
今回は、そのピールとピーカンナッツ、油大さじ1だけ加えて丸めたクッキー 。


DSCF4255.JPG
ほろほろした食感。焼き上がってつい2個食べちゃって。
いかんいかん、男たち用に残しとかんと。

by yukari  at 10:04  | Permalink

+低カロリークッキー

「なんかまたちょっと太ってきた気がする」と息子が自分の腰のあたりをつまみながら言った。
こないだからのお母さんの弁当とうちの朝晩のご飯やと、そんなに太る要素はないと思うんやけど?

「購買で菓子パン買って食べてるからかなぁ」
それだ...。

DSCF4252.JPG
菓子パンは実質『パン』じゃないから。あれはほぼ『お菓子』らしいよ。
あれ1個で400キロカロリーくらい、軽くいくから。

おなかすくなら、低カロリー(ノーオイル)クッキー、いくつか持ってけば?
ということで、こないだ作ったクッキー5枚ほど一緒にもたせた。

夫は昨日のランチ、
コンビニで1本売りの大きなバナナとボトル入りの野菜ジュースを買って食べた、と。
ダイエットウィークの影響からか、だいぶ栄養バランスを考えながら買うようになったようだ。
量が物足りないと絶対続かないだろうけど、バナナ&野菜ジュースは意外とお腹にたまる。
でも、先週からアブラっぽいものあまりお腹に入れないようにしてきて、
体が軽いというかラクな感じを実感してるのかな。
テレビに夫と同年代の男の人が出てるのを見ると、
とても同じ年には見えないような老け方をしてる人、さわやかでいい雰囲気の人、
けっこう両極端な感じ。その差はどこかというと、太ってるかひきしまってるか、そこがけっこう大きい気がする。
それは男の人に限らず、女の人もそう。
太ったら着られる服が限られてくるから、そこからオシャレもしなくなって、そこから服はどうでもよくなってきて...
そしておじさんおばさん完成!ということなのかも。

たまーに揚げ物とかボリュームあるものを食べると、口においしいなぁと感じるけど、
食べた後「ま、こういうのはたまに食べる感じで満足」と思うようになった。
たまに奮発して贅沢なものを食べるために、そのときのために、
今1キロ落としとこうか、とか、そういうダイエットは、ちょっと楽しいなーと思うこの頃。
もうあと2キロ落とせば、学生時代の体重になるけど
いっきにやると反動もこわいから、
今週は現状維持だけ心がけながら、ほどほどに気を抜きつつ...。

by yukari  at 08:54  | Permalink

ネタ切れ気味

弁当箱を前に
なんとなくおかずを作り始めて
結局なんだか毎日似たようなおかずになってしまってる。

DSCF4251.JPG
やっぱ、前もって作り置きおかずをいくつか用意しとかんと
朝は頭も働かんわー。

息子に弁当作ってやれるのも気づけば残り1年。
自分が作って食べさせてるもので、大人に向けて体が出来上がっていってる、と思うと、
ちょっともう少しバリエーションもたせてやらんとなぁ...。

by yukari  at 08:16  | Permalink

低カロリーおやつ

ダイエットは一段落、ということで
久しぶりにおやつ作り。
でもカロリーはできるだけ低めに。

DSCF4247.JPG


DSCF4249.JPG
どーってことない、ただ混ぜて焼いただけのクッキー。
でもこれが作りおいてあるかないかは、
帰宅しておなかぺこぺこの、なんか腹のたしになりそうなものないか〜?な息子たちにとって
とても重要。
仕事のあいまにつまむ夫や、夕方、出勤前に腹ごしらえしてくあたしにとっても。

by yukari  at 23:31  | Permalink

年度末

高校生は昨日、指定の書店へ
次の学年で使用する教科書をどさっと買いに行ってた。

DSCF4246.JPG
翌月から高校3年生か〜。
ちびっこのときは、はよ大きくなってくれんかなーと思うこともあったけど
高校生になってからはなんだかあっというまやなぁ。

