トップページ » 2019年5月

小雨でほっとひといき

午後からぱらっと小雨。
おかげでだいぶ涼しい。
フィットネスにも行く気になります。

ここ
いつもの通り道で
季節ごとにデコレーションが変わるのを毎年ながめてきたけど
今年はとにかくこれまでとちがって
なんだかあまり力が入ってない感じ。
こないだまでは、
横向きの黒い女性のシルエットにピンク系のリボンの白いウエディングドレスを着せただけだなぁと思ってたけど
今回、なんと
顔のシルエットもなくなってる! 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec28

ホテルウエディング推しのデザインてことなんだろうけど
なんかちょっとさみしいかなぁ。


先日
天井がオープンなバスが富山市内を走り始めたと聞いてはいたけど 
今日のように雨の日は幌のような天井が登場。
こうなると
オープンな良さがほとんどないね(苦笑)
で、こういう日はさすがに乗り込むお客さんの姿もないねぇ。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec29

天井開けて
晴れすぎて直射日光暑すぎる日は
それはそれでまた
日傘でもさしたくなるかも。
さわやかなお天気の日に乗ってみたい。 

帰りにCICのととやまへ。
用事もないけど
なんとなく寄っては
富山県のまだ知らないものなんかをチェックしてしまいます。
今日は
催事スペースに
パンと焼き菓子の店 てくてく
という魚津のお店のプリンが並んでいたので
買ってみました。

それと
大場養蜂園のはちみつ。
栃の木のはちみつってどんな味だろう。
それにしても
きれいです。

1000円以上の買い物で
今回、朝乃山優勝記念として
五州の石鹸サンプルをおまけにつけてくれました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec2b

県内いろんな場所で
しばらくのあいだ
朝乃山優勝記念の恩恵が受けられる気がします。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 15:58  | Permalink  | Comments (0)

陽射しは強かった

朝、
寒いくらいの冷気でしたが
日中は陽射しが強くなり、それなりに暑くなりました。

目がつらくて
今日午後からは外出をあきらめました。
ひと昔前なら、そんな、自分に甘くしてしまう自分を責めてしまったり落ち込んだりしたけど
だいぶ自分をいたわれるようになってきたかな。
この陽射しの強さを利用して
大根の皮のせんぎりを
チラシの上に並べてベランダに置いといたら
あっというまに
切り干し大根完成。

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec27

干し野菜とかドライフルーツ
チャレンジしてみたかったんです。
まずは大根。
で、次はキノコあたりが、やりやすそうかな。 

旧図書館の解体現場。
今日、ついに地面がみえました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec26

旧図書館の姿や、ここにあったことも知らない年代が今後増えていくんでしょうね。

ホルモンの影響か
疲れやすくなったこの頃
とにかく1週間が長い...
ようやく明日は金曜日。
そしてこの週末は山王祭りです。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:22  | Permalink  | Comments (0)

さわやかな1日

やっと
この時期らしいさわやかなお天気になりました。
30度以下ってこんなに楽だったんだ。
旧図書館は
ついにここまで解体されて 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec23

更地になる日も近いですね。

私とほぼ同年代だった旧図書館。
令和時代にはもうその姿はありません。
古いものはなくなり、質のいい新しいものにうまれかわっていきます。

昭和の、今から40年ほど前、日本はまだ
スポーツ中は水を飲むな、と言われてた時代。
血が薄まるから、とかなんとか。(そのせいで、真夏の部活は死にそうだった)
でも今は
脱水症状にならないよう、水分補給はマメにしたほうがいい、と言う。

日焼けコンテスト、なんてのが夏休み明けにはあって
黒く日焼けすることを競った時代もあった。
でも紫外線の害がわかって
子供にも日焼け止めを塗る必要があることがわかって
そんなコンテストもなくなった。

子供は外でかけまわって遊びなさい、それが元気で健全な証拠、と。
だけど
平成になってネット時代になって
不審者がひんぱんにあらわれるようになってからは
子供だけで外にいさせるだけでも親は不安になった。

他にも
うさぎ跳びだの
ろくぼくだの
って
まるで
いだてんだ。
 

昔の日本が
いかに平和だったか。
そして当時のあいまいでいい加減な知識が
昭和のうちは通用してきたことがわかる。
そしてそれを当時の子供は大人に押し付けられてきた。
最近の健康情報番組を見てても
以前言ってたことと、全然ちがうじゃん!ということが多い。

50代の自分たちの無意識の常識は
昭和初期生まれの親にうえつけられた、昭和の日本であればなんとなく通用した常識で
平成の時代の中ではところどころ通用しない部分があって
親が言ってたようにはできないし、そんなのもう無理だよ、という葛藤が子育て中の暮らしには多々あった。
そして令和になった今、
平成のとき以上に
昔の常識はもう通らないし、それはすでに常識でもなんでもない
ただの昔話でしかない、という気がします。

50代以上の思うそれまでの『普通』は
令和では全然普通じゃないのでしょう。
いったんリセットして
今の時代に合う考え方とやり方にシフトしていく努力をしないといけません。





 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:47  | Permalink  | Comments (0)

粟巣野 という場所

あわすのスキー場、という言葉だけは
子供の頃から耳にしてたけど
それがどのへんなのかをそういえば気にしたことがなかったな。
18歳まで富山県にいたって言っても実質17年間。
それも家と、近くの学校の往復、
遠出はせいぜいでお盆や正月に高岡の親戚の家に車で連れてかれたくらいで
あとは
ハンドボールの試合で氷見へ、という
西側エリアだけでほとんど暮らしていたから
富山県の東側はまったくわからないまま富山を離れ
そして30年ぶりに富山に戻ってきた。けど
それからこの4年間
けっこうあちこち探検してるつもりなんだけど
あいかわらずまだまだ
富山県内、地理がわからない地域が多い。

先日、称名滝に行ったときにスキー場の横を通りがかって
ここだったかっ!という驚き(苦笑)。

そして
夫が「ひとつ気になってる場所がある」と言うので
ここに寄りました。

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec07

家具工房が敷地内にあります。
てか
ここは、たぶんそれがメインで、
カフェはサブなのでしょう。 

中の家具が可愛い。
そして巨大なスピーカーにも目が奪われました。いいですねぇ。
壁沿いに並べられて売られてたハガキも
ゆるーい絵でたまりません。2枚購入。


ティーオレを頼んでみました。
ふわふわのミルクフォームがたっぷり。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec03

ここに座って右の大きな窓から外を見たときの景色が
まるでリゾート地の高原にいるかのようでいい感じです。

その奥にある一戸建ては
一棟貸しも受け付けているそうです。
別荘的にそこで1泊、なんてのもいいなぁ、と思いました。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:37  | Permalink  | Comments (0)

