トップページ » 2018年12月

おだやかな大晦日

昨夜はついに4人で。

UNADJUSTEDNONRAW thumb e949

息子たちが20代になり大人になって
互角にたたかえるようになって
ようやく対戦も面白くなってきました。
おかげで時間も忘れて...
 

 

今朝の富山は思いがけず晴れてておだやかな大晦日スタート。
朝、予約しといた鱒寿司をひとりで買いに行き
おととい大和の地下で買っといたこれで
朝食にすることにしました。
...男たち、起きろ〜! 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e94b

どらやきというより
”手で持ってたべられるふわふわホットケーキ”という感じなので
朝食にもぴったり。
はまってしまいました。 

そして
食べた後
男2人(息子たち)はすぐまた熟睡。
結局昼まで寝てました(苦笑)。
仕事で忙しかった&自分のことは自分ですべて の東京暮らしからつかのま解放された帰省中は
100%脱力状態。
親のほうも
一緒にこたつを中心にしてぬくぬくぐだぐだ。あぁシアワセだ。

今年は夫の父親が夏に亡くなったということで
いわゆる喪中な我が家。
なので今回は実家への挨拶まわりもしない、地味な年末年始をすごすことになってて
特別な予定もたててない。
『今年は家でのんびりしとられ』と母にも言われた通り
とことんのんびり過ごすことにしています。
夫の父親から与えられた平成最後の休息、と思うことにもしました。
なんたって我が家の平成時代30年間は
東京、神奈川、アメリカ、神奈川、またアメリカ、また神奈川、北海道、そして富山
(息子たちは秋田から東京横浜移動がひとり、そしてひとりは東京) と
怒涛の大移動をしながら過酷に暮らしてきて、へっとへとです。
次の時代に向けて自分たちを慰労しとかないと
来たる時代を乗り切れない。

 

気がつけば富山暮らし丸4年。
来年3月からは5年目に入ります。
新しい元号のスタートの年
なんとか無事富山で迎えられることになりそうです。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:58  | Permalink  | Comments (0)

ガレット デ ロア

フランスでは
1月に
中に、小さなフェーブと呼ばれる陶器の置物をかくしたお菓子を
食べるそうです。
自分用に切ったところにそのフェーブがあたればラッキー。
去年の紅茶教室で知って
今回初めて自分で作ってみることに。
フェーブはネットで買えるけどちょっと高いので
フェーブがわりにアーモンドを一粒かくしました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e941

ちょっと焼きすぎたけどまぁいいか。

昨夜帰省した息子たちとの朝食に。
まず次男に「好きなとこ、食べたい量カットして」と切らせたところ
いきなりそこにアーモンドが。
なんか…すごいな(苦笑)。
というわけで
あとの3人はもうどこにもアーモンドのない状態になったのを
好きなように切って(苦笑)。
初めて作ったけど
甘すぎず好きな味。
これも毎年の恒例にしようかな。

さて
ようやく息子たち&夫に
それぞれ選んでもらう日が来ました(笑)。

UNADJUSTEDNONRAW thumb e911 

今日はこれでした。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e945 

白えびせんべいはもうおなじみだけど
白えびチーズぱりは
食べたことなかったから
食べてみたかった。
味がわかればお土産にも使いやすいしね。

 

チーズのクリームが
エビ味のせんべい2枚にはさまれてる。 
おいしい! 
お土産に使えるものがひとつ増えました。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 11:05  | Permalink  | Comments (0)

真っ白

ひと晩でうっすら積もりました。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e939

この数日でどこまで積もるのかな。

昨日は袱紗ばさみを自力で作れないかと
厚紙と布、そして紐と格闘していました。
いつも懐紙と扇子と袱紗を、ハンカチでぐるっと包んで持ち運んでたけど(特に不便もないしそれでいいかと思ってて)
先日、お茶を習いに行ったときになにげに指摘されて
一式まとめていれる、セカンドバッグ的な袱紗ばさみというものがあって普通はそれにいれて部屋に持ち運ぶもの、と
習い始めて1年、ようやく気づきました(遅い)。 

なんせ気楽に習ってるもんで
本来ならあれこれと買い揃えるべきなのかもだけど
そこまでお金かける余裕もないので
邪道だろうがやれる範囲で。
たぶん(ぜったい)こういう北欧柄の袱紗ばさみなんてありえないだろうけど
うちにあった布がこれなので
懐紙と扇子、袱紗が入るサイズのイメージで定規も使わずざっくり切った厚紙に布を貼って
さらに
うちにあった紐を利用して
イメージでなんとなく端っこをとじてみたりして(キリであけた穴に紐通すのがもーとにかく大変だった)
真ん中に留め具をつけたりなんかして
なんとかカタチにしました。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e940

ほら
ちゃんとそれっぽい。
全部入ったし。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e93f

来年
しばらくはこれでお稽古させてもらおう。

今日はずーっと気温あがらず寒いので
完全防備で大和へ。

ゴージャスな車が2台。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e93b

オープンカー卑弥呼は
600万もする車だったのねー! 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e93c

こうなると
もう一台のビュートがえらい安く感じるな...
とはいえ
なんだかんだで200万近い車です。(正気に戻った)

タダで当たるならともかく買わなきゃなんでしょ?
権利当たっても買えませんて。(まちなか暮らしには、駐車スペース問題もあるのでね)

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e93e

新築。平屋か二階建てか選ぶらしい。
2度も家を買った経験上
図面みるのは好きなので、平屋がいいなぁ〜、と思いながら
ん?トイレと風呂が遠すぎないか?とか勝手に内心ケチつけつつながめたり。買わないのに(苦笑)。

とはいえ
ま、これも
土地どっかに買っておかなきゃの、うわものだけの価格よね。
福袋にまで家、というのがホント富山らしいと思いました。 

しかし
これなんて
つっこみどころ満載。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e93a

3億て。
わー、3点セットで3億?安いわー と感じる人がどこかにいるのか。
年末ジャンボ、あたんないかな...