中学校は今日が卒業式。
1年生は式に出ないからほんとは休みなんだけど
吹奏楽部は式で演奏するので息子1年生は登校。それも7時前にはうちを出発。

部活については本人なりに思うところもあって最近少し悩んでたようだ。
わかるなぁ...
母あたしなんて自分は中1の夏の時点でもう辞めたかった。運動部に入ったことを思いきり後悔した...。
太って足も遅くてちょっと走ればぜーぜーやったあたしが、
ほんの少しの好奇心で最強ハンドボール部なんかに入ってしもて。
先輩も仲間も気性荒いのばっかでコワくて、
ここを辞めてしまったら残りの中学校生活、自分の居心地の悪さや気まずさを想像したら
そのキョーフに辞めるに辞めれんかった。母親にも『もうやめたい〜』と一度言ったことがあったけど
母は『いいよ』とは言ってくれなかった。で、仕方なく3年間続けたけど
結果、いつのまにか体力ついて筋肉ついて根性ついて。
またあの世界に入りたいとは思わんけど
あのときの3年間で自分の内面はかなり鍛えられたと思った。ほんま、精神修行の場やった。そういう意味では
貴重な3年間やったと今は思う。

息子の悩みの理由は全然ちがうようだけど、自分で決めて入ったんだからあたしは昔自分の母親が『いいよ』と
言わなかったように自分も『いいよ』とは言わないことにした。
ただ、続けていくための、発想を変えてみるコツだけは伝えた。
今、簡単に辞めるような男にしてしまうと、この先社会に出ても、
面白くないことからすぐ逃げるヤツになってしまうかもしれない。だから
続けていけるようにサポートしてやろうと思う。

by yukari  at 08:12  | Permalink

心のふるさと

ジュピターで見つけて
即、買った。これは息子たち喜ぶわ〜!!と。

DSCF4245.JPG

予想通り
目をぱっと輝かせて
はっきりくっきりのチーズ味とかわいいマカロニに
「懐かしい〜!」と笑顔で食べてた。ふたりとも、完全に10年前に戻ってた。
幼い頃の思い出、マカロニチーズ。ふたりにとって、これは心のふるさと。

午後から
近所での勉強会へ。
今回は人同士のやりとりの分析とストロークパターンについて。
自分のストロークパターンを知った。
相手に気を使いすぎ、弱音をはかずにためこむタイプ。
人のストロークパターンはバランスが大事ということで、
あたしはもう少し弱音をはいたほうが精神的にバランスがよくなるようだ。

弱音、はきたいと思うことはよくあった。
だけど正直、はけなかった。はいて済むもんならとっくにはいてた。
でも、はくにはけない状況が多すぎて、そのうち、はかないでぐっと我慢するのが
自分に勝つことだと思うようになった。
それが、自分をだいぶ追い込んできたかもしれない。
これからの課題は、弱音をはけるようになること。

by yukari  at 20:51  | Permalink

6日目

今朝の時点で
昨日から100グラム減。
つまりトータル1.9キロ減。
ま、あたしとしてはようやった!!

DSCF4237.JPG

今朝はちょっとしたご褒美として
久しぶりにパンを少しプラスしてみた。
少しでも満足感。

昨日の胃ガン検診、
保健センターに行ったにもかかわらず、玄関外のバス車内が検診場所やった。
市の主催の検診というのに申し込んだのが初めてやったから
自分が知らんかっただけやろうけど
てっきり保健センターの建物の中のどこかの部屋でやるもんやと思とったから
えっ、バスで??ゆうて内心すんごく驚いてしもた。
それもおじさんおばさんみなさん同じせまい空間で、
番がまわってきた人がひとりずつ立ってバリウム飲むところをみんなで注目しつつ
自分の番を座って待つ、という...。
でも結局15分で終わって朝9時には終わってしもた。拍子抜け。

外出たらさぶすぎて
思わず区民センターの図書室直行。30分ほど暖をとり、外出たら
またさぶさぶさぶ〜でその時間でも開いとるとこはあそこしかない〜!ゆうことで、
狸小路の新倉屋へ。ひとり、昆布茶をオーダーしてすすっとった。ついでに新聞もすみずみ読ませていただいて。

地下ポールタウンに入って、あったかさにほっとしてぶらぶら歩き通し、オーロラタウンも歩き通し、
狸小路3丁目にあがって1丁目に向かって歩き通し、
せっかくここまで来たので大好きなサンドーレで15種類野菜のサンドイッチをお土産に買うて
さらにジュンク堂まで行って本を見ながら選んどるうちに、時間は午後1時すぎ。

