トップページ » 2012年9月

足止め

夫が乗る予定だった20時の飛行機どころか、もう16時発の飛行機あたりから欠航決定。
こりゃだめだな〜、右往左往するよりもうあきらめて、雨降る前にどっか泊まるとこ移動した方がいいよ、
電車も本数減らされてるみたいだし。
というわけで、
着替えや引き出物を抱え、パソコンを持ち歩いてない夫に代わって札幌の茶の間で、
羽田に移動しかけてた夫の現在地品川周辺にどっか安い宿がないか
検索。
素泊まり4000円弱のところを見つけたから札幌から『男性1名』で電話予約。
というわけで夫には今そちらに移動してもらった。
台風だからしゃあない。思いがけない展開だけど、これも今回の東京結婚式出席旅のひとつ。
忘れられない出来事になりそうやね。ま、楽しんでよ。
 


 

by yukari  at 17:25  | Permalink

昨日 そして今日

IMG 0734

夜7時。昨夜、時計台ホールで知り合いが企画のピアノ演奏会があった。
こういうことでもないとなかなかそういう演奏も聴けないので
出来る限り、毎年これだけは観賞しに行くようにしてる。
今回もピアノ演奏やフルート演奏、声楽と、
10人くらいの方がたの演奏に感動した。

土曜の夜の大通は、この週末で終わる”オータムフェスト”のイベントの影響もあって人出が多くにぎやかだった。

IMG 0727

テレビ塔は
スカイツリーに負けないくらいきれいにライトアップされてた。

時計台そばのミスタードーナツの『半額!』の文字に吸い寄せられたお客さんの列に、つい自分も並んで
憧れだった、『ドカン買い』をして、
その箱をぶらぶらさせながら夜風にふかれて歩いて帰った。

今朝、息子とふたり、そのドーナツでブランチ。

夫は昨日から東京で、今日は結婚式に出席だ。
北野武さんからのお花とか桑田佳祐さんからの祝電披露。
途中経過のメールにもわくわく。
帰ったらどんなだったか聞くのが楽しみだなぁ。

けど
ちゃんと飛行機飛ぶのかな。
思ったより早く、台風が関東に近づいてるらしい。
追いつかれる前にぎりぎりなんとか北海道に飛んで帰れるといいんだけど。 

 

by yukari  at 15:08  | Permalink

月末、そして前期末

DSCF8367

高校生は前期終業日。4月から始まって前半が終わった。

2012年としては4分の3が終わって、残り4分の1だ...。
2012年はなかなか面白かったなぁと大晦日に思えるようにしたいな。
残り3ヶ月、どんなことするかにかかってる。

いつも意識してるような気がするのは
もし明日あさってばったり倒れて、そのとき「あれやっとけばよかった」ができるだけ少なきゃいいな、ということ。
あれもやったしこれも見たしあそこにも旅行したしあの人にも会えたし
まぁまぁいい人生だったから満足だ...と思いながら終わりたい。 
そのためにも、「あの人今頃どうしてるだろう」と頭をよぎって懐かしいなと思えた人で、もし会える可能性があるならば
できるだけ会っときたいと思う。
たぶんその人は自分になにか影響与えてくれた人なんだろうから今懐かしいなと思えるんだろうし、いい印象が残ってるんだろうし。
当時たいしてちゃんと話ができなかった分、今ならもう少しじっくり話ができる気がするから。

facebook。実名なだけに、意外な人とまたつながりはじめてる。
再びのつながり、はたぶん、つながるべくしてつながってる縁なのかもと最近思う。
それから
アナログな相手なだけにfacebookはからんでないけど、
どうしても頭をよぎって、できることなら会いに行きたいんだけどこの距離と移動のための予算がなぁ...とついつい延ばしてしまってる存在も。
ネットでつながれない分、ほんまはそっちを最優先すべきなのかもという気も。
帰省費もったいないから連休は帰るのやめとくわ、でついついお金を惜しんだ結果、独身時代に親に顔見せる回数が減って、
思いがけず早く親が亡くなってから、あぁあのときもう少し帰っときゃよかった、と後悔したってもう遅い、なんかそういうのに似た感覚。 
たぶん、その人が元気なうちにもう一度会いに行っとかないと、当時の感謝をひとことでも伝えとかないと
きっと後悔するだろな、そういう存在があのあたりに今何人か、いるなぁ...。

