トップページ » 2007年1月

白いティラミス

館(YAKATA)のパティシェが創作したこの白いティラミスが
この冬北海道で力をいれることになった"白いティラミス"企画で優勝したらしい。

クリームは白いのにしっかりコーヒー味。
中のムースに道産米の粒が入ってて食感のアクセントになってる。
甘すぎずいい感じ。

これからいろんな店から"白いティラミス"と"白いコーヒー"がぞくぞくでてくるみたい。
気にして見てみると楽しい。

by yukari  at 10:04  | Permalink

今月の成果

札幌に来て1ヶ月。
1ヶ月前の自分と比べてみる。

週3日だけだった居酒屋仕事を週5日こなすようになった。
近所を探検して少し周辺の地理がわかるようになった。
車無しの生活のおかげで歩くようになった。
魚屋さんと顔なじみになった。
そのおかげで、はじめて”がや”と黒ソイ”と”アブラコ”と”きゅうり”を食べることができた。
盤渓スキー場への行きかたがわかった。
タダの物はそれなり。ちゃんとしたものはちゃんとした値段ということを知った。
パッチワーク教室に申し込んだ。
それから…

…1ヶ月でけっこう進歩しとるやん~。(えらいえらい!!)

来月は

いきなり授業参観があるなぁ…キンチョーするなぁ…母業が一番ニガテやからなぁ…
がんばらんと。。。

それから
初めての美容院はキンチョーするけどなぁ
理想は近所に行きつけがあることやし
うちの窓から見える、
そこのちょっと(あたしにはかなり)おしゃれな美容院に勇気出して行ってみるか~。

携帯電話も機種変更したら使いこなせるかなぁ。
今のだってたいして使いこなしてないのに。
いろんな闘いが始まるなぁ…(おおげさ)。

by yukari  at 09:49  | Permalink

ひとりパン教室 2回目

外は激しく雪が降りそぼって...
うちの中でパンづくりに専念するには最適といえましょう...。
で、
フランスパン用粉使用、
チーズベーコンクッペ。

このぱりぱり感がいいんだ~。
自分が好きなだけにフランスパン系のは力が入って
おいしく焼けた。

by yukari  at 12:21  | Permalink

週末の過ごし方

白っぽい服と黒っぽいズボン。
次男は近々、合唱の発表会にでることになり、
これが必要になった。
そんなちゃんとしたのを持ってないので買いにでる。
といっても
このあたりにうちらの感覚で服が買えそうな店は思い当たらず
地下鉄で宮の沢まで出てそこから歩いて10分の
発寒イオンまで向かった昨日。

まずは宮の沢駅のひたすら長い通路と階段で、思いがけずウォーキング。
イオンに着き、息子サイズの服を探し、ついでに夫や長男の必要な物も探して、
ついでに本屋もながめて。
けっこう店内を歩き、
帰り道も同じく駅の長い通路を通って地下鉄に向かう。

今日は円山競技場あたりまで探検しようと思って
北海道神宮を抜け、
ひっそりとした円山動物園を横目に歩き。。。
次男がやってみたいというからアイススケートをさせ
そしてまた神宮をぬけて家に。。。戻る前に
今夜用の買い物をして
そして帰宅。

平日出まわる気にならない分をとり戻すかのように
ついで、ついでで目的地を決めてウォーキング。

ひっそりとした感じがした円山動物園。。。気のせいかと思ったけど
夜のニュースで驚いた。
ゾウの花子がまさに今日、亡くなったそうだ。。。
たしかシロクマの子、ピリカは昨日別の動物園に引越ししたはず。。。
人気者がいっきにいなくなってしまって
なんだかさみしい。

by yukari  at 21:55  | Permalink

ひとりパン教室 1回目

2年間で習ったパン。
そのとき習って楽しく食べて満足して
そして今、身についてない。
復習がてらやってみる。
1回目はマヨネーズパンだ。

粉ある、バターある、イーストある、
砂糖ない(ブドウ糖で代用。砂糖は切らしてもブドウ糖がある我が家の不思議)、
スキムミルクない(牛乳で代用)
材料の段階で完全に自己流になった気もするが、ま、いっか。