さすがに...おなかぺこぺこ...帰らんと...倒れてまう...
そこで自分がちょっと調子にのって歩きすぎとったことに気づいて
へろへろでどうにか帰宅。そんな昨日。

by yukari  at 15:39  | Permalink

5日目

高校生は学校が休み。もうすぐ高校の合格発表だから
先生たち、いろいろ準備があるのかな。

というわけで弁当も作らなくていい朝だったけど
中学生のほうが『今朝は朝練』と。
こっちはこっちで、中学生の卒業式も近いわけなので、
送る側として卒業式の演奏の練習が忙しい。
6時には朝食にできるように準備しないとというわけで
やっぱり今朝も5時半起床のあたし。

自分は
今日は朝から胃がん検診。
でも、ダイエット中なのが功を奏したというか、
ここ数日、全体的に食べる量を減らしてきたおかげで、
朝食&水分禁止の今朝も、そう辛くはない感じ。
そして体重はというと
ここまでで1.8キロ減。
目標まであと200グラム。

月曜からまったく食べてないわけでもないし
野菜はかなりの量食べてるし
昨日はシャドーボックスで生徒さんと一緒に焼きドーナツも食べた。
それでも減ってる。つまり、自分の消費エネルギー以上に食べないように心がければ太らない、という
ほんとに単純なことだったんだ。
たぶん今はとりいれるカロリーがいつもより少ない分、体に蓄えてた脂肪分で活動できてるんだな。
こういうベジタリアン的食事はずーっと続けるつもりはないけど
でも、日頃の食事の中身を見直すきっかけになって、
今回ダイエットしてみてよかったな。
驚きは、
夫も忠実に同じ食事で5日目を迎えてること。
今日のりきったら、明日からはご褒美食もいれて、食べ過ぎないていどに少しずつ戻していこうかね。



by yukari  at 08:02  | Permalink

4日目

今朝見たら1キロ減。
おお...効果がでたなぁ。

DSCF4236.JPG

たかだか1キロでも、減ればだいぶちがう。
背中にがっちりと固まって掴めるくらいやった肉もちょっと減って
今朝はぐいぐい右から左から、後ろ向きに体ひねりやすい気がする。嬉しい。

昨夜もまかないの中から
キャベツの千切りちょこっとと
カップスープと豚汁の汁を。

by yukari  at 15:45  | Permalink

3日目

昨夜のまかないも
山盛りチャーハンと
分厚い衣がついた揚げ物はがさっと処分。
せんぎりキャベツとごまあえとカップスープと豚汁の汁のとこ、で乗りきった。しかし
こうして意識してみると、アブラたっぷりまかないは、ほんまにキケン。
20代30代の子たちが用意するからしょうがないけど、
今までそれも3分の1くらいしか食べんようにはしてきとったけど(ていうか、量多すぎて食べられるのがそれくらい)
これからは揚げ物は極力避けていかんとなぁ。

今、店は『飲み放題フェア』をやってて、お客さんもいっぱいくるのでやたら忙しく、
帰りは疲れすぎて足があがんなかった。ずりずり歩いてうちについたらもう11時近かった。

DSCF4235.JPG

すぐ飽きるだろうと思ってた夫は意外に昨日もダイエットメニューでつきあってくれ
今朝もまたあたしと同じもので。

今朝の体重は昨日と変わらず。変化がないとつまんない。

by yukari  at 09:39  | Permalink

2日目

DSCF4234.JPG

昨日のダイエット1日目は無事のりきった。
今日も朝からきまりはちゃんと守ってる。
丸1日経過した今の時点で500グラム減。
この調子でいけば1週間で3キロ減...てほんまに?