 

by yukari  at 09:54  | Permalink

シャドーボックス教室

今日もシャドーボックス教室。

今日の生徒さんの作品も次回には完成しそう。
細かかったから大変だったと思うけど
ちょっとずつでもやってくといつか必ずちゃんと仕上がるんだよね。

先週仕上げた自分の作品は

DSCF8366

今年のクリスマスシーズンに飾ろう。

シャドーボックスを作るようになって11年。
ほそく長くこうして関わり続けてるものがあってよかったと今は思う。
ちょっとずつ、気がのらない時や忙しい時はまったくさわらなかったり、かと思えばいきなり没頭して作り続けたり、
そんな関わり方でも、気がつけば作品がひとつ、またひとつ。
幼なじみが結婚した時にプレゼントした作品は
今は自分のピアノ練習室に飾ってくれていて
ピアノを弾きにいくたびにそれが目に入って、いい感じだよ、とこないだ手紙に書いてくれて嬉しかった。 
自分が作りあげたものを気にいってもらえるのってとても嬉しい。

DSCF8365

日々作り上げるものの究極が弁当かもしれないな。

 

昨日はタペストリーの続きでも!といきごんで作りかけのを広げてみたものの
その大きさにすぐ意欲が萎えちゃって
そのかわりに、てっとりばやいとこで、タオルのイメージチェンジでもしよか、と。 

ビフォー

DSCF8363

アフター

DSCF8364

パッチワーク用のはぎれを文字の上に縫い付けただけで
こんなにイメージ変わっちゃうんだから面白い。

自分はずーっと男っぽい柄とか色とかが好きで、女らしい花柄とか可愛らしいピンクな色合い、女性らしい洋服とかは
まったく興味ないと思ってたし、実際そんな感じでこの44歳まで過ごしてきたんだけども...

実は可愛らしい物が大好きだったはずなのに
自分の奥底に勝手に長年封印してきただけだったようだ...ということに最近自分で気がついて自分で愕然とした。
生活上、そして仕事上、
男にならざるをえない状況が長くて(たぶん30年前ハンドボールをしはじめたあたりから...)
自分で”そんなものは興味ない”と思い込んでしまうのがたぶんこだわらずラクに過ごせる自己防衛法だったというか生活の知恵だったというか。
だけどほんまは自分は思いきり”女の人”で、できることなら可愛らしい物に囲まれて過ごしたかったのかもしれない...と
最近ぷらぷら雑貨屋さんをのぞいてはふといつのまにか、花柄の可愛らしい小物に目が吸い寄せられてる自分にはたと気づいては
うわぁぁぁ〜!自分、ほんまはそうだったのか??!と、店内でひとり衝撃を受けてのけぞってる回数が増えてきてさすがに自覚した。
もうマニキュア塗ってみてもいいんだよね、板前引退したし...のあたりから、
それまでの縛りから解放されたというか、なんかそんな感じ。

 

 

by yukari  at 14:49  | Permalink

今日はなにしようか

DSCF8362

明日のシャドーボックス教室用のお茶菓子の準備

額の掛け替え

あ、久しぶりにパッチワークの続きもやってみようか

タペストリー、途中にしたまま何年経つかなぁ

 

by yukari  at 08:38  | Permalink

20度以下で元気

13、さつまいもコロッケ

DSCF8355

パン耳を刻んで衣にまぶして揚げてみた。サクサク〜。

 

今日は次男の高校は体育大会。
学校のそばの体育センター、その名も”きたえ〜る”が会場になってるらしく(生徒が1200人もいるからなぁ)
弁当のリクエストにいなり寿司と言われたので

DSCF8357

こうなった。おかず入れるスペースなくて無理やりすみっこに。
今日は色どりより
食べやすさ重視の弁当。 

朝から雨で涼しくて
肌寒いくらいが自分には適温なので
絶好調に西高までてくてくおでかけ。お皿の受け取りに。 

DSCF8359

思ってたよりちゃんと仕上がってた。

けど

DSCF8360

あーそうだそうだ、最後、裏はもうテキトーに塗っちゃったんだっけ...