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:08  | Permalink  | Comments (0)

ジムおさめ

今朝の弁当には少し色を足しました。
DKtLpqVZSpCVJ7uk1iWlbQ thumb e935

ご飯には
おかかの醤油あえをはさんで海苔を。

明日で年内の弁当づくりも終わり。
最後はスタミナ系弁当にしようかな。

 

フィットネス、年内営業は今日まで。
朝から運動。
来年はもう少し来る回数増やすようにしないとね。

カナルパークホテルの外側。
こないだまでクリスマスバージョンだったけど
昨日、入れ替え作業の様子はちらっと見てて
どんなのになるのかなと思ってた。
そしたら
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e936

なんか
今までのに比べると
シンプルすぎない? 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:47  | Permalink  | Comments (0)

冷えてきた

ようやく冬らしく冷えてきました。


久しぶりに
夫と自分の弁当を作りました。
気がつけば
けっこう地味〜な弁当ですが
自分の好きなのを詰めたらこうなってしまう。
 

CGQC1SOzQg+53fHy02bOKA thumb e932

明日はもうちょっと色を足そうか。

 

駅北に向かう地下通路には
グラウジーズのパネルが延々と貼られていました。

UNADJUSTEDNONRAW thumb e934

UNADJUSTEDNONRAW thumb e933

バスケは今、盛り上がってるからなぁ。

今夜も試合があるとか。
総合体育館ではその準備が始まってました。

昨日は健康麻将スタジオで
年内マージャン納めをしてきました。
あいかわらず進歩のない、いきあたりばったりな打ち方だし
あいかわらず点数計算がおぼつかない(たぶん本気で覚える気がない)んだけど
なぜか勝ててしまうことが何度かある自分。最初の配牌がすべて、と思ってる(苦笑)。
ただ
私のように月に2回ほどの気まぐれで気楽な通い方じゃなく
週1必ずある、有料の教室含め毎週2回ずつ、月に8回は真面目に通ってる同期の方が
めきめきと腕をあげてて
頭にはすでに点数計算票も入ってしまってるようで
最近はその人に点数計算を頼ってしまってて
これはちょっといけないかなとは思い始めてる。

一緒に打ってる他の人が今なんの役をねらってるかが、もうその人にはわかるらしく
私がなーんにも考えずに”北” とか”中”とかぽんと捨てると
『えー!それ、キケンだよ〜!』と叫ぶ。
そーなの?と思いつつも
自分の手元しか見てないもんで、そう言われても特になにも(苦笑)。だーいじょーぶだー
なんて気楽に言いながら、自分の手元に没頭。
結局その人の読みは当たってて
もうひとりは”国士無双”をねらってたようだった。けど、まだもうちょっと手前の段階だったから
たまたま私が捨てた”北”や”中”は特に必要なかっただけ。
だーいじょーぶだーとか言ってる場合じゃなかったね(笑)。

そんなシーンもありながら
楽しく3時間。
まぁ、自分はほどほど勝ってたから楽しく終われたけど
さんざん負けて終わった人はそうとうに、どよーんとした顔で打ちひしがれてた(苦笑)。
お遊びでも、やっぱ勝ちたいよね。 

次回は年明けですねと約束して
帰り道、この冬休み中にもうちょっとだけ
点数頭にいれる努力しよか…とほんの少しだけ思った。
来年のビッグマージャンにもし出ることになったら
今度こそ、他人任せにしないで自分で点数言いながらアガリたいしねー。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:35  | Permalink  | Comments (0)

久しぶりに行った大和屋

連休中のある日
ほんとの目的地は
布瀬町に新しくできたとかいう食パン屋の
一本堂だったんだけど
着いてみたらお店がお休み。
せっかく歩いて来たし(40分もかけて)ということで
すぐそばの大和屋に寄ってくことにしました。
いつぶりか思い出せないくらいに久しぶりでした。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e92e

和風雑貨とコーヒー豆がたくさんで
すみずみ見たくなるお店です。
面白い名前のコーヒー豆もあるので
迷っていたら
”本日のコーヒー”はカウンターで味見させてくれるというので
カウンター席で座って味見。これもおいしいなぁ、ということで
購入。味見なのにミニの陶器の容れ物にミニなお茶菓子のチョコまで添えてくれる
細かい気遣いをしてくれる店なんですよね〜。

 

湯のみなども眺めてて
そういえば
我が家には急須がなくて
緑茶もほうじ茶も今は
紅茶をいれるポットを一緒に使っちゃってるんだよねーと思い出し
目にとまったこれを買ってくことにしました。

UNADJUSTEDNONRAW thumb e931

波佐見焼と書いてありました。
普通のかたちの急須も昔は使ってたけど
注ぎ口をちょっとぶつけたらすぐ口が欠けてしまい
あぁいう華奢なかたちは我が家には不向き、とわかったので 
今回はこういうので試してみます。
年末年始
これでしみじみ緑茶を飲みたいと思います。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:21  | Permalink  | Comments (0)

読書なイブ

UNADJUSTEDNONRAW thumb e930

本を読みに
キラリに入ると
これが上下にゆらゆらしていました。
ジブリの映画は
トトロとか魔女の宅急便とか
いくつか好きなものはありますが
観てないものとか
いまひとつ好きではない絵のタッチのものとかもあるので
今回のジブリの展示会は
お金を払って観に入るほどの興味はなくて
私はまぁここで充分です(苦笑)。


あとは本を読みに図書館エリアに直行。 
クリスマスイブの休日も
図書館の席は
読書や勉強の人たちでいっぱいでした。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:34  | Permalink  | Comments (0)

二人忘年会

今年も二人忘年会。
気にいってる吟魚が2号店の吟チロリという店を出したというので
今回はそちらに行ってみることにしました。 
開店時間前から入り口前に行列。
こちらも大人気店ですね。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e929

