トップページ »  » 熊本という場所

熊本という場所

ご無沙汰していた、夫のほうの親戚に顔をだしに
熊本に行って
はじめて、街の中を歩いてみた。
アーケード街はにぎやか。
右手に見える老舗書店の店頭には 

IMG 7851

なぜかカッパがいて

IMG 7852

このなんともいえない表情にたちどまらざるをえない...

本屋のホームページでカッパの理由を調べてみると
どうもこのカッパは富山県の高岡市で作られたもののよう。
えーこんなとこに富山が〜というのもあるけど
ただ単にオーナーがたまたまみかけたこのカッパが気にいっちゃってぜひとも本屋に、と
置いてるだけのことらしく。
インパクトありすぎ。 

IMG 7856

ほうらくまんじゅう、と読む。大判焼きのことだった。

酒場街の中に
あの桂花ラーメンの本店が。 

IMG 7860

熊本城がそびえたってる。

IMG 7864

家に戻る前に
夫とふたり、寄り道しといた。
熊本らしいもの、食べておかないと。
馬刺し。 

IMG 7867

かごまちどおり、と読むのを知った。

IMG 7870

この城のでっかさに圧倒される。
西南戦争の場、なんて
どんだけ熱い場所... 

IMG 7847

なんとかなるっしょ〜な北海道から
几帳面で真面目でおだやかな富山に来て
だいぶ空気感になれてきたところだったから
熊本の運転の荒さとか
言葉の強さとか
城も木もなんだかやたらとでかいし
顔はなんとなく皆、濃いし
ちょっと緊張感かかえてすごした数日だった。
日本は広いわ。
 

by yukari  at 16:56
コメント
  1. 熊本に行かれていたんですね!

    熊本も、阿蘇のほうばかりに行って、
    市内は25年前に社員旅行で行ったっきり、行ってないですね。

    こちらに住んでる友達(夫婦そろって他県出身・転勤族)が、
    夫婦で熊本が気に行って、
    この春から熊本市内に移住するんですよ。
    もう家を建てる土地も購入。

    知人もいないのに、
    そのエネルギーってすごいな、
    熊本ってそんなに良いところなのかな??
    って思っていたところなので、
    ゆかりさんのブログ読んで、
    ますます謎が深まってきました(^^;
    でもたくましい友達なので、
    上手くやっていきそうです・・(笑)

    by うりぼう  2016年2月16日 15:20
  2. 他県出身で熊本に移住は
    そのご夫婦、勇気ありますね。
    気に入ったポイントはなんだったのか聞いてみたいです。

    私もあちこち移住してきましたけど
    たまーにこうして親戚のところに顔だして
    くらいが
    熊本とはちょうどいい距離という感じで
    熊本の頑固な気質というか男尊女卑の土地柄というか
    再認識して帰って来る、なんかそんな感じです。

    by ゆかり  2016年2月16日 15:43
  3. 熊本城でっかいですよね。
    地元の弘前城とは大違い。
    弘前城は桜とセット売りなので、観光には問題ないんでしょうけど、西日本のお城見るとしょぼく感じますね。
    熊本は、ほんと男尊女卑がすごいですよね。分かります。
    旦那は、生まれも育ちも北九なのに、両親が熊本なので会社で熊本の人扱いされているみたいですよ。
    顔の濃さ、頑固な気質全部当てはまってます〜。
    旦那の高校(ゆかりさんのご主人の母校)の同級生も、両親熊本出身ほんと多いみたいです。
    ちなみに、旦那の高校の同級生の奥様方、静岡出身者が多いんですが(あくまでも旦那の友達周辺ですが)、静岡の人って温暖な気候で育っているからなのか、穏やかで落ち着いてるひとが多いんですよね。短気で頑固で男尊女卑な九州男には相性良い気がしました。
    私みたいに、旦那に「は〜!?

    by M.M  2016年2月17日 19:07
  4. 静岡出身の奥様方が多い、というのは面白いですね。
    相性ってあるんでしょうね。

    弘前城の桜もきれいみたいですね。
    お城がある街はそれぞれに特徴があって
    歴史もあって
    いいもんです。

    by ゆかり  2016年2月17日 20:07
  5. 文章途中で切れてます〜。
    私のように、「は〜!?」って突っかかる奥さんはいなそうでした。って書きました〜。

    by M.M  2016年2月17日 22:43
コメントを書く




保存しますか?



2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30