トップページ » 2012年7月

ときめくか

『人生がときめく片付けの魔法』
という本を、さんざん考えた末、購入。
立ち読みでほとんど内容は把握してたんだけど
ときどき目にしては、はっと気づく、ということが日頃から大事だろうと
いつも茶の間に置いとこうと。

まずは
自分の机の周辺、ときめくもので埋め尽くされてるのか?

自問自答しながら整頓してくと、すっきり。
どーでもいいもの、いっぱい抱え込んでるものなんだよねぇ...

クローゼットの中身も全部だしてやってみたいけど
これ、ときめかない...これも、それも...で
結局ときめく服がひとつもなかった時、どーするべ...となって戻すに戻せなくなってしまうだろうし
この際、中身全部捨てて、今現在の自分がときめく服だけで埋め尽くす事にしよう!と燃えてしまうと
すんごい出費になってしまうはずなので...
コワくてまだ服のほうには手がつけられない。ただでさえ少ない服で日々まわしてるわけだけども
けっこう惰性で着てるものが8割。
なかなか、お気に入りだけを揃えることは難しい。予算の都合もあるし。
でも、好きなものだらけのクローゼット、というのは憧れだなぁ。どっかのセレクトショップみたいに
統一感のある上下がそこそこ並んで、どれとどれ組み合わせてもサマになるような、
そんな服選びができるといいんだけどな。

今日のとうもろこしは
『ゴールドラッシュ』  

DSCF8208.JPG

甘さはあまり強くなく、
昔ながらのとうもろこし、といった感じ。

6日連続で30度以上の札幌。
今日は陽射しがあまりない分、じりじり感はないけど、
夕方から雨予報なだけに、蒸しむししてる。

午前中は”ときめきお片づけ”に没頭してたけど、
息子とふたり、茶の間で昼食後、急に眠くなってきた。
椅子に座ったことで、動きにブレーキがかかったようだ。(いつも日中座れないから)

こうなるともう完全にお休みモード。
銀行に行って来ようとか考えてたのも、もうやめやめ。
お休みの日らしく
あとはゆっくりしてよう。

by yukari  at 13:54  | Permalink

とうもろこしあれこれ

まるかじり、という名前のとうもろこしと

DSCF8206.JPG

味来(みらい)という名前のとうもろこし。
DSCF8207.JPG

写真で比べるとちがいは歴然。

甘さは、”まるかじり”のほうが強かった。
でも、少しこぶりの”味来”も風味があっておいしい。

とうもろこしにいっぱい種類があることは
北海道に来て知った。
本州にいたときは、とうもろこし、といえば、ただのとうもろこし、黄色いの1種類、茹でてたべるやつ、としか思ってなかった。
生でも食べられるとか、
白いけど甘いのとか、
黄色いのもいろいろ種類があるとか
そんなの考えた事、なかったもんなぁ。

”ききとうもろこし”はまだまだ続きそう。
  

by yukari  at 07:54  | Permalink

暑い、としか言ってないこの数日

ひと夏に何度かは
30度を超える日はある北海道。
けど、こんなに連日続くのは
これまであんまりなかった気がする。

そんな中、
先週木曜、職場のある方の弟さんが亡くなられて
当然その方はそちらにかけつけているのでおそらく1週間は職場には復活しないものと思われ
ひとり抜けた職場はその方の分の仕事をみんなでフォローするべくばたばたしていた。
そして今日。
昨夜、板さんのお父さんが亡くなられたとかで、板さんは急きょそちらに向かったので
東京の支店から助っ人板さんがかけつけ、みんなでまたその分のフォローをしはじめている。
なんだかこういうことが続いてる。。。

どちらもだいぶ前から入院してて、あるていど覚悟はできていたといっても、やっぱり慌てるもんだ。
この暑い時期に、大変だろうな。
自分のときは覚悟もなにも、元気そのものだったはずの父親が突然亡くなったから
慌てたなんてもんじゃなかったし、ショックも大きくて
何年もたちなおれなかった。
ただ、状況はちがえど、葬の準備あれこれやら、まわりの方への挨拶やら、
沈む気持ちの整理やら、すべてを終えて片付けもひと段落つくまで
とにかくいろいろと疲れるのがわかってるから
しばらくはまわりが仕事の面でフォローすることしか、やれることはないんだろうな。
身内が亡くなるって、仕事の事もなにも、考えられなくなるくらい途方にくれることだから。  

by yukari  at 18:01  | Permalink

暑くておでかけ 2

石狩から海沿いに小樽へ移動してみた。
そういえば今朝ラジオでなにげに小樽は祭りと聴いたなぁ。
着いてみれば、これまで遊びに行った小樽の、静かな雰囲気とは全然ちがってけっこうな人出。
夏の祭りの時期はこんなにもにぎやかになるんだね。

なんとなく歩いていたら『小樽がらす市』の看板が、廃線の線路沿いに。
この先ずーっと何十店舗ものガラス製品屋台が出てるようだったので
ちりんちりんとガラスの風鈴からののどかな音につられて

IMG_0543.JPG

向こうまでぶらぶら歩いてみる。

暑い季節の中の、涼しげなガラス製品の色。。。ほっとした。

屋台が終わったあたりから向こうの先は
線路に沿ってガラス風鈴のれんがずっと。
IMG_0546.jpg

昨日、今日、そして明日と
3日間連続の小樽の祭り。
音楽にあわせてぞろぞろ踊りの列が来たから見物。
DSCF8197.JPG
手に持ってるのは...新聞??

ところどころの合いの手に『どーしん!』『ゆう〜かん』『ちょーかん』と言いながら
目の前を踊っていく人たち。
北海道新聞の会社の人たちの団体だった。頭の傘も新聞で作ってあった。
DSCF8198.JPG
面白〜い!