うわさのコンビニ

週末
称名滝からの帰り道
気になってたコンビニに寄ってみました。
手作り感満載のおにぎりやサンドイッチが並んでる、と聞いたからです。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebff


これはっ?! 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec09

なにをはさんでもいい
サンドイッチとはそういうもの...
と気づかせてくれた瞬間でした。

日頃
自分の頭が凝り固まってるのを実感しました。
そう
桜餅をはさんだって
お団子をはさんだって
唐突に
みたらし団子のあいだにソーセージを組み合わせたって
なにも悪くはない。
ただ
斬新すぎるだけ…
炭水化物を炭水化物ではさんだサンドイッチも
なかなかのものでした(笑)。

 

 

 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:40  | Permalink  | Comments (0)

トランジットモール

まちなかの一部を車の通行止めにして
いろんなテント販売が並ぶ日。
今日は青池学園の製菓の生徒さんたちもからむ
甘職 菓子甲子園 というのも近くでおこなわれていました。
初めて校舎の中に入って
調理室を廊下から見ることができました。
きれいな校舎でいいですね。
生徒さんたち、一生懸命作ってましたが
完成までにはだいぶ時間がかかるようでした。
てっきりもう完成させたのを並べて競うのかと思ってた。


すでに30度にあがって汗だらだらで、このあたりに長く滞在はきつかったので
外の通路で売られてた、プロのお菓子屋さんのお菓子を眺め
クッキーを1枚買ってきました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec0e

大手モールのほうに移動してみると
とにかくまぁ暑い。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec10

ひととおりぶらっと眺めたら

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec12

帰宅しました。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:52  | Permalink  | Comments (0)

暑い日は滝へマイナスイオンを浴びに行こう

警戒レベルの高温になると言われていた今日
初めて称名滝のそばまで行ってみることにしました。
子供や若い頃は
暑い時は海!と思い込んでたけど
海はかえって焼けてしまい、へとへと。
大人になるにつれ
暑い時に行くべきは、山だったのか!と気づいてきた。(気づくのだいぶ遅い)
レンタカーでまちなかから1時間ちょっとでここまでこれるなんていいですね。
山奥に近づくにつれ
体感温度が確実に下がっていくのが気持ちいい。
おお、あれが落差日本一の称名滝なのか!
そばに行くには駐車場から20分ほどゆるい上り坂を歩きます。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebf3

で、ミスト状のしぶきを顔に感じ始め、わー気持ちいい〜と思いながら
橋を渡りつつ横を見ると...
うわっ!本流の称名滝は左側に隠れてたんじゃん!さっきから見てたのはこの時期しかみられないというハンノキ滝だったんじゃん!
という驚き。
(いえ、案内地図で薄々わかってはいたんですけど(苦笑)、近づくまでずーっと称名滝隠れてるもんだからそう思っちゃうよねな感じで)
しかし、ザバザバだねー!!
まだ山の上には何メートルもの雪がある立山なんだもんねー。
それが融けて大量に流れてくるんだもんねー。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebf4

ベンチに座ってここでぼーっと眺めていました。
水が落ちてく、ゴーっという音も気持ちよかった。

そのあと
予約しといた、ドライブインつるぎ に向かいます。
ここは先日フィットネスに行った時に
お姉さんや会員さんに教えてもらったのです。
『山菜の定食がおいしいよ!』とおすすめされたので、予約いれときました。
開店時間の11時半に店内に入ると
テーブル全部に”予約席”の札が立っていました。人気あるんですね〜。

運ばれてきた御膳には
山菜いっぱい。
 

OV8qU4EeSAO6KuT75JrRbw thumb ec04

ここまで徹底的に山菜づくしも珍しい。そこが名物になる理由なんだろな。
ご飯と味噌汁、あとから揚げたての山菜天ぷらまで登場。
大満足で食べ終わったところで
『セルフですがあちらにコーヒーもおとしてありますのでどうぞ』と言われて
取りに行ってみると
カップ&ソーサーも好きなのを選んでどうぞ、というシステム。
なんかいいですね。
食後においしいコーヒーもいただいて
ほんと、体にも心にも満足な、いい昼食でした。
日頃の食事内容をちょっと見直そう、と反省したくもなりました。 

 


レンタカーを北口で返却の帰り道
富山駅を抜けて南口に出たところで
号外を配ってたのでもらいました。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec00

よかった

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ec01
ほんとよかったね! 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:49  | Permalink  | Comments (0)

薄暗闇の中で身を守る

帽子 日傘 手袋 サングラス
フル装備で帰宅しました。
そのときすでに27度。

仕事から帰ったら

茶の間は
カーテンを閉めて
はっきり言ってカーテン下からちょっと光が入るかなな薄暗闇の空間を作り
ようやくサングラスをはずします。
室内に入る日差しでさえも
目に辛いのです。

そして今日は
こんな危険な暑さの中
外にもう出るもんかと
クーラーをつけました。

薄暗闇の中
録画しといた”なつぞら”を見ながら昼食
というのが 
いつもの流れ。

朝10時半くらいでもうやばいくらいの紫外線の強さなのに
他県のことだけど
”運動会の練習を10時半くらいから1時間ほどグラウンドでしてた子供達が熱中症で病院に運ばれた”
というニュースを夕方見て
ちょっと
先生たち
外の暑さ考えて授業組みなよ〜!熱中症になるに決まってるのに
なんでその時間に運動会の練習やらすのさ〜?かわいそすぎるよ、って思った。
先生に言われたら生徒は絶対従うしかなくなる。
だけど
こんな日差しの下で長時間、それは大人だって辛いのに
危険度とかちょっと考えりゃわかりそうなもんなのに、
先生ってなんで臨機応変にやんないのかほんと謎。


運動会も
気候と暑さが昔とは変わってきてるんだし
だいぶ涼しくなってくる10月にするとか
東京オリンピックみたいに、時間帯を変えて暑さ対策するとかすればいいのよね。
ナイターとかいいんじゃない?
そしたら涼しいし
お父さんたちも仕事帰りに来れて、ビール飲みながら応援できるし(笑)。
富山県は運動会の応援家族のアルコールはダメなのかな。
北海道の石狩の小学校のときは
運動会は家族で持ち込みの食事の中にたいていどの家もクーラーボックスにビールとかいれてたな。
パラソルたてて
グラウンドでジンギスカンやってる人とか
冷たいそうめんで昼食とか。
乾いたグラウンドに水撒きするときも地元農家さんのでっかい散水車でばーっと走ってくれて完了で。
のびのびしてたなー。

 

夕方になり
あー朝乃山、今日は負けちゃったのかーと相撲の結果を知る頃
やっと日もかたむいて窓とカーテンが開けられるように。(普通は逆だろうけど)
ようやく生き返る気温の時間帯になったので
餃子を作ろうかという気になりせっせと包みました。
玉ねぎスライスをゆずの皮と甘酢で漬け込んでおいたのをサラダがわりに
食べるのが
暑い時期のお気に入り。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebef

餃子はエンドレスで食べれてしまうくらい好きなので
今日のところはそれぞれ8個ずつ、ということでぐっと我慢。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebf0

夜になって
あぁ今日もなんとか暑さをしのげた...
毎日そんな感じ。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:22  | Permalink  | Comments (0)

カラッとした快晴

気温はあがったけど
カラッとしてたから
日陰に入ればだいぶさわやかでした。
暑すぎる時間をやりすごしてから
夕方になってようやく外に出て
フィットネスへ。
今日もなんとか頑張って行くことが出来た。
自分を褒めます。 

 

帰り。
うちのケロリンがもう、ひとつしか残ってないんだっけ(全部私が飲んだ結果)と思い出し
CICのととやまに寄って購入。
そしたら
紙風船をひとつ同封してくれました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebed

お土産に買っていく人もいるからでしょうね。

 

旧図書館の解体は
ついにここまできました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebee

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:19  | Permalink  | Comments (0)

25年ぶりにヤクルト生活

雨のおかげでちょっとだけ涼しかった朝。
昼にはやんで日も射して
フィットネスに行って帰ってきたら
案の定頭痛。
サングラスはかけてたんだけど
雨の後の晴れの紫外線て強いから。
ケロリン飲んで横になるのが一番です。

長男が2歳の頃
私は神奈川でヤクルトレディーをやりました。
託児所付き、というのがいいなと。
ところが
近所のヤクルトには託児所がなく
普通に市の保育園に通園させることに。
話、ちがうじゃーん、
という感じのスタートでしたが
当時はバイトの時間がもてればそれでよかった。


売れ残ったヤクルトなんかは自腹で買取。
おかげでうちの冷蔵庫には常にヤクルト製品が。
仕事の収入としてはいまひとつだったけど
ヤクルト製品の良さはよくわかりました。

今回
25年ぶりに
今度は売れ残ったから仕方なく買取、じゃなく
ちゃんと50代夫婦の腸活のために買って飲もうと思いたちました。

ひとまずスーパーで買えるヤクルト、ミルミル、ジョアをどれか1日1本。
宅配限定商品もおいしいんだよね。
宅配頼むか
それとも
大泉のセンター行けば直に買えるのか確認してみようか
検討中。

3輪バイクで
坂道だらけの街をのぼったりくだったりしてまだ家族が寝てるうちの早朝に配達して
当時は集金にもまわらなきゃだったから
夜にも出向いたりしてた。
それがまだ20代だった自分だったかと思うと
あまりにけなげで泣けてくるけど
遠い実家にも頼れない都会暮らしで2歳児抱えた母ができるバイトって
せいぜいこういうのくらいしかなかったよね〜... 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 19:54  | Permalink  | Comments (0)

トミーズのパン

先日
大和の地下に寄ってみたら
いつも日本全国の特選品お菓子などを寄せ集めて並べられてる一角に
たぶん、時期限定だったんだろう、珍しいものをみつけました。

神戸 トミーズのパン あん食。

前からずっと気になってたパンだったけど
なんせ神戸やしなーと思ってたから
え、こんなとこで会えるとはっ!!という感じで手にとったら
おっ?!
重いっ!! 
ずっしり。あんがすんごい詰まってる期待感。 

うちで切ってみると

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebe9

想像以上でした。

なかなかない迫力です。
コーヒーにも
お茶にも合いますね〜。 

あんこもおいしいけど
パンの部分がやっぱりおいしかった。
パンの購入人口が高い関西地区のパンは
さすがにおいしいですね。
そして
富山の大和にもこうして不意打ちで、
いつもはないようなものが突然売られてたりするから
用事がなくてもふらふら寄り道したりして
定期的にチェックが欠かせません(笑)。

今日は朝から気温がぐんぐんあがり
昼には30度ほどになりました。
今年初
部屋のクーラーをつけました。
風も強いし
このあと夕方から雨の予報も出ています。
雨が降れば少しは涼しくなりそうだから
早く降って〜。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:26  | Permalink  | Comments (0)

今週も朝活の休日

紫外線指数が低いうちにでかけようと
今週も早朝から出発。
図書館の本を持って。 

今日は
大泉のジョイフルというファミレスを目指しました。
まちなかからシクロに乗って
北陸銀行本店前のステーションで返却。
そこからてくてく歩いて。
朝早いうちなら道中も涼しいです。

ジョイフルに入るのは初めてでした。
考えてみれば
まちなかから一番近い、貴重なファミレスです。それも24時間営業と。
朝7時に到着。
ここにもモーニングメニューがちゃんとあるのを
起き抜けにネットでチェックしてからの来店です。
 

コメダも安くてありがたいけど
ジョイフルもなかなかです。
料金1コインほどの
野菜たっぷりなスープとパンのセットを選びました。
嬉しいのは
料金にドリンクバーも込みなこと。
飲み物が何杯も飲めるのはありがたい。
店内もきれいだし朝は空いてるし
お客さんからの呼び鈴の音が
ファミレスによくある、玄関チャイムみたいなピンポーンじゃなくて
なんとさわやかにウグイスの声(笑)。
3時間ほど
ゆっくり朝食&ゆっくり読書の時間を集中的に楽しめました。

10時にもなると
外の紫外線はだいぶきつくなってきます。 
10分ほど北上し、大阪屋ショップで買い物してから
そこにあるシクロのステーションからシクロに乗って
ANAホテル前へ向かいました。
今日は大手モールで11時〜美容業界がらみのイベントがあるというので。 

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebec

金沢から来てたひらみパンの前にはすでにパンを買う人の列ができていました。
カットモデルの予約も大盛況の様子で
テントの中では何人もヘアカットしてもらっていました。 

カレーのいいにおい。
いくつかカレー販売のテントがありましたが
前から気になってたタイ料理屋喃楽(なんらく)がテントを出してたので
カーオゲーン(タイのぶっかけ飯)のハーフを味見にひとつ購入。
おいしかったなー。いつかお店のほうにも行ってみたいと思いました。

そばにはトゥクトゥクも。

ちびっこたちが乗り込んで楽しんでました。
たしかこれ
お店に食事の予約したらホテル前とかまでこれで迎えに来てくれるとかいうやつだよね?