こちらも吟魚と同じく
どれもおいしくて 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e92b

香箱ガニ
ガスエビ
刺身盛り合わせ
あんこうの唐揚げ
ぶり大根
そして
今回初めて見るメニューの白子の沖漬けを頼んでみたところ
もー
おいしすぎた。
久しぶりに日本酒クイクイいって
ちょっと酔っ払いました。
おいしい肴があると日本酒もおいしいね。




 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:48  | Permalink  | Comments (0)

年に一度のクレープ

そういえば
去年の今頃
マリエでクレープ食べたなぁ
と思い出して
1年ぶりのクレープを。

今回は
フルーツプリンアラモードにしてみました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e928

 

夕方
学生さんらしき雰囲気の若い子たちでいっぱいの中
外のツリーをながめつつ。
たまにこういうの
おいしいの。
年に一度
クリスマスシーズンの恒例になりそう。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:13  | Permalink  | Comments (0)

体がほっとする晴れの日

仕事から帰って
午後から
お茶の稽古にむかいました。
今日みたいな気温が自分にはベスト。
だから
気分の良いおでかけの日でした。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e923

それにしても
毎度毎度
前回習ったことをきれいに忘れる。
おかげで
毎度毎度、新鮮な気分で習っています(苦笑)。

帰り道
富山駅南を歩いてて
いったん前を通り過ぎたカフェ エガオサク。
ちらっと見たら店の前の看板に
今日はタロットをやってることが書いてあって
今、心にひっかかってることもあるし
来年に向けての自分自身の心持ちをどうしたらいいかも
少しアドバイスがもらえるとありがたいなぁと
引き返して店に入ってみました。

まずは
来年の自分のこと。
悩みはいっさい明かさず、ただ来年のことの参考に、とだけ言って
カードを選んだんだけど
完全に見透かされてるのがびっくり。
少し億劫というか年々慎重になって、突っ走るのを少し遠慮しがちになってきてる自分を指摘されました。
ほんとはやりたいけどためらってることがあるでしょ?と。
それは来年ぜひやるべき、と言ってもらえた。
あるんですよ、やりたいことが。でも少し迷ってた。どうしようかなって。
あぁやっぱそうだよねーと納得しました。やろう、絶対。
そして
仕事については特に不満も悩みもないからこっちからは聞いてもいなかったんだけど
仕事の状況についても直球の指摘。
今は
あなたのセンスを生かせる仕事ではなく
ほんとの自分をおさえながらやってるでしょう?と。(まぁ、アレンジ無しの、決まった作業をしなきゃな職場ですからね)
そのうち転機がきて、そのとき
あぁこっちなら自分のセンスを生かせる、と気づくと思います、と。

今の仕事は1年経って作業にも同僚にも慣れてきたし
それもあって気分的にも楽にはなってきてるし、雰囲気もまったくいやじゃないから
今すぐどうにかしたいという気持ちはないし
なんならこのままずっと定年の年まで続けてもいいか、とすら思ってたくらいだけど
実はその指摘はまぁもっともなんだよね。
たしかに、ほんとの自分は完全におさえながら淡々とこなしてる仕事だから。
驚きました。
いますぐどーこーというのはなくても
心に留めつつ2019年を過ごしてみよう。
第三者にいろいろ聞いてみるというのは気づきもあって
刺激になります。 





 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:17  | Permalink  | Comments (0)

父の命日

父が亡くなって
28年が経ちました。
先日観た、日日是好日で
父親との時間をついあとまわしにしてしまった後悔が心に響きすぎて
仕事から帰ってすぐカーシェア利用で墓参りに行きました。 

そして
そこから実家の母に電話。
今からそっち行くから。

実家では朝のうちに
お坊さんが来てくれてたようです。
仕事後にすぐ来たから私は昼食を食べてなかったし
たまに母と外で気分転換、ということで
急だったけど
小杉駅そばのココスへ 連れ出しました。

久しぶりに来てみたら
メニューが一新されてて
母も嬉しそう。
あったかい店内でゆっくりランチ。
ドリンクバーをつけて
ひとり用のポットに紅茶の葉っぱをいれてお湯をここで注げば
紅茶もいろいろ飲めるよ、とやってあげたら
『あら〜こんな便利ながあるがけ〜』とポットに感心してました。
母はレモンジンジャー
私はケニアの紅茶。
おいしかったな。


そのあと
そばのアルプラザを一緒にゆっくり見てまわることに。
母はやはり
店内のカートを押しながらつかまりながら歩きましたが
いつも決まったところしか店内歩いてないとかで
『こっち来たことないわー』とか言いながら
いろいろ見てまわるのは楽しそうでした。
少し運動にもなったかな。
私も
富山駅周辺にホームセンターないし
日頃徒歩圏内で揃わないような家庭用品が小杉のアルプラザにはだいたい揃ってるのが
いいなぁ〜便利だなぁ〜ついでに買ってくかなぁ〜という気にさせてくれて
少し買い物することができました。

母を家におくりとどけ
『大根持ってかれ』と裏の母の菜園から3本抜いて
持たせてくれました。
2年前、80歳で入院したときにはもうこういうことも無理なのかとさえ思ったから
菜園で野菜作るまでに今元気に復活できてるのは奇跡。
来年のこの日も
同じようにおだやかに過ごせたらいいな。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:57  | Permalink  | Comments (0)

柑橘づいてた今年

今日は
フィットネスへ。

UNADJUSTEDNONRAW thumb e920



ここの常駐してるお姉さんとしゃべらないと
この数日の、鬱々した気持ちが晴れないわーという状態だったので
雨の中でも来ました。
運動しに来てるんだけど
半分はお姉さんとしゃべりたくて来てるようなもん。
ここ数日の自分の考えはどこかちがってるのか、それを確かめたいというのもある。 
ひとしきり聞いてもらい
お姉さんの意見をきき
自分の考え方はやはりまちがってはいないよねぇと確認できた。

