トップページ »  » 懸案 2

懸案 2

小4で算数がわけわからんようになった。
スザンヌたちの様子はまったく人ごとじゃあない。

「A君が時速3キロで池の周囲を歩きはじめ、B君は反対側から時速2キロで歩き始め。。。出会うのは何分後か?」的な問題については
ふたりそろって一緒の方向に歩けばいいやろ、と思い
「水槽にA の蛇口から水を毎分50リットルだして、下から毎分10リットル外に出すと。。。」的な問題も
下からわざわざ出さんだらいいやろ、と思とった小学生時代。

Dsc09359-6

けど最近、
サインコサインタンジェントゆう響きがちょっと懐かしい思う。
微分積分ゆう響きも懐かしい。
ただ
勉強しとらんからそれがなんやったかがまったく思い出せん。
まぁちんぷんかんぷんやったな、ゆうことだけは思い出せる。
感覚人間はすべてをこうして感覚でつかむ。
それでも世の中渡ってはいけとるけど
テストのため、ゆう、切羽詰まった状況じゃなくなった今なら
どんなんやったかな?ゆうて少し冷静に見れる気もして
ドリル買ってきた。
30日で小中高やりなおせると。
30年まったく使っとらん算数脳で
ちょっとでも理解できるようになるなら
そいつは素晴らしいわ。

by yukari  at 12:32
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30