ただ、ところどころに難関が。
昨夜も厨房の山盛りあんかけご飯&豚汁&ランチタイムの残りカップスープのまかないを前に、
うーん、この中だとカップスープと、豚汁の汁だけはどうにかOK?と判断して
まかない用意してくれとる社員が向こうに行ったすきにあんかけご飯とか豚汁の具部分をがさっと処分。
ふぅ〜、気を使うぜ...。

今夜も夜のまかないが難関。

明日は...あっ!パッチワークか!
先生宅行くと、コーヒーとお菓子が出るよなぁ。それを遠慮でもしたらおばさま方に何言われるか...。
用事があるから先に帰りますっ!とか言ってそそくさと帰るか。それとも胃の調子が...とか演技するか...
作戦が必要だ...。そして夜はまたまかないが難関。

木曜は仕事がないから、ほっと...と思たらシャドーボックス!生徒さん来るか!お菓子用意してこっちがお茶いれるほうや。
どーすっかなー、生徒さんの分は用意して自分は食べんというのもなんだか...。

金曜は胃がん検診やから...バリウムでお腹いっぱいになる...と。

このへんで2キロほど減っとってくれれば
週末は普通に食べられるかな。
しかし、最低限の食べものでも普通に活動できるし立ち仕事もできたし、
日頃ちょっとよけいなもの食べ過ぎかもと思た。

by yukari  at 08:11  | Permalink

リセット週間

昨日のお昼は特別で
長男は部活のパートの仲間との親睦ランチで大丸のビュッフェにくりだし
次男は中1の今のクラスの学級委員のお母さんが企画してくれた、クラスみんなでのお別れ焼き肉ランチで
近所の焼き肉屋にくりだしてた。
夕方に帰宅したふたりは
次男はひとり分の焼き肉定食ランチだったということでご飯はおかわりしたものの、まぁ適量を食べて満足気。
ところが長男は、やはりビュッフェのキケンな部分というか、ついついあれこれ食べてしまい、
「ちょっと食べ過ぎた...」とちょっと苦しげ。驚いたのは朝に比べて、少し顔が丸くなってたことだ。
どんだけ食べたの??

で、今朝。
長男の顔はさらにむくんでた。
本人もちょっとだるそう。
ビュッフェとかバイキングとか、これまで何度も経験してきた息子ではあるが、
「最後のソフトクリーム、やめとけばよかった...」
だからもうちょっと、ってとこでやめとくくらいでちょうどいいって、いつも言うとるやん。
ああいうバイキング料理、、どんだけカロリー高いか...。
「あー...そうなんだよねー...久しぶりだったからつい止められなくて」思いきり後悔しとる様子。
まあね、わからないでもないけど。目の前にいっぱいご馳走あったらどれも食べたくなる気持ち...。

今朝はご飯と味噌汁。
そしてお昼もあっさりと作っといた。

DSCF4233.JPG

ちょうどあたしも
今週はダイエットしようと決めたから
今朝からスタート。
夫も今朝はおんなじものでつきあってくれた朝ご飯。
意志弱いけど、1週間だけはがんばろう。
どうしても2キロは減らしたいから。

by yukari  at 09:30  | Permalink

電波時計

普通の目覚まし時計で一度鳴ったくらいじゃすんなり起きない息子たち。
次男なんて眠りが深すぎるのか、かなりの音でベルが鳴っても気づかずに寝とる。
なので音を止めるのは長男になり、
止めたらそれでまた寝る...と。
そのうち「あんたたち、いつまで寝とんがね!」とあたしが起こすことになり...。

そろそろ自力で起きてくれよ〜ということで
一度止めてもまたくりかえし何度も鳴る、スヌーズ機能というやつが付いとる目覚まし時計を用意することにした。
目覚まし時計にはいろいろあって、その中でもそのときの正確な時間を電波でキャッチして動くとかいう
電波時計がいいんじゃないかと。
で、その中からスヌーズ機能つき、さらにだんだん音が早くなって、なんだか気ぜわしくなって、
思わず起きて止めずにはいられないような、そういうやつを昨夜選んできた。