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebea

それにしても
もうこの時間になると
まぶしくて暑くて限界。
用事も済んだし、帰ろー。
昼には帰宅。
早朝フル活動のおかげで
昼にはもう自分的1日のイベント終了(苦笑)。
午後は茶の間でビール飲んで録画しといたドラマでも観て 
のんびりしよか〜な日曜日。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:28  | Permalink  | Comments (0)

まちなかぶらっと

まだ暑くなりすぎない、朝の9時頃
散歩がてら環水公園に来ました。
この時間ならここのスタバでも少しゆっくりできるかなと。
プリンアラモードフラペチーノ
プリン好きなら
やっぱ飲んでみなきゃでしょ。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebe7

店内、アジアからの団体さんたちが朝から元気でした(笑)。

サンフォルテの図書室に寄って本の返却と読書、そしてまた本を借りました。

そこからぶらぶら駅南へ戻り
マリエの無印良品、本屋、エスタのアルビス。いつものルーティーン動線です。

地下道を歩いてCICのダイソー、上に行って図書室をぶらっと。これもまたいつもの動線。

で今日はそのあと
CIC前からシクロに乗って
グランドプラザへ向かいました。
cocoマルシェの日だった、と思い出して。

まぁいつもの
アクセサリーとか帽子とか布小物とかの
女の人たちが好きそうな可愛い系のお店が並んでるわけですが
私はアンティークな雑貨を唯一並べていた店が気に入って
そこだけじっくり見ていました。
そしてそこにあったこのガラス食器、気に入って買いました。
いまどき、ないタイプ。
昭和感ありありなのがかえっていい。
なんたって、底にバラだよ。 

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebe8

この夏は
これにアイスとか
みつまめとか
ときにはそうめんつゆ
ときにはヨーグルトなんかを入れたりして
楽しめそうです。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:03  | Permalink  | Comments (0)

一番の同志

本日も快晴。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebdf

 

平成2年に自分で買ったステンレス多層構造鍋のセットを
今も現役で毎日使っています。
当時の価格でフルセット28万円。
ローンを組んでまでも買いました。
当時は勇気のいった買い物でしたが
しっかりした鍋なのはわかってたから迷いはなかった。
けど
こんなに長年重宝するとは。
勝間和代さんもなにかで言ってましたが
『毎日使うものは高くても買い』はホント。
平成を、結婚してからの毎日を
ともに暮らしてきた
そして私の片腕として、どこに引っ越しても朝昼晩と協力してくれた、
一番の同志じゃないかと
この頃思うのです。(ご飯もこれで炊いてるし)

その鍋の取っ手
がたがたゆるみはじめていたのを無理やりネジしめてはその場しのいできたけど
もう限界。
一番小さい片手鍋の取っ手は数年前に取り寄せて付け替えました。
で、今回は二番目サイズの片手鍋の取っ手。
注文してみたら
この数年でデザイン変更されてました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebe1

一番右が初代。
真ん中が数年前の。
一番左が今回取り寄せたもの。

デザインや握り具合が変わっても
取り付けはネジ1本で簡単。
あっというまに取り付け完了。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebe5

平成時代、ほぼ30年間酷使されてきた感がありありな初代の取っ手。
付け根部分、ガス火にあぶられた部分などはもうボロボロに欠けてます。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebe0

客は何十年経ってもこうして部品を取り寄せられる
そして部品の扱いをしている支社がちゃんと残ってる
これこそが
商品を開発して販売する会社の手本じゃないでしょうかね。
日本のメーカーは作りっぱなし、売りっぱなしで
何年か経つともう部品は型ちがいで、取り扱ってない、なんてのが当たり前になってるけど
アメリカ製のこういうものはいつまでたっても
昔購入した客に向けて、サイズも合うようにサイズ変更なしで部品を作り続けといてくれてるし
取り寄せも可能にしておいてくれてる。
ほんとにありがたいです。
これでまた
さらに30年はいける。
てことは
自分がいなくなっても鍋はずっと生き続けるってこと…
私の遺品はこの鍋かもしれん。息子たちはひきとってくれるだろうか(苦笑)。
30年毎日働いてきても
けっこう強火で焦げ付かせたりしたこともあったというのに
こんなにピカピカでいつづけられてるのも驚き。
我が家の”美魔女”と言ってもいいでしょう。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 14:43  | Permalink  | Comments (0)

なんとか直行 なんとか変化を

朝からお天気。

仕事の後
うちでいったん落ち着いてしまうともう終わり。
紫外線の中に行く気がなくなって、動けなくなってしまう。
と思って今日は
仕事のあとに乗ったシクロでうちに寄り、
フイットネスの荷物だけとったらすぐまたそのシクロに乗って駅前へ。
そこから北側へ。

総合体育館になんとか来れました。

暑いし
運動のあと
今日は横のタニタカフェのスムージーで昼食にしようと思ってました。 

かぶとバナナ?面白い組み合わせのがあります。
それをお願いしました。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebde

上のトッピングがカラフルでかわいい。
全体甘過ぎず、かぶがやさしい食感。ちょうどいい味でした。

途中からこれを手に
てくてく歩きながら飲みながら帰宅。
 

自分が用意した朝食
自分が用意した弁当のおかず
自分が用意した夕食
それを延々くりかえしてると
たまに
自分が用意したものじゃない味を自分以外の誰かに作ってもらいたくなります。
自分が用意するものは、自分の味覚でたしかにおいしいと思って作ってるんだけど
作ってる段階でもう味見したりして
完成のときにはどんな味がわかってる。
食べる瞬間の楽しみがだいぶ減るのです。
かといって毎日主婦が外食ばかりしてたら家計に良くないから
節約モードで買い物して
なんか同じようなものばかり作ってしまう。
食べるものに変化がなくなる。
マンネリになる。
これってよくないね。
だからこうしてたまに自分の食習慣に変化をとりこみたくなります。
たとえジュースでも。



 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:31  | Permalink  | Comments (0)

更年期の自分をいたわりたい

昼までけっこう日差しも強くて晴れてたけど
一応天気予報どおり
午後からは雷が鳴ったりしながら雨になりました。
ほっとする。
あまりにも晴れ続きだったから。
肌が昼に浴びた紫外線でひりひり。
ひんやり感と雨の湿度が欲しかった〜。 

自分は50代ということで
更年期とよばれる時期まっただなかなんだろうと思います。
このかったるさと
やる気が出ない感じ
先日からの鬱々した気持ち
体はどんどん重くなるわ
もってる服はどんどん似合わなくなるわ
なんか意識もダメダメな方向へと沈んでいき
仕事から帰ってからの午後の時間は
以前はてきぱき有意義に活動できてた気がするけど
もう今は、いったん座ると動けない。
調べてみると
更年期ってのは45歳〜55歳の期間で
ホルモンのエストロゲンが減少していく影響でそういう症状が出るもんなんだと。
自分だけじゃないのねと思うと少し安心だけど
そうはいっても
これまでひたすらに活発に活動してきた身としては
午後をこんなにじっと過ごしてていいんだろうか、という罪悪感とネガティブな感情に押しつぶされそうに。
なので
同年代の方のブログなど読ませてもらって
更年期対策、参考にさせてもらおうと思います。

