トップページ »  » タイミングが大事なヒト

タイミングが大事なヒト

8度の朝。

DSCF5349.JPG

今朝はプラス鮭そぼろで親子丼。
DSCF5350.JPG

この時期はどうしてもこういうご飯になる。
だからやろか、毎年11月の健康診断の血液検査、コレステロール値高いの...。

10日ほど前、あるお母さんから
”元担任含めての食事会の予定があります、参加できますか?また電話しま〜す”と留守電が。
実はそれを聞いた時、今度こそ断ろうと思った。
とにかく後ろ向き気分。夏の暑さも加わって極力ひとり静かに過ごしてきたこの半年で
日頃それほど行き来のない人たちと関わることがかなり面倒くさくもなってた。もういいか、と。
そこへ、 中3の時のクラスの集まりの連絡。
在籍中はともかく、子どもが卒業してからも高校がバラバラになっても毎年毎年誰からともなく企画がたちあがる。
勤務中学が別のところに異動したにも関わらず声がかかればけっこう喜んで全参加の元担任。
それも生徒同士の同窓会的集まりじゃなく、母たち&元担任だけの集まり。
どんだけ結束力固いんだ?ほんまにいつまでこーゆーの、やんの?と
内心あきれた。

だけど、仕事柄役員を引き受けることができなかった分、
そういうときくらいは母として顔出そうと決めた、3年前の当時、息子中3の時。
あれからずっと、なにか企画が決まると必ずあたしにも声をかけてくれるお母さんがた。
こちらとしては途中で転校してきた息子がお世話になってるクラスの企画だからという、
母としての義務感で当時は自分にムチ打って参加してた部分もあったのに、卒業後も、
”彼女(あたし)は平日は仕事らしいけど週末のそういうときはけっこう参加するお母さんだから、
週末のイベントごとにはできるだけ声かけてあげよう〜”というみなさんの空気が毎度毎度ひしひしと伝わってきて、
なんかありがたいような、でも自分でも日頃は素っ気ない態度だと思うから、わざわざもう声かけてくんなくてもいいのに、という気持ち。
それに、
女性大勢の集まりの場はもともとちょっと得意じゃないし(身の置き所がない感じがしてしようがない)、
ホント今さらもういいから...と
今回からフェードアウトモードに入ろうかとも思ってた。実際こういうのに一度も参加しないお母さんがただって大勢いる。
ここまで義理堅く参加せんでもいいのかも。あたしゃホント真面目すぎんのかもなぁと思ったり。
それで夫や息子に『断ろうかなぁ〜、会話も毎度どうしていいかわかんないんだもん』とぽろっと。
そしたら「気楽にご飯と思って行ってくれば〜?せっかく誘ってくれてんだし〜」 と。ん〜、それもそうかも〜、だけどなぁ〜...いまいち決められないまま、その後改めて電話もかかってこないのをいいことに返事保留のまま数日経過。

そして昨日。
別の、今回の幹事を引き受けたお母さんから電話が。
うちが引っ越したのを知らなくて(子どもさんは別の高校に行ってるから当然)、
中3の時の連絡網の番号で電話かけたら使われてないって言われて、いろんなところにうちの電話番号知ってるか尋ねて、
そしたらやっとわかったんで電話しました、食事会のこと、聞きました?と。
そこまでして...。
そして返事をさんざんどーするか迷ってたこの数日のことも昨日は不思議とどうでもよくなってて、
「参加できますか?」にすんなり『はい』と答えてた自分。

あたし、タイミングでかなり気分が変わるんだな。
最初かかってきた日はあたしが仕事して夜中に帰ってきた日で
へとへとの中で留守電はいってたことを聞かされたから、
えぇ〜面倒くさい〜そんな中学のときのクラスのなんてもういいよ〜...な気分しかなかった。
でも昨日は、
生徒さんと街探検にでかけて楽しんで帰ったその直後の電話で、仕事もなかったし体調もよくて、
あたしはかなりご機嫌で電話に出た気がする。
ご機嫌ついでに『はい』って。

ともかく
行くって返事しちゃったあとはもう、え〜面倒くさい〜な気持ちはなくなってる。ていうか、「うん、行ってこよう」モード。
単純だなぁ。

by yukari  at 15:13
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30