病院関係者の団体だったり

DSCF8199.JPG

中央バスの関係者の団体だったり

DSCF8200.JPG

幼稚園やら
中学やら
海上保安関係者やら
そういう、日頃の関わりで構成されたチームで
音頭にあわせて踊っていくのを採点してもらう、『ねりこみコンテスト』の列だったようだ。


DSCF8205.JPG

昨日の『ふれこみ』ってのも興味あるな〜。どんなんだったんだろう。
明日は『神輿パレード』か〜。
潮まつりの音頭も、いかにも踊りやすいわかりやすいテンポの曲で
最近のよさこいソーランみたいなややこしさはいっさいないし
ちびっこからお年寄りまで誰でも浴衣で踊れる、夏祭りにぴったりな雰囲気。
なんかいい感じの平和なお祭りだった。
明日が仕事じゃなきゃ、明日も行きたいくらいだよ。

けど、
調子に乗って午後じゅう、ついぶらぶら小樽散歩しすぎて
ちょっと西日焼け疲れ?
でも、ときたま吹く海風もあったし、
小樽はやっぱり気持ちよかった。

by yukari  at 20:53  | Permalink

暑くておでかけ 1

2度目の梅干しをしたあたりから

DSCF8194.JPG

うはぁ...今日も暑くなってきたよ...
1日、茶の間(当然クーラーなんかない)でじっと過ごせる気がしない
というわけで

前から気になってたJA石狩の野菜販売所 ”とれのさと” に行ってみることにした。
石狩の友人とこの野菜もここで販売してると聞いてたし。

さすが農家の多い地域。
野菜がどれも新鮮で安かった。4種類のとうもろこしを1本ずつ買ってみた。食べ比べが楽しみ。

久しぶりだなぁで、はまなすの丘公園にも。


DSCF8196.JPG

はまなすの花はそろそろ咲きおさめといった感じ。
だいぶ実に変わってた。
実がさくらんぼみたいで可愛いから好き。

IMG_0541.JPG

ひろびろして
いつ来ても気持ちいい場所。
IMG_0540.JPG

by yukari  at 19:45  | Permalink

暑かった

昨日はほんまに暑かった。
吹く風がぬるい...という感じが久しぶりだった。
ビール飲んで帰りたい、と感じたのも久しぶりだったなぁ。  
そしてドイツ村のドイツビールは今回もおいしかった。

by yukari  at 08:11  | Permalink

海外からの

長年イギリス在住という日本人のおじさまが
昨日の午後にお客様として店のカウンターにひとり座った。
あたしはエビの仕込み中で、たまたま「カウンターの広いとこでやっていいよ」と言われてやってたとこで
その、あたしの前にお客様が座ったことで、ただ黙々とエビの仕込みだけやる、というわけにもいかない状況に。

オーダーのセットの中にある刺身を任されたので刺身を切って盛り、お客様に差し出し、そしてまたエビの仕込み。。。
そのうち『この鮎は、どれつけて食べたらいいのかな?』と聞かれたから
4種ある塩の説明を。そしてまたエビの仕込み。。。

そのうち『北海道も暑いですね』と。お、よそからの人か、と「どちらからですか?」と聞いたところから
延々1時間ほどカウンター越しにお話相手をしながらエビの仕込みをすることになり。。。

お酒もすすんでやや酔い加減でお食事終了。
レジのとこまで見送りに出たら
久しぶりの日本円のお札を使うということで、ややとまどいながら、『こっちかな、こっちのお札のほうがいいのかな?』と。
あぁ、20年近くも日本を離れてるとこうなるんだ...とあたしは横で感慨深く眺めていた。 そして
『これ、チップね』とおつりの小銭(食事代の12%ほど)はそのまま置いて去って行かれた。

え?え?

レジをやった生まれ育ち北海道のお姉さんはチップの概念がないから当然とまどい、そして
”ゆかりさんがずーっと相手してたから、ゆかりさんが受け取っといてください”と。

さすがにあたしもとまどったが...
でも海外では食事の満足度で客はチップを支払うんだったなぁ...とアメリカで自分たちも客としてチップを支払ってたことを
実に久しぶりに思いだして
じゃ、これは食事の時間として満足されたという証拠と受け取っていいのかな、と
ありがたくいただくことにした。

ただ、今回、話し始めたお客様の相手を延々やってて、仕込みをやりながらといえ、なんとなく場を離れづらい感じもあって
気をつかいながらお客さんの前を離れないようにしてたとこがあり
「どこまでお話相手をしたらいいんでしょうかね?」と後で板さんに聞いてみたら
”ああいう久しぶりに日本というお客さんは、話がしたいわけだからいいんだよ、相手してても” と。
”ただ、お客さんによっては距離感も大事だよね ” とも。
なるほどね〜。
黙々作業やってりゃいい裏方とはちがうだけに、カウンターは勉強になるわ〜。

by yukari  at 08:20  | Permalink

今日だけ

昨日は結局雨なんか降らず。やっぱ天気予報あてになんない。

学校終業で、夜はバイトで、の昨日の息子。
今日から学校は夏休みで、今日はバイトもない日で。
1日お休みということで
もうすぐ9時、親はそろそろ出勤時間という今も
息子はまだ起きてこない。いいなぁ、お休み満喫で〜。

ま、今日だけは許そう。昨夜、ちゃんと働いてきてるしね。

昼ご飯、自分の分は残りご飯と冷蔵庫のもんで炒飯でも作って食べてね。
というわけで、夫も、今日は外で買って食べてね。

ということもできる、基本、弁当いらずの夏休みが開始。

by yukari  at 08:32  | Permalink

朝はいい天気

DSCF8193.JPG

今日は雨の予報がでてるけど
ほんまに??
今、とてもいい天気。

いちおう息子は自転車で登校。
今日は終業日。昼には終わるらしいから
帰るまではまだこの天気、もつんじゃないの??と勝手に判断。
だって最近、天気予報、ホントあたんない。

by yukari  at 08:21  | Permalink

シャドーボックス教室にて

まずベランダに梅干ししといてから

DSCF8192.JPG

シャドーボックス教室スタート。

思ったとおり
大作を9割がた自力で完成させて持って来た生徒さん。
ひょっとしてもう額に入れていい感じですか?完成と思っていいですか?という感じで見せてくれた。
けど
せっかくの大作。いつ眺めても満足の作品に仕上げてもらいたいので、
ここと...このへん...それとここ、もうちょい足すと立体的になってもっとよくなりますよ、と
いちおうあたしの以前の作品を見せて、見比べてもらうと...

あ、ほんとだ!ここ貼ると全然ちがいますね〜!