更年期うつ というのもあるらしく
真面目な人ほどなりやすい、と。
更年期症状をやわらげる方法のひとつは
”がんばらない”ことだそうです。 

自分で言うのもなんですが
私はかなりがんばりすぎて、真面目です。
真面目過ぎて
自分でもいやになることがある。
テキトーになりたい、不真面目になりたい
長年の自分の課題です。
食事の支度も意地で毎日きっちりやってしまうんだけど…
子供がいるわけでなし、夫とふたりなんだし、自分も働いてきて疲れてるんだし
考えてみれば体調いまいちのときくらい簡単にしたっていいのよね。
今夜は
ヨシケイさんから買っといたこれを使おうか。

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebdd

夕食にこれを使う、というところにすでに申し訳ないような変な罪悪感。

これだけってのもさみしいから
スープくらい作ろうか。
サラダもいるかな。
...って
そういうところが生真面目すぎるってのよね〜!(泣)


 

 

雨の中
解体作業はここまで進んでいました。
ついに中が見えてきた。

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebdc

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:26  | Permalink  | Comments (0)

気分転換で片道徒歩60分

昨日は珈琲店を目的地に
久しぶりに歩こうかということになりました。
ここんとこ
レンタカーやバイクなんかで
目的地までぱーっと広い道を突っ切ってく週末をすごすことが多かったから
気づけば最近
途中の景色にまったく目がいかなかった。
ラクとひきかえに、細い路地での発見とか足腰のための運動とか
そういうことを2の次にしていました。
幸い昨日はむちゃくちゃな高温にもならなそうな予報だしと
さて
黒瀬の高倉町珈琲にするか
掛尾のコメダ珈琲にするか
どっちに向かって歩く?
県庁前公園あたりから出発するとだいたい同じくらいの距離です。
今回は読書にも没頭したい、と
図書館で借りた本持参で
コメダ珈琲を目指しました。
コメダはほどよく仕切られてるのが読書には落ち着くのです。

途中
日枝神社の境内の中を。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebd8

真剣にお参りしてる方がいらっしゃいました。

41号線をただひたすらにまっすぐ南下して歩くのは
車も多くて空気悪いし日陰もなくて暑いしつまらないので
ジグザグと細い路地に入ってって南下します。
掛尾に近くにつれ
大きな戸建住宅が目につきます。
ここらの地主さんなのか
お屋敷といった雰囲気の、広〜い家ばかり。
よけいなお世話ですが
こんなに広いと固定資産税大変だろなーなんて思ったり。
『富山の人って、庭にやたら灯籠たてたがるのはなんで?』というのが夫婦共通の疑問。
日本庭園風にするのが憧れなのかなー。ともかく、お金がないと自宅に灯籠たてようなんて発想にはそもそもならんよな、などと
しゃべりながら歩くと
案外あっというまにコメダに到着。

すんなり座れたので
まずはたっぷりアイスコーヒーを。
そしておもむろに本を取り出します。
私はこれをいっきに読みきりたかった。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebd9

角田光代さんは
同じ年代なのと
うちの息子が小6のとき
たまたま息子のクラスに来てもらえたりして 
その直後に”対岸の彼女”で直木賞受賞も決まり
なんかすごく親近感をもっています。
”対岸の彼女”も読みましたが
角田さんの、人に対する観察力には驚かされました。
表面的ではなく人の内面の心のゆらぎがなんでそこまでわかるのか
今回読んだこの本でもやはり登場人物の心情がこまかく書かれてて
いつものことながら
角田さんの本にはぐぐっとひきこまれます。

コーヒーも飲んでしまい
気がつけばお昼。窓の外は、うわっ!眩しい〜。紫外線指数というのが表示される夫の時計にはそのとき
指数9と出ました。(かなり強くて危険)
ということでこの時間、とても外に出られないやと
初めてコメチキ(コメダの唐揚げ)というのと
グラタンをオーダー。お昼ご飯時間にもなだれこみます。(ふたりでつまみつつ。両方おいしかった)
引き続き読書をして
2時を過ぎたころにようやく指数が下がったのを確認してから
席をたちました。

帰り道はだいぶ風もひんやり。
途中買い物しながら大和で休憩しながら帰宅しました。
疲れはしたけど
歩くと日頃あまりゆっくり話せないことも話しながらなので
いい気分転換になりました。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:15  | Permalink  | Comments (0)

愛も与えるばかりじゃ枯渇する

母の日がからむ週末。
娘として
嫁として
毎年両方の母親に
鉢植えの花を贈ります。
今年はどんな花を送ろうか、とけっこう早いうちから検討しはじめ予約して
この時期に届くように手配してるので
今年も
届いたよ、ありがとう、と連絡がきました。
子の立場として
やれることが結局このくらい、というのが申し訳ないくらいの気持ちだったりもします。

で。
自分自身、母の立場としてはというと
我が家の息子たちからなにかもらったりとか連絡あったりとか
これまで
いっさいありません。
息子なんて、ま、こんなもんか、とあるときからあきらめモードが入り
富山に来てからは特に気にもしないでいたつもりだったけど
今回はなんかちょっと
『母の日』『おかあさんありがとう』の文字だらけのこの時期が
一応母でもある自分としてはやや切ない。

自分で自分のために
カーネーションを買ってきました。
アルビスで。

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebd5

愛は
与える一方ばかりでは
心が枯渇する。
これまで何度もこういう経験はありました。
家族を思ってすごいエネルギーと愛で我が家の男たちに尽くすんだけど
でもこっちが欲しいときに同じようにささやかな思いやりは返ってこない。
むなしい瞬間です。
無償の愛なんて
そんなふうに自分は人間ができてないので
ちょっとしたご褒美はやっぱり欲しかったんだなと。
これはけっこう平均的な母親感覚、妻感覚じゃないかなと思ってるけど
ちがうんでしょうか。
さすがに今日は、
『せめて週末くらい、ご飯のこと気にしないでいさせてよ。
朝が終われば昼のこと、昼が終われば夜のこと、平日毎日気にしてこっちはやってるんだからさー
週末くらい、外でかけて買おうかとか
でかけついでに食べてこかとか
今日は僕が作ろうかとか
率先して考えて動いてよ!平日ちゃんとやってる分、週末はご飯のこと考えんの疲れるからもういやなの!』と
夫にあたりました。
たまにこうして言わないと、はっと気づいてくれないのも
正直残念。
男ってなんでこうなの?女が家事やってあたりまえと思わないで。

というわけで
感覚的には
ここ数年で母業なんてもう卒業したつもりでいたんだけどな。
意識がまだ卒業しきれてなかった。
今度こそ
来年の母の日からはもう母の日なんて気にならないくらいに
自分本位に、自分のことだけを考えて
もう完全に、母だった自分から卒業し終わっておきたい、と思いました。
なんかちょっとツライもの...