帰り道
いつものようにCICに寄り道。
なにか目新しいものはあるかな? と
ととやまパトロールをするのも毎度のこと。

今日はこれをみつけました。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e921

佐々木千歳堂のみかん大福。

いちご大福みたいに、まるごとの小粒みかんが入ってた。
ほんとは断面を期待したんだけど
切る方向、残念ながら縦方向に切っちゃってまったく写真映えしない状態に(苦笑)。
でもあっさり白あんとちょっとすっぱめみかんとの組み合わせがよかった。

今年は
親戚がいるとか友人がいるとかそういうこと一切無しの
なんの縁もない和歌山県に行ってみよう、と思い立って
春に和歌山に行ってからというもの
現地で買ったみかんがおいしすぎてみかんに完全にはまった。
通年ほとんど切らさない状態で
我が家の冷蔵庫にはみかんがあった。
夏は通販で大量に冷凍ミカンを買って食べたし
スーパーでネットのを買ってたんじゃもう間に合わないやということで
あとは楽天で箱買い。
この年末用にもすでに大量に買って
冷蔵庫の野菜室なんて8割がみかんで埋まってる。
さらに家の中で一番寒い部屋には箱入りのみかん2箱。
さらに冷凍庫にも皮むいた小粒みかんを20個ほど冷凍ミカンにして入れてる。
和歌山で大量にみかんを買った春は
皮もフル活用した。
ゆでて刻んで甘く煮てミキサーにかけてペーストに。それは冷凍して
小出しに解凍して
朝のヨーグルトにかけて食べてきた。(まだある)

柚子も
ゆずまつりで大量に買って
皮と絞り汁は冷凍。汁は小出しに解凍してポン酢に。
しぼりきったよれよれの白い皮のとこも捨てずに冷凍して
今、小出しに解凍しては
ネットに入れて、柚子風呂にして毎晩入ってる。
ここまで使い倒せば満足。役目果たし切ってくれてありがとう、でゴミ箱へ。
ここまで柑橘づいた年は
これまでなかったなぁ。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:04  | Permalink  | Comments (0)

今年は残り15日

カウントダウンが始まりました。
今日をいれて残すところあと15日。 
今年、やりそこねてることはないかな?
 

とりあえず今日は
紙類のチェック。
今年最後の資源ごみの日に向けて
要る紙、要らない紙
要る本、要らない本
分けて
束ねておきます。
紙、たまるのよね〜。

 

それから
今年1年間
まったく使わなかった物がなかったか
うちの中の見回り。
なんとなく置いてて
結局たいして使わないで終わってしまってる物の
なんと多いことか…(チコちゃん風)

それから

使ってる
ちゃんと使ってはいるんだけども
たぶん1回の使い方の量が少なすぎるのか
まったく減る気配のない、
1年以上前に買ったファンデーションとアイシャドウとチークと口紅が
1年前からあんまり変わらない姿でそこに。
化粧品の消費期限てのがあるとは思うんだけど
あまり減ってないとなんとなくそのまま使ってしまうけど
これ、肌にだいじょーぶなの??といつも疑問。 
全部使い切る、ということをこれまでほとんどできてない化粧品
もうこの際、年末年始で
残ってようが完全に処分して入れ替える、というのを恒例にしたほうがいいのかも、

50歳の終わりにしてようやく思い始めた。

使うものだけ、最小限にして揃えておきたいから
今日は、月に1度も出番がなかったものから全処分!

先日届いたカレンダーを見てびっくり。
平成30年は、大正107年、昭和93年にあたるのねー。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e91f 

来年はじまる新元号、何になるんだろう。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:40  | Permalink  | Comments (2)

ほし乃さんとこ

昨日は寒かったけど青空が広がってて
エコリンクオープニングをみとどけてから
なんとなくぶら〜っとまちなかを歩いてて
遅くなりすぎたお昼ご飯に
ここに入ってみることにしました。
石谷もちやのななめ向かい側に位置する、”ほし乃”さん。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e916

外に行列 店内のぞけば店内にも待ち客大勢、という様子にもめげず
並んで待ちました。
ご夫婦二人で忙しそうに
だけど丁寧にこなしているお店。 

メニューはそんなに多くない。選択肢が3つほどに絞られてるのがかえっていいわ。
というわけで
今回はこれにしました。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e918

シンプルながら
黒毛和牛というだけあって
うまぁ〜い! 
昼だけ営業らしいこのお店。
午後3時閉店と。
時間いっぱい、お客さんは続いてました。人気店ですね〜。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:56  | Permalink  | Comments (0)

エコリンク

老朽化につき、去年でエコリンク終了と聞いたときには
えーなんでー?こんなにこどもたち楽しんでるのにざんねーん...
と思ったけど
それはどうやらみんな同じ気持ちだったらしく
ついに新しいエコリンク登場。
これでまたまちなかの年末年始、にぎわいキープ。よかったね。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e91c

しばらくしたらオープニングセレモニーが始まりそうだったので
それまでスタバの窓際でのんびりしとこうと
クリスマス限定のピスタチオのドリンクをオーダー。
スタバのお姉さんの「フードメニューもいかがですか?」の笑顔につられて
予定になかったけど
じゃあ…で
ホットビスケットを選び
「クリームもつけましょうか?」
これまた素敵な笑顔でおすすめするから
じゃあそれも、と(苦笑)。 商売上手ね〜。
あとで気がついたけど
クリームは30円追加だったのね。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e919

だけどホットビスケット&クリーム
頼んでみてよかったわ。
思いのほか、甘すぎずおいしくて。お昼時だったからおなかすいてたし。
試してなんでも食べてみるもんだね。

1時。
おじさんたちの堅苦しい祝辞やらが三人分あってから(苦笑)
やっとチコさんとフィンランド公認サンタさん登場。そして子供たちも加わって
エコリンク、開場しました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e917

チコさん
歌声が素敵でした。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e914

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:42  | Permalink  | Comments (0)

寝坊 ギリギリセーフ

出勤30分前に目がさめた。
慌てた〜…
携帯でアラーム設定しといたはずなんだけどな。
無意識に消したか...