この4年分の皿を並べてみる。

DSCF8361

こうすると
そのときどきの自分の状況や状態が
見えるよう。

西高からの帰り、久しぶりにwakecafeに寄って、カフェコンパナを飲んでのんびりしてきた。
こういうの、しばらくなかったなぁ。
そして神宮通って、お参りして。
生き返った。 

by yukari  at 14:24  | Permalink

もうすぐ1ヶ月

DSCF8354

自分の生活のペースを変えて
今月末29日で丸1ヶ月経つことになるけど
最初はそれでもあれこれ忙しくやってしまった。
長年のうちに体に染み付いた忙しさというか、家にいる時間はいつものように限られた時間という感覚が抜けず、
やっておかなきゃなことをやらなきゃという脅迫観念で
ついつい朝のうちに夕食の仕込みをやってたり
昼のうちにもう翌日の仕込みをやってたり。
そんな先に先に準備万端にしなくても
これからは今日の夕食は今日の夕方にゆっくり作り始めればいいわけで
明日の食事は明日作ればいいわけで。
習慣てこわいと思った。
今このとき、今この瞬間ののんびりな時間を楽しめなくなってる体になってて
のんびりな時間に自分がいると、ふと「なにか忘れてるんじゃ...」とか
「やっとかなきゃなことあったのに自分がうっかりしてるんじゃ...」とか
どうにも落ち着かない。あぁなにも忘れてないよね、大丈夫ね、ととりあえず確認して、
そしてやっとお茶でも飲むか、と。

先週あたりから少しずつその繰り返しの毎日が毎日から1日おき、そして2日おき...
だいぶリハビリも進んできた気がするけど
それと同時に、どうしようもなく体調が悪くなって
この週末はけだるさが抜けなかったなー。この1ヶ月のリハビリで長年たまってた毒がいっきに出たかな。

 

 


 

 


 

by yukari  at 09:26  | Permalink

おこわ

12、さつまいもおこわ

DSCF8353

こないだ篠津の農家さんから買ってきたもち米があるから
今朝はさつまいも入りのおこわを作ってみた。

おこわ、の類はそうしょっちゅう作ってはいないなぁ、何年ぶりだろう?という感じ。
あったらけっこう喜んで食べるものなのに、もち米がいつも家にないから、ただそれだけで
作ろうと思わないなんて
ちょっとザンネン。これからはもち米常備を心がけとこう。

 

 

by yukari  at 09:51  | Permalink

シャドーボックス教室

DSCF8352

夏バテだった生徒さんが復帰。

ようやく、秋になりましたね。今年の夏はホントまいりましたね。。。 

1年がかりで作ってた大作を
今日仕上げられた。とても嬉しそう。

今日からもう30度以上にはならない予報。
ほっとするわ〜。 

by yukari  at 14:50  | Permalink

なんとなくではかどること

DSCF8351

朝食と弁当の準備を済ませて6時半。
まだ男たちが起きてこないなぁと思いながら手持ち無沙汰になって
台所の床をなんとなく水拭きしはじめたら
その流れでなんとなくうちじゅうの床をふきたくなって
結局全部拭いた。
なんか、さっぱり。
こういう、どっちかというと面倒くさい系家事は
自分も朝まだぼーっとしてるうちに
ぼーっとなんとなくやるのがいいのかも。
 

by yukari  at 07:58  | Permalink

自分的ノルマ

DSCF8350

自分の弁当と原稿用紙の束をカバンにつめて
朝から自転車に乗ってススキノのアイカフェにでかけた。
日中の32度から逃れるためと、来月予定されてる15分のスピーチの原稿作りも兼ねて。

ネットカフェの個室ブースのせまさが、あたしには集中できる空間と思って行って、正解だった。
机のライトをつけ、原稿用紙に向かってひたすらに15分をはかりながら、書きながら、修正しながら、
ときどき飲み物をとりに行き、
ときどきトイレに行き、
昼には弁当を机に広げて食べ、 
店からサービスのおにぎりも1個いただいて。
3時間パックで入ったけど
3時間じゃ仕上がらなくて途中で7時間パックにきりかえてもらって
結局7時間いた。
7時間もいたのに、雑誌も漫画もいっさい読んでない。
ただ原稿作りに専念して、気がついたら夕方だった。
こんなに机に向かって専念したことが何年ぶりだろう?というくらい、集中の時間だった。 

外に出たらもう夕方で、
ススキノラフィラで明日のシャドーボックス用にお茶菓子を買い
自転車で帰る道中にあるサンドイッチ屋でパンの耳をどっさり50円で買った。
原稿ができたことで、なんかノルマが9割は果たせた気分。手直しと読む練習は必要だろうけど
まとまっただけでも爽快感。
 

by yukari  at 20:33  | Permalink

野菜を買いに

今月後半を超節約でのりきるために
野菜の格安まとめ買いをしてきた。
遠すぎないところで、農家から買えて、新鮮で安くて...となると思いついたのは江別の篠津。
農家さん直売の小屋まで行って
葉っぱわさわさセロリ、にんじん、ナス、トマト、ほうれんそう、ネギ、ピーマン、とうきび3本、もち米1キロ。 これで1300円だった。
あとはスーパーで85円大根と、肉2種類。これで今週をのりきってみたいと思う。
 