今日、解体現場はこんな感じ。

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebd7

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:22  | Permalink  | Comments (0)

大樋焼とは

仕事から帰ってみたら
解体現場はこうなっていました。 

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebd4

今日は友人宅で茶の湯時間。
話の中で、”大樋焼(おおひやき)” という焼き物があることを知りました。
金沢といえば九谷焼というイメージしかなかったので
金沢の大樋焼と言われてもまったくぴんとこなかった。
お茶の世界では常識のようです。そして大樋焼の茶道具 ともなると、なかなかに高価だそうで
ここぞ!というお茶席じゃないと、その焼き物を目にできないようです。

うちに帰ってから
調べてみたら
金沢に大樋美術館というのがちゃんとあったんですね。完全にノーチェックでした。
そしてここでは、大樋焼の抹茶碗で抹茶がいただけるそうです。
実物を手に触れることができるチャンスがここにあったんですねー。
今度金沢に行く機会があったら
こういうところをめぐるのもいいなと思いました。
 

今日の富山はとにかく暑かった。
メガネと日傘で紫外線から目を守ったつもりだったんだけど
ここ数日、まぶたは腫れ気味だし
白目も赤く充血。
完全にこれは紫外線アレルギーというやつかもしれません。
これからしばらくずーっと気温は25度前後の予報。
いかに日にあたらないように過ごすかが課題です。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:54  | Permalink  | Comments (0)

移動手段の税金から考える今後

解体がすすんで
城址公園の木がだいぶ見えてきました。

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebd1

強い紫外線にまけて
今日も午後からは出かける気になれず。
県民の日とかで県の施設は入場無料だったようなのに
美術館にでも行こうかと考えてた気持ちも紫外線の眩しさで萎えました。 

今年も自動車税納税通知書が届き
仕事帰りにコンビニで支払ってきました。 


北海道で最後自家用車として軽自動車を保有してたときまでは
規定の自動車税を毎年払っていました。
これまで数えてみたら
我が家は過去に大型〜軽まで
12台の車を乗り継いできました。(引越し多かったせい)
そのたびにサイズにあわせた税金を支払ってきたわけです。


4年前に富山に来るときにはマイカーは完全に手放して
車は持たずに暮らしはじめたら
あたりまえだけど
毎年払ってた自動車税の請求が来なくなり
交換タイヤや車検でごそっとお金がもってかれる心配もなくなりました。
ガソリン代も
たまにレンタカーを使ったときにかかるていどになり(カーシェアではガソリン代がかかりません)
車を保有するだけでどんだけお金かかってたんだという出費の差に驚きました。 

2年後
富山暮らしの中で
ちょこっとした距離でかけたいとき
わざわざレンタカーするほどでもないような距離のときは小型バイクがあると便利、と気づいて
まずは125ccの小型バイクを購入。すると
小型バイクの税金の請求がきました。
年2400円。
125ccは車検も必要ないし、もともと中型バイク免許持ちの夫が前で運転してくれれば
二人乗り(タンデム)もできたので
2400円でこれだけふたりでちょこっとの遠出も楽しめるならまぁ許せる、と思いました。 

さらに2年後のついこないだ
今度は自分が中型バイクの免許をとって、嬉々として自分サイズの中型250ccバイクを買いました。
そしたら当然今回
それの税金の請求もきました。
年3600円、だそうです。
中型でも250ccならぎりぎり車検いらずです。
なので
小型125cc バイク& 中型250ccバイクを保有の我が家の場合
今回から年間トータル6000円の納税ということになりました。

軽自動車のときは年7200円だったので
それと比べるとまだ少し安くおさえられていますが
一番大きいのはやっぱり車検があるかないか、です。
車検がないかわりに年に1度はバイク屋に持ってって点検はしてもらってます。
125ccの点検費は年1でだいたい3200円でした。
250ccはまだ買ったばかりだから点検は来年でいいでしょう。

そして
燃費も抜群に良い!
バイクの場合、リッター40キロはいけます。なのでガソリンスタンドに行く頻度も減りました。

というわけで
両方乗ってみての私の感想。 

(4輪だけのメリット)

天気がどうあれ移動できる。
同時に5人は乗れる。
荷物をたくさん積める。
移動中、飲食可。
移動中、エアコンで快適温度。
移動中、ラジオや音楽が聴ける。
スカートでも乗れる。
髪型がくずれない。
中で寝られる。
中で着替えとかもできる。 

(4輪ならではのデメリット)

1人だけの移動でも1台分の燃料を使ってしまう。
運転中、つい気がゆるんでしまいがち(中には眠くなる人も)。
運転中、安全意識が雑になりがち。(信号が赤でも平気で突っ切ってしまう危ない人、けっこう富山で見ます)
オートマ操作の4輪は、単純なせいで年をとっても乗り続けられてしまい、年とともに衰える自分の反射神経を認められず
アクセル操作の失敗で事故、の例が多々ある。
楽すぎて近所のコンビニにですら車で移動してしまいすっかり運動不足に。
楽すぎてついつい乗ってしまいガソリン代もけっこうかかってしまう。
車検代、タイヤ代が高い。
保有のためには駐車スペースの確保が必要。場所によっては駐車代が高い。
渋滞にまきこまれると身動きとれなくなる。
究極は、
車に頼りすぎて車無しの移動手段を考えられなくなる。 

(2輪だけのメリット あるいはデメリット)人によってとらえかたがちがうと思うので

体むき出しなので、スリルと緊張感はんぱない。
風をまともに体で受けるので目がさめる。(気持ちいいときと寒すぎるときとはっきり)
マニュアル操作バイクの場合、
左手左足はクラッチ操作、右手アクセル&ブレーキ、右足ブレーキと
とにかく乗ってるあいだじゅう両手両足それぞれが忙しいので
長年オートマ車しか乗ってこなくて緊張感なくぼーっと死にかけてた脳みその細胞も
あまりの緊張からぐっと覚醒するのを感じる。
4輪のときよりもあきらかに安全運転を心がける。(車にあたったらこっちが不利)
マニュアルだと走り出しから即はスピード出せないから特に右折のときは完全に車がとぎれるまで停車。
(オートマ4輪車だったから今回の滋賀の事故のように油断してあのタイミングで曲がろうとするんだ、と思った)
荷物は基本的にのせられないから背中に背負えるだけ。(ついでのよけいな買い物はしなくなる)
ヘルメットをかぶるから暑いし髪の毛ぐじゃぐじゃになる。
スカート不可。格好が安全第一で固定されてしまう。
移動中、飲食不可。
移動中、外気そのままが体感温度。
雨や雪の日は乗車そのものが不可。雨の多い富山は特に乗れる季節が限られてしまう。
というわけで乗れない気候のときはいさぎよくあきらめて、徒歩なり公共交通機関なりで移動を試みるので
歩くし時刻表に合わせての行動ができるようになる。
維持費が安い。
バイクは駐車料無料になる施設がたまにある。(太閤山ランドも)
移動手段の可能性が広がる。
ちゃんと乗れるだけですごい達成感と自信。
究極は
車の軽いハンドル操作と違って、バイクは本体の重さを支えられなくなったときが引退のときだろうと思うので
たぶん年とってもいつまでも危なっかしく乗るようなことはせずに、
体力や足腰の衰えとともにキリよくすぐやめられると思える。(そのときは趣味と移動手段を自転車にきりかえればいいね)