 

できるだけ富山のお菓子で、と思って作り始めた
年末年始用アドベントカレンダーだったけど
富山のお菓子ってね
日持ち短いのばっかり。半生系の和菓子メインの地域だからかなぁ。
かといって
賞味期限気にしてると買えないから全然完成しなくて。
結果
もう割り切って
神戸のお菓子も混ぜたり。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e911

今回
富山のお菓子限定で作るのは
けっこう難しい、とわかった。
富山のお菓子は
しろえびせんべいとかおかき以外は
ほとんどが賞味期限が短くて
月世界も小さめの個包装になってないから
いったん封をあけたら湿気ってくから使えないし
鹿の子餅も1個ずつの個包装じゃない。
その他の和菓子もたいがい、和紙風の包みで
外側の真空パックを開けてしまうともう日持ちしない。
そんなのばっかりだった。
それはつまり
保存料をあまり使ってないお菓子が多いという証拠でもあるから
こういうのに使うのには向いてないんだな。
次回はちょっと考え直さないと。

 




 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:55  | Permalink  | Comments (0)

青空に誘われて

この景色
富山の宝です。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e90f

何度見ても飽きない。

子供の頃から
山の景色といえば立山のこういう眺めが目に焼き付いてるから
他県に行って山が見える景色がまったくちがってて
すごく違和感を感じたことに自分でも驚いた。
 

ただ
北海道の石狩市から海越しに見た手稲山は
少し似たような感覚がもてて少しほっとしたことを覚えてる。

UNADJUSTEDNONRAW thumb 4ff

あと
石狩市から厚田へ向かう道すがら
前方に大雪山が見える景色も好きだった。

UNADJUSTEDNONRAW thumb 509 

海があって
雪の連なる山があって
というのが
自分の一番ほっとできる眺めなのかも。

 

あまりにさぼりすぎてたので
今日はフィットネスへ行きました。
総合体育館の中には巨大なツリーが。
グラウジーズの選手の缶バッジ風な飾りがぶらさがってました。
グラウジーズ、頑張ってるもんね。


帰り
北側からの眺め。
駅の向こうに見えるCIC。
あそこを南北通路で突っ切ることができたら
南口もCICもめちゃめちゃ近くなるなぁ。 

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e912

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:01  | Permalink  | Comments (0)

電池が切れたように過ごす午後

前日の時点では
明日は仕事から帰ったらフィットネスに行こう、と考えてるんだけど
あまりに全力で働いてしまうせいで
いつも、帰りの電車に乗ったとたん
シューっと体力電池切れ。
そして今日も、うちに到着後は
運動しに行く気力出ず、終了〜。最近このパターンだなぁ(苦笑)。

こんな日は
録画しといたグレーテルのかまどを観ます。
今週は絵本、ジャッキーのクリスマス の中の”ラズベリーのケーキ”でした。
くまのがっこうシリーズの絵本があったこと、知りませんでした。
こないだまで行ってた、絵本セラピーでも
くまのがっこうシリーズは出てこなかったし。
ストーリーも、やさしい絵のタッチもいい感じの絵本。
そして空から奇跡が。たくさんのラズベリーが降ってきた!
それを使って
おじいさんとくまたちが作った真っ赤なラズベリーのケーキ!
うわぁ〜。

アメリカのスーパーだと、安く生のラズベリーが買えたけど(地産)
日本のスーパーにはほんの小さいパックでちょろっとしか売られてない(輸入品だし)。
日本でラズベリーもりもりのケーキなんて作ろうとすると
いちごのケーキ以上に贅沢ケーキになってしまうよねー。
スタジオで作られるラズベリーもりもりのケーキがホントおいしそう。
いいねぇ〜いいねぇ〜と眺めて
絵本の最後の『ふたりの出会いが奇跡だったのかもしれません』のページに
なんかしあわせ気分。

子供達が成人し、別に暮らすようになってから
うちも大きなケーキは用意しなくなり、はや数年。
今年ももちろん夫婦二人だけだし
クリスマスとクリスマス用のケーキには
あんまり比重をおかなくなった。
日頃、どーってことないときにケーキ買ったり食べたりしてしまったりするから
わざわざこの時期にケーキ買わなくてもいっか、とまで。
クリスマスは子供あっての盛り上がりなのかも。
最近はどちらかというと
恒例になり始めてる、ふたり忘年会(富山駅周辺居酒屋にて)をして
日本酒と魚でまったりするほうが
この時期の楽しみになってしまってる…。



 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:09  | Permalink  | Comments (0)

寒い日は健康麻将にかぎる

今日は健康麻将をしに。
このスタジオにゆる〜く通い始めて9ヶ月。
春よりもスタジオに集まるマージャン客が増えてきた気がする。
自分たちのような、カルチャー教室出身者のビギナー女性たちがたいがい2卓ほど使ってて
あとの5〜6卓ほどは
一般のおじさんたち&助っ人参加のスタジオスタッフの方々。 
普通の麻雀荘だとタバコの煙もくもくで
なんだかちょっとガラも悪そうなおっさんたちがいそうだけど
健康麻将は
賭けない、吸わない、飲まない
が原則なので
空気もきれいだし
置いてあるのはお茶とコーヒー。
自分たちのように、あいかわらず麻将ルールがあいまいで、これどーなんだろう??というときには
スタッフに声をかけて、相談したり聞いたりもできるから助かる。
たいがい
東場、南場をひとまわりすると2時間半ほど。
前はもう少し、スタジオが閉まる時間までめいっぱい、さらに2時間ほど粘ってやったこともあったけど
さすがに4時間やるともう、へろへろになってしまうので
最近は南場終了したとこで帰るようになった。