クープいれるカミソリないから
うちで一番切れ味いい刺身包丁で気持ちよくクープをいれるあたしだが、ま、いっか。

マヨの残りが少ないからちょっとけちってのっけてみたり
今日のおやつも兼ねたいからクランベリージャムもビンからこそげてのっけてみたり。


大きさカタチはともかく...
焼き上がりはいいにおい。

ふたたび作ってわかったこと。
やっぱ作り方完全に忘れとるわ。

by yukari  at 14:29  | Permalink

しんしんと

雪が少ない冬だなぁと思ってたけど
今朝はずっと降り続いてる。

Dsc08203

一番小さいこの窓にあう
既成サイズのがなくて
しょうがないからうちにあった生地で手縫いで作ったこのカーテン。
性格が大雑把だから作り方もあいかわらず大雑把だけど
(カーテンフック買うのも面倒で安全ピンでぶらさげてるけど)
自分としては"よくできました"の作品だから
この窓を見るたび
このカーテンが目にはいるたび
"よしっ!"と思う。

by yukari  at 10:08  | Permalink

給食開始

小学校も今日から給食開始。
やっと平日に戻った気がする。。。

魚屋と八百屋と肉屋とスーパーめぐって買い物。
ひとりだと持てる荷物に限りがあって、
今日と明日の分くらいしか買えず。
でも初めて”きゅうり”という魚を買った。
どんな味なんだろ。
やっぱきゅうりっぽい味かな。

by yukari  at 23:30  | Permalink

次男も3学期

小学校、3学期開始。
転校生は5人。
息子、あきらかに緊張顔。

始業式。
整然と並んだ700人。
私語ほとんどなし。
校長先生も生徒指導の先生も
静かにおだやかにお話をされるが
それをさまたげるようなおしゃべりの声がないから
淡々と式は進み、
退場してクラスへ移動するときも
ささっと子供たちは立ってさっさと(当然私語なし)移動。
ちょっと感動した。

クラスに連れてってもらう。
私は廊下でしばらく様子を見てた。
クラスにはいると子供たちは子供らしくなり
自分の意見をはきはき言ってにぎやかに。
それでも、先生の話と関係ない話をしたりする子がいるわけでなく
目は全員担任のほうをまっすぐ見てる。
緊張と不慣れな空気で
ついうつむきがちな息子のほうが
かえって目立つくらいだった。

ぴっとした空気が学校の中にただよってる。

by yukari  at 10:54  | Permalink

東京からのお客さん

この週末、
東京から小樽観光にやってきたある夫婦。
夫は過去に仕事がらみで先方のご主人とは会ってて顔見知り。
妻同士は当然会ったことなし。
ところが夫同士連絡とりあってじゃなく、
会ったことなかった奥さんが、会ったことなかったあたしに連絡をとって
「会えませんか?」と。
じゃ、お昼を一緒に、ということになり
わかりやすいところで、大丸のブルガリ前で待ち合わせにした。
店頭のブルガリの腕時計をなにげに眺めて、そのケタに驚きながら待つこと10分。
小樽からJRで移動してきたGさん夫婦と対面。

こっちはGさん夫婦についての情報はほとんど無な状態。
でもGさん夫婦はうちの家族のこれまでの経緯や家族について
身内のように詳しいとこからの、おしゃべりのスタートだ。
奥さんはあたしのアメリカ時代~湘南時代~石狩時代~今まで、のブログを
ときにはハラハラしながら、ときにはあぁよかった~とか思いながら
読んでくれてたようだった。

札幌駅構内の居酒屋で
できるだけ北海道らしいものをおすすめして
食べてしゃべること、
気がついたら4時間経過。
今日1日で、家族ぐるみのお友達。

by yukari  at 21:50  | Permalink

1週間経って

息子が新しい中学に通って1週間。
同じ日から学習塾にも通い始め、
息子にとっては何もかも初めてだらけの1週間だった。

土曜日で休みの今日、つくづく自分の顔を鏡で見て言った。

「最近笑ってないからかなぁ、ほっぺの肉が下に下がってきてる気がする」

実はそれは水曜日あたりからあたしは気づいてた。。。

クラスで代表委員をやったり
部活で後輩に指導したり
率先してみんなをひっぱる立場だったのが
今は新参者だし学校生活手探りでまだつかめない毎日。
どうしても口数少なくなっちゃうんだろうなぁ。

でも
1ヶ月もすれば雰囲気にも慣れて
クラスメートの名前もだいぶつかめてきて
気楽に話せるようになってくるよ。
新しく来た人も自分から話しかけることで
みんなの緊張もほぐせるんだから
今度自分からいろいろ聞いてみたら?
「そうだね」