だけど
箱開けて実際に今の時間を電波でキャッチするか試してみたら
あんまりスムーズにいかず。
説明書には「窓際に置いたほうがいい」とか「鉄筋コンクリートの建物の中では電波をキャッチしづらい場合があります」とか
「電波のキャッチは2時間に一度」とか。
茶の間の窓側に置いたら一瞬動き出したものの、またぴたっと止まって。
試しに息子たちの部屋に移動させたら
キャッチしづらいサインの赤ランプが点滅。
この我が家の中では置き場所によっては正確な時間をキャッチしてくれなそうな気配に、なんか不安になって
結局今日もう返却しよか、ということに。
起きるはずの時間が電波キャッチできずに狂ってしもたら
それこそ大変やもんねぇ。

by yukari  at 10:46  | Permalink

足の裏

DSCF4232.JPG

次男はぎりぎり中1のうちに
はしかの予防接種を受けさすことができた。市の援助で無料。助かります。

あたしは今日、足の裏のメンテナンスをしてもらいにでかけた。
処置してもらいながら、足の裏の症状で、立ち方や歩き方の問題がわかるという話を聞いた。
靴に敷く中敷きにもいろいろあって、うまく使うことで立ち癖も多少治ってくる、
かかとのがさがさ防止にはこうしたほうがいい、
それからそれから...なんかためになる話をいっぱい聞かせてもらえた気がする。
で、帰るとき、足の裏、ツルッツル。これを長くキープしなければ。




by yukari  at 23:33  | Permalink

朝からぜ〜ぜ〜...

ハイヒールで歩く人すらいた昨日。
もう道路のアスファルト露出具合から見て、
そろそろこの分厚いアラスカブーツも片付けていっか、と思ってた。

DSCF4230.JPG
一晩で積もったなー。
アラスカブーツ、まだしまえない。

今朝は広報で見つけた、円山競技場のとこでやってるとかいう運動のクラスを見学しに行ってみようと
時間めがけて珍しく朝8時半にはうちを出発。30分もあれば余裕で着くやろ、と思とったが甘かった。
動物園の前までゆるい上り坂。雪に足とられながら、時間も気にしながら、
ぜ〜ぜ〜。

事務所に着いたら9時5分。事務所の方に案内されてそのクラスに連れてってもらって
とびいりで体験レッスン(みなさんの真似しながら運動)をさせてもらって
これなら体固くても背痛腰痛持ちでも続けられるかも、と思える運動だったので
4月からのクラスに申し込んだ。
といっても
定員オーバーしたら抽選になって、はずれたら受けさせてもらえんらしい。それはさ来週に決まると。
だから実際通うことになるのかどうかはまだなんとも。
けど、朝から真剣にここまで歩いてきて、なんか体ぽかぽかになって
今朝はいい運動になったなぁ。来てよかった。

帰宅したらメールが入ってた。
先日申し込んだオオドオリ大学の授業の
抽選にはずれました、と。
うーん、残念だ。ウイスキーの勉強してみたかったのに。(ていうか、飲みたかったのに)

昨日は
道新文化センターの春のクラスにも申し込みに行った。
こっちは入会して3ヶ月分のレッスン料前納の、抽選じゃないやつなので、確実に4月から通えるな。

お金をかけても自分の籍を置いて行き場を作り、
そこに定期的に参加してようやく
少し顔なじみを作ることができる。少し言葉を交わせる相手を作ることができる。
あたしは新しい場所で昔からの顔なじみがいない環境でそうするしか、
知り合いを増やしていく方法を知らない。富山を離れて24年間、どこに住んでもずっとそうだったから。
子供が小さければ子育てがらみで家族ぐるみで仲良くなるチャンスはあるだろうが、
こんだけ大きくなってしまうと今からもうそれはむずかしい。
そして子供が小さかった頃知り合いになった人たちとは、学校や家が離れるととたんに疎遠になる。
結局あれは子供と学校がつないでた縁。個人的な友人というより、子供の親同士の縁。
『知り合い』どまりの縁。
年齢も子供も関係なく、友人とよべる人をこれから作ろうとするのはなんだかけっこう大変なことだ、40代にもなると。





by yukari  at 14:29  | Permalink

3月4日

そうそうに雛人形は片付けた。行き遅れたら困るからね。(誰が?)