点数計算はあいかわらず苦手。
いい加減に覚えたら?と自分でも思うけど。
でも
札幌でまず習った競技麻雀とも少しちがうし
いわゆる一般的な麻雀とも当然ルールも点数計算もところどころちがうしで
なんかまだ健康麻将の全体をつかめきれてない。
今日も、それ初めて聞いたよ、というルールをまたひとつ知った。
そういう
やればやるほどいろいろ展開する感じが
飽きずに続けられる理由かも。
そして
こういう寒い日でも
スタジオに来れば、そこで卓を囲む初対面の4人でわいわいゲームできるのが楽しいよね〜。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:49  | Permalink  | Comments (0)

冷え込みのあいまに

週末のひえこみと今朝の寒さに
血管がぎゅーっとしまりそうでした。アブナイ。
だけどお昼頃には久しぶりの快晴になって
もしかしたら今日しかチャンスがないかも、と
午後は、気になってたお風呂掃除と
部屋全体の拭き掃除に励みました。
はかどった〜。
もうこれで
年末年始まで
ときどきのクイックルワイパーで済むわ〜。

そういえば
2週間ほど前
CICのととやまの一角で
若いご夫婦が「おやきいかがですか〜」と試食をすすめてくれて
見ればそれは
熊本の ”いきなりだんご” そのものでした。
食べてもまさに。
ちがいは、ふかしただけでなくそれをさらに表面焼いてあること。
そこが ”おやき” ということなのか、と思いながら
九州で唯一なじみになったいきなりだんごを思いつつ、うんうん、さつまいもとあんこがいい感じ〜と
1パック買って帰りました。
きけば魚津で ”ひえばた園” という名前で、
米も作られてるとかで頼めば送ってもくれるとのこと。
若いし、頑張ってほしいですね。 


うちであっためなおして朝食に。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e903

ほんとおいしかった。
生地ももちもちで。
自社米粉使用っていうのが素晴らしい。
次はいつどこで買えるのかなぁ。
 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:10  | Permalink  | Comments (0)

ヘクセンハウスを作ってみよう

これは、一から自力で作るのはなかなか大変そうだ…と思ってた矢先
無印良品のワークショップがあることを知り
申し込んでみました。
生地から焼いて、の根気は今はないので
組み立てだけなら楽しそうだ、と。
マリエの5階で通りすがりの人に見られつつ
頑張ってみることに。
私以外には小さな女の子連れの母娘2組が参加。

キット材料を購入し
中はこのように。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e906

まずはアイシングの粉を出し

UNADJUSTEDNONRAW thumb e90b

慎重に水を加えながら混ぜます。
実はここが作業の中で一番難しかったりする。
水は絶対に入れすぎないように。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e90d

絞り袋にいれ
まずは家の壁から。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e908

そのあと煙突を組み立てといて
大屋根をのせます。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e907

煙突ものせたら
さぁこのあとはデコレーション。
センスが問われる作業。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e909

デコレーション材料は
参加者のために無印良品のお菓子あれこれをサービスで用意しといてくれました。
可愛くするのはなかなか難しいね。
あんまり貼りすぎるのも…とここらで終わっておきました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e905

持ち帰って
うちで
キットの砂糖サンタさんを家の前に配置。
食べるなら数日のうちに
飾っておくならまぁ年内くらい、カビるまでって感じですかね、と。
せっかくだから
カビるまで飾っとこうと思います。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:10  | Permalink  | Comments (2)

はっとさせられる絵本

今年の後半、半年間は
月に1度
絵本セラピーというのに参加していました。
大人になると
ゆっくり絵本を読む機会なんて減るから
月に1度のこの日
5〜6冊、大人の自分たちが絵本を読んでもらえるというこの時間がとても新鮮でした。 
わかりやすい絵本、アート的な絵本、面白い絵本
限られた言葉数の中でも心に響きます。 
その中に
はっとさせられる絵本がありました。
ナンシーカールソン 『わたしとなかよし』
豚の女の子のつぶやきが書かれている本。

”わたしにはたいせつなともだちがいるの。それはね…わ.た.し!”

わたしはわたしを大事にするの、と
毎日が楽しそう。
自分の友達の中に、自分をいれることは考えたこともなくて
そういえば一番近いところにいる、一番大事にしなきゃな存在なのに
これまで自分のことを一番大事にしてなかったかもなぁとはっとしました。
自分を斜め上から俯瞰する意識で見てみると
そうだなぁ、この人(自分)、もう少しいたわってあげてもいいし、やさしくしてあげてもいいよねぇと思えてくる。
自分を一人称で考えてしまうと、自分の中からわきあがってくるキビシイ意識だけでしか考えられないけど
自分を客観視できれば、行動も少し変わってくる。
自分に与える物だったり
自分に課することだったりも
少し変えてあげようかなと思える。
自分を大事にするという意識、持ったことなかったから
目が覚めたような思いになりました。

絵本ていいなぁ。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:14  | Permalink  | Comments (0)

勇気を出して入ってみたロシア

富山大学近くにあるこの店。
外観からは中の様子がちょっと見えません。
というわけで
これまで入る勇気がなかった。
だけど今日は、ピロシキだけでも買えないか、と思い
ついに、えいっ!と入ってみました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e902

外観からは想像もできなかった店内。
シンプルですっきり。
そしてところどころが可愛らしい。
かと思えば、プーチン大統領の顔写真つきのTシャツがあったり。
このとき客は誰もいませんでした。 

店の方、おそらくロシア人と思われる女性がひとり。
「持ち帰りってできますか?」ときいてみた。
一瞬、??という顔をされたので
思わず口をついてでてきたのが「Can I to go?」
あ…つい英語できいてしまった…ロシア語じゃないと意味ないか...
そしたら
『なに持ち帰りしたい?』と。
なんだ、日本語だいじょーぶなのね(苦笑)。
ピロシキ、と言うと
『10分くらい時間かかるけど』と。
いいよ、いいよ、待ちます、ということで
『じゃあ椅子に座ってて』と案内された場所から正面に見えたのがこのながめ。
壁の絵が鮮やかで素敵〜。