で、さっそくとりかかる生徒さん。
60代になっても彼女のように”素直”に人のアドバイスをきける人はけっこう珍しいといつも思う。

年をとるごとに、人は頑固になりがちだ。
実際、身近なところにいる40代の人たちはけっこう頑固で
自分のやり方が絶対正しいと主張する人も多い。たとえ多数決で、自分が少数派側という現実をつきつけられても
『それでもさー、絶対こっちのやり方のほうがいいと思わない?』とか『ほら、そっちのやり方だとそういう手間がかかるじゃない』とか
意地でも自分のやり方のほうが合理的でいいのよ、ということを周囲に思い分からせようと主張する。
最近 そういうことが職場であって、はたで見ながらあっけにとられたというか、苦笑いするしかなかった。
そんなに、自分のやり方を否定されるのが嫌なんだろうか、ひょっとして自分の中の常識をくつがえされることがコワいんだろうか、
自分はずっとこうしてきたけど、そういうやり方でもいいのねという風に柔軟に考える事はできないんだろうか。
40代でそんなんじゃ、50代〜70代...そしておばあちゃんになったとき、
若い人やまわりの意見をいっさい受け付けない、ただの頑固ばあさんになっちゃうなぁ。

あたしの父は、あたしが中学生だった当時、ちょびっと流行った『少女隊』のメンバーの名前をすらすら言って
あたしはえらく驚かされたことがあった。というか娘としてかなりウケたし、学校で友人にそのことを話してすごく感動されたことがあった。
だってあたしははっきり言って少女隊にはまったく興味なかったから、
娘のあたしが覚えてないってのにおとーさん、なんでアイドルたちの名前全部知ってんの〜?!な感じだったから。
だけどそういいながら実はちょっと、おとうさん可愛い〜、と思って嬉しかった。若い子の話題についてくように努力してんのかもなと。
感覚が若いお父さんだなと。
それにひきかえ、
今のあたしはAKB48もジャニーズも、メンバーの名前なんて覚える気もない。いや、覚えなくてもいいのかもしんないけど
問題は、『アイドルなんてどーでもいい』と門前払いしちゃってる意識。今の若い子たちの興味を理解する気がさらさらない感覚。
それこそ柔軟性がないと言われればそれまでだ。
年とともに、ただでさえ人の名前も覚えられなくなってる。
頭の体操がてら、テレビにしょっちゅう出てる子たちの名前くらい覚えてみようか。
覚えたら、少しはちがう角度から興味もわくのかも。今の子たちの興味や考え方も少しは理解できるようになるのかも。
なんでもかんでも自分の興味以外は門前払い、は頑固ばあさんの入り口。気をつけなくちゃ...。


by yukari  at 17:27  | Permalink

オフはやることが多い

昨夜、
家にいる今日のオフに
食材が届くように注文しといた。

DSCF8191.JPG

今朝の冷蔵庫にはこないだのおかずの春巻きの残りと
いなりあげ、玉子2個だけがあって、今日の弁当はそれでどうにか。
夫のと息子のと、ついでにあたしのと。

オフにしかやれないので
朝から掃除機&クイックルワイパー。

オフにしかやれないので
今日はシャドーボックス教室。もうすぐ生徒さんが来る。
えっとー、たしかあの生徒さんは大作をやりはじめてて...先月レッスンできなかったから
ひょっとしたらもう出来上がってたりして。

オフにしかやれないから...
午後からはたぶん...
夕方には少しゆっくりできるようにしないとなぁ。

by yukari  at 08:44  | Permalink

今日もどうにか

出勤途中でダイエーに寄り
みよしのの餃子を3パック買ってった。
忙しくなる前にいっきに36個を焼いて、バットに並べておいて
あとはそうめん茹でて。付け汁はM姉さんが作ってくれた。助かった。
餃子にしといて大正解だったな。
だって、今日は月曜というのに昼から夕方までお客さんがけっこう来て大忙しで。  
手間かけたまかない作り始めてたらたぶん大変だったはず...
12時から4時間かかりっきりでエビの殻むきもしなきゃだったし。

そんなこんなで、
まかないの判断が今日も正解だったと実感できると
かなりほっとする。
今日もどうにかなった。ふぅ〜。  

by yukari  at 20:32  | Permalink

あ、しまった...

DSCF8190.JPG

昨日、
「明日のまかない、この、どーしよーもないそうめん(安くていまいちな乾麺)使い切れる?」と
職場のS姉さんに聞かれて、てっきり明日もこのS姉さんとのコンビだと、ふたりでどうにかできる日だと思い、
『じゃ、使い切っちゃいましょうか?』と快諾したあたし。

今朝、シフト表見たら、
この姉さんじゃないほうのM姉さんとのコンビの日だった。しまった...。
こんなことならS姉さんのほうからM姉さんに食材の買い出しごと頼んでもらって、今日はM姉さんが全部作る日にしちゃえばよかった。
快諾しちゃったばっかりに、またあたしがまかない作らなきゃの日になっちゃったじゃん。
それもいまいちなそうめんをひとりでどうにかしなきゃなんて、かえって面倒くさいことに。
かといって、そうめんだけ、なんてことにすると、物足りなくてブーイングも予想され...。
昨日のうちに気がついてたら、夕方なにか買い物して帰ったのに。
今、出勤前の段階で、どーしよー、どーしよー...と思案中。
出勤がてら、ダイエーでおかずの足しになりそうなもの、ぱぱっと買ってくか?
もー、なんでまかないのことばっか、気にしながら過ごさなきゃなのか。

by yukari  at 08:11  | Permalink

母は仕事の日曜日

日曜日。朝から夕方まで
淡々と仕事してきた。

休日の夫に、今日の食事当番をお願いしてあったから
とても助かった日。
今日の夕食は
豚丼に
餃子に
もやし&豚肉炒め(ブロッコリー付き)に
大根の味噌汁。
まだなーんも作れなかった8年前までの夫を思いだして
”ここまで成長してくれるとは...”と感慨深かったが
食後に、「アガーで作ってみた」とコーヒーゼリーがでてきて
今日休みだった息子も「リクエストのアイス作っといた」とタッパーのアイスをだしてきて、
夫作のコーヒーゼリーに 息子作のバニラアイスをのっけたデザートを目にした時にはつくづく
”男全員鍛えといてほんまによかった”と思った。