そろそろ本気でやりはじめなきゃな、スピーチに向けての原稿作り。
だけど限られた時間内でうまく話をまとめる内容の原稿がなかなかどーして難しい...
明日の札幌の予想気温は32度とか言うし
避暑がてら完全に仕上げるつもりで
集中して考えられそうなとこに朝から原稿用紙もって移動しなきゃ〜。

by yukari  at 18:59  | Permalink

木造の家

昨日は前から気になりつつ行けてなかった"開拓の村"というところに行ってきた。
(息子たちは小学生の時に社会科見学でそうそうに連れてってもらってた)
北海道はたかだか100年ちょっと前に開拓民のおかげで開けたところだし、
明治大正には意外な繁栄もあったりして、興味深い歴史がある。

ここは明治大正時代に実際に建ってたものを移築したのがいっぱい集まってて
古い建物が大好きな私は入り口入ってすぐの、かつての木造旅館に、もうやられた。
かつての蕎麦屋、かつての床屋、かつての交番...
古いけれどどう見たって、現代のコンクリートがための建築物よりデザインや構造がすみずみおしゃれだと思う。
中のにおいも、子供の頃に覚えのある、おばあちゃんちの昭和初期〜後期頃の家の中のにおいに近いものを感じて
懐かしくてじーんとした。 

たまたま昨日からこの週末連休期間だけのイベントがおこなわれてて
この村の中で栽培収穫した"まさかりかぼちゃ"とか"8列とうきび"(昔の原始的かぼちゃととうきび)そして"男爵"の
蒸かしたやつを試食としてみんなにふるまってた。
いつも思うが、北海道の言う試食の量は試食サイズじゃない。
しっかり大盤振る舞いで、夫とあたしは、その"試食かぼちゃとうきび男爵"の一皿どかん盛り合わせで昼食がわりになったくらいだった。
 

食べ終わる頃、
イベントの目玉、"大道芸"が始まった。
まずは"ガマの油売り"
次に"紙芝居"
それから"南京玉すだれ"
そして"バナナのたたき売り"

IMG 0674

 

IMG 0682

 

すっかりタイムスリップ。
まるで当時の村民の感覚で、食い入って見物した。口上がうまくてひきつけられる。
バナナの叩き売りなんて、
ちびっこたちが我さきにと、小銭を手に『300円、はいっはいっ!』で手を挙げて買ってた。
挙げ句の果てにおじさんは『最後に100円にするから...ちょっと待ってろ』と懸命に何度も言うんだけども
子供たちはおじさんを取り囲んで100円になるまで待てない。自分が誰よりも先に買いたくて、500, 400...300、の時点で『はいっはいっ!!』なもんだから最後にはあきらめて『もういいや、300円で売ってやる』になってた。
たかがバナナ。今の子たちにはそれほどありがたくもない果物かもしれないのに
こういうふうにすると、面白くて買いたくて仕方がなくなるんだなぁ。

南京玉すだれも「これは富山県発祥なんですよ」と言われて心底驚いた。そーなの?知らなかったよ。
こきりこの竹が原点らしい。

DSCF8347

心の底から大道芸を楽しんでそのあとは、もとは小樽に建ってた鰊御殿の元祖の巨大木造住宅にひたすらためいきをつき、
ボランティアのおじさんたちのちょろっとした説明により、歴史や建築に理解を深めることもできて
なんか昔って、ビンボーながらも心は今よりけっこう満たされてたんじゃないだろうかとうらやましくなった。

IMG 0701

IMG 0704

古い木造の家は皮膚呼吸を感じられた。冬はたしかに寒いだろうけど、夏は薄暗く、すーっとどこからともなく風が通り抜ける。
軒先ののれんが揺れ
板の廊下は足にあたりがやさしい。 
しみじみしたひとときだった。

実家のお酒の置き場所でそういえば昔から見慣れてた気がする赤玉スイートワインを店頭でみつけて
実は自分は一度も飲んだ事がなかったと昨日気がついて、買ってきたのを夜開けた。
 

DSCF8349

甘かった〜。こんなに甘いのか〜初めて知ったよ〜。こりゃジュースだな、とごくごく飲んで
あれ?なんか酔った気が...度数14度だった。コテン...と寝た。そんな昨日。 

 