UNADJUSTEDNONRAW thumb e901

10分以上かかると思ってか
途中で、
通常、有料と思われる入り口そばのドリンクのところに案内してくれて
『あったかい飲み物、自由に飲んでいいですよ』と言ってくれた。
ので
ありがたく紅茶をいれさせてもらい 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8ff

お茶を飲みながら待たせてもらいました。

店内で食べられるメニューが黒板に書いてあり
ボルシチとかペリメニとか
気になる。
店内の雰囲気がわかったし
これなら次回、店内で食事しに来てもいいかもしれないな、と思いつつ。
店名の”サモワール” は、ロシアの給茶器のこと。
入り口そばに、素敵な給茶器があったから
これのことだな、きっと。 

ひとつ180円のピロシキ。
揚げたてのほかほかを持ち帰ってさっそく昼に食べてみる。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e900


日本のパン屋などでひと昔前によくみかけたピロシキとは
少し雰囲気がちがいました。
具はそんなにたくさん入ってない。でもほどよくおいしい。
パン屋のピロシキみたいに具に春雨なんて当然入ってない。あれは日本人向けアレンジだったんだな。 
普通のパン生地とはちょっとちがう感じのもっちりした生地で
味付けもあっさり。
油で揚げてはあるけど
もたれませんでした。こういうのがピロシキだったのね。

ロシアかー。
いろいろあるけど
気になる国ではあるなぁ。
昔、祖母からお土産でマトリョーシカをもらって実家に飾ってあったけど
てことは
祖母はロシアに行ったってことだよね、たぶん。
この店内の絵だけでも感動したんだから
絵とかアートとかなんかおしゃれで面白そうだな、ロシアは
と思った。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:09  | Permalink  | Comments (0)

気温のアップダウンが激しすぎて

昨日はいきなり25度近くになってやや夏バテ気味になるくらい暑かったのに
今日はもう寒い。
おかげで頭がずーんと重くてぼーっとしちゃって
職場で、帰る前に捨ててこなきゃいけなかったゴミを
そのまま置いてきちゃって、失態だ... (帰り道で気がついちゃって)

1ヶ月ぶりに通院の日。
といっても
「どーですかー?問題なさそうならまた同じ薬だしときますねー」で
薬をまた処方してもらい、受け取るのみ。
それより
待合のところにいた大勢の患者さんたちの中の
おじいちゃん&嫁?のふたりが気になった。
つえをつきながらどーにかこーにかえっちら歩く腰のまがったおじいちゃんと
付き添いの嫁さんの会話。 
らちがあかない、とはこういう状態をいうんだろう。
嫁さんがあれこれ心配して、
「眼医者にも行った方がいいわ、ちゃんと見えとらんにか。おばあちゃんも白内障の手術したやろ。日帰りでできるがいぜ。」と言っても
ちぐはぐな返事。最初、目の手術が怖くてはぐらかしてるのかなと思ってたがどうもそうじゃない。耳もあまりよく聴こえてないのかも。
そのうち、
嫁「おじいちゃん、Kさんとこにダンボールで渡した言うけどさ、誰も見とらん言うとったよ」
『渡した』
「でも誰も受け取っとらん言うとったよ」
『おばあちゃんに渡してもらったはず』
「そんなわけないやろ。ていうか、なんでそんな大事なもん、ダンボールなんかにいれてよくわからんとこに持ってくがけ!」
おやおや…どうも雲行きがあやしい…なにか大事なものが紛失してそれがどこに行ったかわからなくなってる模様…
おじいちゃんはおそらく80代くらい。
たぶん
ここまで年をとると、記憶もあいまいだし
行動も自分でよくわからなくなってるみたいだし
ましてや大事ななにかの管理など細かいことについて
考えることすらもうしんどく面倒くさくなってるはず。
50代の自分だって、今日みたいにぼーっとしちゃうことがあるくらいなんだから
年をとるごとに
ややこしい案件はできるだけ減らしていかないとダメだなぁ…
意識がたしかなうちに自分で管理しづらいことはどんどん削っていって
はやめにまわりの若い人(息子とか)に把握しといてもらいたい大事なことは
伝えておかないと、とか考えてしまった。 
年寄りがやりとりがこうもあいまいで、おまけに病院にも自力でひとりでしゃんしゃんと出向けないとなると
若い人にお世話になるしかなく
その若い人だって時間的にも精神的にもけっこうな負担になるわけで
せめて、あいまいな案件を背負わせないことくらい
若い人に配慮しないと、
なんでもやってもらってあたりまえにおんぶに抱っこじゃ
年配者としてはだめじゃないかと。

今からやれることといえば
とにかく頻繁に歩いて足腰を鍛えとくことかな。
富山の人はとにかく車に頼りすぎて
はやいうちから足腰弱ってる人が多い気がする。
歩けなくなってくるとひきこもるし
こもれば運動不足にもなるし
うちの中で緊張感ない毎日になると痴呆もはやまりそう。気をつけないと〜。
 

寒い日はあったかい味噌汁に限る。
子供の頃からCMでもおなじみの
日本海みそが好き。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8f4

今夜はさといもの味噌汁作ってあったまろう〜。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:06  | Permalink  | Comments (0)

買う、と決めて出向いたアウトレット

食とか
消え物に関しての欲は高めだけど
物への欲はやや低め。
どんどん暮らしをミニマムにしているので
極力、身につける系や物を増やしたくない。
そんなこんなで
気がつけば
今ほんとに必要な物すら買ってなかった、ということにようやく気がついて
今回は
『ちゃんと買おう』と決めて
土曜は朝から三井アウトレットパークへ出向きました。
あいの風で石動駅まで行けば
駅前からシャトルバスが出てるということで
初めて交通機関利用で。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8f8