これはこれまで数えきれないほどの職場や環境に
新参者として入ってきた母の
実体験からのアドバイスだ。

by yukari  at 21:55  | Permalink

散歩がてら

さわやかに晴れとるわ~。
買い物がてらちょっと散歩行こか。

もうすぐ新学期。。。

Dsc08197

新しい学校でも友達たくさんできるといいね。

ノート買って
榊買って
ポテトチップも買って。(...ん?^^;)

お母さんも新しくちゃんと頑張ってみっかな。
ちょっとつきあってくれる?
手芸材料店に。
「2月からパッチワークのクラスに参加します。」
申し込んだ。
これで最低月に2回は針仕事。
「どーしよー、ついに申し込んじゃったよ~、お母さん、できるかなぁ~」
申し込んだあとにそんなこと言われても...な息子だろうが
「できるよ!」
と言ってくれたからできる気がしてる。

by yukari  at 15:13  | Permalink

柳の舞と油子

北海道に来てからずっと気になってた魚、
柳の舞(やなぎのまい)についにチャレンジする日がやってきた。
魚屋さんによると…煮つけにすればいいよ、と。
じゃあそうします、と言ったら
すぐさまウロコをはいで、胴体の真ん中からぽんと筒切りにし、
ちゃんと皮目にバッテンの切り目もいれてくれた。
うち帰って、煮汁で煮るだけだ。なんて楽なんだ。

油子(アブラコ)も気になってた。
まずは味噌漬けの切り身から食べてみっかね。
4切れ買う。
魚屋のおばちゃんが
「生わかめのいいのがあるから入れとくね。さっとゆがけばきれいな緑になるから、
切ってサラダに混ぜるとおいしいよ」とサービスしてくれた。
乾燥わかめばっか使ってて、ぷりぷりの生わかめ(採れたてで塩蔵じゃない)なんて久しぶり。

今夜の夕食は”柳の舞の煮付け”。
前回の”がやの煮付け”には、みんなはまったからなぁ。
肉党の次男が「がやのほっぺのとこがおいしいんだよ」とか言うようになった。
「今夜は魚」と言うと
「やった!」とまで言うように。
いろいろ教えてくれる魚屋さんのおかげ。

by yukari  at 14:35  | Permalink

カフェでランチ

おいしいコーヒーと
いい感じの音楽、マスターこだわりの雰囲気があれば
けっこう楽しめるカフェ。
あたしはそこにさらに
満足できるランチメニューもあればいいなと思ってて
今日行ったカフェで食べたクロックムッシューランチは
「けっこういいんでない?」な気がした。

カフェだから
焼きそばとかチャーハンとか丼ものとかあってもらっちゃあちょっと困るな
という気もしていて
やっぱパン系の、ちょっとおしゃれな感じが嬉しいな。
で、ちゃんと昼ごはんとしてのボリュームもあって。
今日のはついでにミニデザートもついてたから
食後に甘いのが欲しい気持ちも満足。
あとは…
禁煙なら100点だったんだけど、北海道の店はそこんとこがなかなか…。

by yukari  at 14:55  | Permalink

長男は3学期

中学の3学期がスタート。
息子はこれまでの学校のブレザー制服から
学ラン制服姿に変身。

始業式のあと
いきなり授業だったと。
それも柔道だったと。
そりゃすごい。
転校初日、学校の備品の柔道着に着替えて
柔道。目が覚めそうだな。

さらに
教科書が前の学校とはちがうことや、進み具合がちがっていたり習ってないことやってたりで
本人なりに不安になったらしく
学習塾にも行く気になり
今日からスタート。
塾はとうぜん先生もそれなりにてきぱき指導してくれるようで
息子は「さすが塾だと思った」と帰宅してから感想を言った。

学校も塾も、
先生の説明がわかりやすいことや、
授業を受けるまわりの生徒がとても真面目な様子が
長男にとっては快適だったらしく
いいスタートをきったようだった。

by yukari  at 01:12  | Permalink

お焚きあげ

北海道神宮では
お焚きあげがおこなわれる日で
朝のうちに去年のお札を持って行ってみた。

快晴で参道も歩きやすかった。

もうすでに火はぼーぼーで

そばに寄ると熱いし危ないしで、
消防士姿のおじさんに渡して投げ入れてもらった。
富山ではこういうお焚きあげのことを"左義長(さぎちょう)"と言ってた。
夫によれば、九州では"どんど焼き"と。
意味あいで一番わかりやすいのが"お焚きあげ"かもしんない。

by yukari  at 14:36  | Permalink

車なしの暮らし

車を手ばなしてもうすぐ3週間。

車を手ばなす前に買い置きした10キロの米がきれてしまい、
いよいよ歩いて買いに行かなきゃならなくなった。
運動不足の長男にたのんで買い物につきあってもらう。
米5キロ、牛乳、サラダ油。
たぶんあたしひとりだとこれで限界だ。
これと野菜その他、強力粉1キロ、薄力粉1キロを息子にまかせる。