もとはといえば、
母であるあたしがいつ倒れても男たちが食事に困らないように、という心配からだった。
ご飯作りを100%お母さんに頼ってると、お母さんが寝込んだり、でかけたりしたときに
『ほんじゃ、今日ご飯どーすればいーのー??』ってなことになってとてもうっとうしい、いや、心配だ...。
自分の食べるご飯くらいちゃちゃっとなんか用意できるくらいの柔軟さは男にも絶対必要。
この時代は特に。

by yukari  at 21:11  | Permalink

昨日

ゲージツサークルで、毎年恒例の、皿の絵付けをした昨日。
ちゃちゃっと描いて、これでいっか...といったん筆を置いたのに
時間も有り余って、みんなが描いてるのを眺めながら、うーん、これっぽっちの絵じゃちょっとさみしい??ともう少し塗り足したら
ここも?ここも?で結局最初に思い描いてた感じとはだいぶちがった仕上がりに。
焼き上がればそれなりになるかなぁ。最後はちょっと投げやりに塗っちゃったからなー。

その頃、円山球場では、息子は全校応援に参加してた。
甲子園をかけた準決勝。午前中の日大対龍谷のように接戦なんだろうと思ってたのに
まさかの5対0とは...それもヒットが2本しか打てなかったとは。
相手のピッチャーが強すぎた。ドラフト候補らしい。
甲子園に出たいがために、東京から来て札幌のその高校の野球部に入った人らしいからなぁ。
7回で5点差になっちゃって、その頃応援席はどうだったの? と聞けば
「まだまだこれから!」と延々言ってて、9回裏でまきかえせなくて試合が終わっても
「これからこれから。来年の夏に向けての練習だし」と言い続けながら帰ってきたらしい。どんだけ前向き...。

夜からは
息子のクラスの担任&お母さんがた16名参加の懇親会に参加してきた。
夜の居酒屋で、というのが過去には一度もないパターンだったし
関西弁センセとの飲み会は、こないだの学校祭の感想を語りあったかと思えば
「あ、今度、私タカ(教え子)の番組に出ますんでぜひ見てください」としっかり番宣もあったり。
私立の先生は公立の先生とはちがって、こうして独自に活動もできるわけなんやね、とその自由ぶりに感心したり...。

お母さんがたは皆あたりのやわらかい話しやすい人ばかりで
和やかに過ごせてよかったけど
店内がなんだか蒸し暑くて汗だらだらで
汗で疲れた夜だったなぁ。店の外にでたら涼しくて、昨日から始まった大通のビアガーデンのほうがさわやかに飲めたんじゃないかと
思ったくらい。あえて蒸し暑い店内は、店側の策略か?(客にビール飲ますため)とすら思ったぞ。
そのせいで今朝は寝起きも少し悪かった。かったるさが残ってる。  
汗かくのって、変に体力奪うし疲れる。
本州の人たちは毎日毎晩、こんなんだろうと想像するだけで気の毒だ。

by yukari  at 08:34  | Permalink

しゃけ弁

しゃけ&梅干しで

DSCF8189.JPG
ごはんをワシワシと
食べてください。
左の皿はうちで食べる夫のおかず用。

今日働けば明日は休み。
だけど明日の休みは...日頃にない、お母さん同士の関わりがある予定。
緊張だなぁ。

by yukari  at 07:45  | Permalink

低温注意だったんじゃ...?

今朝、北海道は低温注意報がだされてた。

DSCF8188.JPG

昨日31度で今日は4月並みの気温て、どんなん??と
覚悟してたが
仕事後の帰り道、外歩いたらピーカンの晴れで、けっこう西日もきつくて
どこが低温?と。

息子の高校の野球部は順調に勝ち進み、
土曜日はついに準決勝。全校生徒応援だ。
そこで勝てば翌日日曜は決勝。
これも当然全校応援になり、勝てば...甲子園だなぁ!

by yukari  at 19:07  | Permalink

暑い日になりそう

久しぶりに夫&息子の弁当作りの朝。

DSCF8187.JPG

ここ数日、本州は大変な暑さらしいけど
北海道はそれに比べればきっと”かなり涼しい”んだと思う。
湿度低いから、まず汗をかかない。それだけでも体はラク。
でも今日は札幌も久しぶりに28度の予報。
30度超えの地域からすれば
『28度なんて涼しいじゃないの!』かもしれないけど
あたしとしては少々覚悟の1日。

by yukari  at 08:25  | Permalink

ゆずのおいしさ

テレビで観たの、いつだっけなぁ。
高知にとてもおいしいゆずのジュース『ごっくん馬路村』があるって。
こないだ江別でたまたま見つけて
3人で味見してみようと思って1本買ってみた。

今日は次男が学校祭の代休でうちにいて
ふたりで朝からのんびり、ふたりで昼食。ちょっと分けて飲んでみようか。
原材料は、はちみつ、ゆず。いいね、わかりやすい。

DSCF8186.JPG

う〜ん、さわやか〜!
天然素材のものは体にやさしいし、おいしいね。

昨日のバイトでネギの小口切り仕込み中にざっくり指の表面削り落とした息子の指が痛々しい。
ま、2度目なんだけど。
今夜も頑張ってね。

by yukari  at 13:31  | Permalink

紫カリフラワー

長沼のマオイの丘で売られてた、紫のカリフラワー。

DSCF8183.JPG

今朝、レンジで加熱してみた。

DSCF8184.JPG

この色はやっぱしアントシアニンなのかな。
ぼこぼこの恐竜みたいな黄緑の”ロマネスク”はまだ買ったことがない。
いろんな野菜があるもんだなぁと思いながら眺めた昨日。


by yukari  at 07:52  | Permalink

由仁

ゆに、という響きの可愛い町の
ゆにガーデンに初めて来てみた。
きれいなガーデンだわぁ。

DSCF8170.JPG

向こうに小さい教会も。
DSCF8174.JPG

中に入って
2階にあがって
上から今来た道を見てみた。


DSCF8176.JPG

バラも咲いて
DSCF8165.JPG

やっぱり今日も癒された〜。
DSCF8182.JPG

by yukari  at 20:16  | Permalink

観たかったなー

おととい土曜日夜、次男に
学校祭、どうだった?歌ったんでしょ? と聞いたら
『出場33組中4位だった』
えっ?!すごいじゃん。

『でも3位内じゃないと明日(日曜の決戦で)歌えないとか聞いた』
『2位狙ってたんだけど。1位は絶対3年生の(去年も優勝したらしい)めちゃ上手いあの人たちだろうと思ってたし』と。

あ、そーなの?残念だったねぇ。てか...あんたたち2位狙ってたの??ちょっとどんだけ自信あったんだ?っていうか...
それでも4位もけっこうすごいんじゃ...けど、緊張とかしないわけ?みんなの前で歌って。『 全然』ふ〜ん...