 

by yukari  at 12:34  | Permalink

さわやかな朝

吹き込む風がすずし〜い朝。
快晴だし。

昨日は結局、郵便局やら銀行やらまわって午前中はかなりストレス溜まり気味だったけど
昼から狸小路へ移動、そして狸小路でなんだかお得な平日ランチを食べ
そしてショートフェスト会場で短編映画を見終わったあたりからだいぶ復活。
夕方からは、日頃のなんとなくの蒸し暑さでかいてるじめじめべたべたの汗じゃなく 、
ここはどばっと本気で汗をふきださせてスカッとしたい、と思って岩盤浴へ。
出る出る流れる...で1時間。そしてその後は併設の温泉で汗を流し、つるつるすべすべになって
体内の悪い物を出し切った...という感じでさっぱりと帰宅した。

by yukari  at 06:15  | Permalink

ちゃんとした証拠

札幌は朝から快晴。
そして31度まであがるでしょう、と。 

DSCF8345

昨日の晩ご飯は

11、さつまいも入りカレー

DSCF8344

じゃがいもの替わりにごろごろさつまいも。
あとの具はタマネギ、鶏肉のみ。
さつまいもで全体甘くなるかと思ったけど
ジャワカレー中辛のルーはけっこう辛いから
なんかちょうどいい感じになった。
2日目のカレーはもっとおいしくなってた(さっき味見)。
今夜はコロッケでも買ってきて残りカレーで
コロッケカレーにでもしよかな。
 

長男から、留学に向けての準備に必要なあれこれの相談や連絡が
夫の方にきてる。
『提出書類に貼るための僕の顔写真なんだけど、前にパスポートに使った写真、そっちにまだ予備あったら送って』とか
『授業料の支払いパーセントは"100%親"で書いていいのかな、何%か奨学金、何%は親、で、書く方がいいのかな。』とか
昨日は
『親の負担分がちゃんと手元にあることがわかる(実際にちゃんとそれだけのお金があるとわかる)口座のコピーが要るんだけど』と。

え〜...

いくつかの口座のちょこちょこ貯金を必要に応じてそのたび切り崩しながら海外に送金すればいいだろと思ってたのに〜。 

もう今、留学費用親負担の全額分を1カ所にかき集めて、そこのページをコピーして送れっての〜?

...面倒くさい...

が、仕方がない...これが海外留学に向けての親としての最初の試練。
そういうとこ、具体的にちゃんとした証拠を見せないといけないのが海外の学校。
今日、銀行めぐりしておろせそうなとこからかき集めてこなきゃ。ほんでコピーもとらなきゃ。
しかし、残高(ま、留学費用分ジャストってことになるんだけど)がわかるページのコピーが人様の目に触れるかと思うとちょっと複雑。
このコピーでひとまず信用してもらえるんだからまぁやりますけど
たぶんこのあと、すぐ、次男の高校授業料が引き落とされてって、
長男が留学する時点でかなり目減りしてると思われます...。

by yukari  at 08:37  | Permalink

意識改革

晴れは嬉しいけど、あんまり暑くならないでね...の朝。

DSCF8343

昨夜作ったのが

10、さつまいもと揚げとベーコンの煮物

DSCF8339

揚げからじゅわ〜っと染み出る煮汁もたまりません。

今日は1日、知り合いの知り合いのその娘さん(まったくの他人)から頼まれたエステモデル(実験台)として
おでかけだ。

美を学ぶ学生さんの集まりの場ということで、場が場なだけに、なんとなく
昨日のうちに、マニキュアくらいしとこか、と実にひさびさに
2本しか持ってないマニキュアのひとつの蓋をくるっとまわした。

そしたら
 

DSCF8340

蓋についてるはずの刷毛がない。え?

あまりに使ってなかったせいで密着して固まっちゃって
とれちゃった...せつない...自分が女を捨ててたことに猛反省した...

もう1本は 

DSCF8342

分離...

けどもうこれしかないので
一生懸命シェイクして
塗った。
そして慣れてないから塗るのもへた。
額縁塗る時みたいに、ムラを隠そうと2度塗り3度塗りして、そしたらかえって変になり
一度落としてまた塗って。
...なんかホントせつない...

じっと見られることもないだろう、遠目に見ればそれほど...と
今日はその手で
今からおでかけ。
美の勉強だ... 

by yukari  at 08:43  | Permalink

検討の余地あり

DSCF8338

昨日買ったミニきゅうりがかわいくて〜

DSCF8336

ぽこんぽこんと糠床に、おやすみなさい...