 




 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:13  | Permalink  | Comments (0)

また行こうと思える店は案外近くに

紫外線から目を守るため
毎日ゴーグルのようなメガネと
つばの長いキャップを深くかぶり
ちょっとあやしい姿のおばさんしてますが
しょーがない。
目やられると頭痛と吐き気で動けなくなるからね。
 

近所にオープンしたとわかっていながら
時間や曜日のタイミングがあわなかったり
気分的に今日はそれを食べたい感じじゃないからまた今度
なんつって
行くのをつい後回しにしちゃったりして
結局気がついたら1年経っちゃってるよ
そういう店に
ようやく先日
『行こか!』となって、開店時間15分ほど前に店に近づいてみました。
すると
すでにもう行列が。人気あるんですね〜。

中に案内されてはいってみれば
奥にも待合スペースがありました。
この、中華そば”つぼみ”は
第一印象、若い店主の物腰のやわらかさが安心〜。
もともと寿司屋だった店内をラーメン屋にするってどんな感じになるのかと思ったけど
これはこれでありでした。

今回は、鶏白湯中華そば を頼んでみました。
おいしかったわ〜。
自分はどこ行ってもスープは全部は飲み切らないのに
ここのは全部飲んでしまいました。

近所になればなるほど
ついつい行くのを後回しにしちゃうそういう店
気がつけば
実はいっぱい。
あそこもまだ行ってないなー
そこにもまだ行ってないなー
遠くばっかり行ってないで
もっと近場の良さ
歩いて発見しようと思いました。
 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 13:38  | Permalink  | Comments (0)

休みはほどほどがいい

久しぶりに職場に行ったら
『あー、やっとひとりになれるわー』とほっとしてる同僚が。
連休中は
子供と夫含め、家族の朝昼晩のご飯を作らなきゃで
うちには常にだらだら過ごす家族が誰かしらいて
とにかく平日の、日中うちでひとりでいられる時間が恋しかったそうだ。
うちは子供はもういないし
ご飯は手抜きもOKで
夫ときままに過ごせるからまだマシだけど
でも休みって
ほどほどでいい。後半、なんかだんだん自由すぎる時間に少し飽きてきてたもん。
10日間はちょっと長すぎたわ。


うちは
前半、夫は仕事に出たり入ったりだったから後半5日間 の休みだったけど
瑞龍寺のライトアップの仕事が終わって休みに入ったとたん
夫は風邪をひいた。
気が抜けたとたんに風邪。
2日目には鼻水と咳がとまらなくてかわいそうなくらいしんどそうだったけど
休み最終日の昨日、雨風雷のあの夕方に
緊急で仕事に対応しなきゃの連絡が入って
休みの日というのに現場へ向かうことになり
そして戻ってきてみれば
あれ?なんか咳、とまってない??

結局
仕事、となると
ぴっと気が入るのか?
ということで
あんまりだらだら長すぎる休みは夫は特に体調崩しがちでダメかも
と思った。
本人は「ずーっと休みがいいなぁ」とか言ってたけど
気抜けて結果うちでゴホゴホされながらかったるそうにいるくらいなら
忙しくても元気に働いといてください。そのほうがこっちも安心(苦笑)。 

フィットネス行った帰り
富山駅の北側の景色。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebcd

北口も
だいぶ
サマになってきた。 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 17:05  | Permalink  | Comments (0)

10日目連休最終日 

松川沿いのつつじが鮮やかになってきました。


午前中はキラリの中の図書館へ行って本を借り
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebcc

昼すぎあたりからパラパラ雨も降ってきたので
午後からはうちで読書。

こないだ氷見の和菓子店で買っといたお菓子
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebc7 

パイ生地であんこを包んだもの。
最近こういうお菓子とよく遭遇するなぁ。
オニバスのイメージで丸く
そしてゴマでハス感を出してありました。

抹茶をたてて一緒に食べました。

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebc8 

夕方から激しく雨が降ってきて
いかにも
遊ぶのこれで終了〜というサインのように雷まで 。


長かった今年のゴールデンウイーク
近場うろうろで充分楽しめました。
体力温存、ストレス回避で
年をとるごとに年々、人混みを避け、渋滞を避け
できるだけゆったりと休日を過ごしたい気持ちが強くなっています。
明日から平日だけど
休みのあいだも早寝早起きキープしといてよかった。
すんなりいつものペースに戻れそうです。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 18:06  | Permalink  | Comments (0)

9日目 護国神社青空市

今朝は5時起床。
5時半にはうちを出発して
護国神社へ向かいました。
月に一度の青空市。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebc6

人気ですぎて
ここ数ヶ月、出会えずに終わってたKIAORA MUFFINのマフィン
早起きのおかげで今朝は間に合った! 
嬉しいな〜
私たちの後ろには長い行列ができていました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebc5

うちで朝食後は
のんびりテレビの録画番組なんかを観てすごし
午後
外は暑そうだけどたぶん明日はもうあんまりでかけずに居そうだし、と
思い切って散歩。
環水公園は子供の日イベントの真っ只中。
対岸のスタバ、奇跡的にすんなり店内の席が確保できたので
ちょっとひと休み。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebca

県外のお客さんだよね、おしゃれなお姉さんたち。
みんな、サンサンと陽射しふりそそぐ外のテラスでくつろいでるけど
この暑さ、私には無理〜。
店内からガラス越しに景色を眺めます。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebcb

ぶらぶら歩く帰り道
あまりの暑さに
思わず駅南のパティオサクラの串カツ田中に寄り道。
串カツとハイボールでちょっと涼んでから(笑)
帰宅。
もーすっかり夏の陽射しだねー。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:54  | Permalink  | Comments (0)

8日目 PANDA PANDAモーニング

早起きして
朝6時半にはバイクでレッツゴー。
41号線もその時間ならすいてます。
だーっと南下して
大沢野方面へ。
目指すは朝7時オープンのパン屋 PANDA PANDA。
ここでパンを調達してから
猿倉山で朝食ってのはどうだろうと
昨夜計画しました。

コーヒー道具を積んでまずはパン屋へ。
朝からけっこうお客さんが来てるんですね〜。
カツサンドとあんバターフランスなどを買ってから
猿倉山へのけっこう急な坂道をぐーんと登って
到着。

テーブルお借りしま〜す。
で、お湯を沸かします。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebc2