というのが土曜の夜の事。

昨日日曜はあたしも仕事だったし
夫は散髪に行くとか言ってたしで
ま、どっちにしても息子の出番が見れるわけでもないし
ま、学校祭3日目、楽しんでおいで と朝息子を送り出し。

そして昨日の夜。
今日は一般公開日だったんでしょ?屋台で何食べた? どんな雰囲気だった? 
夕食の時、なにげに次男に聞いたら
『おにぎり食べた。あ、そーいえば、3位までだと思ったけど結局6位内まで今日決戦で歌うことになって、歌った』と。
え、そーなの??で?
『2位だった』
ええっ??!で、やっぱ1位は例の3年生?
『うん』
へぇ〜...てことは1年生で2位ってさ、ちょっと...すごいじゃん!
観たかったなぁ〜。

by yukari  at 09:31  | Permalink

癒しを求める休日

最近の休日の過ごし方として
朝の気分で方角を決め
できるだけ、癒されそうな場所を目指してる。

昨日は朝の空がどんより曇りだったし
長男から昨日久しぶりに夫のところになにか連絡があったと思えば、しめきり間近の大事な書類が届いて
なんでこういう大事なことを余裕もって連絡して来ないのかと、朝からがっくり。
周囲の大人を大勢ばたばた慌てさせる長男。あいかわらずだ...。

というわけで
早朝から手続きの書類の郵送準備
土曜でも開いてる大きな郵便局まで出向いて富山へ発送
その足で大通まで出て、市役所の出張所で印鑑登録と息子の住民票をだしてもらい...
まったくなんで休日最初が事務的作業でこんなにばたばたさせられるのか。  

気をとりなおし
夫おすすめの、当別のうどん屋へ案内してもらった。
なんでこんなとこに?という場所に
簡単な小屋のようなうどん屋が。
こないだ知り合いに連れてきてもらって、とてもおいしかったと。
地域農家密着型のうどん屋。当別産の野菜の天ぷらを自分で選んでトッピングできるのと、完全手打ち麺。
へんぴな場所にあっても、車で続々お客さんが来てた。おいしければ、みんなここまで来るんだ。

久しぶりに当別に来たなぁ。
2度も、暮らす事を考えた場所。2度も、家の設計を具体的にした場所。叶わなかったけど
やっぱりこの広い空、野菜畑広がる景色を見ると癒される気がした。
篠津の農家直売の安くて新鮮な野菜をところどころで買うのも楽しい。

そのあとはほとんど立ち入ったことない江別に入っていき
ちょうど”やきもの市”が開催されてる週末で、あちこちの道路に大勢の人がいるのは見かけたけど
あえて人ごみを避けて
『江別グレシャムアンテナショップ』 に寄った。江別とオレゴン州のグレシャムという場所、さらに高知県が友好都市なんてことを
初めて知った。 みんなやきもの市のほうに流れてるからか、そういう施設の客といえばうちらだけで
おかげで静かにお茶タイム。オレゴンのきれいな写真も見れ、オレゴンのコーヒーも飲め、高知の柚子すし酢も買えたりする
レンガ作りのいい雰囲気の施設だった。

そのあとは
江別と言えばここらしいので

  DSCF8164.JPG

セラミックアートセンター。

江別がなんでレンガの街なのか、その歴史がわかる場所だった。
レンガの積み方もイギリス式とフランス式でちがいがあって、実際に模型で積んでみれたりもする。
夫はこういうのがけっこう好きらしく
いったんばらしてからイギリス式、フランス式、それぞれの規則にそって積み直し。
その後は別の場所でレンガの壁を見るたび、「あ、これイギリス式だ」とか言ってた。


ロビーでは地域の方の手作り品を販売するクラフト店が。
企画展は市で賞をとった絵が。
北海道の陶芸家の作品が。
なごやかな雰囲気のいい施設だった。

癒された〜。
   

by yukari  at 08:39  | Permalink

学校祭初日らしい

DSCF8163.JPG

3日間続く学校祭が今日から始まる”らしい”が
屋台は明日からということで
今日はまだ弁当持参。
明日あさっては屋台で好きに買って食べることになる。
前もって希望の食券買っといて、の、これまでの長男の高校や中学の頃の様子とはちがって
当日お金持って行けばいい”らしい”。
”らしい”ばっかだけど
事前にどうこう次男が言わないし、
聞いても『そうなんじゃない?』と本人が言うから
ま、たぶんそうなんだろうと想像するしか。テキトーな親子だよなぁ。  

この高校の学校祭、観てみたいけど
明日は生徒向けの公開日で
あさって日曜日が一般公開日。
で、あさって日曜日はあたしは出勤日。だから今回は観れず終いだなぁ。
息子は友達とふたり、福山雅治の歌をハモって歌うことになってる”らしい”。数日、放課後にカラオケに通って練習もしてた”らしい”。
今回は、去年のマイケルダンス同様本人に内緒でこっそり撮影に行っちゃお、もできないや。残念。

3日前、息子のクラス担任&学級委員さんからまた懇親会の案内の紙がきた。これで3度目だ。
ほんまにマメな担任だ。
ただ義務的にマメなわけでなく
けっこう楽しんでやってくれてるのが2週間前に担任から届いた大きな封書から伝わってきた。
入学して間もなくの三者懇談の時、「よろしくお願いします」と挨拶して座ろうとしたとこで
いきなり正面から担任はカメラを向け『記念に全員撮らせてもらってますんで』と息子とあたし二人並んで座ったとこを写真に撮った。
で、そのときの写真と
桜が満開の学校敷地内で弁当を広げて食べてるクラスの生徒たちの写真を数枚と
テストの順位やクラス対抗漢字検定の結果や
担任からのクラス便りなんかを同封してくれてた。
こんなの息子経由で手渡しでもいいのに
わざわざ切手貼って郵送まで...