8、定番さつまいもの天ぷら

9、さつまいも入りひとくちドーナツ

DSCF8337

お菓子が続いたからそろそろメインおかずで作ってみようかな。

今日は朝から日が射して、久しぶりに晴れてきて
そして部屋の中も...暑い...
ここ数日の涼しい24度に慣れてしまって
もう今さら29度なんていらない〜。 

小樽から新潟行きフェリーのことを知ってフェリーで安く富山まで、と思ってたけど
新潟から富山までの陸上移動費が隣県なのに安くない、 ということが発覚。
トータルでけっこう高くついてさらに移動に丸2日もかかってしまうんだったら 
他にもっと手段はないかと検討中。
自分ひとりできままに、なら丸2日移動でもよかったけど
久しぶりに息子も連れてくか、となって、時間制限がある高校生に片道だけで丸2日移動につきあわせるのは
滞在時間が少なくなってなんだかな、なので
もう少し検討しないと。
 

by yukari  at 09:42  | Permalink

すっかり秋

今日も雨。
最高で23度の予報。札幌はすっかり秋だ。 

DSCF8335

いつもは残り物で適当につまむ自分の昼食だけど
そぼろ弁当は自分も大好き。今日は自分の分もちゃんと作っといた。 
男たちにはスイートポテトも入れといた。 

さつまいも料理シリーズ

7、わさび醤油マヨネーズ(ちょっと柚子果汁入り)和え

DSCF8334

昨夜の、ちょっと1品のおかず。

 

3、鬼まんじゅう

DSCF8308

3、がいつのまにか消えてたから今さらながらのUP。



by yukari  at 07:58  | Permalink

どんより雨曇り

DSCF8333

朝から雨降ったりやんだり。
全体的に室内もうす暗く...

午前中はシャドーボックス。
あっというまにお昼。
午後は振込がてら買い物へ。
そのときは曇りだったけど
うちに着いたらまたざーっと降ってきた。

今夜は豚バラカタマリをひとくち大に切ったのと、大根とごぼうを
甘め醤油味でコトコト煮込んだのがメインおかず。五香粉もいれた。ちょっと中華風。
 

今週は金曜まで買い物しないで乗り越えられないかと思ってる。
その後は職場できたえた"超節約まかない作り"のやり方でやってみよう。




 

by yukari  at 16:55  | Permalink

土砂降りの雨

朝から土砂降り。
今日はうちでおとなしくしてよう、と思って
まずはさつまいもふかして
5、さつまいも入りケーキと
6、スイートポテトを焼いた。 

IMG 0656

9月から突然パソコンの調子が悪くなって
日記が全然UPできなかった。
ずーっと夫に原因を探ってもらってて
あれこれ手をいれてもらって
今やっと、新しい更新方法を教えてもらった。
パソコンがトラブルと、私には完全お手上げ。
 

by yukari  at 17:57  | Permalink

海はいい

厚田の海はやっぱりいい。

IMG 0610

IMG 0615

この角度から海の向こうに見えるのは小樽方面だ。

翌日土曜日。
今度は逆方向、余市へまわり
IMG 0622

ぶどう、桃、プラム、プルーンが真っ盛りの観光果樹園へ。
IMG 0625

IMG 0626

 IMG 0627

わさわさなり放題だから、甘さはそこそこだったけど、
木から桃やらプラムやらプルーンやらもぎとって食べるというのが初めてだったから面白かった。
ぶどうは大昔に山梨でぶどう狩りした以来。あの時は巨峰だったからひとりで1房はムリだった。から、1房とって食べたのは
今回が初めて。

小樽の祝津へ移動。
パノラマ展望台から灯台と鰊御殿と小樽水族館を見下ろす。
IMG 0631 

この角度だと向こうに見えるのが石狩、厚田方面。

日が暮れて、灯台から灯りが。
鰊御殿はライトアップ。
IMG 0633 

夜7時。
いろんな人から(スポンサーや寄付した人から)のメッセージが読み上げられ
そのメッセージにあわせたようなBGM、そしてメッセージにあわせたような花火が
どーんと鰊御殿の下の前浜から 。
IMG 0643 

花火を見下ろす格好になる位置だけど
海を含めた全部が見れる場所、最高だ。

隅田川の花火大会で人ごみに押されてろくに観れなかったしんどい花火大会、あれは
22年前のことだった。あれ以来、花火大会の現地にはどこにも出向かなくなってたけど
ここのローカルな雰囲気、ここからの眺めは最高だった。

by yukari  at 17:25  | Permalink

金曜日

高校生は期末テスト最終日。
ということで久しぶりに弁当を。

DSCF8314

でも『あ、ごめん、うちで食べるから弁当じゃなくてもよかったんだ』と。
それはやく言って〜。

こないだロフトでみつけたのが『付け爪』
仕事柄、爪をのばす習慣がなかった私が"女としてのリハビリ"として目をつけたのが
マニキュア、だし、爪をのばしてみること、だけど
爪のカタチがなんだかもうのばすことに不向きというか...
手の平見た時に指から爪がのびてはみ出てるだけで衛生的にも気になるタチなので