熊よけの鈴をかばんにつけた登山客が
朝からどんどんそばの階段を登っていかれます。
最近の登山スタイルは、スポーティーというかおしゃれだなという印象。
さすがに早朝なので
いくつかあるバーベキューテーブルにはまだ誰も来てません。

コーヒーもはいったので
この眺望を楽しみながらいただきます。
この ”PANDAPANDAモーニング” 
今日みたいなさわやかな天気の日は最高。
暑さと紫外線も苦手な自分なので
まだ涼しいうちの早朝の朝活は快適です。
 

けっこうのんびり過ごしてもまだ朝9時。
帰り道、源のますずしミュージアムに寄っていきましょう。
ゴールデンウイーク中に1度はますずしを買って食べようと思ってたからちょうどよかった。
朝一番にここに来るのは初めて。
オープンと同時にもうお客さんが何組も来ています。
いつも夕方になんとなく寄ってしまって
工場のラインももう終わってたり
商品も売り切れてたりそんなんばっかりだったから
今日、早朝だからこその商品の存在を知りました。

本日限定3個だけ、のこれ。
そして9時20分頃に着いた時点でもう残り1個になってた。
お値段高めだけど
知っといてもいいだろうと試しに買ってみました。
 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebc1

連休残りの日々に
ちびちび楽しんで食べようと思います。

 

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 20:46  | Permalink  | Comments (0)

7日目 まちなかBOOK DAY

グランドプラザで開催中の本のイベントを見に行ってみました。

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebbe

本を1冊購入。

立ち読みしてたら昼近くになって
なんかじわじわ暑くなってきて
思わず大和の中へ。クーラー効いててほっとした〜。
23度がもうツライ。これから数ヶ月、どんどん暑くなるし
ほんとどうしよう。

ユウタウンのところのファミリーマート前のクリスマスツリーが
ずっと片付けられず気になってたんだけど
あるときから
そーゆーのあり??と驚いた。
桜の時期にはツリーに造花の桜が飾られてて
そして今はなんと造花の鉄線とアジサイが! 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebbd 

季節でくっつける花をとっかえひっかえしながら
意地でもツリーは置いとくわけやね。
夏になったら
このツリーにヒマワリが咲くのかもしれん。

松川は桜が終わると歩く人も船に乗る人もぐっと減り
今はこんな感じ。
でも
かえって今の方が気持ちよくのんびり乗れそう。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebc0 

これからはツツジの季節。

昨日、能登からの帰りに氷見の山岸ちまき本舗という店に寄ったら
おだまき というお菓子をみつけたので買ってみました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebbc

初めて知ったお菓子。
外側もっちり
中はこしあんに刻んだ栗が混じってました。
これ、おいしい。

 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:47  | Permalink  | Comments (0)

6日目 能登へ

レンタカーで
能登半島へ。
オープンして1ヶ月という
和倉にあるこの店に寄ってみました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebb9

良い天気で
今日はホントにアイス日和。
ぞくぞくとお客さんがやってきます。 

2人でダブルをカップでオーダー。
能登塩 白山いちご、 能登ミルク 能登大納言
の組み合わせにしてみました。
どれもおいしい〜。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebb1

コンビニに寄って
200円分割引の、のとじま水族館入場券を購入してから
水族館へ向かいました。

ここのプロジェクションマッピングも気になっていました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebbb

ゆ〜ったり泳ぐジンベイザメは
ずーっと見ていられますねー。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebb2

きれいな海を背景に
風にふかれてイルカのショーを見るのも気持ちよかった。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebad

能登島の中の道の駅に寄って
”ひょっこり温泉”の割引券をちゃんと入手してから
ひょっこり温泉へ向かいます。(これで400円ではいれます)
やっぱりお風呂入っていきたいからね。
そのために、ちゃんとうちから
タオルも持参してます。
気持ちいいお風呂でした。

富山方面に帰る道。
立山が見えると
あぁ帰ってきたな、と感じます。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb ebaf

天気良すぎて
紫外線強くて
今日はなんか日焼けしたかも。
この連休唯一の
フル遠出日となりました。 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 21:28  | Permalink  | Comments (0)

5日目 令和のはじまり

夜中の2355で
このように
平成くんが最後の日めくりをして
令和へと切り替わりました。 

UNADJUSTEDNONRAW thumb eb9c

テレビでは
祝賀ムード一色のニュースとワイドショー。
富山は朝から霧雨。
散歩がてら
高志の国文学館へ行ってみました。
入り口にはきれいな花がいけられていました。 

 

UNADJUSTEDNONRAW thumb eba3

テレビ局のカメラも来てて
おおっと、うっかり映るところだった、とささっと現場を離れました。
 

その足で
総曲輪にも足をのばすことに。
あぁここでも
マイクとカメラを向けられて、令和についてのインタビューを、とアナウンサーらしきお姉さんが近づいてきましたが
ごめんなさい、ちょっと…と後ずさりしながらまた離れました。
インタビューとか苦手なんです、気の利いたことも言えないし、
今日はおまけに完全にすっぴんです。(気を抜きすぎ) 

で、
令和のなにかがあるかな、と大和の地下をのぞいてみましたが
どらやきに令和の焼印が押してあるのが販売されてるくらいで
それほど強烈な、令和便乗商品というのはなかったです。
都会だとここぞとばかりに商売につなげるんでしょうが
富山はやっぱりおとなしい。ガツガツしてない。しなさすぎる。
久しぶりに石谷もちやのあやめ団子でも買ってこか、という気になったのに
今日は水曜日で中央通り店は定休日。
こんな日くらい店開ければ団子もその他のお餅も絶対売れるのに(観光客だっていっぱい歩いてるしね)
定休日は定休日。変則的に店を開けたりもしないんですね〜。
なので
大和の地下の一角にちょこっといつも置かれてる石谷もちやのあやめ団子、あれ買っていけばいいか、
と行ってみれば
11時の時点ですでにもう目当ての黒砂糖あんのは売り切れ。
黒ごまあんの団子しか残ってなくて。
みんな思うことは一緒だなぁと。

予定変更。
魚売り場のほうをのぞいて
お昼にカニ食べるか、とこれを買ってくことにしました。
2人で分けるから
ひとりワンコインのカニランチになるね。

 UNADJUSTEDNONRAW thumb eba6

昨日の残りのたけのこご飯と一緒に
カニ定食を完成させて
うちでテレビみながらのんびりカニランチしました。

瑞龍寺のライトアップ プロジェクションマッピングは今夜が最終。
連日連夜の外での作業が続いて、さすがにだいぶ疲れもでてきた夫、
最後の気力をふりしぼってさきほど現地へ向かいました。
頑張れ。明日からは休めるよ〜。


 

応援よろしくお願いします。

富山県 ブログランキングへ

by yukari  at 16:09  | Permalink  | Comments (0)
2019年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30