4月早々の第1回担任企画懇親会がけっこう楽しかった”らしく”
6月のクラス懇親会(担任が自らお茶菓子用意)もやっぱし楽しかった”らしく”
ぜひまた7月にもやりましょうと担任はノリノリで
今回は夜にやりましょうと『懐にやさしいお店を探しますんで〜』と さすが関西人なコメントも添えて案内が来て
高校にもなればもう親の出番なくてもいいやろ、長男の高校の時は年に1度の三者懇談で担任と会っただけやしねと
次男高校生の場合も初回懇親会からまったく参加する気もなくきたあたしだが
さすがにここまで担任が頑張ってくれてる様子が見えると、
(『学校の懇談会がニガテな方もぜひ!』とまで書かれてるし)
ふらっと参加する親がひとりでも増えるだけで担任も委員さんもひょっとしたら嬉しいのか?
と思い始めて今回はついに、参加、に丸付けてしもた。
ん〜、親御さんたち誰一人、知っとる人おらんからなぁ。毎度毎度、賭けやなぁ。



  

by yukari  at 17:37  | Permalink

よかった〜

はっと気がついて
こないだからネットショッピングサイトあちこち見ても
とっくに売り切れになってた梅干し用の南高梅。
しまった〜、バタバタ過ごしてる間に、梅買いそびれた...今年は梅干し漬けそびれたか〜...
こんなこと、ここ数年なかったんだけどな...
がっかりしてた。

けど
さっき
明日の職場まかない用の食材を買いに行ったスーパーで発見!
LLLサイズの立派なのしかなかったけど(いつも多少のキズがあっても小粒でも、安いのを選んで買ってたし)
こうなったら今回はこれ3キロ分で!過去最高にゼイタクな梅干しになりそうだなぁ。

DSCF8158.JPG

いつものように皿で蓋して
DSCF8159.JPG


DSCF8160.JPG

シリアルボウル4個で重し。
DSCF8161.JPG

1週間ほどほっとけば梅酢があがってくる。
そしたら重しはずして
土用までまたほっとく。

お天気の日に
ざるに広げてベランダで干す。
どうってことない作業だけど
ざるに1個1個広げてく作業は、この時期の癒しのひとつ。
梅、ころころしてなんか可愛いし。

最近
大丈夫だったから安心しすぎてたかも。
さっきぐっと前屈みになって冷蔵庫の下段ひきだしを開けたところ
いきなり不整脈。
しまった...で椅子のところになだれこみ、15分安静。走ったわけでもないのに全力で走った時以上の心臓の早い動きに
座ってる体が揺れる揺れる...。あまりに続くから大きく胸で息吸ってちょっと止めて、を数回繰り返したら
いきなりぴたっと止まり、普段の状態に...なんなんだろう、ほんとに。
気にしてるときは絶対いきなり前屈みにはならないように
低い位置までヒザまげて体勢ごと低くするようにしてるのに
最近全然症状がなかったからすっかり油断してた。
休日で、うちの茶の間だったからまだよかったけど
職場だったら大変だった。明日からまた気をつけないと。



by yukari  at 18:44  | Permalink

けっこうな雨

昨夜から雨の音。

DSCF8154.JPG

こうなると
朝から気持ち割り切れる。

朝食後
さっそくアガーでミルクプリン作りはじめてみたり(茹でといた赤えんどうもいれちゃえ)

DSCF8157.JPG

きなこ入れてケーキ焼いちゃえ
DSCF8155.JPG

コーングリッツ(ん〜、いつからうちにある??)、使いきれるようなレシピないかな?
検索検索...
これ、作ってみよ〜

DSCF8156.JPG
明日の朝食用にちょうどいいか、と思ったり。

それでもまだ9時すぎ。

まだまだなんか作れそうだなぁ。

今週は完全に飛び石出勤。
昨日は、今日店で使う予定のエビを大中小全部ひとりで処理して結局4時間エビオンリー。
でも
疲れきる前にすぐオフ、というのは体にはすごく助かるなぁと実感する
今朝の40代半ば。

by yukari  at 09:43  | Permalink

雨の前の快晴

明日から数日、雨が続くらしい。

DSCF8153.JPG

予報”28度”の今日は、朝から快晴。
藻岩山のてっぺんも、茶の間からすっきり見える。

by yukari  at 07:48  | Permalink

あれこれ 3

ブレーキかかったけど
そだそだ、夜は豚しゃぶにしようと思ってたんだった、と
慌ててタレづくり。
黒練り胡麻があったから
それと醤油、みりん、酢をあわせて胡麻ダレを。
醤油、みりん、酢、柚子の皮(冷凍しといたやつ)をあわせてポン酢風のも。  

DSCF8152.JPG

レタスも大葉もカツラむき大根も、なんならきゅうりも、
しゃぶしゃぶしちゃえば野菜もいっぱい食べられるよ〜。

ネットで注文しといた食材も夕食のさい中に届いたし
これで数日、買い物しなくて大丈夫。

そんなこんなで気がつけば
夜10時。
あっというまにお休みが終わったなぁ。
あとは寝る前に、
アグリーベティの予約しといたやつを観て
今日借りてきた本を布団でごろごろしながら読めば
ものの5分でたぶん爆睡。

by yukari  at 22:11  | Permalink

あれこれ 2

図書館に本5冊返却。
2冊借りてから、自転車で狸小路へ。お決まりのJRA駐輪場に自転車を停めてから三越までてくてく。

まずは...
1階へ。なかなか来れなかったなぁ。やっと化粧水とコットン購入。
ついでにまたあれこれクリームやらファンデやら塗ってもらって下地づくりの勉強。
たまにこうしてやってもらわないとね。自分の塗り方がいかに不十分か、そのたび反省します〜...。

チャールズ.ファジーノの3Dアート展がちょうど今日から9階で、というのを知って
足をのばしてみた。
3Dアート、つまりシャドーボックスなんだけど
この方のは切りっぱなしのを重ねて貼ってあるだけだから、丸みつけて貼りたいあたしとしては
貼り方の面では少し物足りなさも感じてしまう。
でも、そうは言っても、かなわないなぁと思うのは、サイズの大きさ、販売価格のケタ、そして
この絵自体も自分で描いてから、切って作ってるということ。
既製の、誰かの絵を切らせてもらって作る自分のシャドーボックスは、完全な自分の作品とは言えないと
常々思ってた。
こんなセンスのいい絵が描けたらなぁ。
自分で絵を描いて、そしてそれをシャドーボックスにできたら大満足だろうなぁ。