DSCF8316

貼ってみるのはどうだろうと。

しかし...ゴツゴツして、やっぱし男みたいな手だな。

全面接着剤付きの便利なやつを買ってきたので

貼ってみた。

DSCF8315

うわっ!雰囲気変わった〜!

そして、人差し指だけ別の種類のをうっかり貼っちゃったことに気づく(2種類入ってた)。
けどいったん貼ったらもうはがせない...ので今日はこのまますごしてみましょう...

キーボード、打ちづらいんですけど...爪かちゃかちゃ

DSCF8317

うわっ、指からこんなに爪がはみ出てるのなんて生まれて初めてだよ〜!

DSCF8318

これで料理なんて絶対ムリ。
パンなんてこねたらここに生地埋まりそう〜。

いや、パンとか料理とかそういうこと以前に
今、ちょっとトイレ、と思って行って、
まず、紙が扱いづらい、そしてパンツもはきづらい...と動きにくく
そして手を洗って、はっとした。

ここの裏側に水滴いっぱいつくけど
どうやってふけばいいの??ドライ風が出るとこじゃないと、ハンカチで1個ずつなんてふけないよなぁ。

...爪伸ばしてるオネエサンたちって...トイレで手もちゃんと洗ってないんじゃないか?...
ぼそっと夫が言った。

...あり得る〜!!

きれいに女として着飾るって根性ないと大変。
爪は自分の日常でここまでのばすのはムリっぽいから
たまにこうして貼って遊ぶくらいでちょうどいいかも。

けどこうして時々こういう手を見たら
意識改革もできるかもね。

by yukari  at 08:58  | Permalink

水曜、木曜

連日の30度超えの中
仕事引退後ずっと家でいたら
やや熱中症気味になった。朝から頭痛が。
ので
水曜は朝からデパート渡り歩いて涼をとりつつ見物。

最後に寄ったロフトは面白すぎて2時間もいてしまい

そして買ったものを入れてくれたお姉さんが重さをたしかめながら
緩衝剤で手提げのところをくるんでくれて。

DSCF8311

手にくいこまないようにの配慮。気持ちが和んだ。ありがとう。

冷房で元気を取り戻した体で夕方帰宅し
すぐ、ロフトで買ってきたこれで

DSCF8312

網戸掃除。
ばぁ〜っとほこりが舞い、あーもういいや〜でうちじゅうの網戸とサッシの掃除。
家中の床も拭き掃除。
年末の掃除なみにきれいになって達成感。

木曜日。
前日の掃除疲れと、引退後1週間で出てきた長年の仕事疲れで
あまり動けず、わりきって家計簿チェックと読書の1日。

夜はさつまいもで

4、芋ごはん

DSCF8313

by yukari  at 08:56  | Permalink

18本

いつもありがとう。

DSCF8302.JPG

18本も入ってて
じゃあ18とおりの食べ方で楽しまないとね、と。

1、まずは基本、焼き芋。
DSCF8304.JPG

ほくほく〜。

2、スティック大学芋。おかずバージョン。
DSCF8306.JPG

今回は多めの油で炒めてから、そこに直接きび砂糖をふりかけて
最後にぐるっと醤油。じゅわ〜っとからめて。

さつまいもはなにしてもどういじっても
おいしくなるから嬉しいね。

by yukari  at 09:21  | Permalink

アート感覚

昨日

久しぶりにこういうのも

DSCF8309.JPG

ついでにこれも

DSCF8310.JPG

とやっていて、
はっと気づいて「作りすぎたかも」

時間あるから作りたいものが次から次に思い浮かんで
ついつい作ってしまう。

昨日の夕方、自分のクローゼットの中身をぜーんぶひっくりかえして
1個1個「これ、着る?」と自問自答しながら入れ直してみたら
20リットルゴミ袋分、いらない服が出た。もともとが少ないから
ま、こんなもんかな。でもやっぱしいらないものはあるわけや。
通勤の時に"どーせ仕事着に着替えるんだし。どーせ帰りには汗まみれなんだし"と思いながら
基本的に汚れてもどーってことないTシャツやパンツ類を日々ヘビーローテーションで着てたけど
それも思いきって省いたクローゼットの中は
ようやく女の人のクローゼット、という感じになった。

