年末
小田さんの『クリスマスの約束』の録画を
どうにか数日遅れで観てやっと、クリスマスをなんとなく終えた気分になって
28日にツリー片付け。
富山の兄から
年越しセット。
ありがたいです。
長男、昨日留学を終えて帰宅。
安い航空チケットだったから帰路は
サンフランシスコからまずロスアンゼルスへ飛んで乗り換えが必要だった。
それでそこから次への日本行き(早朝便)に乗るまではロスアンゼルス空港内で待機のための1泊。
そして日本行きに乗って夕方成田に着いて
翌日の新千歳行きに乗るまでひと晩あるし
ホントは成田のホテルをおさえてたはずが
当日現金支払いが必要にもかかわらず手持ちの日本円がぎりぎりなことにほんの数日前にようやく気づいたらしく
ホテルをキャンセルし
結局成田空港内でまた1泊したようだ。
そしてようやく
翌30日の午前中の新千歳行きの飛行機に乗り
3日がかりの移動を終えた、ということだった。
まぁとにかく
無事に留学を終え
帰って来られた。
年明けからは日本の大学3年生の冬からまた合流ということになって
日本的には就職活動にも合流することになる。
が
まず
1月からどこに住むの?からまた始まることになって
事前に申請しといた、大学敷地内のアパートに住めるようには決まったらしいので
そこに行けばいいんだけど
部屋にはベッドの枠と机、ミニ冷蔵庫は備品としてあるらしいので
昨夜は通販で布団セットを注文して
秋田に着く日に届くように
本人がネットで手配してた。
てか、そうしないと、あっち着いた初日、布団で寝られないんじゃないの?
秋田だよ、雪だよ、寒いよ、と親が言って、あ、そうか、てな展開で気づいたからだったんだけども。
その妙な髪もどーにかしないとさー...
『これ、あっちのアジア系の店で切ったらこんなのになっちゃって』と言われてあぁなるほど...な感じ。
で、今日はそうそうに切りに行く事に。
就活のスーツも1着いるんだろうけど
年末より初売りで買う方がなんとなくいい気もするから
それは年明けだね。
まぁとにかく
長男の来年はいろいろやること多くて忙しそうだね。