地下の肉屋で買い物してから
ポールタウンを通って...あ、ついでに北欧でパンでも買おか。
北欧はだいたいの店が支払いは現金指定。でもポールタウンならEdy使えるか、と。
マイルのためにはカードが使える店で買い物を心がけないとね。

狸小路に戻り
HUGマートをのぞき(のぞくだけ。現金指定店だから)
自転車に乗ってゆらゆら帰宅。

昼に昼ご飯をちゃんと食べられる貴重な休日なので
茶の間で自分用の弁当を食べて...
録画しといた番組を観始めてしまったらなんかもう急に動きにブレーキが。  
  

by yukari  at 15:54  | Permalink

あれこれ 1

弁当にあれこれ入れてから
DSCF8151.JPG

今日は休みだから
朝から日頃の気がかりを片付けていこうと朝食後、まずは床掃除、拭き掃除。
流し台磨き。使用スポンジや古雑巾の処分&新しいやつとチェンジ。
バスマット&椅子の足カバーの洗濯。
ただそれだけで、けっこうすっきりしたなぁ!(どんだけ汚れてたんだか)

ただいま9時。
さぁ、でかける準備して
まずは図書館へGO。

by yukari  at 09:03  | Permalink

修理あれこれ

洗濯機の乾燥機能の調子が悪い、というわけで
シャープさんに修理に来てもらった。
修理代11277円。いたいわ。

前住んでた築37年アパートの防水パンが、昭和サイズに小さかったせいで
それにあわせて買ったからこの洗濯機になったけど
今のマンションなら防水パンもないし、今どきのドラム式とかでも置けるはず。
今度調子悪くなったら
乾燥のときにせめて音の静かなタイプの洗濯機に替えたいな。
今の、がったがった、音すごいからなぁ。縦型だとどうしてもそうなっちゃうのかな。

こないだ、ついにあたしの自転車もパンク修理にだした。
息子のパンク修理にひきつづき、同じ店だから同じように4000円の修理代。これも、けっこういたい。
でも、ようやくなおったから
今日は久しぶりに自転車通勤した。
使える物は活用しないとね〜。

さらに
あたしの出刃包丁も久しぶりに店(宮文)に研ぎにだした。
自分の砥石は使い込みすぎて面がすり減ってななめになっちゃってるからもう正確に研げなくなってる。
砥石を研ぐ道具、というのもあるけど、それはそれでまたけっこう高い。
砥石をまた買う、というのも考えたけど  
まぁ研ぎにだせば、包丁1本、せいぜいで800~1000円ていうから今回はプロに研ぎをお願いした。
   

明日はオフ。
顔でもちょっと修理するかぁ〜?

by yukari  at 21:48  | Permalink

戦う日曜日

今日は朝から夕方まで厨房裏方完全ひとりの日。そして日曜日だ。
今日は覚悟して出勤しないと。
当然まかないもあたしがどうにかしなければの日なので
もう今日は、近所の49円メンチカツをひとりあたり2個ずつ計算で18個
抱えて持ってくことに。
けっこうな大荷物だが、これさえあれば現地であたふた調理しなくても済むと思うだけで
かなり気がラク。

昨夜、ツタヤで大泉洋の『しあわせのパン』を借りてきて3人で観た。
原田知世の透明感がきわだってた映画だったな。
ストーリーはまぁ置いといて
癒しの映画、という感じ。
たまにこういうのもいい。
その一方で、夫もあたしも、映画の中の大泉洋夫妻のように”仕事を辞めて”北海道に移住して来た立場として
『でも現実はあんな風にゆるくやってて北海道で生活は成り立たないよね』なんて、ひじょーに冷静な目で映画を観てたのも事実。
やれるならとっくにやってる、ふたりともそう内心思ってた(苦笑)。
とはいえ、ま、映画だから。
ただ、ああいう暮らしに憧れて北海道の、それも月浦のような田舎にうっかり移住してくる人も中には実際いるんじゃないか?とも思ったり。
北海道一の都会、札幌にいて、夫婦ともども仕事で収入を得ながらどうにか移住をキープしてる立場で言えることは
『かなりの蓄えがあって、借金無し、あの物件も即金で購入済み(no家賃)、子無し、なら、田舎でもなんとかなるのかもしれません』

by yukari  at 07:38  | Permalink

積丹&余市

DSCF8147.JPG

ウニの季節
IMG_0483.jpg


IMG_0482.jpg

冷涼な土地がウイスキー造りにぴったりで

DSCF8148.JPG

来るたび
ウイスキーってこんなにおいしいんだと実感する。

IMG_0485.JPG

運転手向けのアップルジュースも
余市産りんご使用の100%ジュース。

IMG_0486.jpg

この時期道ばたで『さくらんぼ』がいっぱい売られてる。
4パック1000円の、不揃いさくらんぼだってこんなに甘いし
今が一番いい季節。  

by yukari  at 07:00  | Permalink

夜勤の日

昨日
頼みがあるんだけど...と今夜の夜勤を頼まれた。
ん〜...と思ったが、
ほんじゃ、ほんまは朝から勤務の日だったけど、それは無しで、夕方からの出勤でいいですか?と。
じゃあそれでいい、と言われたのでOKにした。

というのは
朝から勤務の日は、自分ひとり体制のときはもちろん、2人体制の日もなぜかあたしがやっぱり
まかないを作る展開になっちゃってて
出勤のたびに、まかないのことばかり気にかけてるのがほんまにしんどくて。

豚肉の塩ダレ炒め
鶏肉とネギの炒め物
チンジャオロースー
唐揚げのネギ甘酢かけ
親子丼
鶏そば
炒飯
おとといはカレー
そして
昨日は麻婆豆腐にした。
仕事のあいまにささっと作らなきゃだから
材料切ってすぐ確実に味も決まって10分くらいで全部完成するような
そんなおかず、となると限られてくる。
その日の従業員出勤人数も顔ぶれも毎回前日に気にしながら
(辛いの苦手、ナスキライ、豆腐キライ、酸っぱいのはちょっと、とかそれぞれ好き嫌い言う人たちもいるから)
前日のうちに材料も買いに行って(1000円くらいという話だったのに最近は500円くらいでとか言われる)
当日はそれを抱えて出勤。
本業の作業以上にこっちが気がかりになってしまってる。

でも
夕方出勤ならそれはまったく考えなくていいわけだ、と思っただけで気がラクになっちゃって
ほんじゃ、明日は夜出ます、と。考えてみれば夜勤は居酒屋以来だから4ヶ月ぶり。