by yukari  at 08:15  | Permalink

使えない物を置きたくない

高校生は今日から期末テスト。
だからこの数日は昼には帰ってくるから弁当要らず。

DSCF8307.JPG
今日は夫のためだけの弁当作り。

昨日は自分の机の中身と、家族用本棚の中身を見直して仕分けして整頓しただけで
1日が終わった感じ。けっこうマメに入れ替えたり処分したりしてるほうだと思うのに
忙しさにかまけてるとこれだよ...また、ブックオフに持っていってしまいたい本が紙袋いっぱいになった...

スタンプカードやら会員カードやらも、種類ごとにまとめて見やすくしたけど
ここでもやっぱり期限切れのものがいくつかあった。はぁ~...
最小限のものだけでスッキリ暮らしたいから
把握しきれてない物、日頃それほど出番があるわけでもない物がなんとなくうちのどこかにあることがもういや。
理想は、『自分の必要な物がスーツケース1個に収まること』
それ持ってさえすれば、田舎でも海外でも避難所でも、どこででも暮らしていけると思えるような
そんな自分なりの究極の品揃えにしてみたい。
だから
今日はいよいよ
クローゼットの自分の服の現実にも直視してみよう。
惰性で使い続けてるような、よれよれの下着やTシャツとか、買ってはみたけど着心地そんなによくないもんで、という
どうしても朝になると手がのびないような服、
もー、全部さよならしよう。枚数なんてあればいいってもんじゃない。
どんなに多くても月~日、7パターンあれば毎週ふりだしに戻ってまわしていけるじゃん。
その7パターンがとっても好きな洋服だけで構成されてるとしたら...最高だなぁ!

by yukari  at 06:00  | Permalink

整頓

DSCF8301.JPG

月曜日。今日は整頓日。

by yukari  at 08:23  | Permalink

小樽は休まる

こないだ試したのが『恵味ゴールド』
甘かったなー。

IMG_0593.jpg

今朝試したのが『カントリー娘』

IMG_0594.jpg

白と黄色のミックスなのが特徴。
そしてこれまで試した中で一番とうもろこしらしい、いい味だった。

今日は
小樽から新潟行きフェリーというのがあることに気がついて
今度実家に帰る時は、フェリーで行くっていうのはどうだろう、と
思わず小樽築港近くのフェリーターミナルをのぞいたりしてた。
10月になれば
片道6000円代か〜。時間はかかっても、安いのは助かるもんなぁ。
それになにより、風呂に入れ、映画も観れ、ごろごろしながら新潟まで移動できるというのは魅力的。
そして
時間がかかってもあたしは平気な身になった。。。うれしい。。。
小樽からフェリーで移動して新潟到着が早朝。新潟から富山へJR移動して、実家に着くのがたぶん朝10時頃。
うーん、なかなかいいプランかも〜。

その後
築港のショッピングセンターをぶら〜っと。札幌とちがって全然混んでない。。。休まる。。。
ゆる〜い気分で過ごし、
その後、夫が前から気になってたという店へ移動してみた。

IMG_0598.JPG
靴ぬいで2階にあがれば
床にぺたん座りで、ゆる〜い空間。なんかもう、立ち上がりたくないくらいの午後のひととき。。。

新南樽市場で思いがけず八角が手に入って

IMG_0599.jpg

だいぶ秋らしくなった澄んだ青空を眺めながらの帰り道。
そういえば、まだ朝里川温泉地帯には一度も行ったことがないなぁと思いながら。

DSCF8294.JPG

DSCF8300.JPG

海も青い。今日は暑くてもカラッと爽やかだった。

by yukari  at 20:23  | Permalink

活用したい

9年前の今頃、
ひとあし早く帰国が決まって泣きそうになりながら残りのアメリカ生活を過ごしてた私のために
友人が手作りしてプレゼントしてくれた絵筆入れは
今も大事にしてる。けど
じっくり絵を描く余裕がないから今は額に色を塗るくらいしか絵筆の出番がない。

DSCF8291.JPG

アクリル絵の具たちもそう。
だけどこうしてちゃんととってあるということは、いずれまた絵を描きたいと、
描くチャンスがあればと、願ってたからなんだと思う。


DSCF8292.JPG
昨日仕上げたシャドーボックス。
いずれ、自分で描いた絵でシャドーボックスが作れたらと思ってる。

by yukari  at 09:42  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30