そのほかにもいろいろ必要なものがあって
(というか、うちには基本的なものがなにもなさすぎ)
それを自分が持ち…。

いや~
まとめ買いはキビシイな~。
これからは何か足りなくなったらフットワーク軽くすぐ買いにいくことにしよう。

by yukari  at 14:24  | Permalink

さっぽろお魚の日

1月10日は出初式があったり
なぜか明太子の日だったり。
そして今日、近所の魚屋へ行ったらそこに
”毎月10日はさっぽろお魚の日”の札。
1月に限らず、10日は札幌にかぎり、お魚の日のようだ。
だからといって安いわけでもなさそうだが
お魚の日と言われればお魚を食べようと思うから
思うツボな客。

前回、黒ソイを買って煮付けにしたらおいしかったから
今回は、がや(別名磯めばる)というやつを2尾買った。どんな味だろう。
「煮つけ用に」と言えばうろことエラをとってくれる。
「半分に切っとこうか?」と聞いてくれるから、お願いする。
「パセリいる?」
へ?
「使うんならあげる」
魚屋でなぜかパセリの束をもらう。
常連らしきおばさんと魚屋さんとの元気なやりとりを聞きながら、”次回あれ買おう”と思う。
合計金額の端数は切り捨ててくれる。
お魚屋さんは楽しい。

by yukari  at 10:37  | Permalink

ジャージ

中学生の長男の学校指定のジャージを買いに
長男と一緒に狸小路2丁目へ。
この学校は学年で色分けせず、全校生徒、皆おんなじ色のジャージ。
いいことだ。
次男にもお下がりがまわせるな。

170センチ弱の息子には、全てLサイズでいいんだろうと思ったが
試着させてみたら、
Lで間にあったのはジャージの上と半袖Tシャツだけで、
下のズボンはO(オー)サイズ
短パンはLLサイズのほうが体に合った。
足腰が大きいのか。
試着させてみてよかった。

内履きは黒いスニーカーならなんでもいいと。
外履きにしてたやつで黒いのがあるんなら
裏、きれいに拭いて履けばいい、と担任は言った。

学ランの中は、冬場は寒いからトレーナーでもなんでも着てきていいと。
その場合、校内で学ランは脱げない。
下に白いカッターシャツかポロシャツを着ている場合は、
暑くなったら上の学ランを校内で脱いでもいい、ということになってる、と。
ま、基本的にけっこう自由な感じだ。

by yukari  at 22:54  | Permalink

近所の喫茶店 1

天気悪すぎ。
せっかくの休日なのに、このままではひきこもってしまう。
理由をつけて外にでなければ。。。
と喫茶店探検に出た。

Dsc08181

ひっじょーにわかりづらいところにある喫茶店で、
この店の人気一番とかいういちごぜんざい、じゃなく、
今日は栗が食べたいと思って栗ぜんざいをオーダーしたあたし。
そして衝撃を受ける。

勝手に「餅いりぜんざいの中に栗がぽこぽこ入ったぜんざい」だと想像したあたしが
悪いんでしょうか。
このなみなみと小豆ぜんざいが入ったおわんの中に
栗の甘露煮が6個ほど入っててそして...餅はない。
栗ぜんざいはその名のとーり、
栗だけが入ったぜんざい。驚きすぎた。
栗と小豆でおなかいっぱいになって帰宅。
もしかしていちごぜんざいは
いちごたっぷりの小豆ぜんざいなんだろか。。。
もんのすごく興味アリ。

by yukari  at 18:41  | Permalink

ぴんとこない値段

合鍵を作りに行ってもらった。
1個500円強。
これが高いのか安いのか平均的値段なのか
まったくぴんとこない。合鍵作るなんてしょっちゅうないから。

先日生まれてはじめて
自分のための上下セットのスキーウエアを買いに行った。
1万5000円もあれば足りるやろ、と思ってたが
お、あれ、いい感じ!と思って近づいたのの値段が上下セットで50000円だった。
思わず1歩あとずさった。
そうか、もうそんな時代だったのか…と思った。
いや、これくらいすることをただ知らんかっただけか??とも思った。
ともかくまずは値段を遠目でチェックしたうえでそばに近づき、
SALEの札が目立つエリアを中心に、
その中からこざっぱりしたやつを2つ試着して、次男にひとつ選んでもらった。
しっかし
相場を知らんと慣れないものの買い物はドキドキするな。

by yukari  at 17:38  | Permalink

冷たい雨

お正月からずっといい天気やったのに
3連休に入っていきなり崩れた。
雪じゃなくて雨の降り始めなのがよけいにさぶい…。
札幌は雪祭りの時期めがけて
これから本格的な雪になるような予感。。。