着いてみたら
石動駅が数日前に新しく完成したばかり、という状態でした。
向かって右側は古いほうの駅舎ですね、きっと。
駅1階に観光案内所があったので
シャトルの乗り場をきいたら
外まで出て乗り場を教えてくれました。
ただ
富山方面からのあいの風との接続はあまり良くなく
この乗り場でぼーっとバスがくるのを20分ほど待つ羽目に。
そして
このバスを待つお客さんは案外多く、途中から長い列になりました。
どうやら
金沢方面からのあいの風(IRか)のお客さんの到着との兼ね合いもあって
こういう時刻表になってる様子。
いっきにアウトレットに運ぼうということなんでしょう。

でも
バスなら
アウトレットの入り口そばで下車できるので降りたらラク。
交通費は少しかかるけど
道中、気楽といえば気楽です。

擦り切れながらも惰性で「使えるし」で使い続けてきた夫のバッグとか
着心地いまいちだけど破れてないし、で持ち続けてきた私のはおりものやフリース(北海道で買った、じつに15年もの!)など
今回新しいのを買ったことですべて処分しました。

今ほぼ毎日ヘビーローテーションして使ってる靴やコートは
履き心地や着心地に問題ないから連日使ってるわけで
ひと冬に数回、気が向いて着るようなものって
どこか問題あるからたまにしか着ないのに
なんでかな、ずっと手元に置いてたな。

藤沢のさいかやで買ったコートなんて
約20年もの。これがまた
全然汚れないし破れないしがっちりしてるから
処分する理由はぱっと見、どこにもない感じ。
あらたまった場にいくときなんかに着るコート的に使ってきた
それをどうして頻繁に使わなかったのかというと
『本気で寒い日には耐えられない』から。
そう、しょせん太平洋側の藤沢の秋冬気温向けだったのよね(苦笑)。
なので
日本海側の本気の寒さに対応できて、年々しんどくなってる”重さ”を感じずに済む日常用の上着を
今回おもいきって買いました。
年齢と状況にあわせた最小限の衣類、今後はそこを自分の課題にします。 






 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:59  | Permalink  | Comments (0)

今年最後の青空市

こういうスカッとした晴れは
今年最後かね。
護国神社は大勢のお客さんでにぎわっていました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8fb

1本、サクラも咲いてて。

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8fe

道路沿いに、青空市に来た人たちの車が駐車してあった中に
こんなにマニアックでかっこいいのがあって
思わずパチリ。
アメリカのフォードの。
こんな年代物、手入れして走らせられてるなんてすごいわ〜。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8fd

ぽかぽか陽気に
松川の中でたたずむ大きな鳥。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8fc

今年の富山駅構内のクリスマスツリーは
立派な台座付き。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8f9

立山杉のツリー
毎年少しずつちがうカタチで登場するね。

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:10  | Permalink  | Comments (0)

針せんぼ 針歳暮

私の理解としては
針仕事をする人の針供養的意味合いで
折れた針をこんにゃくなんかに刺してどーこー
というのが針せんぼん なんだと思ってた。

ところが
富山市、黒部市、入善地域ではだいぶ意味合いがちがうらしい。
娘を嫁がせた最初の年のこの時期
嫁ぎ先の実家に
『うちの娘をいじめないでね。可愛がってね。』という思いをこめて
娘の親が贈答品として大福を大量に送り
親戚などにも配ってもらう、
そういうことで『針歳暮』『針せんぼ餅』とも言うそうで。

どういうことかというと
昔、姑にいじめられて
海に身を投げた嫁の魂が
海が荒れるこの時期にハリセンボンに化けて現れて
姑に食いつく(?!)という
なんだかすごい言い伝えがあるそうで。

こないだから
和菓子売り場に、”はりせんぼ”の表示は見てた。
だけど
まぁ大福餅なんでしょ?とわざわざ買うことはしなかったんだけど
夫が仕事がらみのひょんなことから昨日契約で伺うことになった、富山市内のある豪邸で
そこのおじいさんおばあさん夫婦にお茶のおもてなしを受ける流れになり
そのとき
『昔はこの時期いうたら針せんぼはあたりまえやったけど
最近の若い人はあんまり知らんかもしれんね』と言いながら
目の前にこれがぼんと出されたそうで
夫はとにかく聞くのも見るのも初めてだったから
驚いた出来事だったと。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb e8fa

大きなこの大福が各自に2個ずつと
茶托にのったお茶をだされて
お茶はまぁその場で飲んだけど
大福はその場では食べないでいたら
『下にしいてあるの、袋だから、それに入れてお持ち帰りください』と言われてお持ち帰りさせてくれて
なんというか
富山ではお菓子の下に敷いてある半紙や袋でお菓子を包んで持ち帰るとかそういうの
けっこう普通だけど
お茶がちゃんと茶托に丁寧にのせられて出てくるとか
お茶菓子もけっこうなボリュームで用意してくれてるとか
いちいちそういう富山の丁寧さに
九州男の夫はとにかく感動してしまうのでした。
だって、
よその地域ではこんなに丁寧にしないよ?仕事がらみの相手にもそこまで、ってね。
たしかにそれは
よその地域を知った私も実感しています。
富山はとにかく丁寧。お茶文化が根付いてる地域だからでしょうか。
 

そんなわけで
持ち帰ってくれた針せんぼ餅、
これは中尾清月堂のらしいです。
店でよく見るのは、花の焼印がばーんとおされてる全体ピンクとか緑とかのお餅だけど
ここのはなんだか上品ですね。
赤いのは粒あん、緑のはこしあんが入ってました。

別に
嫁がせた娘がいるわけでなくても
この時期の和菓子ということで
毎年、お茶のおともに針せんぼ餅、買って楽しんでもいいかもね、と思った出来事でした。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:12  | Permalink  | Comments (0)
2019年1月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31