で、今日は朝からのんびり。
昨日、結局支笏湖までのフル徒歩が雨でかなわなかった息子も今日はもともと休校日ということで休み。
(おとといまで晴れ続き、昨日だけ雨、今日から快晴続きの予報ってなに...)
だから今朝は弁当作りも必要なしの朝だった。
夫は家で仕事の日だからいるし、今はコーヒーいれてくれてる。
なんか土曜日みたいな雰囲気の茶の間。

夕方5時からバイトの息子
同じく夕方5時から仕事のあたし
夜は茶の間でひとり夕食後もたぶんひきつづき仕事の夫
それぞれに、今目の前のことをこなすのみ。

by yukari  at 08:57  | Permalink

支笏湖まで

支笏湖まで35キロの徒歩、というのがどんなもんか、
やってみたことないからあたしには想像つかないけど
iphoneで 調べてもらったら
時速4〜5キロの徒歩スピードで7時間半かかる距離らしい。
8時半くらいから夕方までただただ歩いてようやくたどりつく、という感じか。
いちおうタイムリミットはあるらしく、
あまりに遅れをとってる子は、後方からガ〜ッとバスで拾われてってしまうらしい。
男としてそりゃちょっと格好悪いかも。
バスに拾われるなよ〜と送り出した。

途中2〜3カ所だけ設定されてるトイレ休憩所以外では
休憩できないことになってるらしく。
ということで
弁当もてっとりばやく食べられるやつがいいんだろうと  

DSCF8145.JPG

でかでかおにぎり3個。


それぞれに具を3種類ずついれて。
ある1個には唐揚げ、昆布佃煮、梅干し
ある1個にはウインナー、トンカツ、梅干し
ある1個にはしじみ佃煮、ゆで卵丸ごと1個、梅干し

傷み防止と疲労回復のために梅干しは全部にいれといた。

ま、かじるたび、びっくりしてくれ。   

by yukari  at 08:22  | Permalink

ようかん付き

塩麹に漬け込んだ豚肉はレンジでチンでもおいしい。

DSCF8144.JPG
今日は
きくらげの佃煮と
紅羊羹(鈴木亭)付きで。

by yukari  at 08:08  | Permalink

読書

こないだ東京に移動する時から読み始めた図書館のこの本は

DSCF8143.JPG

飛行機の中
布団の中
と隙間時間だけでは読み切れず
いったん返却してからもう一度借り直し
今日の午後をまるまる使ってようやく読み終わった。
久しぶりにのめりこんだ本だった。

テレビもラジオもつけないで
読書に没頭した今日の休日。

by yukari  at 17:37  | Permalink

おむすび

おにぎり、でもいいんだけど

DSCF8141.JPG
今日はゆかりおむすび弁当。

おむすび、って言葉、
今さらだが、しみじみきれいだなと。

あさって、息子の高校は毎年恒例、『支笏湖まで歩いて行きまっせ!』の数十キロ歩く遠足の日。
よりによってこの暑い時期にだからなぁ。さすが体育会系高校というか...ま、若いから頑張れるんやろと思うけど
息子は日頃からたいして体鍛えとらんし、バテバテかも〜...ということで念のため息子はその日はバイトの休みも申請済み。


持参の弁当は歩きながらでも食べられるやつ、という指定らしいから
巨大おにぎり作らなきゃ。
そう、そういうのはおむすびじゃなくてイメージが”おにぎり”。
かじるたびいろんなおかずがあっちこっちから顔出すようなの作ってやろうと
考え中。

by yukari  at 10:54  | Permalink

肉モード

昨日は
とんでもなく店が忙しくて
結局朝から夕方5時まで休憩無しで働いてた。
このままだとほんまに帰れそうにない...とキケンも感じた夕方5時。
5時から出勤の人たちもついにあらわれ、さすがに
ひとりが『もう帰ります』と言い、こっちも一緒に作業をきりあげた。
朝出勤してから夕方までトイレにも行けず、水も飲めず、休憩もないからまかないも食べれず
体にとってこれはいかがなもんか...と思いながら急いで着替え、
EXILEコンサートに行く息子を見送った夫と大通で合流。
『とにかくなにか飲みたい、なにか食べたい!どこか座りたい!』
で、オーロラタウンの銀座ライオンへつきあってもらい、
グラスビールごくごく、肉わしわし。
これはもう遅すぎる昼食...じゃなくて完全に夕食だよ...


コンサートは夕方5時開演でなんと10時まで、つまり5時間もやってたらしい。
初めて行くコンサートが、大好きなEXILEので、それも札幌ドームので、
これは1ヶ月早い誕生日プレゼントということで用意してやったチケットだし、
ところどころ送迎で夫もつきあってやったりして息子にとってはとにかく至れり尽くせりだった。
で、よっぽど楽しかったらしく、夜中に帰宅して『ありがとう』と感謝された。

今朝。
男たちの弁当も肉モードに。
味付きジンギスカンと野菜を炒めてご飯にぼんっと。

DSCF8140.JPG

炭水化物は太るけど
肉は太りにくいんだよね。
この夏は肉と野菜で乗りきろうか。

by yukari  at 17:50  | Permalink

プランターのミント

試しに植えた、アップルミントの苗は
あれからどんどん上へ伸びて...
ケーキに添えるとか、そんなしゃれたティータイムができない気持ちの忙しさのせいで
もう葉っぱも増え過ぎ。
これから仕事なんだけど
その前に、ミントの活用方法を調べて
一番手っ取り早いのは『ミント水』らしいので
摘んで洗って水に浸してみる。    

DSCF8138.JPG
冷蔵庫に入れといて
帰ってから飲んでみよう。

『ミントティー』も熱湯を注ぐだけらしいので やってみる。

DSCF8139.JPG
少し置いたらうっすら色もついた。
飲んでみたらほんのりミントの香りが口に広がって
あぁ、この季節にいいかも〜。
こういうの用に
透明ガラスのポットとかカップとかあれば
もっと見た目から楽しめるかもね。

さらに
使ったミントの葉っぱはオリーブオイルやらで味付けしたナムルにして食べられると。
ほんとに?
それはまた今度のお楽しみ。
さ、仕事に行かなくちゃ。  

by yukari  at 09:21  | Permalink
2022年9月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30