一番近いスキー場、盤渓スキー場に行ってみた。
今日はまだ新雪がないからガリガリで状態よくなかった。
おまけに、もらいもんの自分の板も状態最悪。
昨日買ったばかりのスキーウエアが泣いてるな、こりゃ。
ウエアはちゃんとしたの買ったから軽くていい感じ。
やっぱりなんでも肝心なトコでケチケチしたらあかん。。
いつもレンタルスキーやったから、ちゃんと手入れされてて滑りやすかったいうことやね。

自分用の板用意するくらいなら
ちゃんとしたの買いなさい、39なんやから、タダはあかん、
古いものもらって喜んどるようじゃあかんよ!

なんかそんなふうに叱られた気分。。。

by yukari  at 17:58  | Permalink

誕生日

息子が自分のお年玉をはたいて
母にケーキを買ってくれた。
もりもとのコットンロール。
ただいま限定で、カウンターのお姉さんいわく
「お肌にもいい」成分、"シルクアミノ酸入り"の1000円のが売られてた。
息子は母にきれいになってもらいたいのか、
定番商品の800円ロールケーキではなくこちらをぽんと買ってくれた。

Dsc08176

ふわふわで、うま~!!

by yukari  at 14:08  | Permalink

住所変更

免許証の住所変更。
朝から大通りの中央警察へ。
免許証の裏には
神奈川から石狩、で1個めの、
石狩から札幌、で2個めの
住所変更印が押された。
表に記載の住所は神奈川のマイホームの住所のまま。
そして本籍地も神奈川のまま。写真も帰国直後のあたし。
自分で見ても妙な免許証やけど
とりあえず”ゴ~ルド”。
そして今回、車売っぱらったから、とうぶん運転できません~…。

変更したての免許証を持って
銀行へ通帳の住所変更手続き。

さらに
息子の担任予定の先生からお呼びがかかり、中学へ。
どっからか、学ランのお下がりを調達しといてくれ
これを息子に使わせてくれると。
助かる。
学ラン代浮いた~。
あと買い揃えんとあかんのはジャージ類とワークブック類だけいうことやね。
先生ありがとうございます。

by yukari  at 23:31  | Permalink

こんにちは

ケーキ屋でケーキをながめてたら
横から視線を感じた。
棚のとこからこのまなざしで見つめられてしもたら
買ってしまうやん...。

Dsc08173

では食べさしてもらいます。
見た目どおりに素直なやさしい味やった。

by yukari  at 20:51  | Permalink

街の正月

正月からデパートにくりだすなんてこと
今まで一度もやったことなかったけど、
今回散歩がてら大丸あたりをぶらぶらしてみて、ひとつわかった。

”初売りのデパートってものすごい元気や~”

みんな、ここぞとばかりに買い物してんのは
やっぱSALEなだけあって、いつもよりお買い得なんやろなぁ。
んじゃ、新年ということで、あたしもなんかひとつ福袋でも…と思ったけど
「福袋売り切れ」の紙がそれぞれの売り場に貼ってあった。

遅すぎか、やっぱ。
時間、午後1時。

じゃ、SALE品でも。

普段あまり自分の洋服を買いにでないもんだから
家族のぱぱっと選べても、
自分のはぱぱっと選べず、
そのうち人ごみに疲れてきて
自分の服はどーでもよくなって帰宅。

それでも
街の正月はにぎやかでみんな嬉しそうで
いいもんだなと思った1日。

by yukari  at 20:31  | Permalink

2007

札幌で2007年を迎えるなんて
ほんの数ヶ月前までは予測できなかった。
今までいつもこうして
不思議な展開だらけの我が家。
だけど
きっとその地に何かの縁があるから引き寄せられて
こういう流れになっていくんだろという気もする。
縁があってここで暮らすことになったのなら
流れにまかせてみるのが一番やね。

by yukari  at 00:58  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30