DSCF4228.JPG

昨夜、夫が桜餅を買っといてくれた。
娘はいないが、
男3人の晩ご飯のあと、これでいちおうひな祭り気分を味わったようだ。
「あるからね」と言われてすぐにも食べたかったけど
帰宅したのが10時半。風呂あがったら11時。なので
今朝はもう4日だけど、これからありがたくいただきます。

そういえば
はなまるマーケットで知ったが
3月4日はバームクーヘンの日と。
バームクーヘン大好き。自分で作れたらいいなぁ。

by yukari  at 09:31  | Permalink

対照的な息子たち

公立高校の受験日。受験生の親はハラハラだ。
うちも2年後の次男のときにもう一回経験するかと思たら
今からもう心臓に悪い...。


息子高2生たちはそういうわけで今日は校舎が使えないので、ということもあるのか、
1年後の大学受験にそなえてちょうどいいや、ということもあるのか、
今日明日は学校に登校じゃなく、指定された予備校へみな登校し、
朝からセンター試験のスケジュールどおりに試験を受けてみよう、の日なんだそうだ。

DSCF4227.JPG

ふつーの高校に行ってたあたしは
こういう、進学校ならではのスケジュールにけっこう驚く。
学校あげて国公立大学受験にむかってやっていくわけやね。。。
たしかに、
富山でも、高岡高校の友人が当時「夏休みはみんな学校に来て、涼しい廊下に自分の机出して、
ずらーっと並んで勉強しとるよ」という話聞いて、
すんごく驚いた記憶がある。言われなくても勉強しにくるなんて、
高岡高校入るような子たちはやっぱ出来がちがうな、と思った。
だけど、進学校はそれが普通やったんかも。共通一次(センター試験)受けるんなら、それくらい勉強せんと
やっぱ無理やもん。こないだ新聞に出とったセンター試験の問題見て、
くらくらしたもんなぁ、難しすぎて。不安のあまり、思わず勉強してしまうかもしれん。
今の長男がまさにそうや。
もう今から焦っとる。もう1年をきってしまった、時間が足りない、ヒマがあったら勉強しなくちゃ、
なんかそんなオーラをだしまくっとる。

一方で次男はのんびりしすぎ。
この学年末試験も惨敗で、これで内申の一部が決まってしまったので
かなり危機。ほんまにやばいよ、これは。
こっちはどうも勉強の仕方がいまいちよくわかっとらん感じがする。
教えてもらえるとこに行かせたほうがいいかもしれんなぁ...。




by yukari  at 09:46  | Permalink

うちの雛壇

今年は
こんなの。

DSCF4226.JPG

こないだ自分で作った雛様&お内裏様
息子が授業の課題で育てたブロッコリースプラウトが桃の花代わり...
組木のトラが三人官女 兼 五人囃子 兼...

ま、
うちに娘がいないと
力も入らんわ。

by yukari  at 09:39  | Permalink

3月だけど

朝から吹雪いとった。9時すぎてやっと少しおさまってきて
それでも今日は最高気温がマイナス2度の予報。

そんな中、今日は高校の卒業式。
息子はまだ送る側やけど
演奏の指揮者をするとかで
いちおうスーツ持参でいつもより30分はやくでかけてった。

DSCF4224.JPG

来年の今日は息子が送られる側かぁ。あ、うちらも保護者として参加する日なのか。
これから、保護者として、の出番がいろいろありそうな1年になるんやろな。

前回、うまいもの大会で通り過ぎれんだ京都のみたらし団子の店の出店はもう終わって
いくつか店が入れ替わって第2弾やっとった。
今回、また通り過ぎれんで買うたのが岐阜の五平餅。

DSCF4223.JPG

結局、こういう甘辛くて香ばしい醤油味系に弱いんやね、うちらは。

気がつけば
今年ももう2ヶ月が過ぎてしまった。あっというまに。
この2ヶ月で、あたしはなにかやれたことでもあったかなぁ。
目に見えてなにか進歩がないと、自分がダメダメな気がしてしまう。
札幌に来て知り合った人たちがなんだか皆、元気で前向きで精力的に活動する人が多い感じがして
それを見るたび、自分のよれよれさ加減をいっそう自覚してしまうというか、
自分はなんでこう時間を惜しんで行動できんかなぁ?なんかいっつも気力体力疲れとるなぁ...
そんな自分に嫌気すらさしてくる。
ほんまはみんなみたいに元気にいろんな人と会ったりコミュニケーションとったりできれば
毎日楽しく過ごせるんやろけど、
実際、7年前まではそういう自分やったような気もするけど、
年々、それができんようになってきとる自分に気がつきはじめとる。
どういうふうに毎日の時間を組めば、満足して過ごせるんやろ。
それを見つけるのが今月のテーマ。

by yukari  at 10:05  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30